マタイによる福音書22章21節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「納税論争」 

マタイ22:15~22 マルコ12:13~17 ルカ7 20:20~26 
マタイ22:15~22

Matt.22:21彼らは「カイザルのです」と答えた。するとイエスは言われた、「それでは、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.22:21

【漢訳聖書】 
Matt.22:21 答曰、該撒。耶穌謂之曰、然則以該撒之者歸該撒、以神之物歸神矣。

【明治元訳】 
Matt.22:21 答てカイザル也といふ是に於てイエス彼等に曰けるは然ばカイザルの物はカイザルに歸しまた神の物は神に歸すべし 

【大正文語訳】 
Matt.22:21 彼ら言ふ『カイザルのなり』ここに彼らに言ひ給ふ『さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ』

【ラゲ訳】 
Matt.22:21 彼等セザルのなりと云ふ。時にイエズス曰ひけるは、然らばセザルの物はセザルに歸し、神の物は神に歸せ、と。

【口語訳】 
Matt.22:21 彼らは「カイザルのです」と答えた。するとイエスは言われた、「それでは、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。

【新改訳改訂3】 
Matt.22:21 彼らは、「カイザルのです」と言った。そこで、イエスは言われた。「それなら、カイザルのものはカイザルに返しなさい。そして神のものは神に返しなさい。」

【新共同訳】 
Matt.22:21 彼らは、「皇帝のものです」と言った。すると、イエスは言われた。「では、皇帝のものは皇帝に、神のものは神に返しなさい。」

【バルバロ訳】 
Matt.22:21 彼らが「チェザルのです」と言うと、イエズスは「それなら、チェザルのものはチェザルに、神のものは神に返せ」と言われたので、

【フランシスコ会訳】 
Matt.22:21 彼らが「皇帝のものです」と答えると、イエスは仰せになった、「では、皇帝のものは皇帝に、神のものは神に返しなさい」。

【日本正教会訳】 
Matt.22:21 曰く、ケサリの。是に於て彼等に謂ふ、然らばケサリの物をケサリに納め、神の物を神の納めよ。

【塚本虎二訳】 
Matt.22:21 「皇帝のです」と彼らが言う。すると言われる、「では皇帝のものは皇帝に、神のものは神に返せ。」

【前田護郎訳】 
Matt.22:21 彼らはいう、「皇帝のです」。するといわれる、「皇帝のものは皇帝に、神のものは神に返せ」と。

【永井直治訳】 
Matt.22:21 彼等云ふ、カイザルの。そのとき彼は彼等に云ひ給ふ、是の故にカイザルの物はカイザルに、また神の物は神に納めよ。

【詳訳聖書】 
Matt.22:21 彼らは言った、「カイザルのです」。すると彼は言われた、「それだから、カイザルのものはカイザルに納め、神のものは神に納めなさい:。

† 聖書引照 Matt.22:21

Matt.22:21 彼ら言ふ『カイザルのなり』ここに彼らに言ひ給ふ『さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ』

[彼ら言ふ『カイザルのなり』」]  This conclusion is drawn from their own maxims and premises. They held that ‘wherever the money of any king is current, there the inhabitants acknowledge that king for their LORD.’ Now, by admitting that this was Cæsar’s coin, and by consenting to receive it as the current coin of their country, they in fact acknowledged their subjection to his government, and of course their obligation to pay the tribute demanded of them. This answer was full of consummate wisdom, and it completely defeated the insidious designs of his enemies. He avoided rendering himself odious to the Jewish people by opposing their notions of liberty, or appearing to pay court to the emperor, without exposing himself to the charge of sedition and disaffection to the Roman government.マタ22:37; 4:10; ダニ3:16-18; 6:10,11,20-23; マラ1:6-8; 3:8-10; 使徒4:19; 5:29; Ⅰペテ2:13-17

[ここに彼らに言ひ給ふ『さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ』]  マタ17:25-27; 箴言24:21; ルカ23:2; ロマ13:7

† ギリシャ語聖書 Matt.22:21

Stephens 1550 Textus Receptus
λεγουσιν αυτω καισαρος τοτε λεγει αυτοις αποδοτε ουν τα καισαρος καισαρι και τα του θεου τω θεω

