マタイによる福音書27章4節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「ユダの死」 

マタイ27:3~10

Matt.27:4言った、「わたしは罪のない人の血を売るようなことをして、罪を犯しました」。しかし彼らは言った、「それは、われわれの知ったことか。自分で始末するがよい」。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.27:4 

【漢訳聖書】
Matt.27:4 曰、我付無辜之血、有罪矣。衆曰、此於我儕何與、爾自顧之。

【明治元訳】
Matt.27:4 曰けるは無辜の血を付し我は罪を犯しぬ彼等いひけるは我儕に於て何ぞ與らんや爾みづから當べし

【大正文語訳】
Matt.27:4 『われ罪なきの血を賣りて罪を犯したり』彼らいふ『われら何ぞ干らん、汝みづから當るべし』

【ラゲ訳】
Matt.27:4 我無罪の血を売りて罪を犯せり、と云ひしかば彼等云ひけるは、我等に於て何かあらん、汝自見るべし、と。

【口語訳】
Matt.27:4 言った、「わたしは罪のない人の血を売るようなことをして、罪を犯しました」。しかし彼らは言った、「それは、われわれの知ったことか。自分で始末するがよい」。

【新改訳改訂3】
Matt.27:4 「私は罪を犯した。罪のない人の血を売ったりして」と言った。しかし、彼らは、「私たちの知ったことか。自分で始末することだ」と言った。

【新共同訳】
Matt.27:4 「わたしは罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました」と言った。しかし彼らは、「我々の知ったことではない。お前の問題だ」と言った。

【聖書協会共同】
Matt.27:4 「私は罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました」と言った。しかし彼らは、「我々の知ったことではない。お前の問題だ」と言った。

【バルバロ訳】
Matt.27:4 「私は罪なき者の血を売って罪を犯した」と言った。彼らは、「それがどうした、われわれにはかかわりがない、おまえ自身のことだ」と答えた。

【フランシスコ会訳】
Matt.27:4 「わたしは罪のない人の血を売って、罪を犯しました」と言った。すると彼らは言った、「われわれの知ったことではない。自分で始末するがよい」。

【日本正教会訳】
Matt.27:4 我辜なき血を付して、罪を犯せり。彼等曰へり、我等何ぞ與らん、自ら顧みよ。

【塚本虎二訳】
Matt.27:4 「罪もない(人の)血を売って、悪いことをした」と言った。彼らが答えた、「われわれの知ったことではない。お前が自分で始末しろ!」

【前田護郎訳】
Matt.27:4 「わたしは清らかな血を引き渡して罪を犯した」と。彼らはいった、「われらの知ったことではない。自分で始末せよ」と。

【永井直治訳】
Matt.27:4 云ひけるは、我は愆なき者の血を付して罪を犯したり。然るに彼等いへり、我等に對して何ぞや。汝目のあたり見るべし。

【詳訳聖書】
Matt.27:4 言った、「私は罪のない血を裏切って罪を犯した」。彼らは答えた、「そんなことが私たちの知ったことか。自分で始末したらよい」。

† 聖書引照 Matt.27:4 

Matt.27:4 「私は罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました」と言った。しかし彼らは、「我々の知ったことではない。お前の問題だ」と言った。

[私は罪のない人の血を売り渡し]  マタ27:19,23,24,54; Ⅱ列王24:4; エレ26:15; ヨハ1:14; ルカ23:22,41,47; ヨハ19:7; 使徒13:28; ヘブ7:26; Ⅰペテ1:19
[罪を犯しました」と言った]  創世42:21,22; 出エ9:27; 10:16,17; 12:31; Ⅰサム15:24,30; Ⅰ列王21:27; ロマ3:19
[しかし彼らは、「我々の知ったことではない」 マタ27:25; 使徒18:15~17; Ⅰテモ4:2; テト1:16; Ⅰヨハ3:12; 黙示11:10
[お前の問題だ」と言った]  Ⅰサム28:16~20; ヨブ13:4; 16:2; ルカ16:25,26

