† 福音書対観 「イエスの死」
マタイ27:45~56 マルコ15:33~41 ルカ23:44~49 ヨハネ19:25~30
Matt.27:47すると、そこに立っていたある人々が、これを聞いて言った、「あれはエリヤを呼んでいるのだ」(「そら、エリヤを呼んでいる」マルコ15:35)。 口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.27:47
【漢訳聖書】
Matt.27:47 旁立者聞之、有曰、彼呼以利亞也。
【明治元訳】
Matt.27:47 旁らに立たる者のうち或人これを聞て彼はエリヤを呼るなりと曰
【大正文語訳】
Matt.27:47 そこに立つ者のうち或人々これを聞きて『彼はエリヤを呼ぶなり』と言ふ。
【ラゲ訳】
Matt.27:47 其處に立てる者の中、或人々之を聞きて、彼エリアを呼ぶよ、と云ひ居りしが、
【口語訳】
Matt.27:47 すると、そこに立っていたある人々が、これを聞いて言った、「あれはエリヤを呼んでいるのだ」。
【新改訳改訂3】
Matt.27:47 すると、それを聞いて、そこに立っていた人々のうち、ある人たちは、「この人はエリヤを呼んでいる」と言った。
【新共同訳】
Matt.27:47 そこに居合わせた人々のうちには、これを聞いて、「この人はエリヤを呼んでいる」と言う者もいた。
【聖書協会共同訳】
Matt.27:47 そこに立っていた何人かが、これを聞いて、「この人はエリヤを呼んでいる」と言った。
【バルバロ訳】
Matt.27:47 そのあたりに立っていた人々のうち、そのことばを聞いて、「彼はエリアを呼んでいるのだ」と言った人もあった。
【フランシスコ会訳】
Matt.27:47 そこに立っていた人々のうち何人かが、これを聞いて言った、「この男はエリヤを呼んでいる」。
【日本正教会訳】
Matt.27:47 彼處に立てる者の中、或人之を聞きて曰へり、彼はイリヤを呼ぶなり。
【塚本虎二訳】
Matt.27:47 そこに立っていた人たちのうちにはこれを聞いて、「あの人はエリヤを呼んでいるのだ」と言った者が何人かあった。(エリをエリヤと聞きちがえたらしい。)
【前田護郎訳】
Matt. 27:47 そこに立っていた何人かが、それを聞いて、「彼はエリヤを呼んでいる」といった。
【永井直治訳】
Matt. 27:47 さればそこに立てる者のうちの或る者聞きて云へり、此の者はエリヤを呼ぶと。
【詳訳聖書】
Matt.27:47 そこに立っていた人々のある者がそれを聞いて、この人はエリヤを呼んでいる」と言った。
† 聖書引照 Matt.27:47
Matt.27:47 そこに立っていた何人かが、これを聞いて、「この人はエリヤを呼んでいる」と言った。
[そこに立っていた何人かが、これを聞いて、「この人はエリヤを呼んでいる」と言った] マタ11:14; マラ4:5; マル15:35,36
† ギリシャ語聖書 Matt.27:47
Stephens 1550 Textus Receptus
τινες δε των εκει εστηκοτων ακουσαντες ελεγον οτι ηλιαν φωνει ουτος
Scrivener 1894 Textus Receptus
τινες δε των εκει εστηκοτων ακουσαντες ελεγον οτι ηλιαν φωνει ουτος
Byzantine Majority
τινες δε των εκει εστηκοτων ακουσαντες ελεγον οτι ηλιαν φωνει ουτος
Alexandrian
τινες δε των εκει εστηκοτων ακουσαντες ελεγον οτι ηλιαν φωνει ουτος
Hort and Westcott
τινες δε των εκει εστηκοτων ακουσαντες ελεγον οτι ηλιαν φωνει ουτος
† ギリシャ語聖書 Interlinear
Matt.27:47
τινὲς δὲ τῶν ἐκεῖ ἑστηκότων ἀκούσαντες ἔλεγον ὅτι ἠλίαν φωνεῖ οὖτος.
