マタイによる福音書26章65節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「最高法院の裁判」 

マタイ26:57~68  マルコ14:53~65  ルカ22:54~55,63~71  ヨハネ18:12~15,19~24

Matt.26:65すると、大祭司はその衣を引き裂いて言った、「彼は神を汚した。どうしてこれ以上、証人の必要があろう。あなたがたは今このけがし言を聞いた。 (すると彼らは言った、「これ以上、なんの証拠がいるか。われわれは直接彼の口から聞いたのだから」。ルカ22:71)口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.26:65 

【漢訳聖書】
Matt.26:65 祭司長遂裂其衣曰、此人己褻瀆矣、何用別證乎、爾己聞其褻瀆矣。

【明治元訳】
Matt. 26:65 是に於て祭司の長その衣を裂て曰けるは此人は褻涜ことを言り何ぞ外に證據を求んや爾曹も今その褻涜たることを聞

【大正文語訳】
Matt.26:65 ここに大祭司おのが衣を裂きて言ふ『かれ瀆言をいへり、何ぞ他に證人を求めん。視よ、なんぢら今この瀆言をきけり。

【ラゲ訳】
Matt.26:65 此時、司祭長己が衣服を裂きて云ひけるは、彼冒涜の言を出せり。我等何ぞ尚證人を要せん、汝等今冒涜の言を聞きて

【口語訳】
Matt.26:65 すると、大祭司はその衣を引き裂いて言った、「彼は神を汚した。どうしてこれ以上、証人の必要があろう。あなたがたは今このけがし言を聞いた。

【新改訳改訂3】
Matt.26:65 すると、大祭司は、自分の衣を引き裂いて言った。「神への冒涜だ。これでもまだ、証人が必要でしょうか。あなたがたは、今、神をけがすことばを聞いたのです。

【新共同訳】
Matt.26:65 そこで、大祭司は服を引き裂きながら言った。「神を冒涜した。これでもまだ証人が必要だろうか。諸君は今、冒涜の言葉を聞いた。

【聖書協会共同訳】
Matt.26:65 そこで、大祭司は衣を引き裂いて言った。「神を冒瀆した。これでもまだ証人が必要だろうか。諸君は今、冒瀆の言葉を聞いた。

【バルバロ訳】
Matt.26:65 そのとき大司祭は自分の服を裂き、「この男は冒瀆を吐いた。どうしてこれ以上証人がいろう。みなも今冒瀆のことばを聞いた。

【フランシスコ会訳】
Matt.26:65 すると、大祭司は衣を引き裂いて言った、「この男は冒瀆の言葉を吐いた。どうしてこれ以上、証人の必要があろうか。あなた方は今、冒瀆の言葉を聞いた。

【日本正教会訳】
Matt.26:65 其時司祭長己の衣を裂きて曰へり、彼は神を涜せり、何ぞ復證者を求めん、視よ、今爾等は其神を涜すを聞けり。

【塚本虎二訳】
Matt.26:65 そこで大祭司は自分の上着を引き裂いて言った、「冒涜だ!これ以上、なんで証人の必要があろう。諸君は今ここに(おのれを神の子とする許しがたい)冒涜を聞かれた。

【前田護郎訳】
Matt.26:65 そのとき大祭司は衣を裂いていった、「彼は神をけがした。そのうえ何の証人がいろう。今あなた方はけがしを聞いた。

【永井直治訳】
Matt.26:65 そのとき祭司長己が衣を裂きて、云ひけるは、彼は冒せり。何ぞ此の上に證人の要あらんや。見よ、今汝等は彼の冒を聞けり。

【詳訳聖書】
Matt.26:65 その時、大祭司は自分の着物を引き裂いて、叫んだ、「神をけがす言葉を吐いた! これ以上の証拠がなんで必要であろう。あなたたちは今、彼のけがし言葉を聞いたのだ。

