マタイによる福音書13章45節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書対観 「高価な真珠」 マタイ13:45~46

マタイ13:45~46

13:45また天国は、良い真珠を捜している商人のようなものである。 13:46高価な真珠一個を見いだすと、行って持ち物をみな売りはらい、そしてこれを買うのである。 口語訳聖書

† 福音書縦観 「高価な真珠」 マタイ13:45~46

マタイ13:45~46

Matt.13:45また天国は、良い真珠を捜している商人のようなものである。

Matt.13:46高価な真珠一個を見いだすと、行って持ち物をみな売りはらい、そしてこれを買うのである。

口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.13:45

【漢訳聖書】
Matt.13:45 又、天國猶商賈求美珠、

【明治元訳】
Matt.13:45 または好(よき)眞珠(しんじゆ)を求(もとめ)んとする商人(あきびと)の如(ごと)し

【大正文語訳】
Matt.13:45 また天國は良き眞珠を求むる商人のごとし。

【ラゲ訳】
Matt.13:45 天國は又、美き眞珠を求むる商人の如し、

【口語訳】
Matt.13:45 また天国は、良い真珠を捜している商人のようなものである。

【新改訳改訂3】
Matt.13:45 また、天の御国は、良い真珠を捜している商人のようなものです。

【新共同訳】
Matt.13:45 また、天の国は次のようにたとえられる。商人が良い真珠を探している。

【バルバロ訳】
Matt.13:45 また、天の国は美しい真珠を求める商人のようである。

【フランシスコ会訳】
Matt.13:45 「天の国はまた、善い真珠を探し求める商人に似ている。

【日本正教会訳】
Matt.13:45 又天國は美き真珠を求むる商賣の如し、

【塚本虎二訳】
Matt.13:45 さらに、天の国は良い真珠をさがしている商人に似ている。

【前田護郎訳】
Matt.13:45 また、天国はよい真珠を探す商人に似る。

【永井直治訳】
Matt.13:45 復た天國は良き眞珠をむる商人に等しきなり。

【詳訳聖書】
Matt.13:45 また、天の国は良い<価の高い>真珠を捜し求めている商人のうようである。

† 聖書引照 Matt.13:45

Matt.13:45 また天國は良き眞珠を求むる商人のごとし。

[また天國は良き眞珠を求むる商人のごとし] マタ16:26; 22:5; 箴言3:13~18; 8:10,11,18~20
[良き眞珠を求むる商人] ヨブ28:18; 詩篇4:6,7; 39:6,7; 伝道2:2~12; 12:8,13

† ギリシャ語聖書 Matt.13:45

Stephens 1550 Textus Receptus
παλιν ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων ανθρωπω εμπορω ζητουντι καλους μαργαριτας

Scrivener 1894 Textus Receptus
παλιν ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων ανθρωπω εμπορω ζητουντι καλους μαργαριτας

Byzantine Majority
παλιν ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων ανθρωπω εμπορω ζητουντι καλους μαργαριτας

Alexandrian
παλιν ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων ανθρωπω εμπορω ζητουντι καλους μαργαριτας

Hort and Westcott
παλιν ομοια εστιν η βασιλεια των ουρανων εμπορω ζητουντι καλους μαργαριτας

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.13:45

πάλιν ὁμοία ἐστὶν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν ἀνθρώπῳ ἐμπόρῳ ζητοῦντι καλοὺς μαργαρίτας·

† ヘブライ語聖書 Matt.13:45

Matt.13:45

עוֹד דּוֹמָה מַלְכוּת הַשָּׁמַיִם לְסוֹחֵר הַמְחַפֵּשׂ מַרְגָּלִיּוֹת יָפוֹת

† ラテン語聖書 Matt.13:45

Latin Vulgate
Matt.13:45

Iterum simile est regnum cælorum homini negotiatori, quærenti bonas margaritas.
Again, the kingdom of heaven is like a merchant seeking good pearls.