† ギリシャ語聖書 Matt.27:4 

Stephens 1550 Textus Receptus
λεγων ημαρτον παραδους αιμα αθωον οι δε ειπον τι προς ημας συ οψει

Scrivener 1894 Textus Receptus
λεγων ημαρτον παραδους αιμα αθωον οι δε ειπον τι προς ημας συ οψει

Byzantine Majority
λεγων ημαρτον παραδους αιμα αθωον οι δε ειπον τι προς ημας συ οψει

Alexandrian
λεγων ημαρτον παραδους αιμα αθωον οι δε ειπον τι προς ημας συ οψει

Hort and Westcott
λεγων ημαρτον παραδους αιμα αθωον οι δε ειπον τι προς ημας συ οψει

† ギリシャ語聖書 Interlinear

Matt.27:4

λέγων, ἥμαρτον παραδοὺς αἷμα ἀθῶον. οἱ δὲ εἶπαν, τί πρὸς ἡμᾶς; σὺ ὄψῃ.

聖書協会共同訳聖書

「私は罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました」と言った。しかし彼らは、「我々の知ったことではない。お前の問題だ」と言った。

λέγων,  ἥμαρτον  παραδοὺς   αἷμα   ἀθῶον.   οἱ δὲ      εἶπαν,   τί  πρὸς ἡμᾶς;   σὺ   ὄψῃ.
saying:   I sinned   betraying   blood   innocent.   But they   said:   What  to   us?    thou  shall see[to it],

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt. 27:4

λέγων, ἥμαρτον παραδοὺς αἷμα ἀθῶον. οἱ δὲ εἶπαν, τί πρὸς ἡμᾶς; σὺ ὄψῃ.

† ヘブライ語聖書 Matt.27:4 

Matt.27:4

ָטָאתִי, כִּי דָּם נָקִי הִסְגַּרְתִּי.” אַךְ הֵם אָמְרוּ: “מָה אִכְפַּת לָנוּ? זֶה עִנְיָנְךָ שֶׁלְּךָ

† ラテン語聖書 Matt.27:4 

Latin Vulgate
Matt.27:4

Aram autem genuit Aminadab. Aminadab autem genuit Naasson. Naasson autem genuit Salmon.
And Ram conceived Amminadab. And Amminadab conceived Nahshon. And Nahshon conceived Salmon.

† 私訳(詳訳)Matt.27:4 

【私訳】 「彼は『私は罪のない<潔白な>人の血を売って、罪を犯しました』と言った。すると彼らは『われわれに対して何を? あなたが〔自分で〕見つけなさい<考え、探しなさい>』」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.27:4

λέγων, ἥμαρτον παραδοὺς αἷμα ἀθῶον. οἱ δὲ εἶπαν, τί πρὸς ἡμᾶς; σὺ ὄψῃ.

聖書協会共同訳聖書

「私は罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました」と言った。しかし彼らは、「我々の知ったことではない。お前の問題だ」と言った。

【罪のない人の】ἀθῶον  ἀθῷος  アとーオス athōos {ath‘-o-os} (a–an-s 形容詞・対中単)

< α + θωή  罰

1)罪のない、無罪の、罪を犯さない 2)罰せられない 3)潔白な 4)傷つかない、免れている

(G121  ἀθῷος  From 1 (as a negative particle) and a probable derivative of 5087 (meaning a penalty); not guilty: – innocent.   Internet Sacred Text Archive)

マタ27:4

【血を】αἷμα αἷμα   ハイマ aima {hah‘ee-mah} (n-an-s 名詞・対中単)

1)血、血液 2)生まれ、血統、血の色、血縁、家柄、種族 3)いのち、力 4)流血、殺人、勇気

(G129 αἷμα Of uncertain derivation; blood, literally (of men or animals), figuratively (the juice of grapes) or specifically (the atoning blood of Christ); by implication bloodshed, also kindred: – blood.  Internet Sacred Text Archive)

