マタイによる福音書27章6節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「ユダの死」 

マタイ27:3~10

Matt.27:6祭司長たちは、その銀貨を拾いあげて言った、「これは血の代価だから、宮の金庫に入れるのはよくない」。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.27:6 

【漢訳聖書】
Matt.27:6 祭司諸長、遂取此銀曰、不宜貯之於庫、蓋爲血價也。

【明治元訳】
Matt.27:6 祭司の長等この銀を取て曰けるは此は血の價なれば賽錢の箱に入べからずと

【大正文語訳】
Matt.27:6 祭司長らその銀をとりて言ふ『これは血の價なれば、宮の庫に納むるは可からず』

【ラゲ訳】
Matt.27:6 司祭長等、其銀貨を取りて云ひけるは、是血の値なれば賽銭箱に入るべからず、と。

【口語訳】
Matt.27:6 祭司長たちは、その銀貨を拾いあげて言った、「これは血の代価だから、宮の金庫に入れるのはよくない」。

【新改訳改訂3】
Matt.27:6 祭司長たちは銀貨を取って、「これを神殿の金庫に入れるのはよくない。血の代価だから」と言った。

【新共同訳】
Matt. 27:6 祭司長たちは銀貨を拾い上げて、「これは血の代金だから、神殿の収入にするわけにはいかない」と言い、

【聖書協会共同訳】
Matt.27:6 祭司長たちは銀貨を拾い上げて、「これは血の代価だから、神殿の金庫に入れるわけにはいかない」と言い、

【バルバロ訳】
Matt.27:6 司祭長らはその銀貨を取り、「これは血の値だから神殿の倉には納められぬ」と言い、

【フランシスコ会訳】
Matt.27:6 祭司長たちはその銀貨を拾い上げて、「これは血の代金だから、神殿の浄財に加えるわけにはいかない」と言い、

【日本正教会訳】
Matt.27:6 司祭諸長銀を取りて曰へり、之を殿の庫に納るるは宜しからず、是れ血の價なればなり。

【塚本虎二訳】
Matt.27:6 大祭司連は銀貨を取りのけながら言った、「人殺しの代金だから、賽銭箱に入れるのはよろしくない。」

【前田護郎訳】
Matt.27:6 大祭司は銀貨を手にしていった、「これを宮の献金に入れることはゆるされない、血の代金だから」と。

【永井直治訳】
Matt.27:6 然るに祭司長等その銀子を取りていへり、これ血の價なれば、これを淨財所に入るるは律しからず。

【詳訳聖書】
Matt.27:6 しかし、祭司長たちはその銀貨を取り上げて、言った、「これを〔聖なる〕金庫に入れるのはおきてにかなわない。これは血の代価だ」。

† 聖書引照 Matt.27:6 

Matt.27:6 祭司長たちは銀貨を拾い上げて、「これは血の代価だから、神殿の金庫に入れるわけにはいかない」と言い、

[祭司長たちは銀貨を拾い上げて「これは血の代価だから、神殿の金庫に」  申命23:18; イザ61:8
[入れるわけにはいかない」と言い]  マタ23:24; ルカ6:7~9; ヨハ18:28

† ギリシャ語聖書 Matt.27:6 

Stephens 1550 Textus Receptus
οι δε αρχιερεις λαβοντες τα αργυρια ειπον ουκ εξεστιν βαλειν αυτα εις τον κορβαναν επει τιμη αιματος εστιν

Scrivener 1894 Textus Receptus
οι δε αρχιερεις λαβοντες τα αργυρια ειπον ουκ εξεστιν βαλειν αυτα εις τον κορβαναν επει τιμη αιματος εστιν

Byzantine Majority
οι δε αρχιερεις λαβοντες τα αργυρια ειπον ουκ εξεστιν βαλειν αυτα εις τον κορβαναν επει τιμη αιματος εστιν

Alexandrian
οι δε αρχιερεις λαβοντες τα αργυρια ειπον ουκ εξεστιν βαλειν αυτα εις τον κορβαναν επει τιμη αιματος εστιν

Hort and Westcott
οι δε αρχιερεις λαβοντες τα αργυρια ειπον ουκ εξεστιν βαλειν αυτα εις τον κορβαναν επει τιμη αιματος εστιν

† ギリシャ語聖書 Interlinear

Matt.27:6

οἱ δὲ ἀρχιερεῖς λαβόντες τὰ ἀργύρια εἶπαν, οὐκ ἔξεστιν βαλεῖν αὐτὰ εἰς τὸν κορβανᾶν, ἐπεὶ τιμὴ αἵματός ἐστιν.

