マタイによる福音書24章6節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「終末の前兆」 

マタイ24:3~8 マルコ13:3~8 ルカ21:7~11

Matt.24:6また、戦争と戦争のうわさ(戦争と騒乱とのうわさ ルカ21:9)とを聞くであろう。注意していなさい、あわててはいけない。それは起らねばならないが、まだ終りではない(こうしたことはまず起らねばならないが、終りはすぐにはこない ルカ21:9)。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.24:6 

【漢訳聖書】
Matt.24:6 又爾將聞戰之風聲、慎母懼、蓋此皆必有、惟末期末至耳。

【明治元訳】
Matt.24:6 又なんぢら戰と戰の風聲をきかん然ど愼て懼るる勿れ此等の事は皆ある可なり然ども末期は未だ至らず

【大正文語訳】
Matt.24:6 又なんぢら戰爭と戰爭の噂とを聞かん、愼みて懼るな。かかる事はあるべきなり、されど未だ終にはあらず。

【ラゲ訳】
Matt.24:6 即汝等戰闘と戰闘の風説を聞かん、而も慎みて心を騒がす事勿れ、是等の事蓋あるべし、然れど終は未至らざるなり。

【口語訳】
Matt.24:6 また、戦争と戦争のうわさとを聞くであろう。注意していなさい、あわててはいけない。それは起らねばならないが、まだ終りではない。

【新改訳改訂3】
Matt.24:6 また、戦争のことや、戦争のうわさを聞くでしょうが、気をつけて、あわてないようにしなさい。これらは必ず起こることです。しかし、終わりが来たのではありません。

【新共同訳】
Matt.24:6 戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞くだろうが、慌てないように気をつけなさい。そういうことは起こるに決まっているが、まだ世の終わりではない。

【聖書協会共同訳】
Matt.24:6 戦争のことや戦争の噂を聞くだろうが、慌てないように注意しなさい。それは必ず起こるが、まだ世の終わりではない。

【バルバロ訳】
Matt.24:6 まだ、戦争や戦争のうわさを聞くだろう。だが、心を騒がすな。そうなってもまだ世の終わりではない。

【フランシスコ会訳】
Matt.24:6 また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない。

【日本正教会訳】
Matt.24:6 又爾等戰と戰の風聲とを聞かん、愼みて懼るる勿れ、蓋此れ皆有るべし、惟此れ尚末期には非ず。

【塚本虎二訳】
Matt.24:6 戦争(を目のあたりに見たり、)また戦争の噂を聞くであろうが、あわてないように注意せよ。“それはおこらねばならないことである”が、しかしまだ最後ではない。

【前田護郎訳】
Matt.24:6 あなた方は間もなく戦いの響きや戦いのうわさを聞こう。おどろかぬよう注意なさい。それは必ずおこる。しかしそれはまだ終わりではない。

【永井直治訳】
Matt.24:6 また汝等は將に軍と軍の風聞とを聞くならん。覩よ、ふためく勿れ。そはすべての事は必ず發らざるべからざればなり。されど未だ終はあらず。

【詳訳聖書】
Matt.24:6 また、あなたたちは戦争と戦争のうわさを聞く。驚かされないように<心を騒がせないように>気をつけなさい。これは必ず起こるからである。しかしまだ終わりではない。

† 聖書引照 Matt.24:6 

Matt.24:6 戦争のことや戦争の噂を聞くだろうが、慌てないように注意しなさい。それは必ず起こるが、まだ世の終わりではない。

[戦争のことや戦争の噂を聞くだろうが] エレ4:19~22; 6:22~24; 8:15,16; 47:6; エゼ7:24~26; 14:17~21; 21:9~15,28; ダニ11:1~45; マル13:7,8; ルカ21:9
[慌てないように注意しなさい] 詩篇27:1~3; 46:1~3; 112:7; イザ8:12~14; 12:2; 26:3,4,20,21; ハバ3:16~18; ルカ21:19; ヨハ14:1,27; Ⅱテサ2:2; Ⅰペテ3:14,15
[それは必ず起こるが] マタ26:54; ルカ22:37; 使徒27:24~26
[まだ世の終わりではない] マタ24:14; ダニ9:24~27

† ギリシャ語聖書 Matt.24:6 

Stephens 1550 Textus Receptus
μελλησετε δε ακουειν πολεμους και ακοας πολεμων ορατε μη θροεισθε δει γαρ παντα γενεσθαι αλλ ουπω εστιν το τελος