聖書協会共同訳聖書
そこに立っていた何人かが、これを聞いて、「この人はエリヤを呼んでいる」と言った。
τινὲς δὲ τῶν ἐκεῖ ἑστηκότων ἀκούσαντες ἔλεγον ὅτι ἠλίαν φωνεῖ οὖτος.
some And of the[ones] there standing hearing said[,] Elias calls this man.
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.27:47
τινὲς δὲ τῶν ἐκεῖ ἑστηκότων ἀκούσαντες ἔλεγον ὅτι ἠλίαν φωνεῖ οὖτος.
† ヘブライ語聖書 Matt.27:47
Matt.27:47
כַּמָּה מִן הָעוֹמְדִים שָׁם שָׁמְעוּ זֹאת וְאָמְרוּ: “לְאֵלִיָּהוּ הוּא קוֹרֵא
† ラテン語聖書 Matt.27:47
Latin Vulgate
Matt.27:47
Quidam autem illic stantes, et audientes, dicebant: Eliam vocat iste.
Then certain ones who were standing and listening there said, “This man calls upon Elijah.”
† 私訳(詳訳)Matt.27:47
【私訳】 「そして、そこに立っていた人々のある者がそれを聞いて言った。『この男〔イエス〕はエリヤを呼んでいる』」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.27:47
τινὲς δὲ τῶν ἐκεῖ ἑστηκότων ἀκούσαντες ἔλεγον ὅτι ἠλίαν φωνεῖ οὖτος.
聖書協会共同訳聖書
そこに立っていた何人かが、これを聞いて、「この人はエリヤを呼んでいる」と言った。
【そして】δὲ δέ デ de {deh} (ch 接続詞・完)
1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ
(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); but, and, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English]. Internet Sacred Text Archive)
【そこに】ἐκεῖ ἐκεῖ エケイ ekei {ek-i‘} (ab 副詞)
1)そこに、そこで、かしこに、そちらへ、あちらへ、その方へ 2)その場所で 3)その時、当時
(G1563 ἐκεῖ Of uncertain affinity; there; by extension thither: – there, thither (-ward), (to) yonder (place). Internet Sacred Text Archive)
【立っていた人々の】ἑστηκότων ἵστημι ヒステーミ histēmi {his‘-tay-mee} (vpragm-p 分詞・完了能属男)
1)立つ、立ち止まる、立たせる、直立する 2)生起させる、立てる 3)置く、据える、配置する 4)現われる 5)確立する、すえる 6)負わせる、任命する
(G2476 ἵστημι A prolonged form of a primary word στάω staō (of the same meaning, and used for it in certain tenses); to stand (transitively or intransitively), used in various applications (literally or figuratively): – abide, appoint, bring, continue, covenant, establish, hold up, lay, present, set (up), stanch, stand (by, forth, still, up). Compare 5087. Internet Sacred Text Archive)
【ある者が】τινὲς τίς ティス tis {tis} (aptnm-s 形容詞・疑主男単)
1)誰 2)何 3)どんな 4)なぜ 5)どちら 6)何故、どうして
(G5101 τίς Probably emphatic of 5100 an interrogitive pronoun, who, which or what (in direct or indirectquestions): – every man, how (much), + no (-ne, thing), what (manner, thing), where ([-by, -fore, -of, -unto,-with, -withal]), whether, which, who (-m, -se), why. Internet Sacred Text Archive)
τίς ティス tis {tis} (apinm-p 不定代名詞・主男複)
1)誰 2)何 3)どんな 4)なぜ 5)どちら 6)何故、どうして
【聞いて】ἀκούσαντες ἀκούω アクーオー akouō {ak-oo‘-o} (vpaanm-p 分詞・1アオ能主男)
1)聞く、傾聴する、伝え聞く 2)耳に入る、知らせを受け取る、聞こえる 3)耳を傾ける、聞き従う、理解する 4)~と呼ばれる
(G191 ἀκούω A primary verb; to hear (in various senses): – give (in the) audience (of), come (to the ears), ([shall]) hear (-er, -ken), be noised, be reported, understand. Internet Sacred Text Archive)
マタ2:3,9; 7:24; 13:15; 17:5; マル7:14; 8:18; ルカ2:46; 5:1; 7:22; 8:18; 9:35; 19:48; 20:45; ヨ ハ5:24; 9:31; 使徒3:22; 4:19; 12:13; 13:16; 15:12; 22:1; ロマ10:17; ガラ3:2,5; etc.
