マタイによる福音書22章7節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「婚宴の譬え」  

マタイ22:1~14   ルカ14:15~24  
マタイ22:1~14 

Matt.22:7そこで王は立腹し、軍隊を送ってそれらの人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った。 口語訳聖書 

† 日本語訳聖書 Matt.22:7 

【漢訳聖書】  
Matt.22:7 君聞、則怒、遣厥軍滅此凶、而燬其邑。 

【明治元訳】  
Matt.22:7 王(わう)これをて怒(いか)り軍勢(ぐんぜい)を遣(つかは)して其(その)殺(ころ)せる者(もの)を亡(ほろぼ)し又(また)その邑(まち)を燒(やき)たり  

【大正文語訳】  
Matt.22:7 王怒りて軍勢を遣し、かの兇行者を滅して其の町を燒きたり。 

【ラゲ訳】  
Matt.22:7 王之を聞きて怒り、軍勢を遣はして彼殺人等を亡ぼし、其街を焼払へり。 

【口語訳】  
Matt.22:7 そこで王は立腹し、軍隊を送ってそれらの人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った。 

【新改訳改訂3】  
Matt.22:7 王は怒って、兵隊を出して、その人殺しどもを滅ぼし、彼らの町を焼き払った。 

【新共同訳】  
Matt.22:7 そこで、王は怒り、軍隊を送って、この人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った。 

【バルバロ訳】  
Matt.22:7 王は怒って軍隊を送り、その人殺したちを滅ぼし、町を焼き払ってしまった。 

【フランシスコ会訳】  
Matt.22:7 王は怒って、軍隊を差し向け、これらの人殺したちを滅ぼし、その町を焼き払ってしまった。 

【日本正教会訳】  
Matt.22:7 王之を聞きて怒り、其軍を遣して、彼の兇人を滅し、彼等の邑を燬けり。 

【塚本虎二訳】  
Matt.22:7 王は憤り、軍隊をやってその人殺しどもをうち滅ぼし、その町を焼き払った。 

【前田護郎訳】  
Matt.22:7 王は怒って兵をつかわして人殺しを滅ぼし、彼らの町を焼いた。 

【永井直治訳】  
Matt.22:7 されば王聞きて怒り、軍勢を遣はして、かの人殺どもを亡ぼし、またその市を燒けり。 

【詳訳聖書】  
Matt.22:7 〔これを聞いて〕王は非常に怒った。彼は自分の軍隊を送ってその犯人どもを殺して彼らの町を焼いた。 

† 聖書引照 Matt.22:7 

Matt.22:7 王怒りて軍勢を遣し、かの兇行者を滅して其の町を燒きたり 

[王怒りて軍勢を遣し]   マタ21:40,41; ダニ9:26; ゼカ14:1,2; ルカ19:27,42-44; 21:21,24; Ⅰテサ2:16; Ⅰペテ4:17,18 
[かの兇行者を滅して其の町を燒きたり]  申命28:49; etc.; イザ10:5-7; 13:2-5; エレ51:20-23; ヨエ2:11,25; 3:2; ルカ19:27 

† ギリシャ語聖書 Matt.22:7 

Stephens 1550 Textus Receptus 
ακουσασ δε ο βασιλευς ωργισθη και πεμψας τα στρατευματα αυτου απωλεσεν τους φονεις εκεινους και την πολιν αυτων ενεπρ 

Scrivener 1894 Textus Receptus 
ακουσασ δε ο βασιλευς ωργισθη και πεμψας τα στρατευματα αυτου απωλεσεν τους φονεις εκεινους και την πολιν αυτων ενεπρ 

Byzantine Majority 
και ακουσασ ο βασιλευς εκεινοσ ωργισθη και πεμψας τα στρατευματα αυτου απωλεσεν τους φονεις εκεινους και την πολιν αυτων ενεπρησεν 

Alexandrian 
ο δε βασιλευς ωργισθη και πεμψας τα στρατευματα αυτου απωλεσεν τους φονεις εκεινους και την πολιν αυτων ενεπρησεν 

Hort and Westcott 
ο δε βασιλευς ωργισθη και πεμψας τα στρατευματα αυτου απωλεσεν τους φονεις εκεινους και την πολιν αυτων ενεπρησεν 

† ギリシャ語聖書 品詞色分け 

Matt.22:7 

ὁ δὲ βασιλεὺς ὠργίσθηκαὶ πέμψας τὰ στρατεύματα αὐτοῦ ἀπώλεσεν τοὺς φονεῖς ἐκείνους καὶ τὴν πόλιν αὐτῶν ἐνέπρησεν. 