マタ16:17;  Ⅰコリ15:50; コロ1:16;  ヘブ12:4

【売って】παραδοὺς  παραδίδωμι  パラディドーミ  paradidōmi {par-ad-id‘-o-mee} (vpaanm1s 分詞・2アオ能主男1単)

1)手渡す、引き渡す、捕える、手渡す 2)委ねる、任せる、預ける、託す 3)生命を死の危険にさらすこと 4)伝える、口頭で伝える 5)裏切る

(G3860 παραδίδωμι From 3844 and 1325 to surrender, that is, yield up, intrust, transmit: – betray, bring forth, cast, commit, deliver (up), give (over, up), hazard, put in prison, recommend.  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:12; 10:17,19,21,22; 17:22; 18:34; 20:18,19; 24:9,10; 26:15,16,45; 27:2,18,26;  マル9:31; 10:33; 13:9;,11,12;   14:11,41; 15:1,10,15 etc.

【罪を犯しました】ἥμαρτον  ἁμαρτία   ハマルティア  hamartia {ham-ar-tee‘-ah} (viaa–1s 動詞・直・2アオ・能・1単)

1)的を外す、正しい道から迷いでる 2)罪、失敗、誤り、間違い、過ち、咎 3)犯罪、犯行 4)罪人

ἁμαρτία ハマルティアの元意は「的をはずす」こと

(G266  ἁμαρτία From 264 sin (properly abstract): – offence, sin (-ful).  Internet Sacred Text Archive)マタ1:21; 12:31;  ヨハ1:29; 8:34;  ロマ5:21; 6:6,12,14,17; 7:17,20,23; 8:2;  Ⅰコリ15:17,56;  Ⅱコリ11:7;  1テサ2:15;  ヘブ4:15;  ヤコ1:15  etc.

【と言った】λέγων  λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vppanm-s 分詞・現能主男)

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34;  マル2:11; 5:9; 12:18;  ルカ5:39; 6:46; 20:41;  ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

【すると】δὲ  δέ  デ de {deh} (ch 接続詞・完)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【言った】εἶπαν  εἶπον エイポン  eipon {i‘-pon}  (viaa–3p 動詞・直・2アオ・能・3)

1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事

εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる

(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004.  Internet Sacred Text Archive)

【われわれに】ἡμᾶς  ἐγώ エゴー  egō {eg-o‘} (npa-1p 代名詞・対1複)

1)私 2)わたし

(G1473  ἐγώ A primary pronoun of the first person, “I” (only expressed when emphatic): – I, me. For the other cases and the plural see 1691 1698 1700 2248 2249 2254 2257 etc.  Internet Sacred Text Archive)

【対して】πρὸς  πρός プロス pros {pros} (pa 前置詞・対)

1)~のところへ、~の方へ、~に向かって 2)~の近くに、~の側に、~に接して 3)~のために 4)~に対して 5)~について 6)~の面前で

(G4314 πρός A strengthened form of 4253 a preposition of direction; forward to, that is, toward (with the genitive case the side of, that is, pertaining to; with the dative case by the side of, that is, near to; usually with the accusative case the place, time, occasion, or respect, which is the destination of the relation, that is, whither or for which it is predicated): – about, according to, against, among, at, because of, before, between, ([where-]) by, for, X at thy house, in, for intent, nigh unto, of, which pertain to, that, to (the end that), + together, to ([you]) -ward, unto, with (-in). In compounds it denotes essentially the same applications, namely, motion towards, accession to, or nearness at.  Internet Sacred Text Archive)

【何を?】τί  τίς ティス tis {tis} (aptnn-s 形容詞・疑主中単)

1)誰 2)何 3)どんな 4)なぜ 5)どちら 6)何故、どうして

(G5101 τίς Probably emphatic of 5100 an interrogitive pronoun, who, which or what (in direct or indirectquestions): – every man, how (much), + no (-ne, thing), what (manner, thing), where ([-by, -fore, -of, -unto,-with, -withal]), whether, which, who (-m, -se), why.  Internet Sacred Text Archive)

