† 福音書対観 「神殿滅亡の預言」
マタイ24:1~2 マルコ13:1~2 ルカ21:5~6
† 福音書縦観 「神殿滅亡の預言」
マタイ24:1~2 マルコ13:1~2 ルカ21:5~6
マタイ24:1~2
Matt.24:1イエスが宮から出て行こうとしておられると(出て行かれるとき マルコ13:1)、弟子たちは近寄ってきて、宮の建物にイエスの注意を促した。 (弟子のひとりが言った、「先生、ごらんなさい。なんという見事な石、なんという立派な建物でしょう」。 マルコ13:1 ある人々が、見事な石と奉納物とで宮が飾られていることを話していたので ルカ21:5)口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.24:1
【漢訳聖書】
Matt.24:1 耶穌出、離殿而徃、門徒就焉、以殿之宇、指與耶蘇觀之。
【明治元訳】
Matt.24:1 イエス殿より出ければ其弟子すすみて殿の構造を彼に觀せんとしたりしに
【大正文語訳】
Matt.24:1 イエス宮を出でてゆき給ふとき、弟子たち宮の建造物を示さんとて御許に來りしに、
【ラゲ訳】
Matt.24:1 イエズス[神]殿を出でて往き給ひけるに、弟子等[神]殿の構造を示さんとて近づきしかば、
【口語訳】
Matt.24:1 イエスが宮から出て行こうとしておられると、弟子たちは近寄ってきて、宮の建物にイエスの注意を促した。
【新改訳改訂3】
Matt.24:1 イエスが宮を出て行かれるとき、弟子たちが近寄って来て、イエスに宮の建物をさし示した。
【新共同訳】
Matt.24:1 イエスが神殿の境内を出て行かれると、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした。
【聖書協会共同訳】
Matt.24:1 イエスが神殿の境内を出て行かれるとき、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした。
【バルバロ訳】
Matt.24:1 イエスは神殿を出られた。弟子たちが近寄って神殿の構えについてイエスの注意をうながしたので、
【フランシスコ会訳】
Matt.24:1 イエスが神殿の境内を出ていかれると、弟子たちが近寄ってきて、イエスに神殿の建物を指し示した。
【日本正教会訳】
Matt.24:1 イイスス出でて、殿より往けるに、其門徒彼に就きて、殿の造構を觀さんとせり。
【塚本虎二訳】
Matt.24:1 イエスが宮を出て(オリブ山の方へ)歩いておられると、弟子たちが近寄ってきて、イエスに宮の(堂々たる)建築を指差した。(この宮が荒れ果てるなどとは考えられなかったのである。)
【前田護郎訳】
Matt.24:1 イエスが宮を出て歩いておられると、弟子たちが近よって宮の建物を指さした。
【永井直治訳】
Matt.24:1 かくてイエスは神殿より出で來りて往き給へり。然るに弟子等進み來りて神殿の建物を彼に見はす。
【詳訳聖書】
Matt.24:1 イエスは宮の境内を出て、道を進んでおられた。その時、弟子たちが彼のところに来て、宮の建築に彼の注意を促した<それを彼に指させて示した>。
† 聖書引照 Matt.24:1
Matt.24:1 イエスが神殿の境内を出て行かれるとき、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした。
[イエスが神殿の境内を出て行かれるとき] マタ23:39; エレ6:8; エゼ8:6; 10:17~19; 11:22,23; ホセs 9:12
[弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした] マル13:1,2; ルカ21:5,6; ヨハ2:20
† ギリシャ語聖書 Matt.24:1
Stephens 1550 Textus Receptus
και εξελθων ο ιησους επορευετο απο του ιερου και προσηλθον οι μαθηται αυτου επιδειξαι αυτω τας οικοδομας του ιερου
Scrivener 1894 Textus Receptus
και εξελθων ο ιησους επορευετο απο του ιερου και προσηλθον οι μαθηται αυτου επιδειξαι αυτω τας οικοδομας του ιερου
Byzantine Majority
και εξελθων ο ιησους επορευετο απο του ιερου και προσηλθον οι μαθηται αυτου επιδειξαι αυτω τας οικοδομας του ιερου
Alexandrian
και εξελθων ο ιησους επορευετο απο του ιερου και προσηλθον οι μαθηται αυτου επιδειξαι αυτω τας οικοδομας του ιερου
Hort and Westcott
και εξελθων ο ιησους επορευετο απο του ιερου και προσηλθον οι μαθηται αυτου επιδειξαι αυτω τας οικοδομας του ιερου
† ヘブライ語聖書 Matt.24:1
Matt.24:1
בְּצֵאתוֹ מִבֵּית הַמִּקְדָשׁ לָלֶכֶת לְדַרְכּוֹ נִגְּשׁוּ תַּלְמִידָיו לְהַרְאוֹת לוֹ אֶת בִּנְיְנֵי הַמִּקְדָּשׁ
† ラテン語聖書 Matt.24:1
Latin Vulgate
Matt.24:1
Et egressus Iesus de templo, ibat. Et accesserunt discipuli eius, ut ostenderent ei ædificationes templi.