聖書協会共同訳聖書

祭司長たちは銀貨を拾い上げて、「これは血の代価だから、神殿の金庫に入れるわけにはいかない」と言い、

οἱ δὲ     ἀρχιερεῖς    λαβόντες  τὰ   ἀργύρια        εἶπαν,
the but   chief priests   taking     the   pieces of silver   said:

οὐκ ἔξεστιν    βαλεῖν  αὐτὰ   εἰς    τὸν  κορβανᾶν,  ἐπεὶ  τιμὴ   αἵματός  ἐστιν.
It is not lawful    to put   them   into   the   treasury,    since  price   of blood   it is.

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.27:6

οἱ δὲ ἀρχιερεῖς λαβόντες τὰ ἀργύρια εἶπαν, οὐκ ἔξεστιν βαλεῖν αὐτὰ εἰς τὸν κορβανᾶν, ἐπεὶ τιμὴ αἵματός ἐστιν.

† ヘブライ語聖書 Matt.27:6 

Matt.27:6

ָקְחוּ רָאשֵׁי הַכֹּהֲנִים אֶת הַכֶּסֶף וְאָמְרוּ: “אָסוּר לְהַכְנִיס אֶת הַכֶּסֶף לְאוֹצַר הַמִּקְדָּשׁ, כִּי מְחִיר דָּמִים הוּא

† ラテン語聖書 Matt.27:6 

Latin Vulgate
Matt.27:6

Iesse autem genuit David regem. David autem rex genuit Salomonem ex ea, quæ fuit Uriæ.
And Jesse conceived king David. And king David conceived Solomon, by her who had been the wife of Uriah.

† 私訳(詳訳)

【私訳】 「そして祭司長たちは銀貨を拾い上げて<つかんで>、『これは血の代金であるから神殿の宝物庫にそれを加える<納める>わけにはいかない<許されない>』 と言い、

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.27:6

οἱ δὲ ἀρχιερεῖς λαβόντες τὰ ἀργύρια εἶπαν, οὐκ ἔξεστιν βαλεῖν αὐτὰ εἰς τὸν κορβανᾶν, ἐπεὶ τιμὴ αἵματός ἐστιν.

聖書協会共同訳聖書

祭司長たちは銀貨を拾い上げて、「これは血の代価だから、神殿の金庫に入れるわけにはいかない」と言い、

【そして】δὲ  δέ  デ de {deh} (ch 接続詞・完)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【祭司長たちは】ἀρχιερεῖς  ἀρχιερεύς   アルきエレウス   archiereus {ar-khee-er-yuce‘} (n-nm-p 名詞・主男)

< ἀρχή  支配者、長、長官、頭 + ἱερεύς 祭司

1)大祭司、祭司長 (複数)祭司長、(単数)大祭司

ラテン語では pontifex ポンティフェックス で、この語には「橋をかける人」の意味がある。神と人の仲立ちをする者。

(G749  ἀρχιερεύς From 746 and 2409 the high priest (literally of the Jews, typically Christ); by extension a chief priest: – chief (high) priest, chief of the priests.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:4; 16:21; 20:18; 21:15,23,45; 26:3,14,47,59; 27:1,3,6,12,20,41,62; 28:11; マル8:31; 14:1; 15:1;  ルカ19:47; 22:52,66; 23:4; 24:20;  ヨハ7:32; 18:35; 使徒4:23; 5:24; 9:14,21; 22:30; 23:14; etc.