† 私訳(詳訳)Matt.13:45

【私訳】 「また、天の国は、良い<見事な、美しい、価値ある>真珠を探し出す<尋ね求める、捜し歩く、探求する>商人のようである<似ている、なぞらえる>。」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.13:45

πάλιν ὁμοία ἐστὶν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν ἀνθρώπῳ ἐμπόρῳ ζητοῦντι καλοὺς μαργαρίτας·

【また】 πάλιν  πάλιν パりン palin {pal‘-in} (ab 副詞)

1)逆の方向に、引き返して 2)元に、元の方向に、戻って、また、再び、~とも 3)後ろに 4)もう一度、こんどは、他方では

(G3825 πάλιν Probably from the same as 3823 (through the idea of oscillatory repetition); (adverbially) anew, that is, (of place) back, (of time) once more, or (conjugationally) furthermore or on the other hand: – again.  Internet Sacred Text Archive)

【天の国は】 ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν

【天の】 οὐρανῶν  οὐρανός ウーラノス ouranos {oo-ran-os‘} (n-gm-p 名詞・属男複)

1)空、大空、蒼穹、丸天井 2)天の、天にある、天、天界  3)神の座、神のいますところ、神のみ住まい 4)王権 5)宇宙

ユダヤ人は天が幾層もあると考えた

(G3772 οὐρανός Perhaps from the same as 3735 (through the idea of elevation); the sky; by extension heaven (as the abode of God); by implication happinesspowereternity; specifically the Gospel (Christianity): – air, heaven ([-ly]), sky.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:2,17; 5:35,48; 6:9,20,26; 7:11; 24:29; マル1:11; 13:25; 16:19; ルカ2:1311:13; 12:33; 15:18; 24:51; ヨハ1:51 etc.

【国は】 βασιλεία  βασιλεία バシれイア basileia {bas-il-i‘-ah} (n-nf-s 名詞・主女単)

1)統治、支配、王位、主権 2)王権、王国、王権

「天の国」は「神の支配」を意味する

(G932 βασιλεία From 935 properly royalty, that is, (abstractly) rule, or (concretely) a realm (literally or figuratively): – kingdom, + reign.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:33; 12:25; 21:31; 24:7; 25:34; 26:29; マル1:15; 11:10; 13:8; 14:25; ルカ4:43; 9:62; 11:17; 13:18; 17:21: 18:29; 21:25 ヨハ3:3; 18:36 etc.

【良い】 καλοὺς  καλός カろス kalos {kal-os‘} (a–am-s 形容詞・対男複)

1)良い、すぐれた、立派な 2)ふさわしい 3)見事な、美しい、うるわしい、善い 4)健全な 5)尊敬すべき、正しい、立派な、価値ある 6)潔白な、高潔な

καλός カろス は、形状、外観がよいこと、使用して目的に叶うこと

ἀγαθός アガとス は、外観にかかわらず、そのものの内的本質がよいこと

(G2570 καλός Of uncertain affinity; properly beautiful, but chiefly (figuratively) good (literally or morally), that is, valuable or virtuous (for appearance or use, and thus distinguished from 18 which is properly intrinsic): – X better, fair, good (-ly), honest, meet, well, worthy.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:10; 5:16; 7:17,18,19; 12:33; 13;8,23,24,37,38,45,48; 15:26; 17:4; 26:10,24  マル4:8,20; 7:27; 9:5,50; 14:6,21 etc.

【真珠を】 μαργαρίτας \ μαργαρίτης マルガリテース margaritēs {mar-gar-ee‘-tace} (n-am-p 名詞・対男複)

1)真珠

(G3135 μαργαρίτης From μάργαρος margaros (a pearl oyster); a pearl: – pearl.  Internet Sacred Text Archive)

マタ7:6; 13:45,46; Ⅰテモ2:9; 黙示17:4; 18:12,16; 21:21

【探し出している】 ζητοῦντι  ζητέω ゼーテオー zēteō {dzay-teh‘-o} (vppadm-s 分詞・現・能・与・男単)

