† 福音書縦観 「タラントの譬え」
マタイ25:14~30 ルカ19:11~27
Matt.25:26すると、主人は彼に答えて言った、『悪い怠惰な僕よ、あなたはわたしが、まかない所から刈り、散らさない所から集めることを知っているのか。 口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.25:26
【漢訳聖書】
Matt.25:26 主答之曰、亞惰之僕惰乎、爾知我未播之處而穫、未散之處而斂、
【明治元訳】
Matt.25:26 その主こたへて曰けるは惡かつ惰れる僕ぞ爾わが播ざる處よりかり散さざる處より斂ることを知か
【大正文語訳】
Matt.25:26 主人こたへて言ふ「惡しくかつ惰れる僕、わが播かぬ處より刈り、散さぬ處より斂むることを知るか。
【ラゲ訳】
Matt25:26 主人答へて云ひけるは、惡くして懶惰なる僕よ、汝我播かざる處より穫り、散らさざる處より聚むるを知りたれば、
【口語訳】
Matt.25:26 すると、主人は彼に答えて言った、『悪い怠惰な僕よ、あなたはわたしが、まかない所から刈り、散らさない所から集めることを知っているのか。
【新改訳改訂3】
Matt.25:26 ところが、主人は彼に答えて言った。『悪いなまけ者のしもべだ。私が蒔かない所から刈り取り、散らさない所から集めることを知っていたというのか。
【新共同訳】
Matt.25:26 主人は答えた。『怠け者の悪い僕だ。わたしが蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか。
【聖書協会共同訳】
Matt.25:26 主人は答えた。『悪い臆病な僕だ。私が蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか。
【バルバロ訳】
Matt.25:26 主人は答えた、<悪い怠け者のしもべだ。おまえは私がまかない所から刈り取り散らさないところから集めると知っていたのか。
【フランシスコ会訳】
Matt.25:26 すると、主人は言った、『怠け者の悪い僕よ。わたしが蒔かなかった土地から収穫し、自分でふるいにかけなかったものをかき集めることを、お前は知っていたというのか。
【日本正教会訳】
Matt.25:26 主彼に答へて曰へり、惡しくして惰れる僕よ、爾は我が播かざりし處に穫り、散らさざりし處に聚むるを知れり、
【塚本虎二訳】
Matt.25:26 主人が答えた、『怠け者の、悪い僕よ、わたしがまかない所で刈り取り、まき散らさない所で集めることを知っていたのか。
【前田護郎訳】
Matt.25:26 主人は答えていった、『怠けものの悪い僕、まかぬところで刈り、散らさぬところで集めるのを知っていたのか。
【永井直治訳】
Matt.25:26 乃ちその主答えて彼にいふ、惡しき且つ惰者なる奴僕よ。汝われは播かざるところを穫り、また散らさざるところより集むることを知るか。
【詳訳聖書】
Matt.25:26 ところが主人は彼に答えた、『おまえは悪い<不精な<働かない>しもべだ。私がまかない所で刈り取り、ふるいにかけない所で穀物を集めることを知っていたというのか。
† 聖書引照 Matt.25:26
Matt.25:26 主人は答えた。『悪い臆病な僕だ。私が蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか。
[主人は答えた。『悪い臆病な僕だ。私が蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか』 マタ18:32; ヨブ15:5,6
† ギリシャ語聖書 Matt.25:26
Stephens 1550 Textus Receptus
αποκριθεις δε ο κυριος αυτου ειπεν αυτω πονηρε δουλε και οκνηρε ηδεις οτι θεριζω οπου ουκ εσπειρα και συναγω οθεν ου διεσκορπισα
Scrivener 1894 Textus Receptus
αποκριθεις δε ο κυριος αυτου ειπεν αυτω πονηρε δουλε και οκνηρε ηδεις οτι θεριζω οπου ουκ εσπειρα και συναγω οθεν ου διεσκορπισα
Byzantine Majority
αποκριθεις δε ο κυριος αυτου ειπεν αυτω πονηρε δουλε και οκνηρε ηδεις οτι θεριζω οπου ουκ εσπειρα και συναγω οθεν ου διεσκορπισα
Alexandrian
αποκριθεις δε ο κυριος αυτου ειπεν αυτω πονηρε δουλε και οκνηρε ηδεις οτι θεριζω οπου ουκ εσπειρα και συναγω οθεν ου διεσκορπισα
Hort and Westcott
αποκριθεις δε ο κυριος αυτου ειπεν αυτω πονηρε δουλε και οκνηρε ηδεις οτι θεριζω οπου ουκ εσπειρα και συναγω οθεν ου διεσκορπισα
† ギリシャ語聖書 Interlinear
Matt.25:26
ἀποκριθεὶς δὲ ὁ κύριος αὐτοῦ εἶπεν αὐτῶ, πονηρὲ δοῦλε καὶ ὀκνηρέ, ᾔδεις ὅτι θερίζω ὅπου οὐκ ἔσπειρα καὶ συνάγω ὅθεν οὐ διεσκόρπισα;