And Jesus departed from the temple and went away. And his disciples approached him, so as to show him the buildings of the temple.
† 私訳(詳訳)Matt.24:1
【私訳】 「そして、イエスが神殿〔の境内〕から出ていかれると、彼の弟子たちが近寄って、彼〔イエス〕に神殿の建物を指し示した」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.24:1
καὶ ἐξελθὼν ὁ ἰησοῦς ἀπὸ τοῦ ἱεροῦ ἐπορεύετο, καὶ προσῆλθον οἱ μαθηταὶ αὐτοῦ ἐπιδεῖξαι αὐτῶ τὰς οἰκοδομὰς τοῦ ἱεροῦ·
聖書協会共同訳聖書
イエスが神殿の境内を出て行かれるとき、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした。
【そして】καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet. Internet Sacred Text Archive)
【イエスが】ἰησοῦς ᾽Ιησοῦς イエースウース Iēsous {ee-ay-sooce‘ } (n-nm-s 名詞・主男単)
イエス 意味は「ヤㇵウェは救いである」。「イエス」はヘブル語「 יְהוֺשׁוּעַ イェホーシュア Yehowshuwa` {yeh-ho-shoo’-ah} ”Jehovah is salvation”主は救い、ヨシュア」の ギリシャ名。
(G2424 ᾽Ιησοῦς Of Hebrew origin [3091; Jesus (that is, Jehoshua), the name of our Lord and two (three) other Israelites: – Jesus. H3091 יְהוֹשׁוַּע יְהוֹשׁוַּע yehôshûa‛ yehôshûa‛ yeh-ho-shoo‘-ah,yeh-ho-shoo‘-ah From 3068 and 3467 Jehovah-saved; Jehoshua (that is, Joshua), the Jewish leader: – Jehoshua, Jehoshuah, Joshua. Compare 1954 3442. Internet Sacred Text Archive)マタ16:16; マル5:7; ルカ1:32; ヨハ1:29,36; 14:6; 6:33,51; ロマ1:16; 3:29; 11:26; 14:9; Ⅰコリ1:24; 2:8; 15:45; Ⅰテモ6:15; ヘブ2:10; 3:6; 9:11,15; 12:24; 黙示1:5,8; 2:8; 3:14 etc.
【神殿】ἱεροῦ ἱερόν ヒエロン hieron {hee-er-on‘} (ap-gn-s 形容詞・属中単)
1)宮、神殿 2)神に献げられた場所 3)力強い、神聖な、聖なる、聖地、聖域 4)エルサム神殿
(G2411 ἱερόν Neuter of 2413 a sacred place, that is, the entire precincts (whereas 3485 denotes the central sanctuary itself) of the Temple (at Jerusalem or elsewhere): – temple. Internet Sacred Text Archive)
マタ4:5; 12:5,6; 21:12,14,15,23; 24:1; 26:55; マル11:11,15,16,27; 12:35; 13:1,3; 14:49; etc.