1)さがす、尋ね求める、捜し求める 2)追求する、探求する、捜索する、詮索する、調べる、求める、要求する 3)ねらう、計る

(G2212 ζητέω Of uncertain affinity; to seek (literally or figuratively); specifically (by Hebraism) to worship (God), or (in a bad sense) to plot (against life): – be (go) about, desire, endeavour, enquire (for), require, (X will) seek (after, for, means). Compare 4441. Internet Sacred Text Archive)

マタ2:13,20; 7:7,8; 12:43; 13:45; 18:12; マル1:37; ルカ2:48; 11:9,10,23; 13:6,7; 19:10; ヨハ1:38; 4:27; 5:30,44; 6:24; 7:18; 8:50; 18:4,7 etc.

【商人】 ἐμπόρῳ  ἔμπορος  エムポロス  emporos {em‘-por-os} (n-dm-s 名詞・与男単)

< ἐν + πόρος 渡し、海路、道

1)商人、貿易商人、卸売商人 2)船の乗客 3)旅行者

「商人」は「evn + πόρος 渡し、海路、道」で「旅に出ている人」の意味

(G1713  ἔμπορος From 1722 and the base of 4198 a (wholesale) tradesman: – merchant.  Internet Sacred Text Archive)

マタ13:45; 黙示18:3,11,15,23

【人】 ἀνθρώπῳ  ἄνθρωπος アンとローポス anthrōpos {anth‘-ro-pos} (n-dm-s 名詞・与男)

< ἄνήρ 人 +ὤψ  顔

1)人間、人、人類 2)男、夫 3)ある人、或る者、この人

(G444  ἄνθρωπος From 435 and ὤψ ōps (the countenance; from 3700 ; manfaced, that is, a human being: – certain, man.  Internet Sacred Text Archive)

【のよう】 ὁμοία  ὁμοιόω ホモイオオー homoioō {hom-oy-o‘-o} (a–nf-s 形容詞・主女単)

 < ὅμοιος 同類の

1)~のようにする(同類の) 2)似せる、まねをする 3)同じにする 4)比べる、なぞらえる、~にたとえる

(G3666  ὁμοιόω From 3664 to assimilate, that is, compare; passively to become similar: – be (make) like, (in the) liken (-ess), resemble.  Internet Sacred Text Archive)

マタ7:24,26; 11:16; 13:31,45; 25:1; マル4:30; ルカ7:31; 13:18,20

【である】 ἐστὶν  εἰμί エイミ eimi {i-mee‘} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600. Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.13:45

King James Version
13:45 Again, the kingdom of heaven is like unto a merchant man, seeking goodly pearls:

New King James Version
13:45 “Again, the kingdom of heaven is like a merchant seeking beautiful pearls,

American Standard Version
13:45 Again, the kingdom of heaven is like unto a man that is a merchant seeking goodly pearls:

New International Version
13:45 “Again, the kingdom of heaven is like a merchant looking for fine pearls.

Bible in Basic English
13:45 Again, the kingdom of heaven is like a trader searching for beautiful jewels.

Today’s English Version
13:45 “Also, the Kingdom of heaven is like this. A man is looking for fine pearls,

Darby’s English Translation
13:45 Again, the kingdom of the heavens is like a merchant seeking beautiful pearls;

Douay Rheims
13:45 Again the kingdom of heaven is like to a merchant seeking good pearls.

Noah Webster Bible
13:45 Again, the kingdom of heaven is like a merchant seeking goodly pearls:

Weymouth New Testament
13:45 ‘Again the Kingdom of the Heavens is like a jewel merchant who is in quest of choice pearls.

World English Bible
13:45 ‘Again, the Kingdom of Heaven is like a man who is a merchant seeking fine pearls,

Young’s Literal Translation
13:45 ‘Again, the reign of the heavens is like to a man, a merchant, seeking goodly pearls,

Amplified Bible
13:45 “Again, the kingdom of heaven is like a merchant in search of fine pearls, 46 and upon finding a single pearl of great value, he went and sold all that he had and bought it.

