† 福音書縦観 「タラントの譬え」
マタイ25:14~30 ルカ19:11~27
Matt.25:21主人は彼に言った、『良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ』。(19:16最初の者が進み出て言った、『ご主人様、あなたの一ミナで十ミナをもうけました』。 19:17主人は言った、『よい僕よ、うまくやった。あなたは小さい事に忠実であったから、十の町を支配させる』。ルカ19:16~17)口語訳聖書
† 日本語訳聖書
【漢訳聖書】
Matt.25:21 主謂之曰、美哉、善且忠之僕也、爾於寡者既忠矣、我將以多者任爾、爾可進爾主之樂也。
【明治元訳】
Matt.25:21 主かれに曰けるはああ善かつ忠なる僕ぞ爾寡なる事に忠なり我なんぢに多ものを督らせん爾の主人の歡樂に入よ
【大正文語訳】
Matt.25:21 主人いふ「宜いかな、善かつ忠なる僕、なんぢは僅なる物に忠なりき。我なんぢに多くの物を掌どらせん、汝の主人の勸喜に入れ」
【ラゲ訳】
Matt.25:21 主人云ひけるは、宜し、善にして忠なる僕よ、汝些少なる物に忠なりしにより、我汝に多くの物を宰らしめん、汝の主人の喜に入れよ、と。
【口語訳】
Matt.25:21 主人は彼に言った、『良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ』。
【新改訳改訂3】
Matt.25:21 その主人は彼に言った。『よくやった。良い忠実なしもべだ。あなたは、わずかな物に忠実だったから、私はあなたにたくさんの物を任せよう。主人の喜びをともに喜んでくれ。』
【新共同訳】
Matt.25:21 主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』
【聖書協会共同
Matt.25:21 主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕だ。お前は僅かなものに忠実だったから、多くのものを任せよう。主人の祝宴に入りなさい。』
【バルバロ訳】
Matt.25:21 主人は<よしよし、忠実なよいしもべだ。おまえはわずかなものに忠実だったから、私は多くのものをまかせよう。おまえの主人の喜びに加われ>と答えた。
【フランシスコ会訳】
Matt.25:21 主人は言った、『よくやった。善良で忠実な僕よ。さあ、お前は僅かなものに忠実であったから、多くのものを管理させる。さあ、お前の主人と喜びをともにしなさい』。
【日本正教会訳】
Matt.25:21 其主彼に謂へり、善い哉、善にして忠なる僕よ、爾は寡き者に於て忠なり、我爾に多く者を督らしめん、爾が主の歡樂に入れ。
【塚本虎二訳】
Matt.25:21 主人が言った、『感心々々、忠実な善い僕よ、少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一しょに喜んでくれ。』
【前田護郎訳】
Matt.25:21 主人はいった、『けっこう、まめなよい僕、わずかのものにまめであったから多くのものをまかせよう。主人のよろこびにあずかれ』と。
【永井直治訳】
Matt.25:21 乃ちその主述べけるは、宜しきかな、善且つ信なる奴僕よ、汝は少しの物に信なりき。われ汝を多くの物の上に据ゑん。汝の主の喜びに入り來れ。
【詳訳聖書】
Matt.25:21 彼の主人は彼に言った、『みごとだ。おまえはまっすぐな<りっぱな、感心な>そして忠実なしもべだ。おまえは少しのものについても忠実であった<信頼できる者であった>。私はおまえに多くのものを管理させることにする。主人の〔喜ぶ〕喜び<歓喜、幸福>にはいれ<をともにせよ>』。
† 聖書引照 Matt.25:21
Matt.25:21 主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕だ。お前は僅かなものに忠実だったから、多くのものを任せよう。主人の祝宴に入りなさい。』
[主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕だ』] Ⅱ列王31:20,21; ルカ16:10; ロマ2:29; Ⅰコリ4:5; Ⅱコリ5:9; 10:18; Ⅰペテ1:7
[お前は僅かなものに忠実だったから、多くのものを任せよう] マタ25:34~40,46; 10:40~42; 24:47; ルカ12:44; 22:28~30; 黙示2:10,26~28; 3:21; 21:7
[主人の祝宴に入りなさい] マタ25:23; 詩篇16:10,11; ヨハ12:26; 14:3; 17:24; ピリ1:23; Ⅱテモ2:12; ヘブ12:2; Ⅰペテ1:8; 黙示7:17
† ギリシャ語聖書 Matt.25:21
Stephens 1550 Textus Receptus
εφη δε αυτω ο κυριος αυτου ευ δουλε αγαθε και πιστε επι ολιγα ης πιστος επι πολλων σε καταστησω εισελθε εις την χαραν του κυριου σου
