マタイによる福音書22章39節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「最も重要な戒め」  

マタイ22:34~40  マルコ2:28~34  ルカ10:25~28
マタイ22:34~40

Matt.22:39第二もこれと同様である(第二はこれである マルコ12:31)、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。(これより大事ないましめは、ほかにない マルコ12:31) 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.22:39  

【漢訳聖書】
Matt.22:39 其次、愛鄰如己、亦猶是。

【明治元訳】
Matt.22:39 第二も亦これに同じ己の如く爾の隣を愛すべし

【大正文語訳】
Matt.22:39 第二もまた之にひとし「おのれの如くなんぢの隣を愛すべし」

【ラゲ訳】
Matt.22:39 第二も亦是に似たり、「汝の近き者を己の如く愛すべし」。

【口語訳】
Matt.22:39 第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。

【新改訳改訂3】
Matt.22:39 『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ』という第二の戒めも、それと同じようにたいせつです。

【新共同訳】
Matt.22:39 第二も、これと同じように重要である。『隣人を自分のように愛しなさい。』

【聖書協会共同訳】
Matt.22:39 第二も、これと同じように重要である。『隣人を自分のように愛しなさい。』

【バルバロ訳】
Matt.22:39 第二のもこれと似ている、<隣人を自分と同じように愛せよ>。

【フランシスコ会訳】
Matt.22:39 第二もこれに似ている。『隣人をあなた自身のように愛しなさい』。

【日本正教会訳】
Matt.22:39 第二は是に同じき者、即爾の鄰を愛すること己の如くせよ。

【塚本虎二訳】
Matt.22:39 第二もこれと同じ(く大切である)。──“隣の人を自分のように愛せよ。”

【前田護郎訳】
Matt.22:39 第二のもそれに似る。『なんじの隣びとを自らのごとく愛せよ』。

【永井直治訳】
Matt.22:39 また第二もそれと等し、汝の隣人を汝自身の如く愛すべし。

【詳訳聖書】
Matt.22:39 第二もまたそれと同様であって、『あなたは自分自身〔を自分が愛するの〕と同様にあなたの隣人を愛さなければならない』。

† 聖書引照 Matt.22:39  

Matt.22:39 第二も、これと同じように重要である。『隣人を自分のように愛しなさい。』

[第二も、これと同じように重要である]  マタ19:19; レビ19:18; マルr 12:31; ルカ10:27,28; ロマ13:9,10; ガラ5:14; ヤコ2:8
[隣人を自分のように愛しなさい]  ルカ10:29~37; ロマ15:2; ガラ6:10

† ギリシャ語聖書 Matt.22:39 

Stephens 1550 Textus Receptus 
δευτερα δε ομοια αυτη αγαπησεις τον πλησιον σου ως σεαυτον

Scrivener 1894 Textus Receptus 
δευτερα δε ομοια αυτη αγαπησεις τον πλησιον σου ως σεαυτον

Byzantine Majority 
δευτερα δε ομοια αυτη αγαπησεις τον πλησιον σου ως σεαυτον

Alexandrian 
δευτερα δε ομοια αυτη αγαπησεις τον πλησιον σου ως σεαυτον

Hort and Westcott 
δευτερα ομοια αυτη αγαπησεις τον πλησιον σου ως σεαυτον

† ヘブライ語聖書 Matt.22:39 

Matt.22:39

.הַשְּׁנִיָּה דּוֹמָה לָהּ: וְאָהַבְתָּ לְרֵעֲךָ כָּמוֹךָ

† ラテン語聖書 Matt.22:39 

Latin Vulgate 
Matt.22:39

Secundum autem simile est huic: Diliges proximum tuum, sicut teipsum. 
But the second is similar to it: ‘You shall love your neighbor as yourself.’ 