聖書協会共同訳聖書
主人は答えた。『悪い臆病な僕だ。私が蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか。
ἀποκριθεὶς δὲ ὁ κύριος αὐτοῦ εἶπεν αὐτῶ,
And answering the lord of him said to him:
πονηρὲ δοῦλε καὶ ὀκνηρέ,
Evil slave and slothful,
ᾔδεις ὅτι θερίζω ὅπου οὐκ ἔσπειρα καὶ συνάγω ὅθεν οὐ διεσκόρπισα;
thou knewest that I reap where I sowed not, and I gather whence I did not scatter?
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.25:26
ἀποκριθεὶς δὲ ὁ κύριος αὐτοῦ εἶπεν αὐτῶ, πονηρὲ δοῦλε καὶ ὀκνηρέ, ᾔδεις ὅτι θερίζω ὅπου οὐκ ἔσπειρα καὶ συνάγω ὅθεν οὐ διεσκόρπισα;
† ヘブライ語聖書 Matt.25:26
Matt.25:26
הֵשִׁיב אֲדוֹנָיו וְאָמַר אֵלָיו, ‘עֶבֶד רַע וְעָצֵל! יָדַעְתָּ שֶׁאֲנִי קוֹצֵר בְּמָקוֹם שֶׁלֹּא זָרַעְתִּי וְאוֹסֵף בְּמָקוֹם שֶׁלֹּא פִּזַּרְתִּי
† ラテン語聖書 Matt.25:26
Latin Vulgate
Matt.25:26
Respondens autem dominus eius, dixit ei: Serve male, et piger, sciebas quia meto ubi non semino, et congrego ubi non sparsi:
But his lord said to him in response: ‘You evil and lazy servant! You knew that I reap where I have not sown, and gather where I have not scattered.
† 私訳(詳訳)Matt.25:26
【私訳】 「すると、彼の主人は彼に答えて言った。『役に立たない、怠惰な<怠け者の>僕よ、あなたは私が〔種を〕蒔かなかった土地から収穫し<刈り取り>、また、〔穀物を〕ふるい分けなかったものを寄せ集めることを知っていたというのか?』」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.25:26
ἀποκριθεὶς δὲ ὁ κύριος αὐτοῦ εἶπεν αὐτῶ, πονηρὲ δοῦλε καὶ ὀκνηρέ, ᾔδεις ὅτι θερίζω ὅπου οὐκ ἔσπειρα καὶ συνάγω ὅθεν οὐ διεσκόρπισα;
聖書協会共同訳聖書
主人は答えた。『悪い臆病な僕だ。私が蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか。
【すると】δὲ δέ デ de {deh} (ch 接続詞・完等)
1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ
(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); but, and, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English]. Internet Sacred Text Archive)
【彼の】αὐτοῦ αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npgm3s 代名詞・属男3)
1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど
(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)
【主人は】κύριος κύριος キゆリオス kurios {koo‘-ree-os} (n-nm-s 名詞・主男単)
1)自由にする力のある、支配する、権威のある、力のある 2)主人、君主、所有者、旦那、師 3)正当な、順当な 4)主、神
(G2962 κύριος From κῦρος kuros (supremacy); supreme in authority, that is, (as noun) controller; by implication Mr. (as a respectful title): – God, Lord, master, Sir. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:20; 8:25; 9:38; 10:24; 12:4,8; 16:22; マル2:28: 12:9; 13:35; ルカ6:5; 9:54; 10:17; 12:6,46; 14:21; Ⅱコリ1:3,14; エペ6:5,9; Ⅰテモ1:2,14; 6:15 etc.