† ヘブライ語聖書 Matt.22:7 

Matt.22:7 

הַמֶּלֶךְ נִתְמַלֵּא חֵמָה; שָׁלַח אֶת חַיָּלָיו וְהִשְׁמִיד אֶת הַמְרַצְּחִים הָהֵם וְשָׂרַף אֶת עִירָם בָּאֵשׁ. 

† ラテン語聖書 Matt.22:7 

Latin Vulgate 
Matt.22:7 

Rex autem cum audisset, iratus est: et missis exercitibus suis, perdidit homicidas illos, et civitatem illorum succendit. 
But when the king heard this, he was angry. And sending out his armies, he destroyed those murderers, and he burned their city. 

† 私訳(詳訳)Matt.22:7 

【私訳】 「そこで、王は腹を立て、そして自分の軍隊<兵卒>を送り出して、この人殺しどもを滅ぼし<絶やし>、そしてその町を焼き払った<火をつけた、燃え上がらせた>」 

† 新約聖書ギリシャ語語句研究 

Matt.22:7 

ὁ δὲ βασιλεὺς ὠργίσθη, καὶ πέμψας τὰ στρατεύματα αὐτοῦ ἀπώλεσεν τοὺς φονεῖς ἐκείνους καὶ τὴν πόλιν αὐτῶν ἐνέπρησεν. 

【そこで】 δὲ  δέ  デ de {deh} (cc 接続詞・等位)  

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ 

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive) 

【王は】 βασιλεὺς  βασιλεύς  バシれウス  basileus {bas-il-yooce‘} (n-nm-s 名詞・主男単)  

1)王、君侯、支配者、族長 2)(無定冠詞で)ペルシャ王、ローマ皇帝 3)王族、貴族 4)統治、支配、王威、王国、王権 5)神 6)キリスト信徒 

(G935 βασιλεύς Probably from 939 (through the notion of a foundation of power); a sovereign (abstractly, relatively or figuratively): – king.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ1:6; 2:2; 17:25; 27:11;  マル6:14,22  ルカ1: 22,25;  使徒7:10; Ⅰテモ2:2; 6:15;  Ⅰペテ2:13; 黙示15:3; 17:14 

【怒り】 ὠργίσθη  ὀργίζω  オルギゾー orgizō {or-gid‘-zo} (viao–3s 動詞・直・1アオ・能欠・3単)  

1)怒らせる 2)怒りやすい、すぐ怒る 3)怒っている 4)腹を立てる、立腹する 

(G3710  ὀργίζω From 3709 to provoke or enrage, that is, (passively) become exasperated: – be angry (wroth).  Internet Sacred Text Archive) 

マタ5:22; 18:34; 22:7;  ルカ14:21; 15:28;  ピリ4:26;  黙示11:18; 12:17 

【そして】 καὶ  καί カイ kai {kahee} (ch 接続詞・完) 

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた 

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive) 

【彼の】 αὐτοῦ  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘}  (npgm3s 代名詞・属男3) 

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど  

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive) 

【軍隊を】 στρατεύματα  στράτευμα  ストラテウマ strateuma {strat‘-yoo-mah} (n-an-p 名詞・対中複)  

1) 軍隊、軍勢 2)部隊 3)兵卒、衛兵 

(G4753 στράτευμα From 4754 an armament, that is, (by implication) a body of troops (more or less extensive or systematic): – army, soldier, man of war.   Internet Sacred Text Archive) 

マタ22:7;  黙示19:14,19; 

【送って】 πέμψας  πέμπω  ペムポー pempō {pem‘-po} (vpaanm-s 分詞・1アオ能主男単)  

1)送る、送り出す、差し入れる 2)伝言する、下命する 3)遣わす、派遣する 4)発射する、言葉を発する 

(G3992 πέμπω Apparently a primary verb; to dispatch (from the subjective view or point of departure, whereas ἵημι hiēmi [as a stronger form of εἶμι eimi ] refers rather to the objective point or terminus ad quem, and 4724 denotes properly the orderly motion involved), especially on a temporary errand; also to transmitbestow, or wield: – send, thrust in.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ2:8; 11:2; 14:10; 22:7;  ルカ7:10; 16:24;  ヨハ:22,33; 4:34; 5:23,30,27; 7:16,28; 14:26; 15:26; 20:21;  Ⅱコリ9:3; ピリ2:19,23,28; 4:16 etc.  