† 聖書引照 Matt.26:65 

Matt.26:65 そこで、大祭司は衣を引き裂いて言った。「神を冒瀆した。これでもまだ証人が必要だろうか。諸君は今、冒瀆の言葉を聞いた。

[そこで、大祭司は衣を引き裂いて言った]  レビ21:20; Ⅱ列王18:37; 19:1~3; エレ36:24; マル14:63,64
[神を冒瀆した。これでもまだ証人が必要だろうか。諸君は今、冒瀆の言葉を聞いた]  マタ9:3; Ⅰ列王21:10~13; ルカ5:21; ヨハ10:33,36

† ギリシャ語聖書 Matt.26:65 

Stephens 1550 Textus Receptus
τοτε ο αρχιερευς διερρηξεν τα ιματια αυτου λεγων οτι εβλασφημησεν τι ετι χρειαν εχομεν μαρτυρων ιδε νυν ηκουσατε την βλασφημιαν αυτου

Scrivener 1894 Textus Receptus
τοτε ο αρχιερευς διερρηξεν τα ιματια αυτου λεγων οτι εβλασφημησεν τι ετι χρειαν εχομεν μαρτυρων ιδε νυν ηκουσατε την βλασφημιαν αυτου

Byzantine Majority
τοτε ο αρχιερευς διερρηξεν τα ιματια αυτου λεγων οτι εβλασφημησεν τι ετι χρειαν εχομεν μαρτυρων ιδε νυν ηκουσατε την βλασφημιαν αυτου

Alexandrian
τοτε ο αρχιερευς διερρηξεν τα ιματια αυτου λεγων εβλασφημησεν τι ετι χρειαν εχομεν μαρτυρων ιδε νυν ηκουσατε την βλασφημιαν

Hort and Westcott
τοτε ο αρχιερευς διερρηξεν τα ιματια αυτου λεγων εβλασφημησεν τι ετι χρειαν εχομεν μαρτυρων ιδε νυν ηκουσατε την βλασφημιαν

† ギリシャ語聖書 Interlinear

Matt. 26:65

τότε ὁ ἀρχιερεὺς διέρρηξεν τὰ ἱμάτια αὐτοῦ λέγων, ἐβλασφήμησεν· τί ἔτι χρείαν ἔχομεν μαρτύρων; ἴδε νῦν ἠκούσατε τὴν βλασφημίαν·

聖書協会共同訳聖書

そこで、大祭司は衣を引き裂いて言った。「神を冒瀆した。これでもまだ証人が必要だろうか。諸君は今、冒瀆の言葉を聞いた。

τότε   ὁ    ἀρχιερεὺς  διέρρηξεν  τὰ   ἱμάτια     αὐτοῦ    λέγων,   ἐβλασφήμησεν·
Then   the   high priest   rent        the   garments   of him    saying:   He blasphemed;

τί    ἔτι    χρείαν  ἔχομεν    μαρτύρων;    ἴδε      νῦν   ἠκούσατε  τὴν   βλασφημίαν·
what  yet    need     have we    of witnesses?   behold   now    ye heard   the    blasphemy;

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.26:65

τότε ὁ ἀρχιερεὺς διέρρηξεν τὰ ἱμάτια αὐτοῦ λέγων, ἐβλασφήμησεν· τί ἔτι χρείαν ἔχομεν μαρτύρων; ἴδε νῦν ἠκούσατε τὴν βλασφημίαν·

† ヘブライ語聖書 Matt.26:65 

Matt.26:65

מִיָּד קָרַע הַכֹּהֵן הַגָּדוֹל אֶת בְּגָדָיו וְאָמַר: “מְגַדֵּף הוּא. מַה לָּנוּ עוֹד צֹרֶךְ בְּעֵדִים? הִנֵּה כָּעֵת שְׁמַעְתֶּם אֶת הַגִּדּוּף

† ラテン語聖書 Matt.26:65 

Latin Vulgate
Matt.26:65

Tunc princeps sacerdotum scidit vestimenta sua, dicens: Blasphemavit: quid adhuc egemus testibus? Ecce nunc audistis blasphemiam:
Then the high priest tore his garments, saying: “He has blasphemed. Why do we still need witnesses? Behold, you have now heard the blasphemy.

