マタイによる福音書8章3節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「重い皮膚病患者のいやし」 マタイ8:1~4 

マタイ8:1~4  マルコ1:40~45  ルカ5:12~16
マタイ8:1~4

Matt.8:3(イエスは深くあわれみ マルコ1:41)イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「そうしてあげよう、きよくなれ」と言われた。すると、らい病は直ちにきよめられた。(すると、らい病が直ちに去って、その人はきよくなった。マルコ1:42) 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.8:3 

【漢訳聖書】
Matt.8:3 耶穌伸手撫之、曰、我肯、爾潔、其癩卽潔矣。

【明治元訳】
Matt.8:3 イエスを伸(のべ)かれに按(つけ)て我(わが)旨(こころ)に適(かな)へり潔(きよく)なれと曰(いひ)ければ癩病(らいびやう)ただちに潔(きよま)れり

【大正文語訳】
Matt.8:3 イエス手をのべ、彼につけて『わが意なり、潔くなれ』と言ひ給へば、癩病ただちに潔れり。

【ラゲ訳】
Matt.8:3 イエズス、手を伸べて彼に触れ、我意なり潔くなれ、と曰ひければ、其癩病直に潔くなれり。

【口語訳】
Matt.8:3 イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「そうしてあげよう、きよくなれ」と言われた。すると、らい病は直ちにきよめられた。

【新改訳改訂3】
Matt.8:3 イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ」と言われた。すると、すぐに彼のツァラアトはきよめられた。

【新共同訳】
Matt.8:3 イエスが手を差し伸べてその人に触れ、「よろしい。清くなれ」と言われると、たちまち、重い皮膚病は清くなった。

【バルバロ訳】
Matt.8:3 イエズスは手を伸ばして触れ、「私は望む。治れ」と言われた。するとすぐらい病は治った。

【フランシスコ会訳】
Matt.8:3 イエズスは手をさしのべて、その人に触れ、「わたしは望む、清くなれ」と言われた。すると、たちまちそのらい病は清められた。

【日本正教会訳】
Matt.8:3 イイスス手を伸べて、之に觸れて曰へり、我望む、潔まれ、其癩病直に潔まれり。

【塚本虎二訳】
Matt.8:3 イエスは手をのばしてその人にさわり、「よろしい、清まれ」と言われると、たちまち癩病が清まった。

【前田護郎訳】
Matt.8:3 そこでイエスは手をのばして彼にさわっていわれる、「よろしいとも、清くおなり」と。たちまちらい病は清くなった。

【永井直治訳】
Matt.8:3 さればイエス手をべ、彼に捫(さは)りて云ひ給ひけるは、好(よ)し、淨まれよ。乃ち直に彼の癩病淨(きよ)まれり。

【詳訳聖書】
Matt.8:3 そこで、イエスはみ手を伸ばして彼にさわって言われた、「私のこころだ。いやされてきよくなりなさい」。すると彼のらい病はすぐにいやされた<きよめられた>。

† 聖書引照 Matt.8:3  

Matt.8:3 イエス手をのべ、彼につけて『わが意なり、潔くなれ』と言ひ給へば、癩病ただちに潔れり。

[イエス手をのべ]  Ⅱ列王5:11
[彼につけて『わが意なり、潔くなれ』と言ひ給へば]  創世1:3; 詩篇33:9; マル1:41; 4:39; 5:41; 7:34; 9:25; ルカ5:13; 7:14; ヨハ5:21; 11:43; 15:24
[癩病ただちに潔れり]  マタ11:4,5; Ⅱ列王5:14; ルカ17:14,15

† ギリシャ語聖書 Matt.8:3 

Stephens 1550 Textus Receptus
και εκτεινας την χειρα ηψατο αυτου ο ιησουσ λεγων θελω καθαρισθητι και ευθεως εκαθαρισθη αυτου η λεπρα

Scrivener 1894 Textus Receptus 
και εκτεινας την χειρα ηψατο αυτου ο ιησουσ λεγων θελω καθαρισθητι και ευθεως εκαθαρισθη αυτου η λεπρα

