マタイによる福音書14章10節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「ヘロデとバプテスマのヨハネ」 マタイ14:1~12

マタイ14:1~12 マルコ6:14~29 ルカ9:7~9
マタイ14:1~12

Matt.14:10人をつかわして、獄中でヨハネの首を切らせた。(そこで、王はすぐに衛兵をつかわし、ヨハネの首を持って来るように命じた。 マルコ6:27) 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.14:10

【漢訳聖書】
Matt.14:10 遂遣斬約翰於獄。

【明治元訳】
Matt.14:10 即(すなは)ちを遣(つかは)し獄(ひとや)に於(おい)てヨハネの首(くび)を斬(きら)せ

【大正文語訳】
Matt.14:10 人を遣し獄にてヨハネの首を斬り、

【ラゲ訳】
Matt.14:10 人を遣はして監獄にヨハネを刎ねたり、

【口語訳】
Matt.14:10  人をつかわして、獄中でヨハネの首を切らせた。

【新改訳改訂3】
Matt.14:10  彼は人をやって、牢の中でヨハネの首をはねさせた。

【新共同訳】
Matt.14:10  人を遣わして、牢の中でヨハネの首をはねさせた。

【バルバロ訳】
Matt.14:10 家来を送って牢でヨハネの首を斬り、

【フランシスコ会訳】
Matt.14:10 人々を遣わして獄中でヨハネの首を刎ねさせた。

【日本正教会訳】
Matt.14:10 乃人を遣してイオアンを獄に斬り、

【塚本虎二訳】
Matt.14:10 人をやって牢でヨハネの首をはねさせた。

【前田護郎訳】
Matt.14:10 人をやって牢でヨハネの首をはねさせた。

【永井直治訳】
Matt.14:10 かくて〔人を〕遣はし、檻倉にてヨハネを馘れり。

【詳訳聖書】
Matt.14:10 そして、彼は使いをやって獄中でヨハネの首をはねさせた。

† 聖書引照 Matt.14:10

Matt.14:10 人を遣し獄にてヨハネの首を斬り、

[人を遣し獄にてヨハネの首を斬り]  マタ17:12; 21:35,36; 22:3~6; 23:34~36; Ⅱ歴代36:16; エレ2:30; マル6:27~29; 9:13; ルカ9:9; 黙示11:7
[the prison]  Josephus informs us that John the Baptist was imprisoned and beheaded by Herod in the strong castle of Machaerus, which he describes as situated about 60 stadia east of Jordan, not far from where the river discharges itself into the Dead Sea.

† ギリシャ語聖書 Matt.14:10

Stephens 1550 Textus Receptus
και πεμψας απεκεφαλισεν τον ιωαννην εν τη φυλακη

Scrivener 1894 Textus Receptus
και πεμψας απεκεφαλισεν τον ιωαννην εν τη φυλακη

Byzantine Majority
και πεμψας απεκεφαλισεν τον ιωαννην εν τη φυλακη

Alexandrian
και πεμψας απεκεφαλισεν [τον] ιωαννην εν τη φυλακη

Hort and Westcott
και πεμψας απεκεφαλισεν ιωαννην εν τη φυλακη

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.14:10

καὶ πέμψας ἀπεκεφάλισεν [τὸν] ἰωάννην ἐν τῇ φυλακῇ·

† ヘブライ語聖書 Matt.14:10

Matt.14:10

הוּא שָׁלַח לִכְרֹת אֶת רֹאשׁ יוֹחָנָן בְּבֵית הַסֹּהַר

† ラテン語聖書 Matt.14:10

Latin Vulgate
Matt.14:10

Misitque et decollavit Ioannem in carcere.
And he sent and beheaded John in prison.

† 私訳(詳訳)Matt.14:10

【私訳】 「そして、〔人を〕遣わして<下命して>、牢の中でヨハネの首をはねさせた<打ち首にした>」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.14:10

καὶ πέμψας ἀπεκεφάλισεν [τὸν] ἰωάννην ἐν τῇ φυλακῇ·

【そして】 καὶ καί カイ kai {kahee} (ch 接続詞・完)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; andalsoevensothentoo, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise,moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【人を遣わして】 πέμψας  πέμπω  ペムポー pempō {pem‘-po}  (vpaanm-s 分詞・1アオ能主男単)

1)送る、送り出す、差し入れる 2)伝言する、下命する 3)遣わす、派遣する 4)発射する、言葉を発する

(G3992 πέμπω Apparently a primary verb; to dispatch (from the subjective view or point of departure, whereas ἵημι hiēmi [as a stronger form of εἶμι eimi ] refers rather to the objective point or terminus ad quem, and 4724 denotes properly the orderly motion involved), especially on a temporary errand; also to transmitbestow, or wield: – send, thrust in.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:8; 11:2; 14:10; 22:7;  ルカ7:10; 16:24;  ヨハ:22,33; 4:34; 5:23,30,27; 7:16,28; 14:26; 15:26; 20:21; Ⅱコリ9:3; ピリ2:19,23,28; 4:16 etc.

