マタイによる福音書27章56節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書対観 「イエスの死」 

マタイ27:45~56 マルコ15:33~41  ルカ23:44~49  ヨハネ19:25~30

Matt.27:56その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、またゼベダイの子たちの母がいた。(その中には、マグダラのマリヤ、小ヤコブとヨセとの母マリヤ、またサロメがいた。15:41彼らはイエスがガリラヤにおられたとき、そのあとに従って仕えた女たちであった。なおそのほか、イエスと共にエルサレムに上ってきた多くの女たちもいた。 マルコ15:40~41  すべてイエスを知っていた者や、ガリラヤから従ってきた女たちも、遠い所に立って、これらのことを見ていた。ルカ23:49)口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.27:56 

【漢訳聖書】
Matt.27:56 其中、有抹大拉之馬利亞、又雅各與和約西之母馬利亞、及西庇太二子之母。

【明治元訳】
Matt.27:56 其中に居し者はマグダラのマリアとヤコブ、ヨセの母なるマリアとゼベタイの子等の母となり

【大正文語訳】
Matt.27:56 その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、及びゼベダイの子らの母などもゐたり。

【ラゲ訳】
Matt.27:56 マグダレナ、マリアと、ヤコボ、ヨセフの母なるマリアと、ゼベデオの子等の母と其中に在りき。

【口語訳】
Matt.27:56 その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、またゼベダイの子たちの母がいた。

【新改訳改訂3】
Matt.27:56 その中に、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、ゼベダイの子らの母がいた。

【新共同訳】
Matt.27:56 その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた。

【聖書協会共同訳】
Matt.27:56 その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた。

【バルバロ訳】
Matt.27:56 そのうちにはマグダラのマリア、ヤコボとヨゼフの母マリア、ゼベデオの子らの母などもいた。

【フランシスコ会訳】
Matt.27:56 その中に、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、およびゼベダイの子らの母がいた。

【日本正教会訳】
Matt.27:56 其中にマリヤ「マグダリナ」、イアコフ及びイオシヤの母マリヤ、又ゼワェデイの子の母ありき。

【塚本虎二訳】
Matt.27:56 そのうちにはマグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、およびゼベダイの子らの母がいた。

【前田護郎訳】
Matt.27:56 そのうちにはマグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフの母マリヤとゼベダイの子らの母がいた。

【永井直治訳】
Matt.27:56 そのうちにマグダラのマリア、またヤコブとヨセの母なるマリア、またゼベダイの子等の母ありき。

【詳訳聖書】
Matt.27:56 その中にはマグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフの母マリヤ、まだゼベダイの子たちの母がいた。

† 聖書引照 Matt.27:56 

Matt.27:56 その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた。

[その中には、マグダラのマリア]  マタ27:61; 28:1; マル15:40,41; 16:1,9; ルカ24:10; ヨハ20:1,18
[ヤコブと]  マタ13:55; マル15:40; 16:1
[ヨセフの母マリア]  マル15:47; 16:1; ヨハ19:25
[ゼベダイの子らの母がいた]  マタ20:20,21

† ギリシャ語聖書 Matt.27:56 

Stephens 1550 Textus Receptus
εν αις ην μαρια η μαγδαληνη και μαρια η του ιακωβου και ιωση μητηρ και η μητηρ των υιων ζεβεδαιου

Scrivener 1894 Textus Receptus
εν αις ην μαρια η μαγδαληνη και μαρια η του ιακωβου και ιωση μητηρ και η μητηρ των υιων ζεβεδαιου

Byzantine Majority
εν αις ην μαρια η μαγδαληνη και μαρια η του ιακωβου και ιωση μητηρ και η μητηρ των υιων ζεβεδαιου

Alexandrian
εν αις ην μαρια η μαγδαληνη και μαρια η του ιακωβου και ιωση μητηρ και η μητηρ των υιων ζεβεδαιου

Hort and Westcott
εν αις ην μαρια η μαγδαληνη και μαρια η του ιακωβου και ιωση μητηρ και η μητηρ των υιων ζεβεδαιου

† ギリシャ語聖書 Interlinear

Matt.27:56

ἐν αἷς ἦν μαρία ἡ μαγδαληνὴ καὶ μαρία ἡ τοῦ ἰακώβου καὶ ἰωσὴφ μήτηρ καὶ ἡ μήτηρ τῶν υἱῶν ζεβεδαίου.

