マタイによる福音書13章44節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書対観 「畑に隠された宝」 マタイ13:44

マタイ13:44

13:44天国は、畑に隠してある宝のようなものである。人がそれを見つけると隠しておき、喜びのあまり、行って持ち物をみな売りはらい、そしてその畑を買うのである。 口語訳聖書

† 福音書縦観 「畑に隠された宝」 マタイ13:44

マタイ13:44

Matt.13:44天国は、畑に隠してある宝のようなものである。人がそれを見つけると隠しておき、喜びのあまり、行って持ち物をみな売りはらい、そしてその畑を買うのである。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.13:44

【漢訳聖書】
Matt.13:44 又、天國猶寶藏於田、人遇之、則秘焉喜而往變凡所有、以買斯田。

【明治元訳】
Matt.13:44 または畑(はたけ)に藏(かくれ)たる寶(たから)の如(ごと)し人(ひと)みいださば之(これ)を祕(かく)し喜(よろこ)び歸(かへ)り其(その)所有(もちもの)を盡(ことごと)く賣(うり)てその畑(はたけ)を買(かふ)なり

【大正文語訳】
Matt.13:44 天國は畑に隱れたる寶のごとし。人見出さば、之を隱しおきて、喜びゆき、有てる物をことごとく賣りて其の畑を買ふなり。

【ラゲ訳】
Matt.13:44 天國は畑に蔵れたる寶の如し、見出せる人は之を秘し置きて喜つつ去り、其所有物を悉く売りて、其畑を購ふなり。

【口語訳】
Matt.13:44 天国は、畑に隠してある宝のようなものである。人がそれを見つけると隠しておき、喜びのあまり、行って持ち物をみな売りはらい、そしてその畑を買うのである。

【新改訳改訂3】
Matt.13:44 天の御国は、畑に隠された宝のようなものです。人はその宝を見つけると、それを隠しておいて、大喜びで帰り、持ち物を全部売り払ってその畑を買います。

【新共同訳】
Matt.13:44 「天の国は次のようにたとえられる。畑に宝が隠されている。見つけた人は、そのまま隠しておき、喜びながら帰り、持ち物をすっかり売り払って、その畑を買う。

【バルバロ訳】
Matt.13:44 「天の国は畑に隠されている宝のようである。宝を見いだした者は、それを隠して大喜びで去り、持ち物を全部売ってその畑を買う。

【フランシスコ会訳】
Matt.13:44 「天の国は畑に隠された宝に似ている。それを見つけた人はそれをそのまま隠しておき、喜びのあまり、行って自分の持ち物をことごとく売り払い、その畑を買う」。

【日本正教会訳】
Matt.13:44 又天國は田に藏れたる寶の如し、人之を見出したれば秘し、喜びて往き、盡く其諸有を鬻ぎて、斯の田を買ふ。

【塚本虎二訳】
Matt.13:44 天の国は畑に隠されていた宝に似ている。人がそれを見つけると、(またそこに)隠しておいて喜んで立ち去り、持っているものをみな売って、その畑を買うのである。

【前田護郎訳】
Matt.13:44 天国は畑に隠された宝に似る。人がそれを見つけて隠し、よろこんで出かけて全財産を売ってその畑を買う

【永井直治訳】
Matt. 13:44 復た天國は野に隱れたる寶に等しきなり。人それを見出だしたるときは隱せり、かくてその喜のために往き、己が有てるすべてを賣り、且つその野を買はん。

【詳訳聖書】
Matt.13:44 天の国は畑に埋められている何か価値の大きいもののようである。人はそれを見つけると[ふたたび]隠して、それから喜んで行って自分の持っている物を全部売ってその畑を買う。

† 聖書引照 Matt.13:44

Matt.13:44 天國は畑に隱れたる寶のごとし。人見出さば、之を隱しおきて、喜びゆき、有てる物をことごとく賣りて其の畑を買ふなり。

[天國は畑に隱れたる寶のごとし] マタ6:21; 箴言2:2~5; 16:16; 17:16; 18:1; ヨハ6:35; ロマ15:4; Ⅰコリ2:9,10; コロ2:3; 3:3,4,16
[人見出さば、之を隱しおきて、喜びゆき] マタ19:21,27,29; ルカ14:33; 18:23,24; 19:6~8; 使徒2:44~47; 4:32~35; ピリ3:7~9; ヘブ10:34; 11:24~26
[有てる物をことごとく賣りて其の畑を買ふなり] 箴言23:23; イザ55:1; 黙示3:18