【銀貨を】ἀργύρια  ἀργύριον   アルグゆリオン argurion {ar-goo‘-ree-on} (n-an-p 名詞・対中複)

1) 銀 2)銀貨 3)小銭 4)金銭、現金

(G694  ἀργύριον   Neuter of a presumed derivative of 696 silvery, that is, (by implication) cash; specifically a silverling (that is, drachma or shekel): – money, (piece of) silver (piece).   Internet Sacred Text Archive)

マタ25:18

【拾い上げて】λαβόντες  λαμβάνω らムバノー lambanō {lam-ban‘-o} (vpaanm-p 分詞・2アオ能主男複)

1)取る、取り去る、捉える、得る、つかむ、つかまえる 2)握る、抱える、自分のものとする 3)奪い去る、取り上げる、引き取る、捕らえる、取り去る、取り立てる

(G2983 λαμβάνω A prolonged form of a primary verb, which is used only as an alternate in certain tenses; to take (in very many applications, literally and figuratively [probably objective or active, to get hold of; whereas 1209 is rather subjective or passive, to have offered to one; while 138 is more violent, to seize or remove]): – accept, + be amazed, assay, attain, bring, X when I call, catch, come on (X unto), + forget, have, hold, obtain, receive (X after), take (away, up).  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:40; 10:38; 13:31,33; 16:19; 15:26;,36; 17:25;,27; 25:1,3; 26:26,27,52; 27:6,9,24,30,48,59; 28:15 etc.

【血の】αἵματός  αἷμα   ハイマ aima {hah‘ee-mah} (n-gn-s 名詞・属中単)

1)血、血液 2)生まれ、血統、血の色、血縁、家柄、種族 3)いのち、力 4)流血、殺人、勇気

(G129 αἷμα Of uncertain derivation; blood, literally (of men or animals), figuratively (the juice of grapes) or specifically (the atoning blood of Christ); by implication bloodshed, also kindred: – blood.  Internet Sacred Text Archive)

マタ16:17;  Ⅰコリ15:50; コロ1:16;  ヘブ12:4

【代金】τιμὴ  τιμή  ティメー timē {tee-may‘} (n-nf-s 名詞・主女単)

1)価格、代価、値段、価値、値 2)名誉、尊敬、敬意、尊重、ほまれ、栄誉 3)謝礼、代価、代金、価格 4)権威、特権、役目、職務 5)褒賞、贖い、埋め合わせ

(G5092 τιμή From 5099 a value, that is, money paid, or (concretely and collectively) valuables; by analogy esteem (especially of the highest degree), or the dignity itself: – honour, precious, price, some.   Internet Sacred Text Archive)

マタ27:6

【である】ἐστιν  εἰμί エイミ  eimi {i-mee‘} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600.  Internet Sacred Text Archive)

【から】ἐπεὶ  ἐπεί   エペイ  epei {ep-i‘} (cs 接続詞・従位)

1)~以来、~するやいなや 2)~ので、~であるから、なぜならば、だからこそ 3)そうでなければ、うでないと 4)とはいえ、それはそうとしてもしかし

(G1893  ἐπεί From 1909 and 1487 there upon, that is, since (of time or cause): – because, else, for that (then, -asmuch as), otherwise, seeing that, since, when.  Internet Sacred Text Archive)

【神殿の金庫】κορβανᾶν  κορβανᾶς  コルバナス korbanas { kor-ban-as‘} (n-am-s 名詞・対男単)

1)金庫、宝物、財宝 2)神殿の金庫(宝物庫)

(G2878 κορβανᾶς  Of Hebrew and Chaldee origin respectively [7133 ; a votive offering and the offering; a consecrated present (to the Temple fund); by extension (the latter term) the Treasury itself, that is, the room where the contribution boxes stood: – Corban, treasury.   Internet Sacred Text Archive)

マタ27:6

【に】εἰς  εἰς エイス  eis {ice}  (pa 前置詞・対)