【彼に】αὐτῶ αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npdm3s 代名詞・与男3)
1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど
(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)
【答えて】ἀποκριθεὶς ἀποκρίνομαι アポクリノマイ apokrinomai {ap-ok-ree‘-nom-ahee} (vpaonm-s 分詞・1アオ能欠主男単)
< ἀπό + κρίνω 審く、分ける
1)分離する、分ける、区別する、退ける 2)離れる、分かれる、帰着する 3)答える、返答する、答弁する、弁明する、言葉を続ける 4)選ぶ、選び出す
(G611 ἀποκρίνομαι From 575 and κρινω krino ; to conclude for oneself, that is, (by implication) to respond; by Hebraism (compare [6030 ) to begin to speak (where an address is expected): – answer. Internet Sacred Text Archive)
【言った】εἶπεν εἶπον エイポン eipon {i‘-pon} (viaa–3s 動詞・直・2アオ・能・3)
1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事
εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる
(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004. Internet Sacred Text Archive)
【悪い】πονηρὲ. πονηρός ポネーロス ponēros {pon-ay-ros‘} (a–vm-s 形容詞・呼男単)
< πόνος 苦労、非常な悩み
1)悪い、邪悪な、役に立たない、下らない 2)労苦、労苦に嘖まれた、労の多い、苦しい 3)悩み、ひどい、みじめな 4)危険のある、危険な、敵意をもった 5)悪意のある、思いもつかない、卑怯な、劣悪な 6)臆病な、劣悪な
(G4190 πονηρός From a derivative of 4192 hurtful, that is, evil (properly in effect or influence, and thus differing from 2556 which refers rather to essential character, as well as from 4550 which indicates degeneracy from original virtue); figuratively calamitous; also (passively) ill, that is, diseased; but especially (morally) culpable, that is, derelict, vicious, facinorous; neuter (singular) mischief, malice, or (plural) guilt; masculine (singular) the devil, or (plural) sinners: – bad, evil, grievous, harm, lewd, malicious, wicked (-ness). See also 4191. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:11,39,45; 6:23; 7:11,17,18; 9:4; 12:34,35,45; 13:19,38; 15:19; 18:34; 20:10; 25:26; マル7:23 etc.
【そして】καὶ. καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet. Internet Sacred Text Archive)
【怠け者の】ὀκνηρέ ὀκνηρός オクネーロス oknēros {ok-nay-ros‘} (a–vm-s 形容詞・呼男単)
1) 怠惰な、なまけ者の、無精の 2)小胆な、臆病な、尻込みする 3)うるさい、面倒な 4)恐怖を感じさせる、おそろしい
(G3636 ὀκνηρός From 3635 tardy, that is, indolent; (figuratively) irksome: – grievous, slothful.
【僕よ】δοῦλε δοῦλος ドウーろス doulos {doo‘-los} (n-vm-s 名詞・呼男単)
1)仕えている、従属する 2)奴隷、下僕 3)召使、従者
(G1401 δοῦλος From 1210 a slave (literally or figuratively, involuntarily or voluntarily; frequently therefore in a qualified sense of subjection or subserviency): – bond (-man), servant. Internet Sacred Text Archive)
【蒔かなかった】οὐκ οὐ ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)
1)否 2)~ない 3)~でない
(G3756 οὐ Also οὐκ ouk ook used before a vowel and οὐχ ouch ookh before an aspirate. A primary word; the absolutely negative (compare 3361 adverb; no or not: – + long, nay, neither, never, no (X man), none, [can-] not, + nothing, + special, un ([-worthy]), when, + without, + yet but. See also 3364 3372. Internet Sacred Text Archive)
ἔσπειρα σπείρω スペイロー speirō {spi‘-ro} (viaa–1s 動詞・直・1アオ・能・1単)
1)(種を)蒔く、種まきをする 2)(子を)もうける
(G4687 σπείρω Probably strengthened from 4685 (through the idea of extending); to scatter, that is, sow (literally or figuratively): – sow (-er), receive seed. Internet Sacred Text Archive)
マタ6:26; 13:3,4,18,19,20,22,23,24,27,31,37,39; 25:24;,26; マル4:3,4,14,15,16,18,20,31,32 etc.