聖書協会共同訳聖書

その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた。

ἐν      αἷς    ἦν   μαρία   ἡ  μαγδαληνὴ    καὶ  μαρία    ἡ    τοῦ ἰακώβου  καὶ   ἰωσὴφ   μήτηρ
among  whom  was  Mary    the  Magdalene,    and  Mary     the     of James   and   of Joseph  mother,

καὶ   ἡ    μήτηρ   τῶν   υἱῶν   ζεβεδαίου.
and   the   mother   of the  sons    of Zebedee.

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt. 27:56

 ἐν αἷς ἦν μαρίαμαγδαληνὴ καὶ μαρία ἡ τοῦ ἰακώβου καὶ ἰωσὴφ μήτηρ καὶ ἡ μήτηρ τῶν υἱῶν ζεβεδαίου.

† ヘブライ語聖書 Matt.27:56 

Matt.27:56

בֵּינֵיהֶן הָיוּ מִרְיָם הַמַּגְדָּלִית, מִרְיָם אֵם יַעֲקֹב וְיוֹסֵף, וְאִמָּם שֶׁל בְּנֵי זַבְדַּי

† ラテン語聖書 Matt.27:56 

Latin Vulgate
Matt.27:56

inter quas erat Maria Magdalene, et Maria Iacobi, et Ioseph mater, et mater filiorum Zebedæi.
Among these were Mary Magdalene and Mary the mother of James and Joseph, and the mother of the sons of Zebedee.

† 私訳(詳訳)Matt.27:56 

【私訳】 「その中にマグダラのマリア、そしてヤコブとヨセフの母マリヤ、およびゼベダイの子らの母がいた」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.27:56

ἐν αἷς ἦν μαρία ἡ μαγδαληνὴ καὶ μαρία ἡ τοῦ ἰακώβου καὶ ἰωσὴφ μήτηρ καὶ ἡ μήτηρ τῶν υἱῶν ζεβεδαίου.

聖書協会共同訳聖書

その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた。

【その】αἷς  ὅς  ホス  hos {hos} (aprdf-p 関係代名詞・与女複)

1)この~ 2)これ 3)ところの、そして

(G3739  ὅς Probably a primary word (or perhaps a form of the article 3588 ; the relative (sometimes demonstrative) pronoun, whowhichwhatthat: – one, (an-, the) other, some, that, what, which, who (-m, -se), etc. See also 3757 Internet Sacred Text Archive)

【中に】ἐν  ἐν エン en {en}  (pd 前置詞・属)

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に

(G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (byimplication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep.  Internet Sacred Text Archive)

【マグダラの】μαγδαληνὴ  Μαγδαληνή  マグダれーネー Magdalēnē {mag-dal-ay-nay‘} (n-nf-s 名詞・主女単)

1)マグダラの 2)マグダラ 地名「塔」

(G3094 Μαγδαληνή  Feminine of a derivative of 3093 a female Magdalene, that is, inhabitant of Magdala: – Magdalene.   Internet Sacred Text Archive)

マタ27:56

【マリヤ】μαρία  Μαρία マリヤ Maria {mar-ee‘-ah, } (n-nf-s 名詞・主女単)

マリヤ  ヘブル名「頑固、強い」 ヘブル語「ミリアム」のギリシャ名、ヘブル語の「ミリアム」には「海の一滴の水」の意味もある。

(G3137 Μαρία Of Hebrew origin [4813 ; Maria or Mariam (that is, Mirjam), the name of six Christian females: – Mary.  Internet Sacred Text Archive)

【そして】καὶ  καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【ヤコブ】ἰακώβου  ᾽Ιακώβ  イアコーブ Iakōb {ee-ak-obe‘} (n-gm-s 名詞・属男単)