【から】ἀπὸ ἀπό アポ apo {apo‘} (pg 前置詞・属)
1)~から 2)~から離れて 3)~の中から、~のうちの、~のうちから 4)~以来、~の後で 5)によって 6)(人、物、状態から)自由にする、取り去る
(G575 ἀπό A primary particle; “off”, that is, away (from something near), in various senses (of place, time, or relation; literally or figuratively): – (X here-) after, ago, at, because of, before, by (the space of), for (-th), from, in, (out) of, off, (up-) on (-ce), since, with. In composition (as a prefix) it usually denotes separation, departure, cessation, completion, reversal, etc. Internet Sacred Text Archive)
【出て】ἐξελθὼν ἐξέρχομαι エクセルこマイ exerchomai {ex-er‘-khom-ahee} (vpaanm-s 分詞・2アオ能主男単)
< ἕξ + ἔρχομαι 来る、行く
1)中から外へ出て行く、出る、出て行く、出て来る、2)出かける 3)立ち去る、捨て去る 4)発する 5)伝わる 6)(うわさが)出る、聞こえる、広まる
(G1831 ἐξέρχομαι From 1537 and 2064 to issue (literally or figuratively): – come-(forth, out), depart (out of), escape, get out, go (abroad, away, forth, out, thence), proceed (forth), spread abroad.Internet Sacred Text Archive)
マタ2:6; 10:14; マル5:2; 7:31; ルカ9:5; 11:24; ヨハ4:30; 13:3; 16:27; 使徒7:3.4; 16:40; Ⅱコリ6:17;ヘブ7:5; 13:3
【いかれると】ἐπορεύετο πορεύομαι ポレウオマイ poreuomai {por-yoo‘-om-ahee} (viin–3s 動詞・直・未完・能欠・3単)
< πόρος 徒渉できる浅瀬、渡し
1)進ませる、歩かせる 2)渡す、越えていく、通り過ぎる 3)旅する、旅に出る、行く、歩く、進む、旅を続ける、~から去る 4)生きる、日を過ごす 5)去る、逝く、死ぬ
(G4198 πορεύομαι Middle voice from a derivative of the same as 3984 to traverse, that is, travel (literally or figuratively; especially to remove [figuratively die], live, etc.): – depart, go (away, forth, one’s way, up), (make a, take a) journey, walk. Internet Sacred Text Archive)
マタ2:8; 17:27; 19:15; 24:1; 25:41; マル16:12; ルカ1:39; 2:41; 4:42; 13:31; 22:39; 使徒8:39 etc.
【すると】καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet. Internet Sacred Text Archive)
【かれの】αὐτοῦ αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npgm3s 代名詞・属男3)
1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど
(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)
【弟子たちが】μαθηταὶ μαθητής マてーテース mathētēs {math-ay-tes‘} (n-nm-p 名詞・主男複)
< μανθάνω 学ぶ、覚える、聞き知る、尋ねる
1)学生、弟子、門弟 2)弟子、門人、帰依者 3)学ぶ者、師を見出した者
(G3101 μαθητής From 3129 a learner, that is, pupil: – disciple. Internet Sacred Text Archive)
【近寄ってきて】προσῆλθον προσέρχομαι プロセルこマイ proserchomai {pros-er‘-khom-ahee} (viaa–3p 動詞・直・2アオ・能・3複)
< πρός 向かって + ἔρχομαι 行く、来る
1)近づく、来る、ある人の許に行く(来る)、ある場所に行く(来る)、寄る 2)立ち向かう 3)降服する 4)同意する
(G4334 προσέρχομαι From 4314 and 2064 (including its alternate); to approach, that is, (literally) come near, visit, or (figuratively) worship, assent to: – (as soon as he) come (unto), come thereunto, consent, draw near, go (near, to, unto). Internet Sacred Text Archive)
マタ5:44; 6:5,6,7,9; 14:23; 19:13; 24:20; 24:20; 26:36,39,41,42,44 マル1:35; 6:46; 11:24,25; 12:40; 13:18; 14:32,35,38,39 etc.
【イエスに】αὐτῶ αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npdm3s 代名詞・与男3)
1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど
(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)
【神殿の】ἱεροῦ ἱερόν ヒエロン hieron {hee-er-on‘} (ap-gn-s 形容詞・属中単)
1)宮、神殿 2)神に献げられた場所 3)力強い、神聖な、聖なる、聖地、聖域 4)エルサム神殿
(G2411 ἱερόν Neuter of 2413 a sacred place, that is, the entire precincts (whereas 3485 denotes the central sanctuary itself) of the Temple (at Jerusalem or elsewhere): – temple. Internet Sacred Text Archive)
マタ4:5; 12:5,6; 21:12,14,15,23; 24:1; 26:55; マル11:11,15,16,27; 12:35; 13:1,3; 14:49; etc.