【土地から】ὅπου ὅπου ホプー hopou {hop‘-oo} (cs 接続詞・従位)
1)そこでは 2)どこに、どこで、どこであれ 3)~するところの場所
(G3699 ὅπου From 3739 and 4225 what (-ever) where, that is, at whichever spot: – in what place, where (-as, -soever), whither (+ soever). Internet Sacred Text Archive)
【収穫し】θερίζω θερίζω てリゾー theridō {ther-id‘-zo} (vipa–1s 動詞・直・現・能・1単)
1)刈る、刈り取る、切り倒す 2)収穫する、刈り入れをする 3)切り取る、切り落とす
(G2325 θερίζω From 2330 (in the sense of the crop); to harvest: – reap. Internet Sacred Text Archiv)
マタ6:26; 25:24,26; ルカ12:24; 19:21,22; ヨハ4:36,37,38; Ⅱコリ9:6; ガラ6:7 ヤコ5:4; 黙示14:15
【そして】καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet. Internet Sacred Text Archive)
【ふるいにかけなかった】οὐ οὐ ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)
1)否 2)~ない 3)~でない
(G3756 οὐ Also οὐκ ouk ook used before a vowel and οὐχ ouch ookh before an aspirate. A primary word; the absolutely negative (compare 3361 adverb; no or not: – + long, nay, neither, never, no (X man), none, [can-] not, + nothing, + special, un ([-worthy]), when, + without, + yet but. See also 3364 3372. Internet Sacred Text Archive)
διεσκόρπισα διασκορπίζω ディアスコルピゾー diaskorpizō {dee-as-kor-pid‘-zo} viaa–1s 動詞・直・1アオ・能・1単)
1) 散らす、追い散らす 2)濫費する 3)(穀物を)ふるい分ける 4)散財する
(G1287 διασκορπίζω From 1223 and 4650 to dissipate, that is, (generally) to rout or separate; specifically to winnow; figuratively to squander: – disperse, scatter (abroad), strew, waste. Internet Sacred Text Archive)
マタ25:24
【ところから】ὅθεν ὅθεν ホてン hothen {hoth‘-en} (cs 接続詞・従位)
1)ところの 2)そこから 3)そのため 4)その故
(G3606 ὅθεν From 3739 with the directive enclitic of source; from which place or source or cause (adverbially or conjugationally): – from thence, (from) whence, where (-by, -fore, -upon). Internet Sacred Text Archive)
【かき集める】συνάγω συνάγω スゆナゴー sunagō {soon-ag‘-o} (vipa–1s 動詞・直・現・能・1単)
< σύν ~と一緒に + ἄγω 行く、来る
1)運ぶ 2)集める、寄せ集める、一つところにもってくる、持ち寄る 3)集まる、集合する 4)まとめる、取り入れる 5)結び合わせる、和解させる 6)招集する 7)家に迎える、厚くもてなす、歓待する
(συνάγω の名詞形 συναγωγή ユダヤ人の礼拝堂、会堂「スナゴーゲー」「集められ、結び合わせ、和解させる所」である)
(G4863 συνάγω From 4862 and 71 to lead together, that is, collect or convene; specifically to entertain (hospitably): – + accompany, assemble (selves, together), bestow, come together, gather (selves together, up, together), lead into, resort, take in. Internet Sacred Text Archive)
マタ2:4; 3:12; 6:26; 13:30,47; 22:10;25:24,26; ルカ15:12; ヨハ4:36; 6:12,13; 11:47; 15:6 使徒14:27; 15:30; 黙示16:14,16; 20:8 etc.