Scrivener 1894 Textus Receptus
λεγουσιν αυτω καισαρος τοτε λεγει αυτοις αποδοτε ουν τα καισαρος καισαρι και τα του θεου τω θεω

Byzantine Majority
λεγουσιν αυτω καισαρος τοτε λεγει αυτοις αποδοτε ουν τα καισαρος καισαρι και τα του θεου τω θεω

Alexandrian
λεγουσιν αυτω καισαρος τοτε λεγει αυτοις αποδοτε ουν τα καισαρος καισαρι και τα του θεου τω θεω

Hort and Westcott
λεγουσιν καισαρος τοτε λεγει αυτοις αποδοτε ουν τα καισαρος καισαρι και τα του θεου τω θεω

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.22:21 
λέγουσιν αὐτῶ, καίσαρος. τότε λέγει αὐτοῖς, ἀπόδοτε οὗν τὰ καίσαρος καίσαρι καὶ τὰ τοῦ θεοῦ τῶ θεῶ.

† ヘブライ語聖書 Matt.22:21

Matt.22:21

“.הֵשִׁיבוּ: “שֶׁל הַקֵּיסָר
“.אָמַר לָהֶם: “אִם כֵּן, תְּנוּ לַקֵּיסָר אֶת אֲשֶׁר לַקֵּיסָר וְלֵאלֹהִים אֶת אֲשֶׁר לֵאלֹהִים

† ラテン語聖書 Matt.22:21

Latin Vulgate
Matt.22:21

Dicunt ei: Cæsaris. Tunc ait illis: Reddite ergo quæ sunt Cæsaris, Cæsari: et quæ sunt Dei, Deo.
They said to him, “Caesar’s.” Then he said to them, “Then render to Caesar what is of Caesar; and to God what is of God.”

† 私訳(詳訳)Matt.22:21

【私訳】 「彼らは彼〔イエス〕に言った、『皇帝<カイザル>です』。すると彼〔イエス〕は彼らに言われた、『では、皇帝<カイザル>のものは皇帝<カイザル>に、神のものは神に返しなさい<支払いなさい、約束を果たしなさい>』」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.22:21

λέγουσιν αὐτῶ, καίσαρος. τότε λέγει αὐτοῖς, ἀπόδοτε οὗν τὰ καίσαρος καίσαρι καὶ τὰ τοῦ θεοῦ τῶ θεῶ.

【彼に】 αὐτῶ  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘} (npdm3s 代名詞・与男3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive)

【彼らは言った】 λέγουσιν  λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vipa–3p 動詞・直・現・能・3) 

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34;  マル2:11; 5:9; 12:18;  ルカ5:39; 6:46; 20:41;  ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

【皇帝のものです】 καίσαρος  Καϊάφας  カイイアファス Kaiaphas {kah-ee-af‘-as} (n-gm-s 名詞・属男単) 

人名 カヤパ 大祭司カヤパ

(G2541 Καϊάφας Of Latin origin; Caesar , a title of the Roman emperor: – Csar.   Internet Sacred Text Archive)

【すると】 τότε  τότε トテ tote {tot‘-eh}  (ab 副詞)  

1)そのとき 2)それから 3)そうすれば 4)そのあとで 5)そこで 6)その時間に 7)次に 8)同時に 

(G5119 τότε From (the neuter of) 3588 and 3753 the when, that is, at the time that (of the past or future, also in consecution): – that time, then.  Internet Sacred Text Archive) 

【彼らに】 αὐτοῖς  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘}  (npdm3p 代名詞・与男3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)

【イエスは言われた】 λέγει  λέγω れゴー legō {leg‘-o}  (vipa–3s 動詞・直・現・能・3)  

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34;  マル2:11; 5:9; 12:18;  ルカ5:39; 6:46; 20:41;  ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

【では】 οὗν  οὖν  ウーン  oun {oon} (ch 接続詞・後置語) 

1)それで、それから、それゆえ、そうゆうわけで、故に、さて、ところで、そこで 2)そのように、実際に、確かに、いずれにしても、とにかく 3)だから、その理由で、そんなわけで 4)すると、それでは

(G3767 οὖν Apparently a primary word; (adverbially) certainly, or (conjugationally) accordingly: – and (so, truly), but, now (then), so (likewise then), then, therefore, verily, wherefore.  Internet Sacred Text Archive)