† ギリシャ語聖書 Matt.13:44

Stephens 1550 Textus Receptus
παλιν ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων θησαυρω κεκρυμμενω εν τω αγρω ον ευρων ανθρωπος εκρυψεν και απο της χαρας αυτου υπαγει και παντα οσα εχει πωλει και αγοραζει τον αγρον εκεινον

Scrivener 1894 Textus Receptus
παλιν ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων θησαυρω κεκρυμμενω εν τω αγρω ον ευρων ανθρωπος εκρυψεν και απο της χαρας αυτου υπαγει και παντα οσα εχει πωλει και αγοραζει τον αγρον εκεινον

Byzantine Majority
παλιν ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων θησαυρω κεκρυμμενω εν τω αγρω ον ευρων ανθρωπος εκρυψεν και απο της χαρας αυτου υπαγει και παντα οσα εχει πωλει και αγοραζει τον αγρον εκεινον

Alexandrian
ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων θησαυρω κεκρυμμενω εν τω αγρω ον ευρων ανθρωπος εκρυψεν και απο της χαρας αυτου υπαγει και πωλει παντα οσα εχει και αγοραζει τον αγρον εκεινον

Hort and Westcott
ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων θησαυρω κεκρυμμενω εν τω αγρω ον ευρων ανθρωπος εκρυψεν και απο της χαρας αυτου υπαγει και πωλει παντα οσα εχει και αγοραζει τον αγρον εκεινον

† ギリシャ語聖書 Interlinear

Matt.13:44

ὁμοία ἐστὶν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν θησαυρῶ κεκρυμμένῳ ἐν τῶ ἀγρῶ, ὃν εὑρὼν ἄνθρωπος ἔκρυψενκαὶ ἀπὸ τῆς χαρᾶς αὐτοῦ ὑπάγει καὶ πωλεῖ πάντα ὅσα ἔχει καὶ ἀγοράζει τὸν ἀγρὸν ἐκεῖνον.

† ヘブライ語聖書 Matt.13:44

Matt.13:44

דּוֹמָה מַלְכוּת הַשָּׁמַיִם לְאוֹצָר טָמוּן בַּשָֹדֶה, וְהִנֵּה מְצָאוֹ אִישׁ. הוּא טוֹמֵן אוֹתוֹ שׁוּב וּבְשִׂמְחָתוֹ הוּא הוֹלֵךְ וּמוֹכֵר אֶת כָּל אֲשֶׁר לוֹ וְקוֹנֶה אֶת הַשָֹדֶה הַהוּא

† ラテン語聖書 Matt.13:44

Latin Vulgate
Matt.13:44

Simile est regnum cælorum thesauro abscondito in agro: quem qui invenit homo, abscondit, et præ gaudio illius vadit, et vendit universa quæ habet, et emit agrum illum.
The kingdom of heaven is like a treasure hidden in a field. When a man finds it, he hides it, and, because of his joy, he goes and sells everything that he has, and he buys that field.

† 私訳(詳訳)Matt.13:44

【私訳】 「天の国は畑に隠されている宝<財宝、宝物>の箱になぞらえられる。見つけたこの人は〔ふたたび、宝の箱を〕覆い隠し<秘密にし、見て見ぬふりをし、埋め戻し>、喜びのうちに引き返し、そして持ち物を残らず売り払い、その畑を買う」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.13:44

ὁμοία ἐστὶν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν θησαυρῶ κεκρυμμένῳ ἐν τῶ ἀγρῶ, ὃν εὑρὼν ἄνθρωπος ἔκρυψεν, καὶ ἀπὸ τῆς χαρᾶς αὐτοῦ ὑπάγει καὶ πωλεῖ πάντα ὅσα ἔχει καὶ ἀγοράζει τὸν ἀγρὸν ἐκεῖνον.