【ことを】ὅτι ὅτι ホティ hoti {hot‘-ee} (cc 接続詞・等)
1)~ということ 2)なぜなら~だから、というのは~だから、すなわち 3)~であるから 4)というのは
(G3754 ὅτι Neuter of 3748 as conjugation; demonstrative that (sometimes redundant); causatively because: – as concerning that, as though, because (that), for (that), how (that), (in) that, though, why. Internet Sacred Text Archive)
【知っていたというのか?】ᾔδεις οἶδα オイダ oida {oy’-da} (vila–2s 動詞・直・大完・能・2単)
1)知っている、~であることを知っている、~する方法を知っている 2)認めている、心得ている、わきまえる 3)見抜いている、理解する、わかる、認識している、覚えている、悟っている
οἶδα は ἐιδον の現在完了形 私は見た
(G1492 εἶδοω A primary verb; used only in certain past tenses, the others being borrowed from the equivalent, 3700 and 3708 properly to see (literally or figuratively); by implication (in the perfect only) to know: – be aware, behold, X can (+ not tell), consider, (have) known (-ledge), look (on), perceive, see, be sure, tell, understand, wist, wot. Compare 3700. Internet Sacred Text Archive)
† 英語訳聖書 Matt.25:26
King James Version
25:26 His lord answered and said unto him, [Thou] wicked and slothful servant, thou knewest that I reap where I sowed not, and gather where I have not strawed:
New King James Version
25:26 “But his lord answered and said to him, ‘You wicked and lazy servant, you knew that I reap where I have not sown, and gather where I have not scattered seed.
American Standard Version
25:26 But his lord answered and said unto him, Thou wicked and slothful servant, thou knewest that I reap where I sowed not, and gather where I did not scatter;
New International Version
25:26 “His master replied, `You wicked, lazy servant! So you knew that I harvest where I have not sown and gather where I have not scattered seed?
Bible in Basic English
25:26 But his lord in answer said to him, You are a bad and unready servant; if you had knowledge that I get in grain where I did not put seed, and make profits for which I have done no work,
Today’s English Version
25:26 “You bad and lazy servant!’ his master said. “You knew, did you, that I reap harvests where I did not plant, and gather crops where I did not scatter seed?
Darby’s English Translation
25:26 And his lord answering said to him, Wicked and slothful bondman, thou knewest that I reap where I had not sowed, and gather from where I had not scattered;
Douay Rheims
25:26 And his lord answering, said to him: Wicked and slothful servant, thou knewest that I reap where I sow not, and gather where I have not strewed:
Noah Webster Bible
25:26 His lord answered and said to him, Thou wicked and slothful servant, thou knewest that I reap where I have not sown, and gather where I have not strewed:
Weymouth New Testament
25:26 ”You wicked and slothful servant,’ replied his master, ‘did you know that I reap where I have not sown, and garner what I have not winnowed?
World English Bible
25:26 But his lord answered him, ‘You wicked and slothful servant. You knew that I reap where I didn’t sow, and gather where I didn’t scatter.
Young’s Literal Translation
25:26 ‘And his lord answering said to him, Evil servant, and slothful, thou hadst known that I reap where I did not sow, and I gather whence I did not scatter!