【あなたが】σὺ  σύ スゆ sou {soo} (npn-2s 代名詞・主2単)

1)あなた 2)汝 3)君

(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【見なさい】ὄψῃ  ὁράω ホラオー  horao {hor-ah’-o} (vifd–2s 動詞・直・未来・能欠・2単)

1)見る、~の方を見る、目で見る 2)知る、味わう、経験する、見て知る、洞察する、理解する、悟る、認める 3)探す、考える、心に調べる、分かる、見つける

(G3708  ὁράω Properly to stare at (compare 3700 , that is, (by implication) to discern clearly (physically or mentally); by extension to attend to; by Hebraism to experience; passively to appear: – behold, perceive, see, take heed.  Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.27:4 

King James Version
27:4 Saying, I have sinned in that I have betrayed the innocent blood. And they said, What [is that] to us? see thou [to that].

New King James Version
27:4 saying, “I have sinned by betraying innocent blood.” And they said, “What is that to us? You see to it!”

American Standard Version
27:4 saying, I have sinned in that I betrayed innocent blood. But they said, What is that to us? see thou to it.

New International Version
27:4 “I have sinned,” he said, “for I have betrayed innocent blood.” “What is that to us?” they replied. “That’s your responsibility.”

Bible in Basic English
27:4 Saying, I have done wrong in giving into your hands an upright man. But they said, What is that to us? it is your business.

Today’s English Version
27:4 “I have sinned by betraying an innocent man to death!” he said. /”What do we care about that?” they answered. “That is your business!”

Darby’s English Translation
27:4 saying, I have sinned in having delivered up guiltless blood. But they said, What is that to us? see thou to that.

Douay Rheims
27:4 Saying: I have sinned in betraying innocent blood. But they said: What is that to us? look thou to it.

Noah Webster Bible
27:4 Saying, I have sinned in that I have betrayed innocent blood. And they said, What is that to us? see thou to that.

Weymouth New Testament
27:4 and said, ‘I have sinned, in betraying to death one who is innocent.’ ‘What does that matter to us?’ they replied; it is your business.’

World English Bible
27:4 saying, ‘I have sinned in that I betrayed innocent blood.’ But they said, ‘What is that to us? You see to it.’

Young’s Literal Translation
27:4 ‘I did sin, having delivered up innocent blood;’ and they said, ‘What — to us? thou shalt see!’

† 細き聲 聖書研究ノート

Matt.27:4

λέγων, ἥμαρτον παραδοὺς αἷμα ἀθῶον. οἱ δὲ εἶπαν, τί πρὸς ἡμᾶς; σὺ ὄψῃ.

聖書協会共同訳聖書

「私は罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました」と言った。しかし彼らは、「我々の知ったことではない。お前の問題だ」と言った。

 <言った、「わたしは罪のない人の血を売るようなことをして、罪を犯しました」。しかし彼らは言った、「それは、われわれの知ったことか。自分で始末するがよい」。>

ユダは銀貨30枚を祭司長に返し、「わたしは罪のない人の血を売るようなことをして、罪を犯しました」と告白した。すると祭司長たちは「我々の知ったことではない。お前の問題だ」とそれを拒否した。

 <『われ罪なきの血を賣りて罪を犯したり』>

「罪のない人 ἀθῷος  アとーオス」は「 α + θωή  罰」で「無罪の、罪を犯さない」の意味で「潔白な人、罰することのできない人」である。ユダは自分が「罪のない人 ἀθῷος  アとーオス」の「血」を売る(裏切る)罪を犯したと告白する。

 <彼らいふ『われら何ぞ干らん、汝みづから當るべし』>

祭司長、長老たちは決してユダの告白に同意しない。それは自分たちもユダと共に「罪なきもの血を賣りて罪を犯す」ことだからである。そこで、祭司長、長老たちは「われわれに対して何を? あなたが〔自分で〕見つけなさい<考え、探しなさい>」(私訳)と答える。