【天の国は】 ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν

【天の】 οὐρανῶν  οὐρανός ウーラノス ouranos {oo-ran-os‘} (n-gm-p 名詞・属男複)

1)空、大空、蒼穹、丸天井 2)天の、天にある、天、天界  3)神の座、神のいますところ、神のみ住まい 4)王権 5)宇宙

ユダヤ人は天が幾層もあると考えた

(G3772 οὐρανός Perhaps from the same as 3735 (through the idea of elevation); the sky; by extension heaven (as the abode of God); by implication happinesspowereternity; specifically the Gospel (Christianity): – air, heaven ([-ly]), sky.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:2,17; 5:35,48; 6:9,20,26; 7:11; 24:29; マル1:11; 13:25; 16:19; ルカ2:1311:13; 12:33; 15:18; 24:51; ヨハ1:51 etc.

【国は】 βασιλεία  βασιλεία バシれイア basileia {bas-il-i‘-ah} (n-nf-s 名詞・主女単)

1)統治、支配、王位、主権 2)王権、王国、王権

「天の国」は「神の支配」を意味する

(G932 βασιλεία From 935 properly royalty, that is, (abstractly) rule, or (concretely) a realm (literally or figuratively): – kingdom, + reign.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:33; 12:25; 21:31; 24:7; 25:34; 26:29; マル1:15; 11:10; 13:8; 14:25; ルカ4:43; 9:62; 11:17; 13:18; 17:21: 18:29; 21:25 ヨハ3:3; 18:36 etc.

【次のようにたとえ】 ὁμοία  ὁμοιόω ホモイオオー homoioō {hom-oy-o‘-o} (a–nf-s 形容詞・主女単)

< ὅμοιος 同類の

1)~のようにする(同類の) 2)似せる、まねをする 3)同じにする 4)比べる、なぞらえる、~にたとえる

(G3666  ὁμοιόω From 3664 to assimilate, that is, compare; passively to become similar: – be (make) like, (in the) liken (-ess), resemble.  Internet Sacred Text Archive)

マタ7:24,26; 11:16; 13:31; 25:1; マル4:30; ルカ7:31; 13:18,20

【られる】 ἐστὶν  εἰμί エイミ eimi {i-mee‘} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600. Internet Sacred Text Archive)

【畑】 ἀγρῶ ἀγρός アグロス  agros {ag-ros‘} (n-dm-s 名詞・与男単)

< ἄγω  導く

1)野原、野 2)畑、耕作地、農地 3)村、部落、田舎、郊外

ἀγρός の原義は「原野」である

(G68  ἀγρός From 71 a field (as a drive for cattle); generally the country; specifically a farm, that is, hamlet: – country, farm, piece of ground, land.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:28,30; 13:38,44; マル11:8; ルカ12:28; etc.

【に】 ἐν ἐν エン en {en}  (pd 前置詞・属)

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に

(G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep.  Internet Sacred Text Archive)

【宝が】 θησαυρῶ θησαυρός てーサウロス thēsauros {thay-sow-ros‘} (n-dm-s 名詞・与男単)

< τίθημι 納める、安置する

1)貯蔵室、食料品室、置き場 2)宝庫、金庫、手箱、倉、倉庫 3)高価な獲物、財宝、宝物、宝

(G2344 θησαυρός From 5087 a deposit, that is, wealth (literally or figuratively): – treasure.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:11; 6:19;,20,21; 12:35; 13:44,52; 19:21; マル10:21; ルカ6:45; 12:33;,34; 18:22; Ⅱコリ4:7; コロ2:3; ヘブ11:26

【隠されているのを】 κεκρυμμένῳ κρύπτω クりゆプトー kruptō {kroop‘-to} (vprpdm-s 分詞・完了受与男単)

1)覆う、隠す、覆い隠す 2)埋める、埋葬する 3)秘密にする、隠れる 4)見て見ぬふりをする

(G2928 κρύπτω A primary verb; to conceal (properly by covering): – hide (self), keep secret, secret [-ly].Internet Sacred Text Archive)

マタ5:14; 13:35,44; ルカ18:34; 19:42; ヨハ8:59; 12:36; コロ3:3; Ⅰテサ5:25; 黙示2:17; 6:15 etc.