【建物を】οἰκοδομὰς οἰκοδομή オイコドメー oikodomē {oy-kod-om-ay‘} (n-af-p 名詞・対女複
1)建物、構築物 2)建築、建設、建造 3)築くこと、築き上げる 4)(徳を)高める
(G3619 οἰκοδομή Feminine (abstraction) of a compound of 3624 and the base of 1430 architecture, that is, (concretely) a structure; figuratively confirmation: – building, edify (-ication, -ing). Internet Sacred Text Archive)
【指し示した】ἐπιδεῖξαι ἐπιδείκνυμι エピデイクヌゆミ epideiknumi {ep-ee-dike‘-noo-mee} (vnaa 不定詞・1アオ能)
< ἐπί + δείκνυμι 示す
1)示す、見せる、展示する、実例を示す 2)論証する、証明する、実証する、明らかにする、暴く
(G1925 ἐπιδείκνυμι From 1909 and 1166 to exhibit (physically or mentally): – shew. Internet Sacred Text Archive)
マタ16:1; 24:1; 使徒18:28; ヘブ6:7
† 英語訳聖書 Matt.24:1
King James Version
24:1 And Jesus went out, and departed from the temple: and his disciples came to [him] for to shew him the buildings of the temple.
New King James Version
24:1 Then Jesus went out and departed from the temple, and His disciples came up to show Him the buildings of the temple.
American Standard Version
24:1 And Jesus went out from the temple, and was going on his way; and his disciples came to him to show him the buildings of the temple.
New International Version
24:1 Jesus left the temple and was walking away when his disciples came up to him to call his attention to its buildings.
Bible in Basic English
24:1 And Jesus went out of the Temple, and on the way his disciples came to him, pointing out the buildings of the Temple.
Today’s English Version
24:1 Jesus left and was going away from the Temple when his disciples came to him to call his attention to its buildings.
Darby’s English Translation
24:1 And Jesus went forth and went away from the temple, and his disciples came to him to point out to him the buildings of the temple.
Douay Rheims
24:1 And Jesus being come out of the temple, went away. And his disciples came to shew him the buildings of the temple.
Noah Webster Bible
24:1 And Jesus went out, and departed from the temple: and his disciples came to him to show him the buildings of the temple.
Weymouth New Testament
24:1 Jesus had left the Temple and was going on His way, when His disciples came and called His attention to the Temple buildings.
World English Bible
24:1 Jesus went out from the temple, and was going on his way. His disciples came to him to show him the buildings of the temple.
Young’s Literal Translation
24:1 And having gone forth, Jesus departed from the temple, and his disciples came near to show him the buildings of the temple,
† 細き聲 聖書研究ノート
Matt.24:1
καὶ ἐξελθὼν ὁ ἰησοῦς ἀπὸ τοῦ ἱεροῦ ἐπορεύετο, καὶ προσῆλθον οἱ μαθηταὶ αὐτοῦ ἐπιδεῖξαι αὐτῶ τὰς οἰκοδομὰς τοῦ ἱεροῦ·
聖書協会共同訳聖書
イエスが神殿の境内を出て行かれるとき、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした。