† 心のデボーション

「『われ罪なきの血を賣りて罪を犯したり』彼らいふ『われら何ぞ干らん、汝みづから當るべし』」 マタイ27:4 大正文語訳聖書

「『わたしは罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました』と言った。しかし彼らは、『我々の知ったことではな

い。お前の問題だ』と言った」 新共同訳聖書

 「財布を一つに」

誘惑者は「われわれみなで一つの財布を持とう」と罪の仲間になるように誘う。(箴言1:14 新改訳聖書)

しかし、彼らは本当に財布を一つにするつもりはない。じきに「我々の知ったことではない」と言い出す。

† 心のデボーション

「『われ罪なきの血を賣りて罪を犯したり』彼らいふ『われら何ぞ干らん、汝みづから當るべし』」 マタイ27:4 大正文語訳聖書

「『わたしは罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました』と言った。しかし彼らは、『我々の知ったことではない。お前の問題だ』と言った」 新共同訳聖書

 「罪は自分で見つけよ」

「わたしは罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました」というユダに、祭司長、長老たちは「われわれに対して何を? あなたが〔自分で〕見つけなさい<考え、探しなさい>」(私訳)と答える。人は「相手にも罪がある」と思いたがる。だが、自分の「罪」は他から教えてもらうよりも、自分で考え、捜し、見つけなければならない。人が真に悔い改めることができるのは御霊に導かれ自分で見出せた「罪」だけである。

† 心のデボーション

「『われ罪なきの血を賣りて罪を犯したり』彼らいふ『われら何ぞ干らん、汝みづから當るべし』」 マタイ27:4 大正文語訳聖書

「『わたしは罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました』と言った。しかし彼らは、『我々の知ったことではない。お前の問題だ』と言った」 新共同訳聖書

 「祭司長、長老たちの罪」

祭司長、長老たちはユダに、「われわれに対して何を? あなたが〔自分で〕見つけなさい<考え、探しなさい>」(私訳)と答える。

祭司長、長老たちもまた、ユダと同様に「罪」は自分で考え、捜し、見つけなければならない。

† 細き聲 説教 

 「お前の問題だ」

「『われ罪なきの血を賣りて罪を犯したり』彼らいふ『われら何ぞ干らん、汝みづから當るべし』」 マタイ27:4 大正文語訳聖書

「『わたしは罪のない人の血を売り渡し、罪を犯しました』と言った。しかし彼らは、『我々の知ったことではない。お前の問題だ』と言った」 新共同訳聖書

ユダは銀貨30枚を祭司長に返し、「わたしは罪のない人の血を売るようなことをして、罪を犯しました」と告白した。すると祭司長たちは「我々の知ったことではない。お前の問題だ」とそれを拒否した。

「罪のない人 ἀθῷος  アとーオス」は「 α + θωή  罰」で「無罪の、罪を犯さない」の意味で「潔白な人、罰することのできない人」である。ユダは自分が「罪のない人 ἀθῷος  アとーオス」の「血」を売る(裏切る)罪を犯したと告白したのである。

祭司長、長老たちは決してユダの告白に同意しない。それは自分たちもユダと共に「罪なきもの血を賣りて罪を犯す」ことだからである。そこで、祭司長、長老たちは「われわれに対して何を? あなたが〔自分で〕見つけなさい<考え、探しなさい>」(私訳)と答える。

ユダは祭司長たちに向かって「罪の告白」をするが、ユダは、まず、イエスに「罪の告白」をすべきであった。

しかし、「罪の悔い改め」に至らないユダは、祭司長たちの陰謀を責めるのである。「銀貨30枚」で引き受けた「裏切り」は、その程度の軽い「裏切り」にすぎないことを祭司長に認めさせたかったのだろうか? しかし、祭司長らは「我々の知ったことではない。お前の問題だ」とユダを突き放す。ユダには「自分の問題」として「銀貨30枚の意味」を考えなければならなかったのである。

(皆川誠)

コメント