ヤコブ  ヘブライ名「踵をとる」

ヤコブの英語名はジェイムスであり、フランス語名はジャックである。

(G2384 ᾽Ιακώβ Of Hebrew origin [3290 ; Jacob (that is, Ja‘akob), the pogenitor of the Israelites; also an Israelite: – Jacob.  Internet Sacred Text Archive)

創世記25:19~49章;  マタ1:2,22:32;  マル12:20;  ルカ20:37;  使徒7:8;  ヘブ11:20

(マタイ1:14,15の᾽Ιακώβは、創世記25:19~49章の᾽Ιακώβとは別人である)

【と】καὶ  καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【ヨセフの】ἰωσὴφ  ᾽Ιωσήφ  イオーセーふ  Iōsēph {ee-o-safe‘} (n-gm-s 名詞・属男単)

ヨセフ  ヘブル名 「彼は増し加える」

(G2501 ᾽Ιωσήφ Of Hebrew origin [3130 ; Joseph, the name of seven Israelites: – Joseph.  Internet Sacred Text Archive)

(イエスの父ヨセフ 職業は「大工」 マタ1:16~24;  マル6:3;  ルカ1:27; 2:4,16; 3:23; 4:22;  ヨハ1:45; 6:42)

(イエスの兄弟ヨセフ マタ13:55;  マル6:3)

【母】μήτηρ  μήτηρ  メーテール mētēr {may‘-tare} (n-nf-s 名詞・主女単)

1)母、生みの親 2)子宮、母胎、胎内 3)祖国、故郷

(G3384 μήτηρ Apparently a primary word; a “mother” (literally or figuratively, immediate or remote): – mother.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:18; 2:11; 12:49,50  マル3;35;  ヨハ19:27;  ロマ16:13;  ガラ4:26;  Ⅰテモ5:2;  黙示12:5

【マリヤ】μαρία  Μαρία マリヤ Maria {mar-ee‘-ah, } (n-nf-s 名詞・主女単)

マリヤ  ヘブル名「頑固、強い」 ヘブル語「ミリアム」のギリシャ名、ヘブル語の「ミリアム」には「海の一滴の水」の意味もある。

(G3137 Μαρία Of Hebrew origin [4813 ; Maria or Mariam (that is, Mirjam), the name of six Christian females: – Mary.  Internet Sacred Text Archive)

【および】καὶ  καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【ゼベダイの】ζεβεδαίου  Ζεβεδαῖος  ゼベダイオス Zebedaios {dzeb-ed-ah‘-yos} (n-gm-s 名詞・属男単)

ゼベダイ ヘブライ名 「わが賜物」 サロメの夫、ヤコブとヨハネの父。(G2199 Ζεβεδαῖος Of Hebrew origin (compare [2067 ); Zebedaeus, an Israelite: – Zebedee.  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:21; 10:2; 20:20; 26:37; 27:56;  マル1:19,20; 3:17; 10:35;  ルカ5:10;  ヨハ21:2

【子らの】υἱῶν  υἱός フゅィオス huios {hwee-os’} (n-gm-p 名詞・属男)

1)息子、子、子供、男の子、兄 2)子孫、末裔 3)従者、弟子、仲間 4)客、深い関係にあるもの 5)(ロバの)子

「υἱός フィオス」はヘブライ語「בֵּן  ベーン ben {bane}  息子」にあたり、「בֵּן ベーン ben {bane}」は「בָּנָה バーナー banah {baw-naw’} 建てる」に由来する。「家を建ち上げる、興す者」の意味である。

(G5207  υἱός Apparently a primary word; a “son” (sometimes of animals), used very widely ofimmediate, remote or figurative kinship: – child, foal, son.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:1; 3:17; 16:16; 22:42,45;  Ⅱコリ6:18;  ガラ3:7

【母が】μήτηρ  μήτηρ  メーテール mētēr {may‘-tare} (n-nf-s 名詞・主女単)

1)母、生みの親 2)子宮、母胎、胎内 3)祖国、故郷

(G3384 μήτηρ Apparently a primary word; a “mother” (literally or figuratively, immediate or remote): – mother.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:18; 2:11; 12:49,50  マル3;35;  ヨハ19:27;  ロマ16:13;  ガラ4:26;  Ⅰテモ5:2;  黙示12:5

【いた】ἦν  εἰμί エイミ  eimi {i-mee‘} (viia–3s 動詞・直・未完・能・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600.  Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.27:56 

King James Version
27:56 Among which was Mary Magdalene, and Mary the mother of James and Joses, and the mother of Zebedee’s children.