【皇帝のものは】 καίσαρος  Καϊάφας  カイイアファス Kaiaphas {kah-ee-af‘-as} (n-gm-s 名詞・属男単) 

人名 カヤパ 大祭司カヤパ

(G2541 Καϊάφας Of Latin origin; Caesar , a title of the Roman emperor: – Csar.   Internet Sacred Text Archive)

【皇帝に】 καίσαρι  Καϊάφας  カイイアファス Kaiaphas {kah-ee-af‘-as} (n-dm-s 名詞・与男単)  

人名 カヤパ 大祭司カヤパ

(G2541 Καϊάφας Of Latin origin; Caesar , a title of the Roman emperor: – Csar.   Internet Sacred Text Archive)

【そして】 καὶ  καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位) 

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【神のものは】 θεοῦ  θεός てオス  theos {theh‘-os} (n-gm-s 名詞・属男単) 

1)神 2)神性 3)唯一の神

θεός の語源は次の二語に求められる

1 τεθειχέναι 万物を自らの基の上に置く
2  θέειν 駆ける

(G2316 θεός Of uncertain affinity; a deity, especially (with 3588 the supreme Divinity; figuratively a magistrate; by Hebraism very: – X exceeding, God, god [-ly, -ward].  Internet Sacred Text Archive)

【神に】 θεῶ  θεός てオス  theos {theh‘-os} (n-dm-s 名詞・与男単) 

1)神 2)神性 3)唯一の神

θεός の語源は次の二語に求められる

1 τεθειχέναι 万物を自らの基の上に置く
2  θέειν 駆ける

(G2316 θεός Of uncertain affinity; a deity, especially (with 3588 the supreme Divinity; figuratively a magistrate; by Hebraism very: – X exceeding, God, god [-ly, -ward].  Internet Sacred Text Archive)

【返しなさい】 ἀπόδοτε  ἀποδίδωμ   アポディドーミ apodidōmi {ap-od-eed‘-o-mee} (vmaa–2p 動詞・命・2アオ・能・2複) 

< ἀπό+ δίδωμι 与える

1)誓って約束したことを果たす、当然返すべきものを返す 2)返済する、引き渡す、支払う、果たす、回復する 3)手放す、売る、売り払う 4)償う、報いる、報復する

(G591  ἀποδίδωμ From 575 and 1325 to give away, that is, upoverback, etc. (in various applications): – deliver (again), give (again), (re-) pay (-ment be made), perform, recompense, render, requite, restore, reward, sell, yield,  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:26; 18:25,26,28,30,34,  ルカ7:42; 10:35; 12:59; 19:8  ロマ13:7 etc.

† 英語訳聖書 Matt.22:21

King James Version
22:21 They say unto him, Caesar’s. Then saith he unto them, Render therefore unto Caesar the things which are Caesar’s; and unto God the things that are God’s.

New King James Version 
22:21 They said to Him, “Caesar’s.” And He said to them, “Render therefore to Caesar the things that are Caesar’s, and to God the things that are God’s.”

American Standard Version
22:21 They say unto him, Caesar’s. Then saith he unto them, Render therefore unto Caesar the things that are Caesar’s; and unto God the things that are God’s.

New International Version
22:21 Caesar’s,” they replied. Then he said to them, “Give to Caesar what is Caesar’s, and to God what is God’s.”

Bible in Basic English
22:21 They say to him, Caesar’s. Then he said to them, Give to Caesar the things which are Caesar’s, and to God the things which are God’s.

Today’s English Version 
22:21 “The Emperor’s,” they answered. /So Jesus said to them, “Well, then, pay to the Emperor what belongs to the Emperor, and pay to God what belongs to God.”

Darby’s English Translation
22:21 They say to him, Caesar’s. Then he says to them, Pay then what is Caesar’s to Caesar, and what is God’s to God.

Douay Rheims
22:21 They say to him: Caesar’s. Then he saith to them: Render therefore to Caesar the things that are Caesar’s; and to God, the things that are God’s.

Noah Webster Bible
22:21 They say to him, Cesar’s. Then saith he to them, Render therefore to Cesar, the things which are Cesar’s; and to God, the things that are God’s.

Weymouth New Testament
22:21 ‘Caesar’s,’ they replied. ‘Pay therefore,’ He rejoined, ‘what is Caesar’s to Caesar; and what is God’s to God.’