Scrivener 1894 Textus Receptus
μελλησετε δε ακουειν πολεμους και ακοας πολεμων ορατε μη θροεισθε δει γαρ παντα γενεσθαι αλλ ουπω εστιν το τελος

Byzantine Majority
μελλησετε δε ακουειν πολεμους και ακοας πολεμων ορατε μη θροεισθε δει γαρ παντα γενεσθαι αλλ ουπω εστιν το τελος

Alexandrian
μελλησετε δε ακουειν πολεμους και ακοας πολεμων ορατε μη θροεισθε δει γαρ γενεσθαι αλλ ουπω εστιν το τελος

Hort and Westcott
μελλησετε δε ακουειν πολεμους και ακοας πολεμων ορατε μη θροεισθε δει γαρ γενεσθαι αλλ ουπω εστιν το τελος

† ヘブライ語聖書 Matt.24:6 

Matt.24:6

וְאַתֶּם עֲתִידִים לִשְׁמֹעַ מִלְחָמוֹת וּשְׁמוּעוֹת מִלְחָמָה. שִׂימוּ לֵב, אַל תִּבָּהֲלוּ; כִּי צָרִיךְ לִהְיוֹת הַדָּבָר הַזֶּה, וּבְכָל זֹאת עוֹד לֹא בָּא הַקֵּץ

† ラテン語聖書 Matt.24:6 

Latin Vulgate
Matt.24:6

Audituri enim estis prælia, et opiniones præliorum. Videte ne turbemini. Oportet enim hæc fieri, sed nondum est finis.
For you will hear of battles and rumors of battles. Take care not to be disturbed. For these things must be, but the end is not so soon.

† 私訳(詳訳)Matt.24:6 

【私訳】 「また、戦争や戦争のうわさを聞いても心を乱さないようにしなさい。なぜなら〔そういうことは〕当然<必ず>起こるからである。しかし、まだ終わりではない」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.24:6

μελλήσετε δὲ ἀκούειν πολέμους καὶ ἀκοὰς πολέμων· ὁρᾶτε, μὴ θροεῖσθε· δεῖ γὰρ γενέσθαι, ἀλλ᾽ οὔπω ἐστὶν τὸ τέλος.

聖書協会共同訳聖書

戦争のことや戦争の噂を聞くだろうが、慌てないように注意しなさい。それは必ず起こるが、まだ世の終わりではない。

【また】 δὲ δέ デ de {deh} (cc 接続詞・等位)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【戦争】πολέμους πόλεμος ポれモス polēmos {pol‘-em-os} (n-am-p 名詞・対男)

1) 戦争 2)戦闘、闘争 3)戦い 4)争い、けんか、口論 5)不和、悶着

(G4171 πόλεμος From πέλομαι pelomai (to bustle); warfare (literally or figuratively; a single encounter or a series): – battle, fight, war.   Internet Sacred Text Archive)

マタ24:6

【や】καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【戦争の】πολέμων πόλεμος ポれモス polēmos {pol‘-em-os} (n-am-p 名詞・属男)

1) 戦争 2)戦闘、闘争 3)戦い 4)争い、けんか、口論 5)不和、悶着

(G4171 πόλεμος From πέλομαι pelomai (to bustle); warfare (literally or figuratively; a single encounter or a series): – battle, fight, war.   Internet Sacred Text Archive)

マタ24:6

【うわさを】ἀκοὰς ἀκοή アコエー akoē {ak-o-ay‘} (n-af-p 名詞・対女複)

1)聞こえること、聞こえた音、聞いたこと、聞くこと 2)聴覚、耳、聞く能力 3)説くところ、説教 4)うわさ、評判、伝聞、風説、消息

(G189  ἀκοή From 191 hearing (the act, the sense or the thing heard): – audience, ear, fame, which ye heard, hearing, preached, report, rumor.  Internet Sacred Text Archive)

マタ13:14; ルカ7:1; 使徒28:26; ロマ10:17; Ⅰコリ12:17; ガラ3:2,5; Ⅰテサ2:13; ヘブ4:2; 5:11; Ⅱペテ2:8;

【聞いても】μελλήσετε μέλλω メるろー  mellō {mel‘-lo} (vifa–2p+ 動詞・直・未来・能・2複)

1)まさに~しようとしている 2)決心がつかずまだしていないが確実に来る 3)きっと~である、~に違いない 4)~でなければならない、~することになっている、~するつもりでいる 5)ためらう、ぐずぐずする、遅らせる

(G3195 μέλλω A strengthened form of 3199 (through the idea of expectation); to intend, that is, be about to be, do, or suffer something (of persons or things, especially events; in the sense of purposedutynecessityprobabilitypossibility, or hesitation): – about, after that, be (almost), (that which is, things, + which was for) to come, intend, was to (be), mean, mind, be at the point, (be) ready, + return, shall (begin), (which, that) should (after, afterwards, hereafter) tarry, which was for, will, would, be yet.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:13; 20:17,22; マル10:32; 13:4; ルカ9:31; 10:1; 19:4; 21:7; ヨハ6:6,15,71; 7:35,39; 12:4 etc.