【言った】ἔλεγον λέγω れゴー legō {leg‘-o} (viia–3p 動詞・直・未完・能・3)
1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す
(G3004 λέγω A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34; マル2:11; 5:9; 12:18; ルカ5:39; 6:46; 20:41; ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.
【すなわち】ὅτι ὅτι ホティ hoti {hot‘-ee} (cc 接続詞・等)
1)~ということ 2)なぜなら~だから、というのは~だから、すなわち 3)~であるから 4)というのは
(G3754 ὅτι Neuter of 3748 as conjugation; demonstrative that (sometimes redundant); causatively because: – as concerning that, as though, because (that), for (that), how (that), (in) that, though, why. Internet Sacred Text Archive)
【この男は】οὖτος οὗτος フートス houtos {hoo‘-tos} (apdnm-s 指示代名詞・主男単)
1)その、この、これ 2)この者、この男・女 2)そんな、こんな 3)すなわち、だから 4)そこで、それ故
(G3779 οὗτος Or, before a vowel, οὕτως houtōs hoo‘-toce . From 3778 in this way (referring to what precedes or follows): – after that, after (in) this manner, as, even (so), for all that, like (-wise), no more, on this fashion (-wise), so (in like manner), thus, what. Internet Sacred Text Archive)
【エリヤを】 ᾽Ηλίαν ᾽Ηλίας エーりアス Hēlias {hay-lee‘-as} (n-am-s 名詞・対男単)
エリヤ ヘブライ名「我が神はヤーウェ」
(G2243 ᾽Ηλίας Of Hebrew origin [452 ; Helias (that is, Elijah), an Israelite: – Elias. Internet Sacred Text Archive)
マタ11:14; 16:14; 17:3,4,10,11,12; 27:47;,49; マル6:15; 8:28; 9:4,5,11,12,13; 15:35,36; ルカ1:17; 4:25,26; 9:8,19,30,33; etc.
【呼んでいる】φωνεῖ φωνή ふォーネー phōnē {fo-nay‘} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)
1)音声、声、音、響き、鳴き声 2)言葉、言語、国語 3)叫び、響き 4)騒音、物音
(G5456 φωνή Probably akin to 5316 through the idea of disclosure; a tone (articulate, bestial or artificial); by implication an address (for any purpose), saying or language: – noise, sound, voice. Internet Sacred Text Archive)
マタ3:17; 12:19; 17:5; マル1:3,11; ルカ1:42; 9:35; ヨハ1:23: 10:3;,4,16,27: 12:30; 18:37; 使徒9:1; 22:14; 24:14; ガラ4:20; Ⅰテサ4:16; Ⅱペテ1:17; 2:16; 黙示1:10; 3:20
† 英語訳聖書 Matt.27:47
King James Version
27:47 Some of them that stood there, when they heard [that], said, This [man] calleth for Elias.
New King James Version
27:47 Some of those who stood there, when they heard that, said, “This Man is calling for Elijah!”
American Standard Version
27:47 And some of them stood there, when they heard it, said, This man calleth Elijah.
New International Version
27:47 When some of those standing there heard this, they said, “He’s calling Elijah.”
Bible in Basic English
27:47 And some of those who were near by, hearing it, said, This man is crying to Elijah.
Today’s English Version
27:47 Some of the people standing there heard him and said, “He is calling for Elijah!”
Darby’s English Translation
27:47 And some of those who stood there, when they heard it, said, This man calls for Elias.
Douay Rheims
27:47 And some that stood there and heard, said: This man calleth Elias.
Noah Webster Bible
27:47 Some of them that stood there, when they heard that, said, This man calleth for Elijah.
Weymouth New Testament
27:47 ‘The man is calling for Elijah,’ said some of the bystanders.
