マタイによる福音書21章4節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「エルサレム入城」

マタイ21:1~11 マルコ11:1~10 ルカ19:28~40 ヨハネ12:12~19
マタイ21:1~11

Matt.21:4こうしたのは、預言者によって言われたことが、成就するためである。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.21:4

【漢訳聖書】
Matt.21:4 此皆得成、致應預言者所言云、

【明治元訳】
Matt.21:4 預言者(よげんしや)(※1)のに視(み)よ爾(なんぢ)の王(わう)は柔和(にうわ)にして驢馬(ろば)すなはち驢馬(ろば)の子(こ)に乘(のり)なんぢに來(きた)るとシヲンの女(むすめ)に告(つげ)よと (※1 明治14(1881)年版では「預言者」のルビが「よげんじや」)

【大正文語訳】
Matt.21:4 此の事の起りしは、預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、

【ラゲ訳】
Matt.21:4 総て此事の成れるは、預言者によりて云はれし事の成就せん為なり、

【口語訳】
Matt.21:4 こうしたのは、預言者によって言われたことが、成就するためである。

【新改訳改訂3】
Matt.21:4 これは、預言者を通して言われた事が成就するために起こったのである。

【新共同訳】
Matt.21:4 それは、預言者を通して言われていたことが実現するためであった。

【バルバロ訳】
Matt.21:4 こうされたのは次の預言者のことばを実現するためである。

【フランシスコ会訳】
Matt.21:4 このことが起こったのは、預言者を通し言われたことが成就するためである。

【日本正教会訳】
Matt.21:4 此れ皆成りしは、預言者を以て言はれし事に應ふを致す、曰く、

【塚本虎二訳】
Matt.21:4 これは、預言者(ゼカリヤ)をもって言われた言葉が成就するためにおこったのである。

【前田護郎訳】
Matt.21:4 これは預言者のいったことが成就するためである。いわく、

【永井直治訳】
Matt.21:4 此は全く豫言者によりて謂はれしことの、成就せらるるために發れり、云ひけるは

【詳訳聖書】
Matt.21:4 これは預言者によって〔次のように〕語られた事が成就するために起こったのである、

† 聖書引照 Matt.21:4

Matt.21:4 此の事の起りしは、預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、

[此の事の起りしは、預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり]  マタ1:22; 26:56; ヨハ19:36,37
[曰く]  ゼカ9:9; ヨハ12:15

† ギリシャ語聖書 Matt.21:4

Stephens 1550 Textus Receptus
τουτο δε ολον γεγονεν ινα πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος

Scrivener 1894 Textus Receptus
τουτο δε ολον γεγονεν ινα πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος

Byzantine Majority
τουτο δε ολον γεγονεν ινα πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος

Alexandrian
τουτο δε γεγονεν ινα πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος

Hort and Westcott
τουτο δε γεγονεν ινα πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.21:4

τοῦτο δὲ γέγονεν ἵνα πληρωθῇ τὸ ῥηθὲν διὰ τοῦ προφήτου λέγοντος

† ヘブライ語聖書 Matt.21:4

Matt.21:4

כָּל זֶה קָרָה כְּדֵי שֶׁיִּתְקַיֵּם דְּבַר הַנָּבִיא: 

† ラテン語聖書 Matt.21:4

Latin Vulgate
Matt.21:4

Hoc autem totum factum est, ut adimpleretur quod dictum est per prophetam, dicentem:
Now all this was done in order to fulfill what was spoken through the prophet, saying,

† 私訳(詳訳)Matt.21:4

【私訳】 「さて、このことが起こったのは、預言者を通して言われたことが実現する(果たされる、成就する)ためであった、すなわち、」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.21:4

τοῦτο δὲ γέγονεν ἵνα πληρωθῇ τὸ ῥηθὲν διὰ τοῦ προφήτου λέγοντος,

【さて】 δὲ.  δέ  デ de {deh} (cs 接続詞・従位)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【このことが】 τοῦτο  οὗτος フートス houtos {hoo‘-tos} (apdnn-s 指示代名詞・主中単)

1)その、この、これ 2)この者、この男・女 2)そんな、こんな 3)すなわち、だから 4)そこで、それ故

(G3779 οὗτος Or, before a vowel, οὕτως houtōs hoo‘-toce . From 3778 in this way (referring to what precedes or follows): – after that, after (in) this manner, as, even (so), for all that, like (-wise), no more, on this fashion (-wise), so (in like manner), thus, what.  Internet Sacred Text Archive)