ἀκούειν ἀκούω  アクーオー akouō {ak-oo‘-o} (+vnpa 不定詞・現)

1)聞く、傾聴する、伝え聞く 2)耳に入る、知らせを受け取る、聞こえる 3)耳を傾ける、聞き従う、理解する 4)~と呼ばれる

(G191  ἀκούω A primary verb; to hear (in various senses): – give (in the) audience (of), come (to the ears), ([shall]) hear (-er, -ken), be noised, be reported, understand.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:3,9; 7:24; 13:15; 17:5; マル7:14; 8:18; ルカ2:46; 5:1; 7:22; 8:18; 9:35; 19:48; 20:45; ヨハ5:24; 9:31; 使徒3:22; 4:19; 12:13; 13:16; 15:12; 22:1; ロマ10:17; ガラ3:2,5; etc.

【慌て】θροεῖσθε θροέω トユオエオー throeō {thro-eh‘-o} (vmpp–2p 動詞・命・現・受・2複)

1) あわてる 2)心をかきみだす 3)動揺させる 4)不安にさせる 5)怖がらせる 6)大声で 言う

(G2360 θροέω From θρέομαι threomai (to wail); to clamor, that is, (by implication) to frighten: – trouble. Internet Sacred Text Archive)

マタ24:6

【ないように】μ μή メー mē {may} (qn 不変化詞・否定)

1)~ない

(G3361 μή A primary particle of qualified negation (whereas 3756 expresses an absolute denial); (adverbially) not, (conjugationally) lest; also (as interrogitive implying a negative answer [whereas 3756 expects an affirmative one]); whether: – any, but, (that), X forbear, + God forbid, + lack, lest, neither, never, no (X wise in), none, nor, [can-] not, nothing, that not, un [-taken], without. Often used in compounds insubstantially the same relations. See also 3362 3363 3364 3372 3373 3375 3378.  Internet Sacred Text Archive)

【注意しなさい】ὁρᾶτε ὁράω ホラオー horao {hor-ah’-o} (vmpa–2p 動詞・命・現・能・2複)

1)見る、~の方を見る、目で見る 2)知る、味わう、経験する、見て知る、洞察する、理解する、悟る、認める 3)探す、考える、心に調べる、分かる、見つける

(G3708  ὁράω Properly to stare at (compare 3700 , that is, (by implication) to discern clearly (physically or mentally); by extension to attend to; by Hebraism to experience; passively to appear: – behold, perceive, see, take heed.  Internet Sacred Text Archive)

【なぜなら】γρ γάρ ガル gar {gar} (cs 接続詞・従位)

1)なぜなら、というのは、その理由は、だから 2)すなわち、では、いったい、結局 4)確かに、もちろん、だって

(G1063 γάρ A primary particle; properly assigning a reason (used in argument, explanation or intensification; often with other particles): – and, as, because (that), but, even, for indeed, no doubt, seeing, then, therefore, verily, what, why, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【(そういうことは)確かに】δε δεῖ デイ dei {deh-on‘} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)必要である 2)適当である 3)すべきである 4)定められている 5)当然である 6)不可避である

(G1163 δεῖ Third person singular active present of 1210 also δεόν deon which is neuter active participle of the same; both used impersonally; it is (was, etc.) necessary (as binding): – behoved, be meet, must (needs), (be) need (-ful), ought, should.  Internet Sacred Text Archive)

【起こる】γενέσθαι γίνομαι ギノマイ ginomai {ghin‘-om-ahee} (vnad 不定詞・2アオ能欠)

1)存在するようになる、存在するにいたる、存在を始める 2)生じる、生ずる、生まれる 3)現れる、おこる、発生する、始まる、になる、ふりかかる、成る、登場する、来る 4)~とされる、仕上げられる、作られる、行われる、なされる 5)出る、起こる

(G1096 γίνομαι A prolonged and middle form of a primary verb; to cause to be (“gen” -erate), that is, (reflexively) to become (come into being), used with great latitude (literally, figuratively, intensively, etc.): – arise be assembled, be (come, -fall, -have self), be brought (to pass), (be) come (to pass), continue, be divided, be done, draw, be ended, fall, be finished, follow, be found, be fulfilled, + God forbid, grow, happen, have, be kept, be made, be married, be ordained to be, partake, pass, be performed, be published, require, seem, be showed, X soon as it was, sound, be taken, be turned, use, wax, will, would, be wrought.  Internet Sacred Text Archive)

マタ10:29; 13:5,8,23; 15:35; 23:35; 27:51; マル4:8,20,26,28,31; 8:6; 9:20; 14:35; ルカ13:7;14:35; 22:44; 24:5; ヨハ8:6,8: 12:24; ヘブ6:7; ヤコ5:5 etc.