Scrivener 1894 Textus Receptus
εφη δε αυτω ο κυριος αυτου ευ δουλε αγαθε και πιστε επι ολιγα ης πιστος επι πολλων σε καταστησω εισελθε εις την χαραν του κυριου σου
Byzantine Majority
εφη δε αυτω ο κυριος αυτου ευ δουλε αγαθε και πιστε επι ολιγα ης πιστος επι πολλων σε καταστησω εισελθε εις την χαραν του κυριου σου
Alexandrian
εφη αυτω ο κυριος αυτου ευ δουλε αγαθε και πιστε επι ολιγα ης πιστος επι πολλων σε καταστησω εισελθε εις την χαραν του κυριου σου
Hort and Westcott
εφη αυτω ο κυριος αυτου ευ δουλε αγαθε και πιστε επι ολιγα ης πιστος επι πολλων σε καταστησω εισελθε εις την χαραν του κυριου σου
† ギリシャ語聖書 Interlinear
Matt.25:21
ἔφη αὐτῶ ὁ κύριος αὐτοῦ, εὗ, δοῦλε ἀγαθὲ καὶ πιστέ, ἐπὶ ὀλίγα ἦς πιστός, ἐπὶ πολλῶν σε καταστήσω· εἴσελθε εἰς τὴν χαρὰν τοῦ κυρίου σου.
聖書協会共同訳聖書
主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕だ。お前は僅かなものに忠実だったから、多くのものを任せよう。主人の祝宴に入りなさい。』
ἔφη αὐτῶ ὁ κύριος αὐτοῦ, εὗ, δοῦλε ἀγαθὲ καὶ πιστέ,
Said to him the lord of him: Well slave good and faithful,
ἐπὶ ὀλίγα ἦς πιστός, ἐπὶ πολλῶν σε καταστήσω·
over a few things thou wast faithful, over many thee I will set;
εἴσελθε εἰς τὴν χαρὰν τοῦ κυρίου σου.
enter thou into the joy of the lord of thee.
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.25:21
ἔφη αὐτῶ ὁ κύριος αὐτοῦ, εὗ, δοῦλε ἀγαθὲ καὶ πιστέ, ἐπὶ ὀλίγα ἦς πιστός, ἐπὶ πολλῶν σε καταστήσω· εἴσελθε εἰς τὴν χαρὰν τοῦ κυρίου σου.
† ヘブライ語聖書 Matt.25:21
Matt.25:21
הֵשִׁיב לוֹ אֲדוֹנָיו, ‘יָפֶה, עֶבֶד טוֹב וְנֶאֱמָן! הָיִיתָ נֶאֱמָן בִּמְעַט, אַפְקִיד אוֹתְךָ עַל הַרְבֵּה. בּוֹא אֶל שִׂמְחַת אֲדוֹנְךָ
† ラテン語聖書 Matt.25:21
Latin Vulgate
Ait illi dominus eius: Euge serve bone, et fidelis, quia super pauca fuisti fidelis, super multa te constituam, intra in gaudium domini tui.
His lord said to him: ‘Well done, good and faithful servant. Since you have been faithful over a few things, I will appoint you over many things. Enter into the gladness of your lord.’
† 私訳(詳訳)Matt.25:21
【私訳】 「彼の主人は彼に言った、『よくやった<よくできた>。善良でちゅうじつはな僕よ、お前はわずかのものに忠実であったので、お前に多くのものを管理させよう。お前の主人の喜びにはいりなさい』」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.25:21
ἔφη αὐτῶ ὁ κύριος αὐτοῦ, εὗ, δοῦλε ἀγαθὲ καὶ πιστέ, ἐπὶ ὀλίγα ἦς πιστός, ἐπὶ πολλῶν σε καταστήσω· εἴσελθε εἰς τὴν χαρὰν τοῦ κυρίου σου.