【見つけた】 εὑρὼν  εὑρίσκω ヘウリスコー heuriskō {hyoo-ris‘-ko} (vpaanm-s 分詞・2アオ能主男単)

1)見出す、見つける、発見する、尋ね出す 2)探した末に見つける、捜し出す、判明する、見抜く、看破する、認める3)わかる、悟る 3)考え出す 4)手に入れる、獲得する、我がものとする

(G2147 εὑρίσκω A prolonged form of a primary word εὕρω heurō ; which (together with another cognate form, εὑρέω heureō ) is used for it in all the tenses except the present and imperfect; to find (literally or figuratively): – find, get, obtain, perceive, see.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:18;2:8: 7:7,8,14; 8:10; 13:14,46; 24:46; マル11:2; 14:16; ルカ2:12; 6:7;7:9; 9:36; 12:37; 17:18;18:8; ヨハ2:14; 11:17; 18:38; 19:4,6 Ⅱテモ1:17; Ⅱテモ1:17etc.

【この】 ὃν  ὅς ホス  hos {hos} (apram-s 関係代名詞・対男単)

1)この~ 2)これ 3)ところの、そして

(G3739  ὅς Probably a primary word (or perhaps a form of the article 3588 ; the relative (sometimes demonstrative) pronoun, who, which, what, that: – one, (an-, the) other, some, that, what, which, who (-m, -se), etc. See also 3757. Internet Sacred Text Archive)

【人は】 ἄνθρωπος  ἄνθρωπος アンとローポス anthrōpos {anth‘-ro-pos} (n-nm-s 名詞・主男)

< ἄνήρ 人 +ὤψ  顔

1)人間、人、人類 2)男、夫 3)ある人、或る者、この人

(G444  ἄνθρωπος From 435 and ὤψ ōps (the countenance; from 3700 ; manfaced, that is, a human being: – certain, man.  Internet Sacred Text Archive)

【そのまま隠し】 ἔκρυψεν  κρύπτω クりゆプトー kruptō {kroop‘-to} (viaa–3s 分詞・1アオ能主男単)

1)覆う、隠す、覆い隠す 2)埋める、埋葬する 3)秘密にする、隠れる 4)見て見ぬふりをする

(G2928 κρύπτω A primary verb; to conceal (properly by covering): – hide (self), keep secret, secret [-ly].Internet Sacred Text Archive)

マタ5:14; 13:35,44; ルカ18:34; 19:42; ヨハ8:59; 12:36; コロ3:3; Ⅰテサ5:25; 黙示2:17; 6:15 etc.

【そして】 καὶ καί カイ kai {kahee} (ch 接続詞・完)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; andalsoevensothentoo, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【彼の】 αὐτοῦ αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npgm3s 代名詞・属男3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)

【喜び】 χαρᾶς  χαρά  かラ chara {khar-ah‘} (n-gf-s 名詞・属女単)

1)喜び、湧き出る喜び 2)歓喜、嬉しさ、喜悦、愉快 3)楽しさ

(G5479 χαρά From 5463 cheerfulness, that is, calm delight: – gladness, X greatly, (X be exceeding) joy (-ful, -fully, -fulness, -ous).  Internet Sacred Text Archive)

マタ13:20,44; マル4:16; ルカ8:13; 10:17; ヨハ3:29; ピリ1:4; コロ1:11; ヘブ10:34; 12:11; 13:17

【のうちに】 avpo.  ἀπὸ ἀπό アポ apo {apo‘} (pg 前置詞・属)

1)~から 2)~から離れて 3)~の中から、~のうちの、~のうちから 4)~以来、~の後で 5)によって 6)(人、物、状態から)自由にする、取り去る

(G575  ἀπό A primary particle; “off”, that is, away (from something near), in various senses (of place, time, or relation; literally or figuratively): – (X here-) after, ago, at, because of, before, by (the space of), for (-th), from, in, (out) of, off, (up-) on (-ce), since, with. In composition (as a prefix) it usually denotes separationdeparturecessationcompletionreversal, etc.  Internet Sacred Text Archive)

【帰り】 ὑπάγει  ὑπάγω フゆパゴー hupagō {hoop-ag‘-o} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)引き下がる、下へと導く、去る、退く、退却する、帰る 2)行く、前進する、退かせる 3)逝く、去る 4)告発する、非難する

(G5217  ὑπάγω From 5259 and 71 to lead (oneself) under, that is, withdraw or retire (as if sinking out of sight), literally or figuratively: – depart, get hence, go (a-) way.  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:10; 5:24,41; 8:4,13,32; 9:6; 13:44; 16:23; 18:15; 19:21; 20:4,7,14; 21:28; 26:18; 27:65; 28:10 etc.