<イエスが宮から出て行こうとしておられると、弟子たちは近寄ってきて、宮の建物にイエスの注意を促した。>
イエスが神殿から出てゆこうとされると、弟子たちは神殿の建物を指さして、イエスに注意を促した。
<イエス宮を出でてゆき給ふとき>
イエスは「神殿」の境内から外に出て行かれた。「神殿」はソロモンによってエルサレムに建築されたがバビロン捕囚の際に破壊され、BC516年第二神殿として再建された。BC20年、ヘロデ大王によって修理と拡張工事が行われて完成し「ヘロデの神殿」と呼ばれた。大理石で造られた神殿は陽の光を受けて白く輝き、数キロ離れたところからでも見ることができたという。(エルサレム博物館に模型が展示されており、その全容を見ることができる)
<弟子たち宮の建造物を示さんとて御許に來りしに>
「ソロモンの神殿」には100トンを超える巨石が切り出され、正確な長方形のブロックにして運ばれ、現地で組み合わされた。ヨセフスは建設が46年かかったと記録している。弟子たちは威容を誇る「ヘロデの神殿」にイエスの目を向けさせようとして、指差す。そして、「弟子たちの一人」が「先生、ごらんなさい。なんという見事な石、なんという立派な建物でしょう」(マルコ13:1)とイエスに語りかけた。彼らは神殿の「見事な石と奉納物とで宮が飾られていることを話していた」(ルカ21:5)のである。
† 心のデボーション
「イエス宮を出でてゆき給ふとき、弟子たち宮の建造物を示さんとて御許に來りしに」 マタイ24:1 大正文語訳聖書
「イエスが神殿の境内を出て行かれると、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした」 新共同訳聖書
「無関心」
イエスが間もなく捕らえられ処刑される時に、弟子たちはヘロデの神殿が「見事な石と奉納物とで宮が飾られている」(ルカ21:5)のに心を奪われ、「先生、ごらんなさい。なんという見事な石、なんという立派な建物でしょう」(マルコ13:1)という。イエスは孤独であった。弟子たちの無関心な言葉は、十字架の苦しみよりも深くイエスを傷つけたのではないだろうか。
† 心のデボーション
「イエス宮を出でてゆき給ふとき、弟子たち宮の建造物を示さんとて御許に來りしに」 マタイ24:1 大正文語訳聖書
「イエスが神殿の境内を出て行かれると、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした」 新共同訳聖書
「あれを見よ」
ヘロデ大王は神殿建設のために、ギリシャ、ローマ、エジプトから建築家を集め神殿建設の計画を立てたという。建設の費用はユダヤ人への重税によって賄われた。ヘロデは神殿建設によって自分の名を永遠のものにしようとしたのである。弟子たちは陽を受けて輝く神殿を指差して「あれを見よ」と言う。だがそのように「輝くもの」は神の栄光ではない。
† 心のデボーション
「イエス宮を出でてゆき給ふとき、弟子たち宮の建造物を示さんとて御許に來りしに」 マタイ24:1 大正文語訳聖書
「イエスが神殿の境内を出て行かれると、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした」 新共同訳聖書
「主の宮」
預言者エレミヤは「あなたがたは、『これは主の宮、主の宮、主の宮だ』と言っている偽りのことばを信頼してはならない」(エレミヤ7:4 新改訳聖書)と言う。神の宮に立つことが許されるのは、自らの「行いとわざを改める者」である。神の神殿よ、我が内にたち上がれ。
† 心のデボーション
「イエス宮を出でてゆき給ふとき、弟子たち宮の建造物を示さんとて御許に來りしに」 マタイ24:1 大正文語訳聖書
「イエスが神殿の境内を出て行かれると、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした」 新共同訳聖書
「教会堂」
礼拝の場として教会という建物は大切である。いかなる構造物も神の栄光を現すものではない。しかし、夥しい人々の祈りの場として醸成された古い教会の建物に神の栄光を見ることがある。時とともに熟成する教会堂は生きているのかもしれない。
† 細き聲 説教
「白く輝く神殿」
「イエス宮を出でてゆき給ふとき、弟子たち宮の建造物を示さんとて御許に來りしに」 マタイ24:1 大正文語訳聖書
「イエスが神殿の境内を出て行かれると、弟子たちが近寄って来て、イエスに神殿の建物を指さした」 新共同訳聖書
イエスは神殿から出てゆこうとされた。イエスはまもなく捕らえられ、この時を最後に、エルサレムの神殿を見ることは二度となかったのである。
すると、弟子たちは神殿の建物を指さして、イエスに注意を促した。「神殿」はソロモンによってエルサレムに建築されたがバビロン捕囚の際に破壊され、BC516年第二神殿として再建された。BC20年、ヘロデ大王によって修理と拡張工事が行われて完成し「ヘロデの神殿」と呼ばれた。大理石で造られた神殿は陽の光を受けて白く輝き、数キロ離れたところからでも見ることができたという。
弟子たちは威容を誇る「ヘロデの神殿」にイエスの目を向けさせようとして、指差し、そして、「弟子たちの一人」が「先生、ごらんなさい。なんという見事な石、なんという立派な建物でしょう」(マルコ13:1)とイエスに語りかけた。彼らは神殿の「見事な石と奉納物とで宮が飾られていることを話していた」(ルカ21:5)のである。神殿を出て行かれるイエスに、ただならぬものを感じて、弟子たちはイエスに神殿に再び戻られるように促したのかもしれない。
イエスの弟子たちの心は、いまだに、すべてのユダヤ人がそうであったように、「エルサレムの神殿」に向けられていた。「エルサレムの神殿」にこそ神は居まし、神の栄光の現れであった。しかし、今や、イエスはその神殿から出て行かれる。イエス御自身が、生きた神の宮であった。イエスは神から遣わされた罪の贖いの羊となられるのである。
それでも、人々は「エルサレムの神殿」を指さすことを止めない。白く輝く巨大な神殿こそが、神の栄光の現れと信じる。しかし、イエスの居まさない神殿に何の意味があるだろうか?
(皆川誠)
コメント