聖書協会共同訳聖書
主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕だ。お前は僅かなものに忠実だったから、多くのものを任せよう。主人の祝宴に入りなさい。』
【彼の】αὐτοῦ αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npgm3s 代名詞・属男3)
1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど
(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)
【主人は】κύριος κύριος キゆリオス kurios {koo‘-ree-os} (n-nm-s 名詞・主男単)
1)自由にする力のある、支配する、権威のある、力のある 2)主人、君主、所有者、旦那、師 3)正当な、順当な 4)主、神
(G2962 κύριος From κῦρος kuros (supremacy); supreme in authority, that is, (as noun) controller; by implication Mr. (as a respectful title): – God, Lord, master, Sir. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:20; 8:25; 9:38; 10:24; 12:4,8; 16:22; マル1:3; 2:28: 12:9; 13:35; ルカ6:5; 9:54; 10:17; 12:6,46; 14:21 Ⅱコリ1:3,14; エペ6:5,9; Ⅰテモ1:2,14; 6:15 etc.
【彼に】αὐτῶ αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npdm3s 代名詞・与男3)
1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど
(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)
【言った】ἔφη φημί ふェーミ phēmi {fay-mee‘} (viaa–3s 動詞・直・2アオ・能・3単)
1)言う、述べる、言明する 2)答える 3)質問する 4)意味する 5)肯定する、同意する、主張する 6)報告、うわさ、評判、風評、名声 5)神のお告げ、予言
(G5346 φημί Properly the same as the base of 5457 and 5316 to show or make known one’s thoughts, that is, speak or say: – affirm, say. Compare 3004. Internet Sacred Text Archive)
マタ4:7; 6:6; 9:26; 13:28,29; 14:8; 17:26; 19:18,21; 21:27; 22:37; 25:21,23; 26:34,61; 27:11,23,65; etc.
【よくやった】εὗ εὖ エウ eu {yoo} (ab 副詞)
1)よく 2)うまく 3)りっぱに 4)よろしい 5)よくできた 6)よくやった
(G2095 εὖ Neuter of a primary word εὖς eus (good); (adverbially) well: – good, well (done). Internet Sacred Text Archive)
【善良】ἀγαθὲ ἀγαθός アガとス agathos {ag-ath-os‘} (a–vm-s 形容詞・呼男)
1)善い、有能な、優良な 2)正しい、善良な 3)立派な、役にたつ、有徳な、名誉ある、有用な 4)すぐれた 5)勇敢な 6)好ましい、心地よい 7)幸福な、幸せな 8)親切な 9)歓迎される
καλός カろス は、形状、外観がよいこと、使用して目的に叶うこと
ἀγαθός アガとス は、外観にかかわらず、そのものの内的本質がよいこと
(G18 ἀγαθός A primary word; “good” (in any sense, often as noun): – benefit, good (-s, things), well. Compare 2570. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:45; 7:11; 12:34,35; 19:16,17; ルカ1:53; 6:45; 12:18,19; 16:25; ヨハ1:46; 7:12; etc.
【で】καὶ. καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet. Internet Sacred Text Archive)
【忠実な】πιστέ πιστός ピストス pistos {pis-tos‘} (a–vm-s 形容詞・呼男単)
1)信用できる 当てになる、確かな 2)信頼する、信用する、頼りにしている 3)忠実な 4)信仰をもっている
(G4103 πιστός From 3982 objectively trustworthy; subjectively trustful: – believe (-ing, -r), faithful (-ly), sure, true. Internet Sacred Text Archive)
マタ4:45; 25:21
【僕よ】δοῦλε δοῦλος ドウーろス doulos {doo‘-los} (n-vm-s 名詞・呼男単)
1)仕えている、従属する 2)奴隷、下僕 3)召使、従者
(G1401 δοῦλος From 1210 a slave (literally or figuratively, involuntarily or voluntarily; frequently therefore in a qualified sense of subjection or subserviency): – bond (-man), servant. Internet Sacred Text Archive)
【僅かなものに】ὀλίγα ὀλίγος オりゴス oligos {ol-ee‘-gos} (ap-an-p 形容詞・対中複)
1)小さい 2)少ない、少量の 3)まれ、 4)短い 5)わずかな 6)狭い 7)乏しい
(G3641 ὀλίγος Of uncertain affinity; puny (in extent, degree, number, duration or value); especially neuter (adverbially) somewhat: – + almost, brief [-ly], few, (a) little, + long, a season, short, small, a while. Internet Sacred Text Archive)
マタ7:14; 9:37; 22:14; ルカ7:47; 10:2; 12:48; 13:23; 使徒17:12; Ⅱコリ8:15
【に】ἐπὶ ἐπί エピ epi{ep-ee‘} (pa 前置詞・対)
1)の上に、近くに 2)よって 3)に向かって 4)に 5)を 6)へ