【そして】 καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; andalsoevensothentoo, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【持ち物を】 ἔχει  ἔχω エこー  echō {ekh‘-o} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)持っている、保持している、保存する、保管する、所有する、保つ 2)身につける、帯びる、具備している、着る 3)含んでいる、抱く、とどめる、しっかり捕らえている 4)~とみなす、思う

(G2192  ἔχω A primary verb (including an alternate form σχέω scheō skheh‘-o used in certain tenses only); to hold (used in very various applications, literally or figuratively, direct or remote; such as possessionabilitycontiguityrelation or condition): – be (able, X hold, possessed with), accompany, + begin to amend, can (+ -not), X conceive, count, diseased, do, + eat, + enjoy, + fear, following, have, hold, keep, + lack, + go to law, lie, + must needs, + of necessity, + need, next, + recover, + reign, + rest, return, X sick, take for, + tremble, + uncircumcised, use.  Internet Sacred Text Archive)

【すっかり】 ὅσα  ὅσος ホソス hosos {hos‘-os} (apran-p 関係代名詞・対中複)

1)何事でも 2)~だけ 3)それだけ 4)~ほどの大きさの 5)~くらい長い

(G3745  ὅσος By reduplication from 3739 as (muchgreatlong, etc.) as: – all (that), as (long, many, much) (as), how great (many, much), [in-] asmuch as, so many as, that (ever), the more, those things, what (great, -soever), wheresoever, wherewithsoever, which, X while, who (-soever).  Internet Sacred Text Archive)

【すべて】 πάντα  πᾶς パース pas {pas} (a–an-p 形容詞・対)

1)どれでも、何であれ、何でも、あらゆる、みな  2)~全部の、あらんかぎりの、1つも欠けが無い、ひとり残らず 3)全体の、全部の、すべて 4)混じりものがなく、純粋な

πᾶσαι パーサイ 「πᾶς どれでも、全体の」の複数形

(G3956 πᾶς Including all the forms of declension; apparently a primary word; allanyevery, the whole: – all (manner of, means) alway (-s), any (one), X daily, + ever, every (one, way), as many as, + no (-thing), X throughly, whatsoever, whole, whosoever.  Internet Sacred Text Archive)

【売り払って】 πωλεῖ  πωλέω ポーれオー pōleō {po-leh‘-o}  (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)物々交換する 2)売りに出す 3)売る、売り払う

(G4453 πωλέω Probably ultimately from πέλομαι pelomai (to be busy, to trade); to barter (as a pedlar), that is, to sell: – sell, whatever is sold.  Internet Sacred Text Archive)

マタ10:29; 13:44; 19:21; 21:12; 25:9; マル10:21; 11:15; ルカ12:6,33; 17:28; 18:22; 22:36; etc.

【そして】 καὶ καί カイ kai {kahee} (ch 接続詞・完)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; andalsoevensothentoo, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【その】 ἐκεῖνον  ἐκεῖνος エケイノス  ekeinos {ek-i‘-nos} (a-dam-s 形容詞・指示対男単)

1)それ 2)かの 3)あれ 4)あの 5)その

(G1565 ἐκεῖνος From 1563 that one (or [neuter] thing); often intensified by the article prefixed: – he, it, the other (same), selfsame, that (same, very), X their, X them, they, this, those. See also 3778. Internet Sacred Text Archive)

【畑を】 ἀγρὸν  ἀγρός アグロス  agros {ag-ros‘} (n-am-s 名詞・対男単)

< ἄγω  導く

1)野原、野 2)畑、耕作地、農地 3)村、部落、田舎、郊外

ἀγρός の原義は「原野」である

(G68  ἀγρός From 71 a field (as a drive for cattle); generally the country; specifically a farm, that is, hamlet: – country, farm, piece of ground, land.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:28,30; 13:38,44; マル11:8; ルカ12:28; etc.