1)~の中へ 2)~へ 3)~まで 4)~のために 5)~に対して 6)~に向かって 7)~を目標にして 8)の間に

(G1519 εἰς  A primary preposition; to or into (indicating the point reached or entered), of place, time, or (figuratively) purpose (result, etc.); also in adverbial phrases.: – [abundant-] ly, against, among, as, at, [back-] ward, before, by, concerning, + continual, + far more exceeding, for [intent, purpose],  fore, + forth, in (among, at unto, -so much that, -to), to the intent that, + of one mind, + never, of, (up-) on, + perish, + set at one again, (so) that, therefore (-unto), throughout, till, to (be, the end, -ward), (here-) until (-to), . . . ward, [where-] fore, with. Often used in composition with the same general import, but only with verbs (etc.) expressing motion (literallyor figuratively.  Internet Sacred Text Archive)

【それを】αὐτὰ.  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘} (npan3p 代名詞・対中3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive)

【加える】βαλεῖν  βάλλω  バるろー  ballō {bal‘-lo} (vnaa 不定詞・2アオ能)

1)投げる、投げつける、投じる、投げ捨てる、落とす 2)撒く、ふりかける 3)打つ 4)突進する、ぶつかる 5)置く、入れる、横たえる 6)注ぐ 7)納める(元来、武器や飛び道具を投げること)

(G906 βάλλω A primary verb; to throw (in various applications, more or less violent or intense): – arise, cast (out), X dung, lay, lie, pour, put (up), send, strike, throw (down), thrust. Compare 4496. Internet Sacred Text Archive)

マタ3:10; 4:6; 5:29; 6:30; 7:6,19; 13:42,50; 18:8,9;  マル9:22,42,45,47,12:41,42,43,44;  ルカ3:9; 4:9; 12:28,58; 21:1,2,3,4;  ヨハ15:6 etc.

【わけにはいかない】οὐκ  οὐ  ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)

1)否 2)~ない 3)~でない

(G3756 οὐ Also οὐκ ouk ook used before a vowel and οὐχ ouch ookh before an aspirate. A primary word; the absolutely negative (compare 3361 adverb; no or not: – + long, nay, neither, never, no (X man), none, [can-] not, + nothing, + special, un ([-worthy]), when, + without, + yet but. See also 3364 3372.  Internet Sacred Text Archive)

ἔξεστιν  ἔξεστι  エクセスティ  exesti {ex‘-es-tee} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)合法である 2)許されている 3)差支えない 4)当然である、あたりまえである 5)よろしいことである 6)可能である

(G1832  ἔξεστι Third person singular present indicative of a compound of 1537 and 1510 so also ἐξόν exon ; neuter present participle of the same (with or without some form of 1510 expressed); impersonally it is right (through the figurative idea of being out in public): – be lawful, let, X may (-est).  Internet Sacred Text Archive)

マタ12:2,4; 14:4;  マル2:24,26;  ルカ6:2,4;  使徒16:21;  Ⅱコリ12:4

【と言い】εἶπαν  εἶπον エイポン  eipon {i‘-pon} (viaa–3p 動詞・直・2アオ・能・3)

1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事

εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる

(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004.  Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.27:6 

King James Version
27:6 And the chief priests took the silver pieces, and said, It is not lawful for to put them into the treasury, because it is the price of blood.

New King James Version
27:6 But the chief priests took the silver pieces and said, “It is not lawful to put them into the treasury, because they are the price of blood.”

American Standard Version
27:6 And the chief priests took the pieces of silver, and said, It is not lawful to put them into the treasury, since it is the price of blood.

New International Version
27:6 The chief priests picked up the coins and said, “It is against the law to put this into the treasury, since it is blood money.”

Today’s English Version
27:6 The chief priests picked up the coins and said, “This is blood money, and it is against our Law to put it in the Temple treasury.”

Bible in Basic English
27:6 And the chief priests took the silver and said, It is not right to put it in the Temple store for it is the price of blood.

Darby’s English Translation
27:6 And the chief priests took the pieces of silver and said, It is not lawful to cast them into the Corban, since it is the price of blood.