(G1909 ἐπί A primary preposition properly meaning superimposition (of time, place, order, etc.), as a relation of distribution [with the genitive case], that is, over, upon, etc.; of rest (with the dative case) at, on, etc.; of direction (with the accusative case) towards, upon, etc.: – about (the times), above, after, against, among, as long as (touching), at, beside, X have charge of, (be-, [where-]) fore, in (a place, as much as, the time of, -to), (because) of, (up-) on (behalf of) over, (by, for) the space of, through (-out), (un-) to (-ward), with. In compounds it retains essentially the same import, at, upon, etc. (literally or figuratively). Internet Sacred Text Archive)
【忠実】πιστός πιστός ピストス pistos {pis-tos‘} (a–nm-s 形容詞・主男単)
1)信用できる 当てになる、確かな 2)信頼する、信用する、頼りにしている 3)忠実な 4)信仰をもっている
(G4103 πιστός From 3982 objectively trustworthy; subjectively trustful: – believe (-ing, -r), faithful (-ly), sure, true. Internet Sacred Text Archive)
【で】ἐπὶ ἐπί エピ epi{ep-ee‘} (pg 前置詞・属)
1)の上に、近くに 2)よって 3)に向かって 4)に 5)を 6)へ
(G1909 ἐπί A primary preposition properly meaning superimposition (of time, place, order, etc.), as a relation of distribution [with the genitive case], that is, over, upon, etc.; of rest (with the dative case) at, on, etc.; of direction (with the accusative case) towards, upon, etc.: – about (the times), above, after, against, among, as long as (touching), at, beside, X have charge of, (be-, [where-]) fore, in (a place, as much as, the time of, -to), (because) of, (up-) on (behalf of) over, (by, for) the space of, through (-out), (un-) to (-ward), with. In compounds it retains essentially the same import, at, upon, etc. (literally or figuratively). Internet Sacred Text Archive)
【あったから】ἦς εἰμί エイミ eimi {i-mee‘} (viia–2s 動詞・直・未完・能・2単)
1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている
(G1510 εἰμί First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600. Internet Sacred Text Archive)
【お前に】σε σύ スゆ sou {soo} (npa-2s 代名詞・対2単)
1)あなた 2)汝 3)君
(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216. Internet Sacred Text Archive)
【多くのものを】πολλῶν πολύς ポりゆス polus polos {pol-oos‘} (a–gn-p 形容詞・属中複)
1)(数が)多い、よリ多く、余る、余分にある、十分過ぎる、ほどである、余裕がある、余計である 2)(きさ、強さ、程度の)大きい、激しい、大いなる、非常な、重大な、3)おびただしい、幾多の、幾つもの、大量の 4)より永い、より先の 5)価値の高い、より優れた、より大切な
(G4183 πολύς Including the forms from the alternate “pollos”; (singular) much (in any respect) or (plural) many; neuter (singular) as adverb largely; neuter (plural) as adverb or noun often, mostly, largely: – abundant, + altogether, common, + far (passed, spent), (+ be of a) great (age, deal, -ly, while), long, many, much, oft (-en [-times]), plenteous, sore, straitly. Compare 4118 4119. Internet Sacred Text Archive)
【管理させる】καταστήσω\ καθίστημι カてィステーミ kathistēmi {kath-is‘-tay-mee} (vifa–1s 動詞・直・未来・能・1単)
1)(人を)~の上に立てる 2)任命する 3)据える、置く 4)生起させる、創始する、制定する
(G2525 καθίστημι From 2596 and 2476 to place down (permanently), that is, (figuratively) to designate, constitute, convoy: – appoint, be, conduct, make, ordain, set. Internet Sacred Text Archive)
マタ4:45, 24:47,25:21
【お前の】σου σύ スゆ sou {soo} (npg-2s 代名詞・属2単)
1)あなた 2)汝 3)君
(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216. Internet Sacred Text Archive)
【主人の】κυρίου κύριος キゆリオス kurios {koo‘-ree-os}
κύριος キゆリオス kurios {koo‘-ree-os}
1)自由にする力のある、支配する、権威のある、力のある 2)主人、君主、所有者、旦那、師 3)正当な、順当な 4)主、神
(G2962 κύριος From κῦρος kuros (supremacy); supreme in authority, that is, (as noun) controller; by implication Mr. (as a respectful title): – God, Lord, master, Sir. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:20; 8:25; 9:38; 10:24; 12:4,8; 16:22; マル1:3; 2:28: 12:9; 13:35; ルカ6:5; 9:54; 10:17; 12:6,46; 14:21 Ⅱコリ1:3,14; エペ6:5,9; Ⅰテモ1:2,14; 6:15 etc.