† 私訳(詳訳)Matt.26:65 

【私訳】 「すると大祭司は自分の衣を引き裂いて言った。『彼は冒瀆の言葉を言った。どうしてこれ以上の少年が必要だろうか? 見よ、今あなたがたは冒瀆の言葉を聞いた』」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt. 26:65

τότε ὁ ἀρχιερεὺς διέρρηξεν τὰ ἱμάτια αὐτοῦ λέγων, ἐβλασφήμησεν· τί ἔτι χρείαν ἔχομεν μαρτύρων; ἴδε νῦν ἠκούσατε τὴν βλασφημίαν·

聖書協会共同訳聖書

そこで、大祭司は衣を引き裂いて言った。「神を冒瀆した。これでもまだ証人が必要だろうか。諸君は今、冒瀆の言葉を聞いた。

【すると】τότε  τότε トテ tote {tot‘-eh}  (ab 副詞)

1)そのとき 2)それから 3)そうすれば 4)そのあとで 5)そこで 6)その時間に 7)次に 8)同時に

(G5119 τότε From (the neuter of) 3588 and 3753 the when, that is, at the time that (of the past or future, also in consecution): – that time, then.  Internet Sacred Text Archive)

【大祭司は】ἀρχιερεὺς  ἀρχιερεύς   アルきエレウス   archiereus {ar-khee-er-yuce‘} (n-nm-s 名詞・主男)

< ἀρχή  支配者、長、長官、頭 + ἱερεύς 祭司

1)大祭司、祭司長 (複数)祭司長、(単数)大祭司

ラテン語では pontifex ポンティフェックス で、この語には「橋をかける人」の意味がある。神と人の仲立ちをする者。

(G749  ἀρχιερεύς From 746 and 2409 the high priest (literally of the Jews, typically Christ); by extension a chief priest: – chief (high) priest, chief of the priests.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:4; 16:21; 20:18; 21:15,23,45; 26:3,14,47,59; 27:1,3,6,12,20,41,62; 28:11; マル8:31; 14:1; 15:1;  ルカ19:47; 22:52,66; 23:4; 24:20;  ヨハ7:32; 18:35; 使徒4:23; 5:24; 9:14,21; 22:30; 23:14; etc.

【彼の】αὐτοῦ  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘} (npgm3s 代名詞・属男3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive)

【衣を】ἱμάτια  ἱμάτιον   ヒマティオン  himation {him-at‘-ee-on} (n-an-p 名詞・対中複)

1)衣服、着物、布地 2)上衣、外套 3)外着で足首まである長い衣

(G2440  ἱμάτιον Neuter of a presumed derivative of ἕννυμι hennumi (to put on); a dress (inner or outer): – apparel, cloke, clothes, garment, raiment, robe, vesture.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:40; 24:18;  マル10:50; 13:16;  ヨハ13:4,12; 19:2,5;  使徒9:39; 12:8 etc.

【引き裂いて】διέρρηξεν  διαῤῥήσσω ディアルレッツソー diarrhēssō {dee-ar-hrayce‘-so} (viaa–3s 動詞・直・アオ能3単)

< διά + ῥήγνυμι  裂く

1)引き裂く、ちぎる 2)寸断する 3)打ち破る 4)打ち壊す

(G1284 διαῤῥήσσω  From 1223 and 4486 to tear asunder: – break, rend.   Internet Sacred Text Archive)

マタ26:65

【言った】λέγων  λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vppanm-s 分詞・現能主男)

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34;  マル2:11; 5:9; 12:18;  ルカ5:39; 6:46; 20:41;  ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

【冒瀆の言葉を言った】ἐβλασφήμησεν\ βλασφημέω  ブらスふェーメオー  blasphēmeō {blas-fay-meh‘-o}(viaa–3s 動詞・直・1アオ・能・3単)

< βλασφημός  口汚い

1)冒涜する 2)非難する、誹謗する、中傷する、悪口を言う 3)罵る、侮辱する言葉をあびせる 4)神を

汚す、神を冒涜する、不敬の言葉を吐く

(G987 βλασφημέω From 989 to vilify; specifically to speak impiously: – (speak) blaspheme (-er, -mously, -my), defame, rail on, revile, speak evil.  Internet Sacred Text Archive)

マタ9:3;  マル2:7; 3;28,29; ルカ12:20; etc.