【この】 ἐκείνους  ἐκεῖνος エケイノス  ekeinos {ek-i‘-nos} (a-dam-p 形容詞・指示対男複  

1)それ 2)かの 3)あれ 4)あの 5)その 

(G1565 ἐκεῖνος From 1563 that one (or [neuter] thing); often intensified by the article prefixed: – he, it, the other (same), selfsame, that (same, very), X their, X them, they, this, those. See also 3778.  Internet Sacred Text Archive) 

【人殺しどもを】 φονεῖς  φονεύω  ふォネウオー  phoneuō {fon-yoo‘-o} (n-am-p 名詞・対男複)  

1)人を殺す、殺害する、血で汚す 2)殺人者である 

(G5407 φονεύω From 5406 to be a murderer (of): – kill, do murder, slay.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ5:21; 19:18; 23:31,35;  マル10:19;  ルカ18:20;  ロマ13:9;  ヤコ2:11; 4:2; 5:6 

【滅ぼし】 ἀπώλεσεν  ἀπόλλυμι  アポるりゆーミ apollumi {ap-ol‘-loo-mee} (viaa–3s 動詞・直・1アオ・能・3単 

 < ἀπό 完全に + ὄλλυμι 滅ぼす 

1)全くないものにする、破滅する、絶やす、滅びる、破壊する、滅ぼす、無にする 2)失う、なくなる 3)救うことに失敗する 4)殺す、死ぬ、失われる、消滅する 

(G622  ἀπόλλυμι From 575 and the base of 3639 to destroy fully (reflexively to perish, or lose), literally or figuratively: – destroy, die, lose, mar, perish.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ2:13; 5:29,30; 8:25; 10:28; 12:14; 18:14; 21:41; 22:7; 26:52; 27:20;  マル1:24; 3:6; 4:38; 9:22; 11:18; 12:9;  ルカ4:34; 6:9; 8:24; 13:3;,5; 17:27,29; 20:16 etc. 

【そして】 καὶ  καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位) 

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた 

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive) 

【その】 αὐτῶν  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘}  (npgm3p 代名詞・属男3) 

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど  

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive) 

【町を】 πόλιν  πόλις  ポりス  polis {pol‘-is} (n-af-s 名詞・対女単)  

1)城砦、都市、市、町、住民 2)都市国家、国家、自由都市 3)市民としての権利 4)天のエルサレム  

(G4172 πόλις Probably from the same as 4171 or perhaps from 4183 a town (properly with walls, of greater or less size): – city.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ2:23; 4:5; 5:14; 8:33; 9:1,35; 10:5,11,14,15,23; 11:1,20; 12:25; 14:13; 22:7; 23:34;  マル1:33,45; 5:14; 6:33,56 etc. 

【焼き払った】 ἐνέπρησεν  ἐμπρήθω  エムプレーとー emprēthō {em-pray‘-tho} (viaa–3s 動詞・直・1アオ能・3単) 

1) 焼き払う 2)火をつける 3)燃やす 4)燃え上がらせる 5)炎症をおこす 

(G1714  ἐμπρήθω From 1722 and πρήθω prēthō (to blow a flame); to enkindle, that is, set on fire: – burn up.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ22:7;  

† 英語訳聖書 Matt.22:7  

King James Version 
22:7 But when the king heard [thereof], he was wroth: and he sent forth his armies, and destroyed those murderers, and burned up their city. 

New King James Version  
22:7 “But when the king heard about it, he was furious. And he sent out his armies, destroyed those murderers, and burned up their city. 

American Standard Version 
22:7 But the king was wroth; and he sent his armies, and destroyed those murderers, and burned their city. 

New International Version 
22:7 The king was enraged. He sent his army and destroyed those murderers and burned their city.  

Bible in Basic English 
22:7 But the king was angry; and he sent his armies, and those who had put his servants to death he gave to destruction, burning down their town with fire. 

Today’s English Version  
22:7 The king was very angry; so he sent his soldiers, who killed those murderers and burned down their city. 