【王の牢の】 φυλακῇ  φυλακή  ふゆらケー  phulakē {foo-lak-ay‘}  (n-df-s 名詞・与女単)

1)獄屋、牢獄、獄 2)見張り、監視、警戒、警備、守護、守衛 3)番人、監視人 4)監禁

(G5438 φυλακή  From 5442 a guarding or (concretely guard), the act, the parson; figuratively the place, the condition, or (specifically) the time (as a division of day or night), literally or figuratively: – cage, hold, (im-) prison (-ment), ward, watch.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:25; 14:3,10; 18:30; 25:36,39,43,44;  マル6:17,27;  ルカ3:20; 12:58; 21:12; 22:33; 23;19,25;  ヨハ3:2 etc.

【中で】 ἐν  ἐν エン en {en}  (pd 前置詞・属)

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に

(G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep.  Internet Sacred Text Archive)

【ヨハネの】 ἰωάννην  ᾽Ιωάννης  イオーアンネース Iōannēs {ee-o-an‘-nace} (n-am-s 名詞・対男単)

ヨハネ  ヘブライ名「ヤーゥエの賜物」

(G2491 ᾽Ιωάννης Of Hebrew origin [3110 ; Joannes (that is, Jochanan), the name of four Israelites: – John.  Internet Sacred Text Archive)

(バプテスマのヨハネ マタ3:1,2,6,11; 14;1~12; マル1:4; 2:18; ルカ3:2,3; ヨハ3:23; 使徒10:37; 13:24,25; 19:3,4)

(ゼベダイの子ヨハネ マタ4:21; 10:2; 17:1;  マル1:19,29; 3:17; 5:37; 9:2,38; 10:35, 41; 13:3; 14:33;  ルカ5:10; 6:14; 8:51; 9:28, 49, 54; 22:8 etc.)

【首をはねさせた】 ἀπεκεφάλισεν  ἀποκεφαλίζω   アポケふァリゾー  apokephalizō {ap-ok-ef-al-id‘-zo} (viaa–3s 動詞・直・1アオ・能・3単)

< ἀπό + κεφαλή  頭

1)首を切る 2)打ち首にする、首をはねる

(G607  ἀποκεφαλίζω From 575 and 2776 to decapitate: – behead.  Internet Sacred Text Archive)

マタ14:10;  マル6:16,27;  ルカ9:9

† 英語訳聖書 Matt.14:10

King James Version
14:10 And he sent, and beheaded John in the prison.

New King James Version
14:10 So he sent and had John beheaded in prison.

American Standard Version
14:10 and he sent and beheaded John in the prison.

New International Version
14: 10 and had John beheaded in the prison.

Bible in Basic English
14:10 And he sent and had John’s head cut off in the prison.

Today’s English Version
14:10 So he had John beheaded in prison.

Darby’s English Translation
14:10 And he sent and beheaded John in the prison;

Douay Rheims
14:10 And he sent, and beheaded John in the prison.

Noah Webster Bible
14:10 And he sent, and beheaded John in the prison.

Weymouth New Testament
14:10 and he sent and beheaded John in the prison.

World English Bible
14:10 and he sent and beheaded John in the prison.

Young’s Literal Translation
14:10 and having sent, he beheaded John in the prison,

Amplified Bible
14:10 He sent and had John beheaded in the prison.

† 細き聲 聖書研究ノート

 <人を遣し獄にてヨハネの首を斬り>

領主ヘロデはの兵士は、ただちにバプテスマのヨハネが収監されている獄に向かい、命令を実行した。

 <人を遣し獄にてヨハネの首を斬り>

「人」は「衛兵」である。(マルコ6:27)

† 心のデボーション

「人を遣し獄にてヨハネの首を斬り」 マタイ14:10 大正文語訳聖書

「人を遣わして、牢の中でヨハネの首をはねさせた」 新共同訳聖書

 「処刑人」

ヘロデが遣わした「衛兵」は直ちにマケラスの要塞に向かい、直ちに獄中でヨハネの処刑が実行された。処刑人は突然あらわれる。

† 心のデボーション

「人を遣し獄にてヨハネの首を斬り」 マタイ14:10 大正文語訳聖書

「人を遣わして、牢の中でヨハネの首をはねさせた」 新共同訳聖書

 「戯れの褒美」

王の命令は即座に実行される。バプセスマのヨハネの首は、酒の席で披露された少女の舞い対する戯れの褒美として皿にのせられた。

いのちの天秤は一枚の羽毛が乗っても、そのバランスを崩す。それはいのちが軽いという意味ではない。絶妙なバランスに守られて人は今日を生きるということである。

† 細き聲 説教

 「王の裁き」

「人を遣し獄にてヨハネの首を斬り」 マタイ14:10 大正文語訳聖書

「人を遣わして、牢の中でヨハネの首をはねさせた」 新共同訳聖書

領主ヘロデはの兵士は、ただちにバプテスマのヨハネが収監されている獄に向かい、命令を実行した。

「遣わされた人」は「衛兵」である。(マルコ6:27)

王の命令は直ちに実行される。「王のくちびる」は「神の決定」だからである。王の命令が公平であればその国は堅く立つ。しかし、王が民の歓心を得ようとするなら、それを裁くのは神である。

「王のくちびるには神の決定がある、さばきをするとき、その口に誤りがない。」 箴言16:10 口語訳聖書

「もし王が貧しい者を公平にさばくならば、その位はいつまでも堅く立つ。」 箴言29:14 口語訳聖書

「治める者の歓心を得ようとする人は多い、しかし人の事を定めるのは主による。」 箴言29:26 口語訳聖書

(皆川誠)

コメント