【どうして】τί  τίς ティス tis {tis} (abt 副詞・疑)

1)誰 2)何 3)どんな 4)なぜ 5)どちら 6)何故、どうして

(G5101 τίς Probably emphatic of 5100 an interrogitive pronoun, who, which or what (in direct or indirectquestions): – every man, how (much), + no (-ne, thing), what (manner, thing), where ([-by, -fore, -of, -unto,-with, -withal]), whether, which, who (-m, -se), why.  Internet Sacred Text Archive)

【これ以上】ἔτι  ἔτι エティ  eti {et‘-ee} (ab 副詞)

1)まだ、また、未だに 2)なお、今もなお、今のうち 3)さらに、おまけに、その上、更にまた、その上 4)相変わらす、依然として

(G2089  ἔτι  Perhaps akin to 2094 “yet”still (of time or degree): – after that, also, ever, (any) further, (t-) henceforth (more), hereafter, (any) longer, (any) more (-one), now, still, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【証人を】μαρτύρων  μάρτυς  マルトゆス martus {mar‘-toos} (n-gm-p 名詞・属男複)

1)証人、証言者、証人、目撃者 2)殉教者

(G3144 μάρτυς  Of uncertain affinity; a witness (literally [judicially] or figuratively [generally]); by analogy a “martyr”: – martyr, record, witness.   Internet Sacred Text Archive)

マタ26:65

【持つ】ἔχομεν  ἔχω エこー  echō {ekh‘-o} (vipa–1p 動詞・直・現・能・1複)

1)持っている、保持している、保存する、保管する、所有する、保つ 2)身につける、帯びる、具備している、着る 3)含んでいる、抱く、とどめる、しっかり捕らえている 4)~とみなす、思う

(G2192  ἔχω A primary verb (including an alternate form σχέω scheō skheh‘-o used in certain tenses only); to hold (used in very various applications, literally or figuratively, direct or remote; such as possession,  abilitycontiguityrelation or condition): – be (able, X hold, possessed with), accompany, + begin to amend, can (+ -not), X conceive, count, diseased, do, + eat, + enjoy, + fear, following, have, hold, keep, + lack, + go to law, lie, + must needs, + of necessity, + need, next, + recover, + reign, + rest, return, X sick, take for, + tremble, + uncircumcised, use.  Internet Sacred Text Archive)

【必要があろうか?】χρείαν  χρεία  くレイア  chreia {khri‘-ah} (n-af-s 名詞・対女単)

< χρῶμαι 使う、用いる < χπή  必要

1)必要、必然、入り用、要する、不足、欠乏、困窮、欠けていること 2)務め、任務、仕事、役割 3)使用、用途、処遇

(G5532 χρεία From the base of 5530 or 5534 employment, that is, an affair; also (by implication) occasiondemandrequirement or destitution: – business, lack, necessary (-ity), need (-ful), use, want.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:14;  ルカ10:42;  ヨハ6:30;  使徒16:30:  使徒6:3;  ピリ4:28,29;  ヘブ5:12 etc.

【見よ】ἴδε  ῎Ιδε  イデ ide {id‘-eh} (qs 不変化詞)

1)見よ 2)ほら 3)ごらん 4)さあ 5)驚くなかれ

(G2396  ἴδε  Second person singular imperative active of 1492 used as interjection to denote surprise; lo!: – behold, lo, see.   Internet Sacred Text Archive)

【今】νῦν νῦν  ヌゆン  nun {noon} (ab 副詞)

1) 今、現在、現今、今日 2)現に、この時に、つい先ごろ、このごろ 3)すぐに、間もなく 4)今や、こうして、さて、そこで、だから、ところが

(G3568 νῦν A primary particle of present time; “now” (as adverb of date, a transition or emphasis); also as noun or adjective present or immediate: – henceforth, + hereafter, of late, soon, present, this (time). See also 3569 3570   Internet Sacred Text Archive)