Douay Rheims
27:6 But the chief priests having taken the pieces of silver, said: It is not lawful to put them into the corbona, because it is the price of blood.

Noah Webster Bible
27:6 And the chief priests took the silver pieces, and said, It is not lawful to put them into the treasury, because it is the price of blood.

Weymouth New Testament
27:6 When the High Priests had gathered up the money they said, ‘It is illegal to put it into the Treasury, because it is the price of blood.’

World English Bible
27:6 The chief priests took the pieces of silver, and said, ‘It is not lawful to put them into the treasury, since it is the price of blood.’

Young’s Literal Translation
27:6 And the chief priests having taken the silverlings, said, ‘It is not lawful to put them to the treasury, seeing it is the price of blood;’

† 細き聲 聖書研究ノート

Matt.27:6

οἱ δὲ ἀρχιερεῖς λαβόντες τὰ ἀργύρια εἶπαν, οὐκ ἔξεστιν βαλεῖν αὐτὰ εἰς τὸν κορβανᾶν, ἐπεὶ τιμὴ αἵματός ἐστιν.

聖書協会共同訳聖書

祭司長たちは銀貨を拾い上げて、「これは血の代価だから、神殿の金庫に入れるわけにはいかない」と言い、

 <祭司長たちは、その銀貨を拾いあげて言った、「これは血の代価だから、宮の「これは血の代価だから、宮の金庫に入れるのはよくない」金庫に入れるのはよくない」>

ユダが銀貨30枚を神殿の聖所に投げ込み自害したことを知ると祭司長たちには「これは血の代価だから、宮の金庫に入れるのはよくない」と言った。

 <祭司長らその銀をとりて言ふ『これは血の價なれば、宮の庫に納むるは可からず』>

祭司長らはユダが神殿に投げ込んだ「銀38枚」を拾い集め、「これは血の代価だから、神殿に収めるわけにはいかない」と言う。「血の價」は「血の代金、血の価格」の意味である。

† 心のデボーション

「祭司長らその銀をとりて言ふ『これは血の價なれば、宮の庫に納むるは可からず』」 マタイ27:6 大正文語訳聖書

「祭司長たちは銀貨を拾い上げて、『これは血の代金だから、神殿の収入にするわけにはいかない』と言い」 新共同訳聖書

 「血の代金」

祭司長たちはユダが投げ込んだ「血の代金」を拾い集めたが受け取りは拒否した。「血の代金」はイエスに受け取っていただくしかあるまい。

† 心のデボーション

「祭司長らその銀をとりて言ふ『これは血の價なれば、宮の庫に納むるは可からず』」 マタイ27:6 大正文語訳聖書

「祭司長たちは銀貨を拾い上げて、『これは血の代金だから、神殿の収入にするわけにはいかない』と言い」 新共同訳聖書

 「潔さ」

もし、「銀三十枚」が「金三十タラント」であったら、祭司長たちは「これは血の代金だから、神殿の収入にするわけにはいかない」と言えただろうか?人は小さな金額には潔くても、大きな金額には巧妙な言い訳を思いつくものだ。

† 細き聲 説教 

 「血の價」

「祭司長らその銀をとりて言ふ『これは血の價なれば、宮の庫に納むるは可からず』」 マタイ27:6 大正文語訳聖書

「祭司長たちは銀貨を拾い上げて、『これは血の代金だから、神殿の収入にするわけにはいかない』と言い」 新共同訳聖書

ユダが銀貨30枚を神殿の聖所に投げ込み自害したことを知ると祭司長たちには、「銀38枚」を拾い集め、「これは血の代価だから、神殿に収めるわけにはいかない」と言った。「血の價」は「血の代金、血の価格」の意味である。

「銀貨30枚」は主イエスの「血の代価」であり、ユダの「血の代価」ともなった。しかし、主イエスの死とユダの死はどれほど違っていたころだろうか。イエスは復活され、ユダは甦りのない死を遂げたのである。

(皆川誠)

コメント