【買う】 ἀγοράζει  ἀγοράζω アゴラゾー  agorazō {ag-or-ad‘-zo} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)買う 2)買い求める 3)あがなう

(G59  ἀγοράζω From 58 properly to go to market, that is, (by implication) to purchase; specifically to redeem: – buy, redeem.  Internet Sacred Text Archive)

マタ13:44,46; 14:15; 25:9,10; 27:7; マル6:36,37; 15:46; 16:1; ルカ9:13; 14:18,19; 17:28; 22:36; etc.

† 英語訳聖書 Matt.13:44

King James Version
13:44 Again, the kingdom of heaven is like unto treasure hid in a field; the which when a man hath found, he hideth, and for joy thereof goeth and selleth all that he hath, and buyeth that field.

New King James Version
13:44 “Again, the kingdom of heaven is like treasure hidden in a field, which a man found and hid; and for joy over it he goes and sells all that he has and buys that field.

American Standard Version
13:44 The kingdom of heaven is like unto a treasure hidden in the field; which a man found, and hid; and in his joy he goeth and selleth all that he hath, and buyeth that field.

New International Version
13:44 “The kingdom of heaven is like treasure hidden in a field. When a man found it, he hid it again, and then in his joy went and sold all he had and bought that field.

Bible in Basic English
13:44 The kingdom of heaven is like a secret store of wealth in a field, which a man came across and put back again; and in his joy he goes and gives all he has, to get that field.

Today’s English Version
13:44 “The Kingdom of heaven is like this. A man happens to find a treasure hidden in a field. He covers it up again, and is so happy that he goes and sells everything he has, and then goes back and buys that field.

Darby’s English Translation
13:44 The kingdom of the heavens is like a treasure hid in the field, which a man having found has hid, and for the joy of it goes and sells all whatever he has, and buys that field.

Douay Rheims
13:44 The kingdom of heaven is like unto a treasure hidden in a field. Which a man having found, hid it, and for joy thereof goeth, and selleth all that he hath, and buyeth that field.

Noah Webster Bible
13:44 Again, the kingdom of heaven is like treasure hid in a field; which, when a man hath found, he hideth, and for joy thereof goeth and selleth all that he hath, and buyeth that field.

Weymouth New Testament
13:44 ‘The Kingdom of the Heavens is like treasure buried in the open country, which a man finds, but buries again, and, in his joy about it, goes and sells all he has and buys that piece of ground.

World English Bible
13:44 ‘The Kingdom of Heaven is like a treasure hidden in the field, which a man found, and hid. In his joy, he goes and sells all that he has, and buys that field.

Young’s Literal Translation
13:44 ‘Again, the reign of the heavens is like to treasure hid in the field, which a man having found did hide, and from his joy goeth, and all, as much as he hath, he selleth, and buyeth that field.

Amplified Bible
13:44 “The kingdom of heaven is like a [very precious] treasure hidden in a field, which a man found and hid again; then in his joy he goes and sells all he has and buys that field [securing the treasure for himself].

† 細き聲 聖書研究ノート

 <天國は畑に隱れたる寶のごとし。人見出さば、之を隱しおきて、喜びゆき、有てる物をことごとく賣りて其の畑を買ふなり>

イエスは天国の譬えを続けて、「畑に隠された宝」を語られる。

 <天國は畑に隱れたる寶のごとし>

使用人を雇うほどの豊かな者ともなれば、「畑」に「宝」を隠すことは横取りされる危険性が大きい。「宝」を隠すのに自分の畑が格好の場所だったこの人は貧しい農夫だったのかもしれない。そうであれば、このお話は次のようにも読める。

ある貧しい農夫が偶然手に入れた宝を畑に隠した。貧しい農夫は子どもに畑の宝のことを告げずに亡くなった。畑を引き継いだ息子は父親同様に貧しかったにもかかわらず、わずかの畑を耕すことを嫌い、人を雇って働かせた。雇われた人は畑を耕すうちに隠された宝を発見した。そこで彼は宝を埋め戻し、持ち物を売り払い、宝の隠された畑を何も知らない息子から買い取ってしまった。