Darby’s English Translation 
22:7 And when the king heard of it he was wroth, and having sent his forces, destroyed those murderers and burned their city. 

Douay Rheims 
22:7 But when the king had heard of it, he was angry, and sending his armies, he destroyed those murderers, and burnt their city. 

Noah Webster Bible 
22:7 But when the king heard of it, he was wroth: and he sent his armies, and destroyed those murderers, and burned up their city. 

Weymouth New Testament 
22:7 So the king’s anger was stirred, and he sent his troops and destroyed those murderers and burnt their city. 

World English Bible 
22:7 But the king was angry, and he sent his armies, destroyed those murderers, and burned their city. 

Young’s Literal Translation 
22:7 ‘And the king having heard, was wroth, and having sent forth his soldiers, he destroyed those murderers, and their city he set on fire; 

† 細き聲 聖書研究ノート 

 <王怒りて軍勢を遣し、かの兇行者を滅して其の町を燒きたり> 

王は派遣した僕たちが恥ずかしめを受けて殺されたことに怒り、軍隊を送り、凶行者を処刑し、その町を焼き払った。 

 <王怒りて軍勢を遣し、かの兇行者を滅して其の町を燒きたり> 

王の怒りは激しく、凶行者だけでなく、彼らの町も裁かれる。 

† 心のデボーション 

「王怒りて軍勢を遣し、かの兇行者を滅して其の町を燒きたり」 マタイ22:7 大正文語訳聖書 

「そこで、王は怒り、軍隊を送って、この人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った」 新共同訳聖書 

 「十人の正しい人」 

ソドムとゴモラの町の罪が重く、その叫びが天に届いたとき、神はそれを見届けるために裁きのみ使いをおくられた。アブラハムは主の前に立ち、「もし、その町に十人の正しい者がいたら、町の全部を滅ぼされるでしょうか」と問うと、神は「その十人のために滅ぼすまい」と答えられた。(創世18:20~33) 

王は凶行者の町に「十人」を見出すことができなかったのである。 

焼き払われた町の不幸は凶行者がいたことではなく、一人の正しい人がいなかったことである。 

† 心のデボーション  

「王怒りて軍勢を遣し、かの兇行者を滅して其の町を燒きたり」 マタイ22:7 大正文語訳聖書 

「そこで、王は怒り、軍隊を送って、この人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った」 新共同訳聖書 

 「その町を焼き払った」 

王は凶行者を処罰するだけでなく、その町全体を焼き払う。 

一つの町が焼き払われたことについて考察しなければならない。 

ことは重大である。 

† 心のデボーション 

「王怒りて軍勢を遣し、かの兇行者を滅して其の町を燒きたり」 マタイ22:7 大正文語訳聖書 

「そこで、王は怒り、軍隊を送って、この人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った」 新共同訳聖書 

王は軍隊を送り、使者を殺害したものを殺し、その町を焼き払った。 

法を支配する者は力で不正を裁く。神もまた不正を裁かれる。しかし、「軍隊」によってではない。神は「平和」によって裁かれる。神は「平和の神」である。 

「ひとりの嬰兒われらのために生れたり 我儕はひとりの子をあたへられたり 政事はその肩にあり その名は奇妙また議士 また大能の神とこしへのちち 平和の君ととなへられん」 イザヤ9:6  明治元訳聖書 

† 細き聲 説教  

 「裁き」 

「王怒りて軍勢を遣し、かの兇行者を滅して其の町を燒きたり」 マタイ22:7 大正文語訳聖書 

「そこで、王は怒り、軍隊を送って、この人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った」 新共同訳聖書 

王は派遣した僕たちが恥ずかしめを受けて殺されたことに怒り、軍隊を送り、凶行者を処刑し、その町を焼き払った。 

王の怒りは激しく、凶行者だけでなく、彼らの町も裁かれた。 

王の遣わした僕たちを殺害した者たちは厳しい裁きを受けることになった。 

彼らは王の息子の婚礼を拒んだことを裁かれたのではない。遣わした「僕」を殺害した「人殺しども」としての罪が裁かれたのである。 

しかし、「王の僕の殺害」は「王の息子の婚礼への拒絶」から引き出された罪である。 

王の怒りには、己が息子の婚礼を無視し、暴力に訴えてまで反対する「親しき友人たち」への深い悲しみがある。 

(皆川誠) 

コメント