マタ24:21

【冒瀆の言葉を】βλασφημίαν\ βλασφημέω  ブらスふェーメオー  blasphēmeō {blas-fay-meh‘-o} (n-af-s 名詞・対女単)

< βλασφημός  口汚い

1)冒涜する 2)非難する、誹謗する、中傷する、悪口を言う 3)罵る、侮辱する言葉をあびせる 4)神を汚す、神を冒涜する、不敬の言葉を吐く

(G987 βλασφημέω From 989 to vilify; specifically to speak impiously: – (speak) blaspheme (-er, -mously, -my), defame, rail on, revile, speak evil.  Internet Sacred Text Archive)

マタ9:3;  マル2:7; 3;28,29; ルカ12:20; etc.

【聞いた】ἠκούσατε  ἀκούω アクーオー akouō {ak-oo‘-o} (viaa–2p 動詞・直・1アオ・能・2)

1)聞く、傾聴する、伝え聞く 2)耳に入る、知らせを受け取る、聞こえる 3)耳を傾ける、聞き従う、理解する 4)~と呼ばれる

(G191  ἀκούω A primary verb; to hear (in various senses): – give (in the) audience (of), come (to the ears), ([shall]) hear (-er, -ken), be noised, be reported, understand.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:3,9; 7:24; 13:15; 17:5;  マル7:14; 8:18; ルカ2:46; 5:1; 7:22; 8:18; 9:35; 19:48; 20:45;  ヨ  ハ5:24; 9:31;  使徒3:22; 4:19; 12:13; 13:16; 15:12; 22:1;  ロマ10:17;  ガラ3:2,5;  etc.

† 英語訳聖書 Matt.26:65

King James Version
26:65 Then the high priest rent his clothes, saying, He hath spoken blasphemy; what further need have we of witnesses? behold, now ye have heard his blasphemy.

New King James Version
26:65 Then the high priest tore his clothes, saying, “He has spoken blasphemy! What further need do we have of witnesses? Look, now you have heard His blasphemy!

American Standard Version
26:65 Then the high priest rent his garments, saying, He hath spoken blasphemy: what further need have we of witnesses? behold, now ye have heard the blasphemy:

New International Version
26:65 Then the high priest tore his clothes and said, “He has spoken blasphemy! Why do we need any more witnesses? Look, now you have heard the blasphemy.

Bible in Basic English
26:65 Then the high priest, violently parting his robes, said, He has said evil against God: what more need have we of witnesses? for now his words against God have come to your ears:

Today’s English Version
26:65 At this the High Priest tore his clothes and said, “Blasphemy! We don’t need any more witnesses! You have just heard his blasphemy!

Darby’s English Translation
26:65 Then the high priest rent his clothes, saying, He has blasphemed: what need have we any more of witnesses? behold, now ye have heard the blasphemy.

Douay Rheims
26:65 Then the high priests rent his garments, saying: He hath blasphemed; what further need have we of witnesses? Behold, now you have heard the blasphemy:

Noah Webster Bible
26:65 Then the high priest rent his clothes, saying, He hath spoken blasphemy; what further need have we of witnesses? behold, now ye have heard his blasphemy.

Weymouth New Testament
26:65 Then the High Priest tore his robes and exclaimed, ‘Impious language! What further need have we of witnesses! See, you have now heard the impiety.

World English Bible
26:65 Then the high priest tore his clothing, saying, ‘He has spoken blasphemy! Why do we need any more witnesses? Behold, now you have heard his blasphemy.