Byzantine Majority 
και εκτεινας την χειρα ηψατο αυτου ο ιησουσ λεγων θελω καθαρισθητι και ευθεως εκαθαρισθη αυτου η λεπρα

Alexandrian
και εκτεινας την χειρα ηψατο αυτου λεγων θελω καθαρισθητι και ευθεως εκαθαρισθη αυτου η λεπρα

Hort and Westcott 
και εκτεινας την χειρα ηψατο αυτου λεγων θελω καθαρισθητι και ευθεως εκαθαρισθη αυτου η λεπρα

† ギリシャ語聖書 品詞色分け 

Matt.8:3

καὶ ἐκτείνας τὴν χεῖρα ἥψατο αὐτοῦ λέγων, Θέλωκαθαρίσθητι καὶ εὐθέως ἐκαθαρίσθη αὐτοῦ ἡ λέπρα.

† ヘブライ語聖書 Matt.8:3 

Matt.8:3

הוֹשִׁיט יֵשׁוּעַ אֶת יָדוֹ, נָגַע בּוֹ וְאָמַר: “רוֹצֶה אֲנִי! הִטָּהֵר!” וּמִיָּד נִרְפְּאָה צָרַעְתּוֹ

† ラテン語聖書 Matt.8:3 

Latin Vulgate
Matt.8:3

Et extendens Iesus manum, tetigit eum, dicens: Volo. Mundare. Et confestim mundata est lepra eius.
And Jesus, extending his hand, touched him, saying: “I am willing. Be cleansed.” And immediately his leprosy was cleansed. 

† 私訳(詳訳)Matt.8:3 

【私訳】 「そして、彼〔イエス〕が手を伸ばして<差し伸べて>その人にさわって<触れて、掴んで>言われた。『そのつもりだ<そう望む、そうする用意がある>。清くなれ<洗い去れよ、癒されよ>』 すると、直ちに彼の重い皮膚病は清められ<洗い去られ、癒され>た」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究 

Matt.8:3

καὶ ἐκτείνας τὴν χεῖρα ἥψατο αὐτοῦ λέγων, Θέλω, καθαρίσθητι καὶ εὐθέως ἐκαθαρίσθη αὐτοῦ ἡ λέπρα.

【そして】 καὶ  καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【手を】 χεῖρα  χείρ  けイル  cheir {khire } (n-af-s 名詞・対女単)

1)手 2)行為、行動 3)人手、軍勢 4)(神の力、支配、活動をあらわす)手

(G5495 χείρ Perhaps from the base of 5494 in the sense of its congener the base of 5490 (through the idea of hollowness for grasping); the hand (literally or figuratively [power]; especially [by Hebraism] a means or instrument): – hand.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:12; 4:6; 5:30: 8:3,15; 9:25; 12:10;,13,40; 15:2;,20; 17:22; 18:5; 19:13,15; 23:13; 26:23,45,50,51; 27:24 etc.

【差し伸べて】 ἐκτείνας  ἐκτείνω  エクテイノー  ekteinō {ek-ti‘-no} (vpaanm-s 分詞・1アオ能主男単)

< ἐκ + τείνω 伸ばす

1)(手足を)伸ばす 2)差し伸べる、延べ広げる 3)差し延ばすようにして突き出す 4)ぴんと 張る 5)(人に手を)かける 6)(錨を)伸ばす

(G1614  ἐκτείνω From 1537 and τείνω teinō (to stretch); to extend: – cast, put forth, stretch forth (out).  Internet Sacred Text Archive)

マタ8:3; 12:13,49; 14;31; 26:51;  マル1:41; 3:5;  ルカ5:13; 6:10; 22:53 ヨハ21:18;  使徒4:30; 26:1

【その人に】 αὐτοῦ  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘} (npgm3s 代名詞・属男3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive)

【触れて】 ἥψατο  ἅπτω  ハプトー haptomai {hap‘-tom-ahee} (viam–3s 動詞・直・1アオ・中・3単)

1)結ぶ、繋ぐ 2)さわる、触れる、掴む 3)さわる、つかむ、触れる、手をかける、手をつける 4)くっつく 5)すがりつく、しがみついて離れぬ 6)(火を)ともす

(G681  ἅπτω A primary verb; properly to fasten to, that is, (specifically) to set on fire: – kindle, light.  Internet Sacred Text Archive)

マタ8:3;  マル1:41;  ルカ5:13; 7:14; 22:51 etc.