【しかし】ἀλλ᾽ ἀλλά アるら alla {al-lah‘} (cc 接続詞・等)

1)けれども、たしかに 2)しかし、それでも 3)かえって 4)むしろ、むしろ反対に、それのみか 5)以外に、そうではなくて、それどころか(G235  ἀλλά Neuter plural of 243 properly other things, that is, (adverbially) contrariwise (in many relations): – and, but (even), howbeit, indeed, nay, nevertheless, no, notwithstanding, save, therefore, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【終わり】τέλος τέλος テろス elos {tel‘-os} (n-nn-s 名詞・主中単)

1)終り、終末、終局 2)極限、限度 3)最後、終結、結末、終期、死 3)目標、目的 4)成就、達成、実現 5)結果、決着 6)税金

(G5056 τέλος From a primary word τέλλω tellō (to set out for a definite point or goal); properly the point aimed at as a limit, that is, (by implication) the conclusion of an act or state (termination [literally, figuratively or indefinitely], result [immediate, ultimate or prophetic], purpose); specifically an impost or levy (as paid): – + continual, custom, end (-ing), finally, uttermost. Compare 5411. Internet Sacred Text Archive)

マタ7:28; 11:1; 13:53; 19:1; 26:1; 使徒13:29; 黙示11:7 etc.

【では】ἐστὶν εἰμί エイミ eimi {i-mee‘} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600.  Internet Sacred Text Archive)

【まだない】οὔπω οὔπω ウーポー oupō {oo‘-po} (ab 副詞)

1)まだ~ない 2)決していまだ~ない 3)全く~ない 4)いまだかつて一人として~ない

(G3768 οὔπω From 3756 and 4452 not yet: – hitherto not, (no . . .) as yet, not yet.  Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.24:6 

King James Version
24:6 And ye shall hear of wars and rumours of wars: see that ye be not troubled: for all [these things] must come to pass, but the end is not yet.

New King James Version
24:6 “And you will hear of wars and rumors of wars. See that you are not troubled; for all these things must come to pass, but the end is not yet.

American Standard Version
24:6 And ye shall hear of wars and rumors of wars; see that ye be not troubled: for these things must needs come to pass; but the end is not yet.

New International Version
24:6 You will hear of wars and rumors of wars, but see to it that you are not alarmed. Such things must happen, but the end is still to come.

Bible in Basic English
24:6 And news will come to you of wars and talk of wars: do not be troubled, for these things have to be; but it is still not the end.

Today’s English Version
24:6 You are going to hear the noise of battles close by and the news of battles far away; but do not be troubled. Such things must happen, but they do not mean that the end has come.

Darby’s English Translation
24:6 But ye will hear of wars and rumours of wars. See that ye be not disturbed; for all these things must take place, but it is not yet the end.

Douay Rheims
24:6 And you shall hear of wars and rumours of wars. See that ye be not troubled. For these things must come to pass, but the end is not yet.

Noah Webster Bible
24:6 And ye will hear of wars, and rumors of wars: see that ye be not troubled: for all these things must come to pass, but the end is not yet.

Weymouth New Testament
24:6 And before long you will hear of wars and rumours of wars. Do not be alarmed, for such things must be; but the End is not yet.

World English Bible
24:6 You will hear of wars and rumors of wars. See that you aren’t troubled, for all this must happen, but the end is not yet.

Young’s Literal Translation
24:6 and ye shall begin to hear of wars, and reports of wars; see, be not troubled, for it behoveth all these to come to pass, but the end is not yet.

† 細き聲 聖書研究ノート

Matt.24:6

μελλήσετε δὲ ἀκούειν πολέμους καὶ ἀκοὰς πολέμων· ὁρᾶτε, μὴ θροεῖσθε· δεῖ γὰρ γενέσθαι, ἀλλ᾽ οὔπω ἐστὶν τὸ τέλος.