† 細き聲 聖書研究ノート
Matt.25:26
ἀποκριθεὶς δὲ ὁ κύριος αὐτοῦ εἶπεν αὐτῶ, πονηρὲ δοῦλε καὶ ὀκνηρέ, ᾔδεις ὅτι θερίζω ὅπου οὐκ ἔσπειρα καὶ συνάγω ὅθεν οὐ διεσκόρπισα;
聖書協会共同訳聖書
主人は答えた。『悪い臆病な僕だ。私が蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか。
<すると、主人は彼に答えて言った、『悪い怠惰な僕よ、あなたはわたしが、まかない所から刈り、散らさない所から集めることを知っているのか>
1タラントの僕の言い訳を聞いた主人は「悪い怠惰な僕よ、あなたはわたしが、まかない所から刈り、散らさない所から集めることを知っているのか」と問いただした。
<主人こたへて言ふ「惡しくかつ惰れる僕、わが播かぬ處より刈り、散さぬ處より斂むることを知るか>
五タラントと二タラントの僕が「良い忠実な僕」と呼ばれたのに対して、一タラントを受けた僕は、「悪いなまけ者の僕」と呼ばれる。
<悪い怠惰な僕>
「悪しき πονηρός ポネーロス」は「邪悪な、役に立たない、下らない、危険な、敵意をもった、悪意のある、臆病な」の意味である。
「怠惰 ὀκνηρός オクネーロス」は「怠惰な、なまけ者の、無精の」を意味することばであるが、これには「恐怖を感じさせる、おそろしい」の意味もあり、「怠惰」は何かに恐怖をかんじることころからも発生する。
† 心のデボーション
「主人こたへて言ふ「惡しくかつ惰れる僕、わが播かぬ處より刈り、散さぬ處より斂むることを知るか」 マタイ25:26 大正文語訳聖書
「すると、主人は言った、『怠け者の悪い僕よ。わたしが蒔かなかった土地から収穫し、自分でふるいにかけなかったものをかき集めることを、お前は知っていたというのか』」 フランシスコ会訳聖書
「悪しき怠け者」
一タラントを受けた者は「惡しくかつ惰れる僕」であった。せめて彼は「播かぬ處より刈り、散さぬ處より斂むる」という自身の考える主人像に忠実であるべきだった。彼は主人に対して「悪しき怠け者」であったが、自分自身の思考にに対しても不忠であった。
† 心のデボーション
「主人こたへて言ふ「惡しくかつ惰れる僕、わが播かぬ處より刈り、散さぬ處より斂むることを知るか」 マタイ25:26 大正文語訳聖書
「すると、主人は言った、『怠け者の悪い僕よ。わたしが蒔かなかった土地から収穫し、自分でふるいにかけなかったものをかき集めることを、お前は知っていたというのか』」 フランシスコ会訳聖書
「怠け者の節句働き」
一タラントの僕は、他の僕が仕事をしている間は怠けていたが、主人が帰ると、にわかに鍬を手に地面を掘るなど「仕事」をはじめる。「怠け者の節句働き」という。普段怠けているのに、人が休む日になるとやたらと働きたがる。この日の一タラントの僕もそれで、大して意味ある「仕事」ではない。
† 細き聲 説教
「怠け者の悪い僕」
「主人こたへて言ふ「惡しくかつ惰れる僕、わが播かぬ處より刈り、散さぬ處より斂むることを知るか」 マタイ25:26 大正文語訳聖書
「すると、主人は言った、『怠け者の悪い僕よ。わたしが蒔かなかった土地から収穫し、自分でふるいにかけなかったものをかき集めることを、お前は知っていたというのか』」 フランシスコ会訳聖書
1タラントの僕の言い訳を聞いた主人は「悪い怠惰な僕よ、あなたはわたしが、まかない所から刈り、散らさない所から集めることを知っているのか」と問いただした。
5タラントと2タラントの僕が「良い忠実な僕」と呼ばれたのに対して、1タラントを受けた僕は、「悪い怠惰な僕」と呼ばれる。
「悪しき πονηρός ポネーロス」は「邪悪な、役に立たない、下らない、危険な、敵意をもった、悪意のある、臆病な」の意味である。「怠惰 ὀκνηρός オクネーロス」は「怠惰な、なまけ者の、無精の」を意味することばである。1タラントの僕は単なる「怠け者 ὀκνηρός」ではなく、「悪しき怠け者」である。その怠惰には悪意があり、役に立たないどころか、危険な邪悪さに満ちている。
主人は「悪しき怠け者」に「わたしが蒔かなかった土地から収穫し、自分でふるいにかけなかったものをかき集めることを、お前は知っていたというのか」と問いただす。「もし、私がそのような者であるというなら、よろしい、お前の思うような者になろう。悪しき怠け者よ、お前からも蒔かなかった土地から収穫し、自分でふるいにかけなかったものをかき集めよう」というのである。
「悪しき怠け者」は自分の「怠惰」を隠す言い訳をするが、やがて自分が用いた言い訳によって追い詰められる。「悪しき怠け者」の企みが、報いを受けずに成功することは決してない。
(皆川誠)
コメント