World English Bible
22:21 They said to him, ‘Caesar’s.’ Then he said to them, ‘Give therefore to Caesar the things that are Caesar’s, and to God the things that are God’s.’

Young’s Literal Translation
22:21 they say to him, ‘Caesar’s;’ then saith he to them, ‘Render therefore the things of Caesar to Caesar, and the things of God to God;’

† 細き聲 聖書研究ノート

 <彼ら言ふ『カイザルのなり』ここに彼らに言ひ給ふ『さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ』>

パリサイ人とヘロデ党の人々はデナリ銀貨に描かれた肖像とと銘が誰のものかと尋ねられて、「カイザルです」と答えると、イエスは「さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ」と答えられた。

 <さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ>

「納めよ ἀποδίδωμ   アポディドーミ」は「当然返すべきものを返す」から「返す、返済せよ」の意味である。

イエスは、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返せと言われる。

† 心のデボーション

「彼ら言ふ『カイザルのなり』ここに彼らに言ひ給ふ『さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ』」 マタイ22:21 大正文語訳聖書

「彼らは、『カイザルのです』と言った。そこで、イエスは言われた。『それなら、カイザルのものはカイザルに返しなさい。そして神のものは神に返しなさい。』」 新改訳聖書

 「神のものは神に」

カイザルが自身の顔と名を刻み、その所有を主張するものはカイザルに返せばよい。では、神に返すべき「神のもの」とは何か? 

神に栄光を返さない者は、神に返すべきものを自らに与えているのである。 

† 心のデボーション

「彼ら言ふ『カイザルのなり』ここに彼らに言ひ給ふ『さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ』」 マタイ22:21 大正文語訳聖書

「彼らは、『カイザルのです』と言った。そこで、イエスは言われた。『それなら、カイザルのものはカイザルに返しなさい。そして神のものは神に返しなさい。』」 新改訳聖書

 「カイザルのもの」

人は「カイザル」から受けたら、カイザルに返済する務めがある。受けておきながら、いざ支払いとなると渋るのは昔から人の常である。

神からのものは神に返す人は、人からのものを人に返すことにも同じ喜びを感じるだろう。

† 心のデボーション

「彼ら言ふ『カイザルのなり』ここに彼らに言ひ給ふ『さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ』」 マタイ22:21 大正文語訳聖書

「彼らは、『カイザルのです』と言った。そこで、イエスは言われた。『それなら、カイザルのものはカイザルに返しなさい。そして神のものは神に返しなさい。』」 新改訳聖書

 「神のものをカイザルに返す」

自己の栄光は神からのものである。間違えて、それを自分に与えるな。それは神のものをカイザルに返すことである。

† 細き聲 説教 

 「カイザルのものはカイザルに」

「彼ら言ふ『カイザルのなり』ここに彼らに言ひ給ふ『さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ』」 マタイ22:21 大正文語訳聖書

「彼らは、『カイザルのです』と言った。そこで、イエスは言われた。『それなら、カイザルのものはカイザルに返しなさい。そして神のものは神に返しなさい。』」 新改訳聖書

パリサイ人とヘロデ党の人々はデナリ銀貨に描かれた肖像とと銘が誰のものかと尋ねられて、「カイザルです」と答えると、イエスは「さらばカイザルの物はカイザルに、神の物は神に納めよ」と答えられた。

イスラエルの民がローマに税金としておさめたデナリ銀貨にはローマ皇帝カイザルの肖像が刻まれ、エルサレム

の神殿に納めたドラクマ銀貨には「律法の巻物のあるエルサレムの神殿」が刻まれていた。

「納めよ ἀποδίδωμ   アポディドーミ」は「当然返すべきものを返す」から「返す、返済せよ」の意味である。 

イエスは、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返せと言われたのである。

ヨブは「私は裸で母の胎を出た。また裸でそこに帰ろう」という。(ヨブ1:21)

「私は裸で母の胎を出た。/また裸でそこに帰ろう。/主は与え、主は奪う。/主の名はほめたたえられますように。」 ヨブ1:21 聖書協会共同訳聖書

すべてのものは神から来ている。そして、人は「すべてのもの」を神に返すのである。

(皆川誠)

コメント