Young’s Literal Translation
26:65 Then the chief priest rent his garments, saying, — ‘He hath spoken evil; what need have we yet of witnesses? lo, now ye heard his evil speaking;

† 細き聲 聖書研究ノート

Matt. 26:65

τότε ὁ ἀρχιερεὺς διέρρηξεν τὰ ἱμάτια αὐτοῦ λέγων, ἐβλασφήμησεν· τί ἔτι χρείαν ἔχομεν μαρτύρων; ἴδε νῦν ἠκούσατε τὴν βλασφημίαν·

聖書協会共同訳聖書

そこで、大祭司は衣を引き裂いて言った。「神を冒瀆した。これでもまだ証人が必要だろうか。諸君は今、冒瀆の言葉を聞いた。

 <すると、大祭司はその衣を引き裂いて言った、「彼は神を汚した。どうしてこれ以上、証人の必要があろう。あなたがたは今このけがし言を聞いた>

大祭司カヤパは立ちあがり、自らの衣を引き裂き、「彼は神を汚した。どうしてこれ以上、証人の必要があろう。あなたがたは今このけがし言を聞いた」と叫んだ。

 <ここに大祭司おのが衣を裂きて言ふ>

大祭司カヤパはイエスが御自分を「神の子、メシアである」とし、「あなたがたは、間もなく、人の子が力ある者の右に座し、天の雲に乗って来るのを見るであろう」(口語訳聖書)と告げる言葉を聞いて、着ている衣を引き裂いた。「衣を引き裂く」は激しい感情の表現である。

 <『かれ瀆言をいへり、何ぞ他に證人を求めん。視よ、なんぢら今この瀆言をきけり>

「瀆言 βλασφημέω  ブらスふェーメオー」は「神を汚す、神を冒涜する」の意味である。大祭司カヤパは「彼は神を汚した。どうしてこれ以上、証人の必要があろう。あなたがたは今このけがし言を聞いた」と祭司、長老たちに尋ねた。するとその場にいた者たちは「これ以上、なんの証拠がいるか。われわれは直接彼の口から聞いた」

(ルカ22:71 口語訳聖書)と叫んだ。

† 心のデボーション

「ここに大祭司おのが衣を裂きて言ふ『かれ瀆言をいへり、何ぞ他に證人を求めん。視よ、なんぢら今この瀆言をきけり』」 マタイ26:65 大正文語訳聖書

「そこで、大祭司は服を引き裂きながら言った。『神を冒涜した。これでもまだ証人が必要だろうか。諸君は今、冒涜の言葉を聞いた』」 新共同訳聖書

 「神を汚す言葉」

「神を汚す言葉」はサタンよりも、むしろ信仰の高みにいる指導者から聞こえる。そして「あなたはどう思うか?」と同意を求める。「汚れた者」は聖なる装いをする。

† 細き聲 説教 

 「冒涜の言葉によって」

「ここに大祭司おのが衣を裂きて言ふ『かれ瀆言をいへり、何ぞ他に證人を求めん。視よ、なんぢら今この瀆言をきけり』」 マタイ26:65 大正文語訳聖書

「そこで、大祭司は服を引き裂きながら言った。『神を冒涜した。これでもまだ証人が必要だろうか。諸君は今、冒涜の言葉を聞いた』」 新共同訳聖書

大祭司カヤパは席を蹴って立ちあがり、自らの衣を引き裂き、「彼は神を汚した。どうしてこれ以上、証人の必要があろう。「あなたがたは今このけがし言を聞いた」と叫んだ。

大祭司カヤパは、イエスが御自分を「神の子、メシアである」と断言し、「あなたがたは、間もなく、人の子が力ある者の右に座し、天の雲に乗って来るのを見るであろう」(口語訳聖書)と告げる言葉を聞いて、「これは神への冒瀆だ。私自身が耳で聞き、あながたサンヘドリンのメンバーはその証人である」と叫んだのである。「瀆言 βλασφημέω  ブらスふェーメオー」は「神を汚す、神を冒涜する」の意味である。するとその場にいた者たちは「これ以上、なんの証拠がいるか。われわれは直接彼の口から聞いた」(ルカ22:71 口語訳聖書)と叫んだ。「瀆言」は「神の御名を冒涜」する罪であり、その者は必ず「殺されなければ」ならなかったのである。(ヨハネ5:18 レビ24:16)

(皆川誠)

コメント