【言われた】 λέγων  λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vppanm-s 分詞・現能主男)

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas 2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34;  マル2:11; 5:9; 12:18;  ルカ5:39; 6:46; 20:41;  ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

【よろしい】 Θέλω  θέλω  てろー  thelō ethelō {thel‘-o, eth-el‘-o} (vipa–1s 動詞・直・現・能・1単)

1)欲する、望む、願望する、したいと思う、主張する 2)~の気がある、気が向く、用意がある、~しようとする、心に持つ、(~する)つもりである、志す、決意する 3)好む 4)心に持つ 5)惑わす、呪縛する

(G2309 θέλω Either the first or the second form may be used. In certain tenses θελέω theleō thel-eh‘-o (and ἐθέλέω etheleō eth-el-eh‘-o ) are used, which are otherwise obsolete; apparently strengthened from the alternate form of 138 to determine (as an active voice option from subjective impulse; whereas 1014 properly denotes rather a passive voice acquiescence in objective considerations), that is, choose or prefer (literally or figuratively); by implication to wish, that is, be inclined to (sometimes adverbially gladly); impersonally for the future tense, to be about to; by Hebraism to delight in: – desire, be disposed (forward), intend, list, love, mean, please, have rather, (be) will (have, -ling, -ling [ly]).  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:19; 2:18; 5:40; 9:23; 12:38; 13:28; 23:4;  マル3:13; 6:22;  ルカ1:62; 10:29;15:28;  ヨハ5:21; etc.

【清くなれ】 καθαρίσθητι  καθαρίζω  カたリゾー  katharizō {kath-ar-id‘-zo} (vmap–2s 動詞・命・1アオ・受・2単)

1)(病気、罪を)清める 2)清潔にする(取り除く)、拭き清める、洗い去る 3)浄める、清いと 宣言する

(G2523 καθαρίζω Another (active) form for 2516 to seat down, that is, set (figuratively appoint); intransitively to sit (down); figuratively to settle (hoverdwell): – continue, set, sit (down), tarry.  Internet Sacred Text Archive)

マタ8:2,3; 23:25;  マル1:40,41; 7:19;  ルカ5:12,13; 11:39

【そして】 καὶ  καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【たちまち】 εὐθέως  εὐθέως  エウてオース  eutheōs {yoo-theh‘-oce} (ab 副詞)

< εὐθύς まっすぐに

1)まっすぐに、真っ直ぐな 2)率直な 3)正しく 4)たちまち、直ちに、たちどころに 5)直後に

(G2112 εὐθέως Adverb from 2117 directly, that is, at once or soon: – anon, as soon as, forthwith, immediately, shortly, straightway.  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:20,22; 8:3; 14:22,31; 20:34; 24:29; 25:16; 26:49; 27:48;  ルカ5:13; 12:36;,54; 14:5; 17:7; 21:9;  ヨハ9:18,20,34; 12:10; 16:10; 17:10,14; 21:30 etc.