【起こったのは】 γέγονεν  γίνομαι ギノマイ ginomai {ghin‘-om-ahee} (vira–3s 動詞・直・完了・能・3単)

1)存在するようになる、存在するにいたる、存在を始める 2)生じる、生ずる、生まれる 3)現れる、おこる、発生する、始まる、になる、ふりかかる、成る、登場する、来る 4)~とされる、仕上げられる、作られる、行われる、なされる 5)出る、起こる

(G1096 γίνομαι A prolonged and middle form of a primary verb; to cause to be (“gen” -erate), that is, (reflexively) to become (come into being), used with great latitude (literally, figuratively, intensively, etc.): – arise be assembled, be (come, -fall, -have self), be brought (to pass), (be) come (to pass), continue, be divided, be done, draw, be ended, fall, be finished, follow, be found, be fulfilled, + God forbid, grow, happen, have, be kept, be made, be married, be ordained to be, partake, pass, be performed, be published, require, seem, be showed, X soon as it was, sound, be taken, be turned, use, wax, will, would, be wrought.  Internet Sacred Text Archive)

【預言者を】 προφήτου προφήτης  プロふェーテース  prophētēs {prof-ay‘-tace} (n-gm-s 名詞・属男単)

< πρό  前に + φημί  語る

1)あらかじめ言う 2)解釈者 3)預言者、神のことばを伝え解釈する者、代言者、予言者

(G4396 προφήτης From a compound of 4253 and 5346 a foreteller (“prophet”); by analogy an inspired speaker; by extension a poet: – prophet.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:22; 13:57; 14:5; 21:11;  ルカ1:76; 7:16; 16:16;  エペ4:11; Ⅰテサ2:15;  黙示22:6  etc.

【通して】 δι  διά ディア dia {dee-ah‘} (pg 前置詞・属)

1)~を通って、通り抜けて 2)~を通じて、~中ずっと、~の中に、~の中へと 3)~の故に 3)~のために、~の故に 4)~の間で 5)~を経て、~によって、~の後に

(G1223 διά A primary preposition denoting the channel of an act; through (in very wide applications, local, causal or occasional). In composition it retains the same general import: – after, always, among, at, to avoid, because of (that), briefly, by, for (cause) . . . fore, from, in, by occasion of, of, by reason of, for sake, that, thereby, therefore, X though, through (-out), to, wherefore, with (-in). In composition it retains the same general import.  Internet Sacred Text Archive)

【言われたことが】 ῥηθὲν εἶπον エイポン  eipon {i‘-pon}  (vpapnn-s 分詞・2アオ・受・主・中)

1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事

εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる

(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004.  Internet Sacred Text Archive)

【実現する】 πληρωθῇ πληρόω  プれーロオー  plēroō {play-ro‘-o} (vsap–3s 動詞・仮・1アオ・受・3単)

< πλήρης 満たす、~で一杯の、充ち満ちた

1)~を~で満たす、一杯にする、充満させる、充填する、満期になる、満了する、実現する、うめる 2)果たす、成就する、全うする、為し終える、充足する 4)返済する、完全にする、完成する 5)果たす、成し遂げる、終える 5)返済する

(G4137 πληρόω From 4134 to make replete, that is, (literally) to cram (a net), level up (a hollow), or (figuratively) to furnish (or imbuediffuseinfluence), satisfyexecute (an office), finish (a period or task), verify (or coincide with a prediction), etc.: – accomplish, X after, (be) complete, end, expire, fill (up), fulfil, (be, make) full (come), fully preach, perfect, supply.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:22; 2:15,17,23; 3:15; 4:14; 5:17; 13;48;  ルカ1:20; 3:5; 7:1; 21:24;  ヨハ3:29; 7:8; 15:11; 16:24; 17:13;  ピリ1:11;  コロ4:17 etc.

【ためであった】 ἵνα ἵνα ヒナ hina {hin‘-ah}  (ch 接続詞・完)

1)そこに(へ) 2)~するために 3)~する事を 4)~ので 5)という事は 6)~であるところの 7)~するように 8)すなわち

(G2443  ἵνα Probably from the same as the former part of 1438 (through the demonstrative idea; compare 3588 ; in order that (denoting the purpose or the result): – albeit, because, to the intent (that), lest, so as, (so) that, (for) to. Compare 3363.  Internet Sacred Text Archive)

【いわく】 λέγοντος λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vppagm-s 分詞・現能属男)

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34;  マル2:11; 5:9; 12:18;  ルカ5:39; 6:46; 20:41;  ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

† 英語訳聖書 Matt.21:4

King James Version
21:4 All this was done, that it might be fulfilled which was spoken by the prophet, saying,