【喜び】χαρὰν χαρά かラ chara {khar-ah‘} (n-af-s 名詞・対女単)
1)喜び、湧き出る喜び 2)歓喜、嬉しさ、喜悦、愉快 3)楽しさ
(G5479 χαρά From 5463 cheerfulness, that is, calm delight: – gladness, X greatly, (X be exceeding) joy (-ful, -fully, -fulness, -ous). Internet Sacred Text Archive)
マタ13:20,44; マル4:16; ルカ8:13; 10:17; ヨハ3:29; ピリ1:4; コロ1:11; ヘブ10:34; 12:11; 13:17
【に】εἰς εἰς エイス eis {ice} (pa 前置詞・対)
1)~の中へ 2)~へ 3)~まで 4)~のために 5)~に対して 6)~に向かって 7)~を目標にして 8)の間に
(G1519 εἰς A primary preposition; to or into (indicating the point reached or entered), of place, time, or (figuratively) purpose (result, etc.); also in adverbial phrases.: – [abundant-] ly, against, among, as, at, [back-] ward, before, by, concerning, + continual, + far more exceeding, for [intent, purpose], fore, + forth, in (among, at unto, -so much that, -to), to the intent that, + of one mind, + never, of, (up-) on, + perish, + set at one again, (so) that, therefore (-unto), throughout, till, to (be, the end, -ward), (here-) until (-to), . . . ward, [where-] fore, with. Often used in composition with the same general import, but only with verbs (etc.) expressing motion (literallyor figuratively. Internet Sacred Text Archive)
【入りなさい】εἴσελθε εἰσέρχομαι エイセルこマイ eiserchomai {ice-er’-khom-ahee} (vmaa–2s 動詞・命・2アオ・能・2単)
< εἰς 中へ + ἔρχομαι 行く、来る
1)入る、入って行く、入り込む 2)(心中に)おきる、思いつく 3)生じる、起きる 4)登場する、出廷する 4)来る(行く)、到着する
(G1525 εἰσέρχομαι From 1519 and 2064 to enter (literally or figuratively): – X arise, come (in, into), enter in (-to), go in (through). Internet Sacred Text Archive)
マタ2:21; 8:5; 10:12; マル2:1; 11:11; ヨハ10:1,2,3; 使徒23,33 etc.
† 英語訳聖書 Matt.25:21
King James Version
25:21 His lord said unto him, Well done, [thou] good and faithful servant: thou hast been faithful over a few things, I will make thee ruler over many things: enter thou into the joy of thy lord.
New King James Version
25:21 “His lord said to him, ‘Well done, good and faithful servant; you were faithful over a few things, I will make you ruler over many things. Enter into the joy of your lord.’
American Standard Version
25:21 His lord said unto him, Well done, good and faithful servant: thou hast been faithful over a few things, I will set thee over many things; enter thou into the joy of thy lord.
New International Version
25:21 “His master replied, `Well done, good and faithful servant! You have been faithful with a few things; I will put you in charge of many things. Come and share your master’s happiness!’
Bible in Basic English
25:21 His lord said to him, Well done, good and true servant: you have been true in a small thing, I will give you control over great things: take your part in the joy of your lord.
Today’s English Version
25:21 “Well done, you good and faithful servant!’ said his master. “You have been faithful in managing small amounts, so I will put you in charge of large amounts. Come on in and share my happiness!’