† 心のデボーション  

「天國は畑に隱れたる寶のごとし。人見出さば、之を隱しおきて、喜びゆき、有てる物をことごとく賣りて其の畑を買ふなり」 マタイ13:44 大正文語訳聖書

「天の国は次のようにたとえられる。畑に宝が隠されている。見つけた人は、そのまま隠しておき、喜びながら帰り、持ち物をすっかり売り払って、その畑を買う」 新共同訳聖書

 「まだ私の知らない宝」

神の畑には「宝」が埋まっている。耕す者だけがそれを発見し、発見した者に与えられる。彼は「畑」全体を買い取り、所有すべきである。畑には発見したもの以外の「宝」が隠されているかもしれないからである。

「神の畑」から「隠された宝」を発見して、それを入手した後も、隅から隅まで耕してみるべきである。「宝」はそれだけではなく、「まだ私の知らない宝」が埋まっているのだから。

† 心のデボーション  

「天國は畑に隱れたる寶のごとし。人見出さば、之を隱しおきて、喜びゆき、有てる物をことごとく賣りて其の畑を買ふなり」 マタイ13:44 大正文語訳聖書

「天の国は次のようにたとえられる。畑に宝が隠されている。見つけた人は、そのまま隠しておき、喜びながら帰り、持ち物をすっかり売り払って、その畑を買う」 新共同訳聖書

 「巨大な冷蔵庫」

アラスカは1867年3月30日、ロシア帝国からアメリカ合衆国が720万ドル(約7億円)で購入した。交渉をしたアメリカ国務長官ウィリアム・H・スワードは「巨大な冷蔵庫を買った男」として非難されたが、その後豊富な地下資源がみつかり、高く評価されるようになった。

「宝」は「巨大な冷蔵庫」の中に眠っていたのである。

† 細き聲 説教 

 「畑に埋められた宝」

「天國は畑に隱れたる寶のごとし。人見出さば、之を隱しおきて、喜びゆき、有てる物をことごとく賣りて其の畑を買ふなり」 マタイ13:44 大正文語訳聖書

「天の国は次のようにたとえられる。畑に宝が隠されている。見つけた人は、そのまま隠しておき、喜びながら帰り、持ち物をすっかり売り払って、その畑を買う」 新共同訳聖書

イエスは天国の譬えを続けて、「畑に隠された宝」を語られる。

ある農夫が宝をもっていたが安全な隠し場所がみつからず、自分の畑にそれらを埋めた。

使用人を雇うほどの豊かな者ともなれば、「畑」に「宝」を隠すことは横取りされる危険性が大きい。「宝」を隠すのに自分の畑が格好の場所だったこの人は貧しい農夫だったのかもしれない。そうであれば、このお話は次のようにも読める。

ある貧しい農夫が偶然手に入れた宝を畑に隠した。貧しい農夫は子どもに畑の宝のことを告げずに亡くなった。畑を引き継いだ息子は父親同様に貧しかったにもかかわらず、わずかの畑を耕すことを嫌い、人を雇って働かせた。雇われた人は畑を耕すうちに隠された宝を発見した。そこで彼は宝を埋め戻し、持ち物を売り払い、宝の隠された畑を何も知らない息子から買い取ってしまった。

「畑に隠された宝」で不幸なのは自分の畑に宝が埋められていることを知らずに、粗末に扱う農夫の愚かさである。「知らない、知ろうとしない」罪は大きな損失を招く。

同時に、この譬えで幸いなの、はたまたま畑に埋められた宝を見つけた僕で、彼は宝を埋め戻して自宅に帰り、すべてを売り払って「宝の埋められた畑」を買い取った「悪賢い知恵」である。

聖書は畑に埋められた「宝」の価値を、持てるものの全てを捨てても手に入れたいと行動する僕の「見分ける心」を褒める。それは「畑」に埋められた「宝」の持ち主でありながら、僕のかき集めたわずかな金と交換する農夫の愚かさと対比される。

真に価値あるものは埋められ、掘り出されることを待つ。

(皆川誠)

コメント