A Dragnet

† 細き聲 聖書研究ノート

 <また天國は良き眞珠を求むる商人のごとし>

「畑に埋められた宝」の譬えに続いて「真珠を求める真珠商人」の譬えが語られる。

 <天國は良き眞珠を求むる商人のごとし>

「商人 ἔμπορος  エムポロス」は「ἐν + πόρος 渡し、海路、道」で「旅に出ている人」の意味。彼は「美しい真珠」を探す真珠商人だった。

「真珠  μαργαρίτης マルガリテース」は金銀とともに貴重な宝石とされた。

黙示録の新しいエルサレムの十二の門は真珠でつくられ、「それぞれ一個の真珠でできていた」(黙示21:21)

† 心のデボーション  

「また天國は良き眞珠を求むる商人のごとし」 マタイ13:45 大正文語訳聖書

「天の国はまた、善い真珠を探し求める商人に似ている」 フランシスコ会訳聖書

 「真珠商人」

「商人 ἔμπορος  エムポロス」は「ἐν + πόρος 渡し、海路、道」で「旅に出ている人」の意味。商いのために良い品をもとめて海を渡り、街道を行く人々である。海に出れば突然の嵐に遭遇するかもしれず、陸を行けば岩陰に隠れる盗賊どもに出会うこともある。危険を犯す覚悟がなければ「値高き真珠」を探し出すことはできない。

出発しなければ「神の国」を見出すことはできない。見つけるまでは地の果てまで歩け。

† 心のデボーション  

「また天國は良き眞珠を求むる商人のごとし」 マタイ13:45 大正文語訳聖書

「天の国はまた、善い真珠を探し求める商人に似ている」 フランシスコ会訳聖書

 「一個の美しい真珠」

「真珠  μαργαρίτης マルガリテース」は金銀とともに貴重な宝石とされている。黙示録の新しいエルサレムの十二の門は真珠でつくられ、「それぞれ一個の真珠でできていた」(黙示21:21)

人は全てを売り払ってもよいほどの「一個の美しい真珠」を探して旅をしている。あなたはもうそれを見つけたか?

† 心のデボーション  

「また天國は良き眞珠を求むる商人のごとし」 マタイ13:45 大正文語訳聖書

「天の国はまた、善い真珠を探し求める商人に似ている」 フランシスコ会訳聖書

 「一粒の美しい真珠」

美しいことばに出会ったら、全てを置いても自分のものにすべきだ。あなたは「一粒の美しい真珠」を見つけたのだ。忘れないように日々その輝きを見つめよ。

† 細き聲 説教 

 「善い真珠を探し求める商人」

「また天國は良き眞珠を求むる商人のごとし」 マタイ13:45 大正文語訳聖書

「天の国はまた、善い真珠を探し求める商人に似ている」 フランシスコ会訳聖書

「畑に埋められた宝」の譬えに続いて「真珠を求める真珠商人」の譬えが語られる。

「真珠  μαργαρίτης マルガリテース」は金銀とともに貴重な宝石とされた。

「商人 ἔμπορος  エムポロス」は「ἐν + πόρος 渡し、海路、道」で「旅に出ている人」の意味。彼は「美しい真珠」を探す真珠商人だった。

当時、真珠は紅海沿岸まで行かなけば手に入らなかった。場合によっては真珠商人は航海の危険をおかしても、遠くインド洋までよい真珠を求めて旅をしたのである。

よい真珠一粒のためならいのちをかけることも厭わない真珠商人のごとくに探求すべきものがあり、それが「神の国」であることが語られる。

「神の国」は坐して手に入るものではない。人間の全営みを通して求める必要のあるものである。

しかし、人間の全営みを賭ければ見つかるというものでもない。

発見には多くの「偶然」としか思えない幸運が必要である。

それは人間の探求を見守られる神が導かれる不思議な道程を通してなのである。

「不思議な道程」がどのようなものであるかを議論すべきではない。今、自分が神の御言葉を開き、聞く耳をもって聞いているという事実が「不思議な道程」にいることのあかしでり、この問いに対する神の応答のすべてである。

(皆川誠)

コメント