New King James Version
21:14 All this was done that it might be fulfilled which was spoken by the prophet, saying:

American Standard Version
21:4 Now this is come to pass, that it might be fulfilled which was spoken through the prophet, saying,

New International Version
21:4 This took place to fulfill what was spoken through the prophet:

Bible in Basic English
21:4 Now this took place so that these words of the prophet might come true,

Today’s English Version
21:14 This happened in order to make come true what the prophet had said:

Darby’s English Translation
21:4 But all this came to pass, that that might be fulfilled which was spoken through the prophet, saying,

Douay Rheims
21:4 Now all this was done that it might be fulfilled which was spoken by the prophet, saying:

Noah Webster Bible
21:4 All this was done, that it might be fulfilled which was spoken by the prophet, saying,

Weymouth New Testament
21:4 This took place in order that the Prophet’s prediction might be fulfilled:

World English Bible
21:4 All this was done, that it might be fulfilled which was spoken through the prophet, saying,

Young’s Literal Translation
21:4 And all this came to pass, that it might be fulfilled that was spoken through the prophet, saying,

† 細き聲 聖書研究ノート

 <此の事の起りしは、預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、>

イエスがロバに乗ってエルサレムに入城されることは、預言者によって預言されたことであり、この預言はイエスによって成就された。

 <此の事の起りしは、預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり>

ソロモンは父ダビデの騾馬に乗りケデロンの谷にあるギホンの泉で祭司ツァドクから油を注がれて王となり、喜び祝う民と共にエルサレムに上った。(Ⅰ列王1:38~40)

そして、ゼカリヤは「見よ、あなたの王がくる。彼は神に従い、勝利を与えられた者、高ぶることなく、ろばに乗ってくる。雌ろばの子であるろばに乗って」と預言した。(ゼカリヤ9:9)

イエスは預言の通りに、ろばの子に乗って預言された「来るべき王」としてエルサレムに入城される。

共観福音書のなかでマタイだけがゼカリヤの預言に言及する。マタイは読者であるユダヤ人に福音を伝えるために、イエスが預言された「来るべき王」であることをゼカリヤの預言から立証するのである。

† 心のデボーション

「此の事の起りしは、預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く」 マタイ21:4 大正文語訳聖書

「このことが起こったのは、預言者を通し言われたことが成就するためである」 フランシスコ会訳聖書

 「理解可能な言葉で」

マタイはその福音書をユダヤ人に向けて書いた。マタイがしばしば、イエスが「預言者によりて云はれたる言の成就」であると告げるのは、ユダヤ人に福音を伝えるためである。

福音は受け取る人の理解できる言葉によって伝えられなければならない。

† 心のデボーション

「此の事の起りしは、預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く」 マタイ21:4 大正文語訳聖書

「このことが起こったのは、預言者を通し言われたことが成就するためである」 フランシスコ会訳聖書

 「預言の成就」

預言は「イエス」について語られた神の言葉である。

「又サムエル以來かたりし預言者も、皆この時につきて宣傳へたり」 使徒3:24 大正文語訳聖書

それは「今の時」にイエスによって成就し、私の「今の時」にことごとく成就するのである。

† 細き聲 説教

 「勝利を与えられる者」

「此の事の起りしは、預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く」 マタイ21:4 大正文語訳聖書

「このことが起こったのは、預言者を通し言われたことが成就するためである」 フランシスコ会訳聖書

イエスがロバに乗ってエルサレムに入城されることは、預言者によって預言されたことであり、この預言はイエスによって成就された。

ソロモンは父ダビデの騾馬に乗りケデロンの谷にあるギホンの泉で祭司ツァドクから油を注がれて王となり、喜び祝う民と共にエルサレムに上った。(Ⅰ列王1:38~40)

そして、ゼカリヤは「見よ、あなたの王がくる。彼は神に従い、勝利を与えられた者、高ぶることなく、ろばに乗ってくる。雌ろばの子であるろばに乗って」と預言した。(ゼカリヤ9:9)

イエスは預言の通りに、ロバの子に乗って預言された「来るべき王」としてエルサレムに入城されるのである。

イエスは「王」としてエルサレムに入城される。

しかし、軍馬に乗った「王」ではなく、預言者ゼカリヤの預言した、ロバに乗った「平和の王」としてエルサレムに入城されるのである。

イエスに与えられる「勝利」は、十字架と復活によって成し遂げられる勝利である。

「光はやみの中に輝いている。そして、やみ(死の力)はこれに勝たなかった」 ヨハネ1:5 口語訳聖書

(皆川誠)

コメント