† 私訳(詳訳)Matt.22:39 

【私訳】 「そして、第二もそれと同一<等しい、似ている>である。あなたの隣<隣人>をあなた自身のように<あなたと同じに>愛しなさい」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究 

Matt.22:39

δευτέρα δὲ ὁμοία αὐτῇ, ἀγαπήσεις τὸν πλησίον σου ὡς σεαυτόν.

聖書協会共同訳聖書

第二も、これと同じように重要である。『隣人を自分のように愛しなさい。』

【そして】δὲ  δέ  デ de {deh} (cc 接続詞・等位)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【第二も】δευτέρα  δεύτερος  デウテロス deuteros {dyoo‘-ter-os} (aponf-s 序詞・主女単)

1) 第二の 2)二番目の 3)次の

(G1208 δεύτερος As the compound of 1417 (ordinal) second (in time, place or rank; also adverbially): – afterward, again, second (-arily, time).   Internet Sacred Text Archive)

【これに】αὐτῇ  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘}  (npdf3s 代名詞・与女)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど (G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive)

【似ている】ὁμοία  ὅμοιος  ホモイオス  homoios {hom‘-oy-os} (a–nf-s 形容詞・主女単)

< ὁμός  同一の

1)同様な、同種の、同一の 2)類似の 3)似た、似ている、~のようである 3)に匹敵する 4)等しい、同じ、相当する 5)同種の(G3664  ὅμοιος From the base of 3674 similar (in appearance or character): – like, + manner.  Internet Sacred Text Archive)

マタ11:16;  ルカ6:47; 7:31,32; 13:18;  ヨハ9:9;  Ⅰヨハ3:2;  黙示4:6; 9:7; 13:2; etc.

【あなたの】σου  σύ スゆ sou {soo} (npg-2s 代名詞・属2単)

1)あなた 2)汝 3)君

(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【隣人を】πλησίον  πλησίον  プれーシオン  plēsion {play-see‘-on} (ab 副詞)

1)近く、接近して、隣接して、隣に 2)近くの人 3)隣人、同胞

(G4139 πλησίον Neuter of a derivative of πέλας pelas (near); (adverb) close by; as noun, a neighbor, that is, fellow (as man, countryman, Christian or friend): – near, neighbour.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:43; 19:19; 22:39;  マル12:31,33;  ルカ10:27,29,36  使徒7:27;  ロマ13:9,10; 15:2;  ガラ5:14;  ピリ4:25;  ヤコ2:8; 4:12 etc.

【あなた自身の】σεαυτόν  σεαυτοῦ セアウトウー  seautou {seh-ow-too‘} (npam2s 代名詞・対男2単)

1)あなた自らの(を、に) 2)あなた自身の(を、に)

(G4572 σεαυτοῦ The genitive case from 4571 and 846 with the dative and accusative of the same with contractions, respectively, of (withtothyself: – thee, thine own self, (thou) thy (-self).  Internet Sacred Text Archive)

【ように】  ὡς ホース hōs {hoce}  (cs 接続詞・従位)

1)~のように、ちょうど~のように 2)~なので 3)と同じように、~であるかのように 4)おおよそ、ほぼ 5)の時

(G5613  ὡς Probably adverb of compound from 3739 which how, that is, in that manner (very variously used as shown): – about, after (that), (according) as (it had been, it were), as soon (as), even as (like), for, how (greatly), like (as, unto), since, so (that), that, to wit, unto, when ([-soever]), while, X with all speed.  Internet Sacred Text Archive)

【愛しなさい】ἀγαπήσεις  ἀγαπάω  アガパオー agapaō {ag-ap-ah‘-o} (vifa–2s^vmpa–2s 動詞・直・未来・能・2単/命現)

1)愛する、いつくしむ 2)好意をもつ、いとおしむ、可愛がる、愛好する、好きになる 3)満足する

(G25  ἀγαπάω Perhaps from ἄγαν agan (much; or compare [5689 ); to love (in a social or moral sense): – (be-) love (-ed). Compare 5368.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:44,44,46; 6:24; 19:19; 22:37,39;  マル12:30,31,33;  ルカ6:27,32,35, 7:5,42,47; 10:27; 16:13;  ヨハ3:16,19,35; 8:42; 10:17; 11:5; 13:1,23,34; 14:15,21,23,24,31; 15:9,12,17; 17:23,24,26; 19:26; 21:7,19,16,20 etc.