【彼の】 αὐτοῦ  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘} (npgm3s 代名詞・属男3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive)

【重い皮膚病は】 λέπρα  λεπρός   れプロス  lepros {lep-ros‘} (n-nf-s 形容詞・主男単)

< λεπίς  鱗

1)鱗状の 2)ざらざらした 3)重い皮膚病

「λεπρός  レプロス」は、多くの翻訳で「らい病」と訳されてきたが、現代では、フランシスコ会訳、新共同訳「重い皮膚病」、新改訳「ツァラアトに冒された人  ヘブル語 צָרַעַת tsaraath 」と訂正している」

(G3015 λεπρός  From the same as 3014 scaly, that is, leprous (a leper): – leper.  Internet Sacred Text Archive)

マタ8:2; 10:8; 11:5; 26:6;  マル1:40; 14:3;  ルカ4:27; 7:22; 17:12

【清められた】 ἐκαθαρίσθη  καθαρίζω  カたリゾー  katharizō {kath-ar-id‘-zo} (viap–3s 動詞・直・1アオ・受・3単)

1)(病気、罪を)清める 2)清潔にする(取り除く)、拭き清める、洗い去る 3)浄める、清いと宣言する

(G2523 καθαρίζω Another (active) form for 2516 to seat down, that is, set (figuratively appoint); intransitively to sit (down); figuratively to settle (hoverdwell): – continue, set, sit (down), tarry.  Internet Sacred Text Archive)

マタ8:2,3; 23:25;  マル1:40,41; 7:19;  ルカ5:12,13; 11:39

† 英語訳聖書 Matt.8:3 

King James Version 
8:3 And Jesus put forth [his] hand, and touched him, saying, I will; be thou clean. And immediately his leprosy was cleansed.

New King James Version
8:3 Then Jesus put out His hand and touched him, saying, “I am willing; be cleansed.” Immediately his leprosy was cleansed.

American Standard Version 
8:3 And he stretched forth his hand, and touched him, saying, I will; be thou made clean. And straightway his leprosy was cleansed.

New International Version
8:3 Jesus reached out his hand and touched the man. “I am willing,” he said. “Be clean!” Immediately he was cured of his leprosy.

Bible in Basic English 
8:3 And he put his hand on him, saying, It is my pleasure; be clean. And straight away he was made clean.

Today’s English Version
8:3 Jesus reached out and touched him. “I do want to,” he answered. “Be clean!” At once the man was healed of his disease.

Darby’s English Translation 
8:3 And he stretched out his hand and touched him, saying, I will; be cleansed. And immediately his leprosy was cleansed.

Douay Rheims 
8:3 And Jesus stretching forth his hand, touched him, saying: I will, be thou made clean. And forthwith his leprosy was cleansed.

Noah Webster Bible 
8:3 And Jesus put forth his hand, and touched him, saying, I will; be thou clean. And immediately his leprosy was cleansed.

Weymouth New Testament 
8:3 So Jesus put out His hand and touched him, and said, ‘I am willing: be cleansed.’ Instantly he was cleansed from his leprosy;

World English Bible 
8:3 Jesus stretched out his hand, and touched him, saying, ‘I want to. Be made clean.’ Immediately his leprosy was cleansed.

Young’s Literal Translation 
8:3 and having stretched forth the hand, Jesus touched him, saying, ‘I will, be thou cleansed,’ and immediately his leprosy was cleansed.

Amplified Bible
8:3 Jesus reached out His hand and touched him, saying, “I am willing; be cleansed.” Immediately his leprosy was cleansed.

† 細き聲 聖書研究ノート 

 <イエス手をのべ、彼につけて『わが意なり、潔くなれ』と言ひ給へば、癩病ただちに潔れり>

重い病に悩む人にイエスは手をさしのべて彼に触れられ、「私は望む、清くなれ」と言われた。すると彼の皮膚病はただちに清められ、病は癒された。

 <イエス手をのべ、彼につけて>

イエスは「手を伸べて彼に触れ」られた。

「まことに彼はわれらの病患(なやみ)をおひ我儕のかなしみを擔(にな)へり 然るにわれら思へらく彼はせめられ神にうたれ苦しめらるるなりと」 イザヤ53:4 明治元訳聖書

 <深く憐れみ>

マルコの並行記事では「イエスは深くあわれみ、手を伸ばして彼にさわり」(マルコ1:41)とある。イエスは「深い憐れみ」を覚えながら御手を重い皮膚病の男の身体に置かれた。