New King James Version
27:56 among whom were Mary Magdalene, Mary the mother of James and Joses, and the mother of Zebedee’s sons.

American Standard Version
27:56 among whom was Mary Magdalene, and Mary the mother of James and Joses, and the mother of the sons of Zebedee.

New International Version
27:56 Among them were Mary Magdalene, Mary the mother of James and Joses, and the mother of Zebedee’s sons.

Bible in Basic English
27:56 Among whom was Mary Magdalene, and Mary, the mother of James and Joses, and the mother of the sons of Zebedee.

Today’s English Version
27:56 Among them were Mary Magdalene, Mary the mother of James and Joseph, and the wife of Zebedee.

Darby’s English Translation
27:56 among whom was Mary of Magdala, and Mary the mother of James and Joses, and the mother of the sons of Zebedee.

Douay Rheims
27:56 Among whom was Mary Magdalen, and Mary the mother of James and Joseph, and the mother of the sons of Zebedee.

Noah Webster Bible
27:56 Among whom was Mary Magdalene, and Mary the mother of James and Joses, and the mother of Zebedee’s children.

Weymouth New Testament
27:56 among them being Mary of Magdala, Mary the mother of James and Joses, and the mother of the sons of Zabdi.

World English Bible
27:56 among whom was Mary Magdalene, Mary the mother of James and Joses, and the mother of the sons of Zebedee.

Young’s Literal Translation
27:56 among whom was Mary the Magdalene, and Mary the mother of James and of Joses, and the mother of the sons of Zebedee.

† 細き聲 聖書研究ノート

Matt.27:56

ἐν αἷς ἦν μαρία ἡ μαγδαληνὴ καὶ μαρία ἡ τοῦ ἰακώβου καὶ ἰωσὴφ μήτηρ καὶ ἡ μήτηρ τῶν υἱῶν ζεβεδαίου.

聖書協会共同訳聖書

その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた。

 <その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、またゼベダイの子たちの母がいた。>

十字架を遠くから見守る人々の中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリヤ、ゼベダイの子たちの母がいた。

 <その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、及びゼベダイの子らの母などもゐたり>

十字架を遠巻きに見守る婦人たちには、「マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、及びゼベダイの子らの母」がいた。マルコは「マグダラのマリヤ、小ヤコブとヨセとの母マリヤ、またサロメがいた」(マルコ15:41)とし、ヨハネはそこに「イエスの母と愛する弟子」もいたと告げる。(ヨハネ19:20)

これらの婦人たちは「イエスがガリラヤにおられたとき、そのあとに従って仕えた女たち」であったが、「なおそのほか、イエスと共にエルサレムに上ってきた多くの女たちもいた」と記録している。(マルコ15:40~41)

「マグダラのマリヤ」 七つの悪霊を持つっていたがイエスによって癒されたマグダラ出身の女性。(ルカ8:1~3)

「ヤコブとヨセフとの母マリヤ」 小ヤコブとヨセフの母。(マルコ15:40~41)

「ゼベダイの子らの母」 ヨハネとヤコブの母。(マタイ20:20,21)

 <悲しみの聖母>

「悲しみの聖母 ラテン語 Beata Maria Virgo Perdolens」 は「嘆きの聖母・悲しみの御母・慈愛の聖母・七つの悲しみの聖母・七つの嘆きの聖母」などの称号で呼ばれることもある。

「マリアの七つの悲しみ」は、聖母マリアが涙を流し、7つの矢に心臓を貫かれ、血を流している姿として描かれる。

† 心のデボーション

「その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、及びゼベダイの子らの母などもゐたり」 マタイ27:56 大正文語訳聖書