† 英語訳聖書 Matt.22:39 

Today’s English Version
22:39 The second most important commandment is like it: “Love your neighbor as you love yourself.’

King James Version 
22:39 And the second [is] like unto it, Thou shalt love thy neighbour as thyself.

New King James Version
22:39 “And the second is like it: ‘You shall love your neighbor as yourself.’

American Standard Version 
22:39 And a second like unto it is this, Thou shalt love thy neighbor as thyself.

New International Version
22:39 And the second is like it: `Love your neighbor as yourself.’

Bible in Basic English 
22:39 And a second like it is this, Have love for your neighbour as for yourself.

New King James Version
22:39 “And the second is like it: ‘You shall love your neighbor as yourself.’

Darby’s English Translation 
22:39 And the second is like it, Thou shalt love thy neighbour as thyself.

Douay Rheims 
22:39 And the second is like to this: Thou shalt love thy neighbor as thyself.

Noah Webster Bible 
22:39 And the second is like it, Thou shalt love thy neighbor as thyself.

Weymouth New Testament 
22:39 And the second is similar to it: ‘Thou shalt love thy fellow man as much as thyself.’

World English Bible 
22:39 A second likewise is this, ‘You shall love your neighbor as yourself.’

Young’s Literal Translation 
22:39 and the second is like to it, Thou shalt love thy neighbor as thyself;

† 細き聲 聖書研究ノート 

Matt.22:39

δευτέρα δὲ ὁμοία αὐτῇ, ἀγαπήσεις τὸν πλησίον σου ὡς σεαυτόν.

聖書協会共同訳聖書

第二も、これと同じように重要である。『隣人を自分のように愛しなさい。』

 <第二もまた之にひとし『おのれの如くなんぢの隣を愛すべし』>

第一の戒め「なんぢ心を盡し、精神を盡し、思を盡して主なる汝の神を愛すべし」に続いて、第二の戒め「おのれの如くなんぢの隣を愛すべし」が教えられる。

 <第二もまた之にひとし δευτέρα δὲ ὁμοία αὐτῇ>

「之にひとし ὅμοιος  ホモイオス」は「同様な、同種の、同一の」を意味する言葉で「類似の、似た、似ている、等しい、同じ」ものを指す。「第二は第一のようである(に匹敵する)」という表現がされている。これはここでの「第一、第二」が重要なものの順位を示すのもではないことを示している。

 <おのれの如くなんぢの隣を愛すべし ἀγαπήσεις τὸν πλησίον σου ὡς σεαυτόν.>

第一の戒め「なんぢ心を盡し、精神を盡し、思を盡して主なる汝の神を愛すべし」と、第二の戒め「おのれの如くなんぢの隣を愛すべし」は一つの戒めの異なる面である。二つは表と裏のような関係にあって、二つが単独に存在することは考えられていない。「なんぢの隣 πλησίον  プれーシオン」は「近く、接近して、隣接して、隣に」の意味で「隣人、同胞」をあらわす。「あなた自身のように  ὡς σεαυτόν」は「あなた自身であるかのように」である。

† 心のデボーション 

「第二もまた之にひとし『おのれの如くなんぢの隣を愛すべし』」 マタイ22:39 大正文語訳聖書

「第二もこれに似ている。『隣人をあなた自身のように愛しなさい』」 フランシスコ会訳聖書

 「隣人を愛しなさい」

神を愛する者は隣人(同胞)を自分自身のように愛する。神との絆をもって人を愛する者である。隣人を愛せない者は神を愛することはできない。だから私は神を愛する者とは言えない。ただ、神が私を愛されるので、愛の真似をしているにすぎない。