 <彼につけて『わが意なり、潔くなれ』と言ひ給へば、癩病ただちに潔れり>

「たちまち εὐθέως  エウてオース」は、「εὐθύς まっすぐに」からくる言葉で、「直ちに、まっすぐに、正しく、たちまち、直後に」の意味を持つ。

重い皮膚病はイエスの口から「清くなれ」の御言葉が語られた直後に、まっすぐに、正しく彼のところに来て、彼を癒したのである。

「病を癒す」のギリシャ語は「θεραπεύω  てラペウオー」であるが、ここでは「清められた καθαρίζω  カたリゾー」が用いられる。

イエスは彼に「清くなれ καθαρίζω  カたリゾー」と言われ、彼の「汚れ」は「清められた καθαρίζω  カたリゾー」のである。

† 心のデボーション 

 「イエス手をのべ、彼につけて『わが意なり、潔くなれ』と言ひ給へば、癩病ただちに潔れり」 マタイ8:3 大正文語訳聖書

「イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ」と言われた。すると、すぐに彼のツァラアトはきよめられた」 新改訳聖書

 「彼にさわり」

ユダヤ人は「צָרַעַת tsaraath 重い皮膚病」を患う人に6尺以内接近してはならなかった。しかし、イエスは「深い憐れみ」に動かされながら、患部に「手を差し伸べ」られ、そして直接患部に「触れ ἅπτω  ハプトー」られる。

イエスは「私」に「深い哀れみの感動」に揺り動かされ手を伸ばされ患部に直接触れられる。

† 心のデボーション 

 「イエス手をのべ、彼につけて『わが意なり、潔くなれ』と言ひ給へば、癩病ただちに潔れり」 マタイ8:3 大正文語訳聖書

「イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ」と言われた。すると、すぐに彼のツァラアトはきよめられた」 新改訳聖書

 「その人に触れる」

「私たちが人を愛せるようになるには、まずその人を知って、その人に触れる必要があります」 (マザー・テレサ 「日々のことば」より)

イエスは重い皮膚病の人に手をのばして彼にさわられた。「その人に触れられた」のだ。

† 心のデボーション 

 「イエス手をのべ、彼につけて『わが意なり、潔くなれ』と言ひ給へば、癩病ただちに潔れり」 マタイ8:3 大正文語訳聖書

「イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ」と言われた。すると、すぐに彼のツァラアトはきよめられた」 新改訳聖書

 「医師の人格」

遺伝学者の柳澤桂子さんは「医師はそのひとの人格以上の医療はできないものである」と書いている。身体であれ精神であれ、医療はその患部に手を伸べ、触れることである。触れるのは「医師の人格」である。

† 細き聲 説教  

 「彼に触られ」

 「イエス手をのべ、彼につけて『わが意なり、潔くなれ』と言ひ給へば、癩病ただちに潔れり」 マタイ8:3 大正文語訳聖書

「イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ」と言われた。すると、すぐに彼のツァラアトはきよめられた」 新改訳聖書

ユダヤ人は「重い皮膚病におかされた人に近づくことを恐れ、6尺以内には入れない定であった。しかし、イエスは「手を伸べて重い病犯された彼の体に直接触れ」られた。

イエスは「われらの病患(なやみ)をおひ我儕のかなしみを擔(にな)う」(イザヤ53:4 明治元訳聖書)お方であった。

マルコの並行記事では「イエスは深くあわれみ、手を伸ばして彼にさわり」(マルコ1:41)とある。イエスは「深い憐れみ」を覚えながら御手を重い皮膚病の男の身体に置かれた。

「まことに彼はわれらの病患(なやみ)をおひ我儕のかなしみを擔(にな)へり 然るにわれら思へらく彼はせめられ神にうたれ苦しめらるるなりと」 イザヤ53:4 明治元訳聖書

病める人にイエスは、直接その痛みに手を置き、触れられる。そのとき、病は癒される。

イエスは身体的な病に苦しむ人の病を癒されただけではなく、傷つき弱った心の霊的な癒しでもあった。

(皆川誠)

コメント