聖書協会共同訳聖書

戦争のことや戦争の噂を聞くだろうが、慌てないように注意しなさい。それは必ず起こるが、まだ世の終わりではない。

<また、戦争と戦争のうわさとを聞くであろう。注意していなさい、あわててはいけない。それは起らねばならないが、まだ終りではない>

戦争がおこり、そのうわさを聞いても、あわててはいけない。それは必ず起こるが、まだ終わりではない。

 <また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる>

エルサレムの「終わりの日」には「戦争や戦争のうわさ」が飛び交う。戦争は「確かに起こる(起らねばならない)」。やがてエルサレムは戦争によって陥落する。しかし、それは「終わり」ではない。

 <しかし、まだ終わりが来たのではない>

「こうしたことはまず起らねばならないが、終りはすぐにはこない」。(ルカ21:9)

「戦争」は終わりのしるしとして、まず起こる。しかし、戦争は「終わり」のしるしであって「終わりそのもの」ではない。「終わり」はイエスの十字架と復活である。そして、今やイエスの身に「戦争」よりも大きな破壊が加えられようとしている。エルサレム神殿は土台に石の一つも残されないほどに破壊されるようにイエスは十字架につけられる。しかし、イエスは死からいのちに甦られ、ここに見えない「神の神殿」が信じる者に立ち上がるのである。

† 心のデボーション

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 マタイ24:6 大正文語訳聖書

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 フランシスコ会訳聖書

 「戦争の地」

ユダヤの地には、マカバイ戦争(BC167)、ローマ戦争(AD68)、キトス戦争(AD115)など、ユダヤ独立を目指す戦争があったが、戦争によって地に平和がもたらされることはなかった。福音は戦争の地で伝えられたのである。

† 心のデボーション

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 マタイ24:6 大正文語訳聖書

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 フランシスコ会訳聖書

 「終わりの時」

「終わりの日」に、まず「戦争と戦争のうわさ」がある。人間の歴史の中で、人がその「うわさ」を聞かなかった時はない。戦争は人を「終わりの時」に立たせる。戦争は人間の悲惨である。しかし、イエスは十字架において人間の経験するすべての悲惨を引き受けられ、死の中から甦り給うた。人間はイエスによって悲惨を栄光に、死をいのちに変えるのである。

† 心のデボーション

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 マタイ24:6 大正文語訳聖書

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 フランシスコ会訳聖書

 「汝等しづまりて我の神たるをしれ」

戦争について、イエスは「そういうことは確かに起こる」と言われた。

現代も我々は戦争の中にあり、戦争とかかわりのない人間はいない。人は戦争の被害者であると同時に加害者である。

「ヱホバは地のはてまでも戰闘をやめしめ弓ををり戈をたち戰車を火にてやきたまふ
汝等しづまりて我の神たるをしれ われはもろもろの國のうちに崇められ全地にあがめらるべし」 詩篇46:9~10 明治元訳聖書

† 心のデボーション

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 マタイ24:6 大正文語訳聖書

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 フランシスコ会訳聖書

 「終わり(完成)の日」

たとえ、戦争のうわさがとどき、それが起こったとしても、それは「終わり」ではない。「終わり」は「完成」である。

† 細き聲 説教 

 「真の戦い」

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 マタイ24:6 大正文語訳聖書

「また、戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞いても、慌てないように注意しなさい。そういうことは確かに起こる。しかし、まだ終わりが来たのではない」 フランシスコ会訳聖書

「終わりの日」には「戦争や戦争のうわさ」が飛び交う。戦争は「確かに起こる(起らねばならない)」。しかし、それは「終わり」ではない。戦争は「終わり」のしるしであって、「終わりそのもの」ではない。

「戦争」はいかなる状況においても力による支配は多くの悲惨な犠牲と罪を生む。聖書に戦争の記述のあることから「聖戦」という概念を持つことは誤りである。信仰はいかなる戦争にむかっても、「止めよ」と叫ぶだろう。

詩篇46:9~10

新改訳聖書

主は地の果てまでも戦いをやめさせ、弓をへし折り、槍を断ち切り、戦車を火で焼かれた。やめよ。わたしこそ神であることを知れ。わたしは国々の間であがめられ、地の上であがめられる。」

それでも「戦争」と「戦争のうわさ」は地から消えないであろう。そして、それは「世の終り」ではない。地には「戦争」以上の「戦い」があるからである。戦いは必ずしも武器をとる必要はない。むしろ、武器によらない戦いがあり、天と地が激しく対立し、それはまもなく起こるとイエスは語られたのである。

(皆川誠)

コメント