World English Bible
27:47 Some of them who stood there, when they heard it, said, ‘This man calls Elijah.’
Young’s Literal Translation
27:47 And certain of those standing there having heard, said — ‘Elijah he doth call;’
† 細き聲 聖書研究ノート
Matt.27:47
τινὲς δὲ τῶν ἐκεῖ ἑστηκότων ἀκούσαντες ἔλεγον ὅτι ἠλίαν φωνεῖ οὖτος.
聖書協会共同訳聖書
そこに立っていた何人かが、これを聞いて、「この人はエリヤを呼んでいる」と言った。
<すると、そこに立っていたある人々が、これを聞いて言った、「あれはエリヤを呼んでいるのだ」。>
十字架上でイエスが大声で「エリ、エリ、ラマサバクタニ」と叫ばれたのを聞いて、ある人々は「あれはエリヤを呼んでいるのだ」と言って恐れた。
<そこに立つ者のうち或人々これを聞きて『彼はエリヤを呼ぶなり』と言ふ>
暗闇のなかで、イエスが大声で叫ぶ(マタイ27:46)声を聞いて、人々は恐怖に駆られて「そら、エリヤを呼んでいる」(マルコ15:35 口語訳聖書)と言った。
人々はベン=シラの書48:1~11などから終末におけるメシア到来の先駆者として預言者エリヤが遣わされると信じていた。バプテスマのヨハネは来るべきエリヤと看られ(マタイ11:14)、イエスの変貌山ではモーセとエリヤが現れイエスと話し合っていた。(マタイ17:3)
† 心のデボーション
「そこに立つ者のうち或人々これを聞きて『彼はエリヤを呼ぶなり』と言ふ」 マタイ27:47 大正文語訳聖書
「そこに立っていた人々のうち何人かが、これを聞いて言った、『この男はエリヤを呼んでいる』」 フランシスコ会訳聖書
「イエスの十字架」
人々は、十字架上のイエスの祈りを聞いて、「イエスがエリヤを呼んでいる」語り、「エリヤが来てイエスを助けるのではないか」と考えた。人々の関心は「終末に遣わされるエリヤ」ではなく、エリヤがイエスを助けるか否かにあった。十字架を見上げる者がみな十字架を理解するのではない。彼らの目の前に「エリヤ」は現れなかった。
† 心のデボーション
「そこに立つ者のうち或人々これを聞きて『彼はエリヤを呼ぶなり』と言ふ」 マタイ27:47 大正文語訳聖書
「そこに立っていた人々のうち何人かが、これを聞いて言った、『この男はエリヤを呼んでいる』」 フランシスコ会訳聖書
「失望」
「預言者エリヤ」が現われてイエスを十字架から降ろすのではないかという人々の期待は裏切られた。今こそと十字架を見上げる人に、ため息とともにある失望感がひろかった。奇跡を強要してイエスを見上げる者は「失望」を味わうだろう。信仰は「十字架にかけれたイエス」にこそ「奇跡」を見る。
† 細き聲 説教
「主の十字架」
「そこに立つ者のうち或人々これを聞きて『彼はエリヤを呼ぶなり』と言ふ」 マタイ27:47 大正文語訳聖書
「そこに立っていた人々のうち何人かが、これを聞いて言った、『この男はエリヤを呼んでいる』」 フランシスコ会訳聖書
暗闇のなかで、イエスが大声で叫ぶ(マタイ27:46)声を聞いて、人々は恐怖に駆られて「そら、エリヤを呼んでいる」(マルコ15:35 口語訳聖書)と言った。人々はベン=シラの書48:1~11などから終末におけるメシア到来の先駆者として預言者エリヤが遣わされると信じていたからである。
午後三時頃になってイエスの叫ばれる声を聞いた人々は、何か恐ろしいことが起こるのではないかと、にわかに騒ぎ始めた。しかし、イエスの十字架においては、人々の期待するようなことは何一つ起きない。ただ、ゴルゴダの丘にイエスと二人の強盗の三柱の十字架が立ったのである。それ以外に何事も起きない十字架こそが、われらの仰ぐべき十字架である。
(皆川誠)
コメント