Darby’s English Translation
25:21 His lord said to him, Well, good and faithful bondman, thou wast faithful over a few things, I will set thee over many things: enter into the joy of thy lord.
Douay Rheims
25:21 His lord said to him: Well done, good and faithful servant, because thou hast been faithful over a few things, I will place thee over many things: enter thou into the joy of thy lord.
Noah Webster Bible
25:21 His lord said to him, Well done thou good and faithful servant; thou hast been faithful over a few things, I will make thee ruler over many things: enter thou into the joy of thy lord.
Weymouth New Testament
25:21 ”You have done well, good and trustworthy servant,’ replied his master; ‘you have been trustworthy in the management of a little, I will put you in charge of much: share your master’s joy.’
World English Bible
25:21 His lord said to him, ‘Well done, good and faithful servant. You have been faithful over a few things, I will set you over many things. Enter into the joy of your lord.’
Young’s Literal Translation
25:21 ‘And his lord said to him, Well done, servant, good and faithful, over a few things thou wast faithful, over many things I will set thee; enter into the joy of thy lord.
† 細き聲 聖書研究ノート
Matt.25:21
ἔφη αὐτῶ ὁ κύριος αὐτοῦ, εὗ, δοῦλε ἀγαθὲ καὶ πιστέ, ἐπὶ ὀλίγα ἦς πιστός, ἐπὶ πολλῶν σε καταστήσω· εἴσελθε εἰς τὴν χαρὰν τοῦ κυρίου σου.
聖書協会共同訳聖書
主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕だ。お前は僅かなものに忠実だったから、多くのものを任せよう。主人の祝宴に入りなさい。』
<主人は彼に言った、『良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ>
5タラントを任せられた僕がそれを元手にもう5タラントの利益をもうけたことを主人に報告kすると、主人は喜び、「良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ」と言った。
<主人いふ『宜いかな、善かつ忠なる僕 なんぢは僅なる物に忠なりき>
主人は五タラントの僕に「よくやった」と褒め、「善かつ忠なる僕」と呼びかける。
「善 ἀγαθός アガとス」は「役にたつ、すぐれた」の意である。
「忠 πιστός ピストス」は「信用できる、頼りになる」の意である。
<我なんぢに多くの物を掌どらせん>
主人は五タラントの僕にさらに多くのものを管理させる。
<汝の主人の勸喜に入れ>
「勸喜に入れ εἰσέρχομαι エイセルこマイ」は「εἰς 中へ + ἔρχομαι 行く、来る」で、主人の歓喜の中に行く(到着する)の意味である。
† 心のデボーション
「主人いふ『宜いかな、善かつ忠なる僕、なんぢは僅なる物に忠なりき。我なんぢに多くの物を掌どらせん、汝の主人の勸喜に入れ』」 マタイ25:21 大正文語訳聖書
「主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』 新共同訳聖書
「善かつ忠なる僕」
主人は五タラントの僕の商才を褒めたのではない。彼の「善かつ忠なる」を喜ぶのである。「人は何をなしたかではなく、どうであったかによって評価される。」(フランクル)
† 心のデボーション
「主人いふ『宜いかな、善かつ忠なる僕、なんぢは僅なる物に忠なりき。我なんぢに多くの物を掌どらせん、汝の主人の勸喜に入れ』」 マタイ25:21 大正文語訳聖書
「主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』 新共同訳聖書