† 心のデボーション 

「第二もまた之にひとし『おのれの如くなんぢの隣を愛すべし』」 マタイ22:39 大正文語訳聖書

「第二もこれに似ている。『隣人をあなた自身のように愛しなさい』」 フランシスコ会訳聖書

 「汝ら全かれよ」

愛には「全き愛」しかない。不純物の混じった愛は愛ではない。愛は「完全」を求めるからだ。神が不完全な者を「愛され」、愛が人に入り、愛が神と人の関係に置かれた。はじめから人間はそのようであった。「愛と平和の神」汝とともに在さんことを。

† 心のデボーション 

「第二もまた之にひとし『おのれの如くなんぢの隣を愛すべし』」 マタイ22:39 大正文語訳聖書

「第二もこれに似ている。『隣人をあなた自身のように愛しなさい』」 フランシスコ会訳聖書

 「愛の難しさ」

人はしばしば、神を愛することよりも人を愛することの方が難しいと感じてしまう。しかし、神を愛することは人を愛することよりも難しいのである。何故なら、人を愛せないとき、私は神を愛してはいないからである。

† 細き聲 説教  

 「隣人を愛しなさい」

「第二もまた之にひとし『おのれの如くなんぢの隣を愛すべし』」 マタイ22:39 大正文語訳聖書

「第二もこれに似ている。『隣人をあなた自身のように愛しなさい』」 フランシスコ会訳聖書

律法学者たちは、イエスが律法の中で、第一の戒めは「心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ」(申命記6:5 口語訳聖書)であるとの指摘を聞いて、それでは唯一の神を愛することが律法であるなら、なぜあなたはローマ帝国の支配から国を解放するために立ち上がらないのかと反論を開始しようと身構えていた。しかし、イエスは律法の中で大切な第二の戒めを示すことで、律法学者たちの反論を律法から正されたのである。

イエスはレビ記19:16「あなたはあだを返してはならない。あなたの民の人々に恨みをいだいてはならない。あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。わたしは主である。」(口語訳聖書)から第二の戒めとして、「自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ」(マタイ22:39 口語訳聖書)と教えられた。

「第二もまた之にひとし δευτέρα δὲ ὁμοία αὐτῇ」の「之にひとしい ὅμοιος  ホモイオス」は「同様な、同種の、同一の」を意味する言葉で「類似の、似た、似ている、等しい、同じ」ものを指す。「第二は第一のようである(に匹敵する)」という表現がされている。イエスは第一に、第二にと重要なものの順位をしめされたのではく、第二の戒めも第一のように大切な律法であると言われたのである。

レビ記19:16「あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。わたしは主である。」(口語訳聖書)の「隣人」は前節の「あなたはあだを返してはならない。あなたの民の人々に恨みをいだいてはならない」(口語訳聖書)が示すように、イスラエルの同胞である。律法学者、パリサイ派の人々は律法の解釈をめぐって、人々と激しく対立し、自分たちに従わない民を「呪われている」として蔑んでいた。(ヨハネ7:49)「心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ」という律法の第一の戒めを守る者は、「隣人(同胞)」を自分自身を愛するように愛するのであり、それが律法の第二の戒めであるとイエスは語られた。それは律法の熱心な擁護者を自認する律法学者やパリサイ派の人々の矛盾を暴き出す教えであった。

マタイ22:39の「隣人」は直接的には律法学者やパリサイ派の人々を意味するが、広義には神に従う者すべてに適応されるイエスの教えである。神を愛する者は、自らの隣人を自分自身のように愛さねばならない。何故なら、神は愛されるに足りない者に惜しみなく愛を注がれ、それによって人は「自己」を見出し、「自己」を愛し、「隣人」を見出し、「隣人」を愛することを学んだのである。

(皆川誠)

コメント