「その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた」 新共同訳聖書

 「母マリヤ」

十字架を遠巻きにしてイエスを見守っていたのは、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、ゼベダイの子らの母、サロメであり、またそこにはイエスの母と愛する弟子もいた。母マリヤは息子イエスの十字架を胸の張り裂けんばかりの悲しみで見ていたことだろう。イエスは十字架上からその母マリヤに優しい声をかけられる。(ヨハネ19:26~27)

† 心のデボーション

「その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、及びゼベダイの子らの母などもゐたり」 マタイ27:56 大正文語訳聖書

「その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた」 新共同訳聖書

 「為すべきこと」

これらの女性たちは自分の身を守ることができるからゴルゴタの丘に留まったのではない。彼女たちにその力はなかったが、自分たちになすべきことがあることだけを知っており、そして、それを成し遂げた。

† 心のデボーション

「その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、及びゼベダイの子らの母などもゐたり」 マタイ27:56 大正文語訳聖書

「その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた」 新共同訳聖書

 「悲しみのマリヤ像」

大阪中津の「南蛮文化館」には「悲しみのマリヤ像」と呼ばれる油彩画が展示されている。この油彩画は福井県の藩医を勤めた旧家の土蔵の壁に竹の筒に収められて塗り込められていたのが発見されたものだという。作者も制作年代も不明だが、16世紀のイタリアで描かれ、日本に渡り、キリシタンによって守られてきたものと思われる。悲しみに目をふせる姿はそのまま祈りの姿勢である。

† 細き聲 説教 

 「悲しみの聖母」

「その中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、及びゼベダイの子らの母などもゐたり」 マタイ27:56 大正文語訳聖書

「その中には、マグダラのマリア、ヤコブとヨセフの母マリア、ゼベダイの子らの母がいた」 新共同訳聖書

十字架を遠巻きに見守る婦人たちには、「マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの母マリヤ、及びゼベダイの子らの母」がいた。マルコは「マグダラのマリヤ、小ヤコブとヨセとの母マリヤ、またサロメがいた」(マルコ15:41)とし、ヨハネはそこに「イエスの母と愛する弟子」もいたと告げる。(ヨハネ19:20)これらの婦人たちは「イエスがガリラヤにおられたとき、そのあとに従って仕えた女たち」であったが、「なおそのほか、イエスと共にエルサレムに上ってきた多くの女たちもいた」と記録している。(マルコ15:40~41)

「マグダラのマリヤ」 七つの悪霊を持つっていたがイエスによって癒されたマグダラ出身の女性。(ルカ8:1~3)

「ヤコブとヨセフとの母マリヤ」 小ヤコブとヨセフの母。(マルコ15:40~41)

「ゼベダイの子らの母」 ヨハネとヤコブの母。(マタイ20:20,21)

「悲しみの聖母 ラテン語 Beata Maria Virgo Perdolens」 は「嘆きの聖母・悲しみの御母・慈愛の聖母・七つの悲しみの聖母・七つの嘆きの聖母」などの称号で呼ばれることもある。

「マリアの七つの悲しみ」は、聖母マリアが涙を流し、7つの矢に心臓を貫かれ、血を流している姿として描かれる。

イエスの母マリヤは聖霊によってイエスを宿したとき、御使いガブリエルから「生まれる者は、聖なる者、神の子と呼ばれる」(ルカ1:35)と告げられ、それからのイエスの生涯に起こったことを逐一「心に留めて」(ルカ2:51)生きて来た。そのイエスは十字架にかけられ無残な死を遂げてしまった。マリヤの膝には傷ついたイエスの亡骸がある。これが「神の子」であろうか? あのときの天使ガブリエルのみ告げは何であったのか、なお、母マリヤは心に思いめぐらすものがあったに違いない。

天使ガブリエルのことばに偽りはない。十字架に引き裂かれたイエスこそが、神から遣わされた「聖なる者。神の子」であった。母マリヤに抱かれたイエスはすでに甦り、復活の御姿を現わされる時を待っておられるのである。主イエスは母マリヤの目の涙をぬぐい給うのである。

詩篇116:8 口語訳聖書

あなたはわたしの魂を死から、わたしの目を涙から、わたしの足をつまずきから助け出されました。

(皆川誠)

コメント