「わずかな忠実」
主人は、成人男子の二十年もの年収に等しい「五タラント」を「わずなもの」と云う。神が人に預けられる「たまもの」は無限というべきものである。「忠実」は「預けられたわずかなもの」への意味であるが、それはまた、預けられたものに「わずなか忠実」であることによって夥しい実を結ぶことをも意味しよう。
† 心のデボーション
「主人いふ『宜いかな、善かつ忠なる僕、なんぢは僅なる物に忠なりき。我なんぢに多くの物を掌どらせん、汝の主人の勸喜に入れ』」 マタイ25:21 大正文語訳聖書
「主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』 新共同訳聖書
「さらに多くのもの」
主人は五タラントの僕にさらに多くのものを管理させる。
この主人は旅に出るときに僕に五タラントを託したが、今や忠実な僕に「さらに多くのもの」管理させることのできる「王」として帰宅したのである。人は福音によって自らの救いを経験するが、やがて福音によって「さらに多くのもの」に召されたことを知るのである。
† 心のデボーション
「主人いふ『宜いかな、善かつ忠なる僕、なんぢは僅なる物に忠なりき。我なんぢに多くの物を掌どらせん、汝の主人の勸喜に入れ』」 マタイ25:21 大正文語訳聖書
「主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』 新共同訳聖書
「汝の主人の勸喜に入れ」
「勸喜に入れ εἰσέρχομαι エイセルこマイ」は「εἰς 中へ + ἔρχομαι 行く、来る」で、主人の歓喜の中に行く(到着する)の意味である。神は御自身の歓喜の中に「来い(到着せよ)」と招かれる。孤独は神の歓喜の中に行く(到着する)ためにある。
† 心のデボーション
「主人いふ「宜いかな、善かつ忠なる僕、なんぢは僅なる物に忠なりき。我なんぢに多くの物を掌どらせん、汝の主人の勸喜に入れ」 マタイ25:21 大正文語訳聖書
「よくやった。良い忠実なしもべだ。あなたは、わずかなものに忠実だったから、私はあなたにたくさんの物を任せよう」 新改訳聖書
「小さな約束」
自分で決めたことを守れる人は尊敬に値する。自分との約束をどのように果たしているかで、その人が信用できるかどうかがわかる。ただし矛盾するようだが、約束で自分をしばらないことだ。果たせないようなことを決めて、それで自分を不自由にしては意味がない。小さい約束は「つまらないこと」ではない。「わずかなものに忠実」な人に、神は「たくさんのものを任せよう」といわれる。
(†心のデボーション01806)
† 細き聲 説教
「わが喜びに入れ!」
「主人いふ「宜いかな、善かつ忠なる僕、なんぢは僅なる物に忠なりき。我なんぢに多くの物を掌どらせん、汝の主人の勸喜に入れ」 マタイ25:21 大正文語訳聖書
「よくやった。良い忠実なしもべだ。あなたは、わずかなものに忠実だったから、私はあなたにたくさんの物を任せよう」 新改訳聖書
5タラントを任せられた僕がそれを元手にもう5タラントの利益をもうけたことを主人に報告kすると、主人は喜び、「良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ」と言った。
主人は五タラントの僕に「よくやった」と褒め、「善かつ忠なる僕」と呼びかける。
「善 ἀγαθός アガとス」は「役にたつ、すぐれた」の意である。「忠 πιστός ピストス」は「信用できる、頼りになる」の意である。
主人はこの僕に財産から5タラントを預けた。現在の価値にして3億円に相当する。僕はそれをもて商いをし、さらに5タラント(3億円)をもうけた。この僕は主人の財産を倍にしたのである。主人はこの僕に「良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であった」と告げる。5タランド(3億円)も、主人には「わずかなもの」に過ぎない。「わずかなもの ὀλίγος オりゴス」はマタイ7:14「命にいたる門は狭く、その道は細い。そして、それを見いだす者が少ない」(口語訳聖書)の「少ない」に用いられている。「まれな、少量の」の意味である。
神が人に与えられる「タラント 賜物」は、他に比較にならない程の「才能、能力、賜物」であっても、神には「わずかなもの ὀλίγος オりゴス」である。ありあまる才能を生かして多くの実を結ぶとしても、神からご覧になれば「わずななものに忠実な僕」である。
主人は5タラントの僕に「良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ」と伝える。主人は10タラント(6億円相当)を「わずか」というほどに豊かな財産をもち、その豊かさを良い忠実な僕に管理させよう」と約束される。そのうえで「主人と一緒に喜んでくれ」と伝えたのである。
5タラントの僕に与えられた祝福は、5タラントをはるかに上回る主人の財産を託される光栄などではない。「主人とともに「喜びに入る」ことであった。
「εἰσέρχομαι エイセルこマイ」は「εἰς 中へ + ἔρχομαι 行く、来る」で、主人の歓喜の中に行く(到着する)の意味である。神は御自身の歓喜の中に「来い! 入れ! 到着せよ!」と招かれるのである。
神に従う忠実な僕たちよ、神の喜びの中に到達せよ! 神御自身が「なんじはわが喜びに入れ!」と言われるからである。
(皆川誠)
コメント