† 福音書縦観 「権威について」
マタイ21:23~27 マルコ11:27~33 ルカ20:1~8
マタイ21:23~27
Matt.21:26しかし、もし人からだと言えば、群衆が恐ろしい。人々がみなヨハネを預言者と(ほんとうに マルコ11:32)思っているのだから」。(しかし、もし人からだと言えば、民衆はみな、ヨハネを預言者だと信じているから、わたしたちを石で打つだろう」ルカ20:6) 口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.21:26
【漢訳聖書】
Matt.21:26 若云自人、我則畏民、蓋衆皆以約翰爲預言者也。
【明治元訳】
Matt.21:26 もしよりと云(いは)ば我儕(われら)民(たみ)を畏(おそ)る蓋(そは)みなヨハネを預言者(よげんしや)(※1)とばなり (※1 明治14(1881)年版では「預言者」のルビが「よげんじや」)
【大正文語訳】
Matt.21:26 もし人よりと言はんか、人みなヨハネを預言者と認むれば、我らは群衆を恐る』
【ラゲ訳】
Matt.21:26 若天よりと云はば、何故に彼を信ぜざりしかと云はるべく、若人よりと云はば、人皆ヨハネを預言者とせると以て民衆に憚りありとし、
【口語訳】
Matt.21:26 しかし、もし人からだと言えば、群衆が恐ろしい。人々がみなヨハネを預言者と思っているのだから」。
【新改訳改訂3】
Matt.21:26 しかし、もし、人から、と言えば、群衆がこわい。彼らはみな、ヨハネを預言者と認めているのだから。」
【新共同訳】
Matt.21:26 『人からのものだ』と言えば、群衆が怖い。皆がヨハネを預言者と思っているから。」
【バルバロ訳】
Matt.21:26 人からだと言えば、ヨハネを預言者だと認めている民衆が恐ろしい」と考えた。
【フランシスコ会訳】
Matt.21:26 もし『人からのものだ』と言えば、民衆が怖い。みなヨハネを預言者だと思っているのだから」。
【日本正教会訳】
Matt.21:26 若し人よりと云はば、我等民を畏る、蓋皆イオアンを以て預言者とするなり。
【塚本虎二訳】
Matt.21:26 もし『人間から』と言えば、民衆(の反対)がこわい。みんながヨハネを預言者と思っているのだから。」
【前田護郎訳】
Matt.21:26 もし人からといえば、群衆がおそろしい、皆がヨハネを預言者としているから」と。
【永井直治訳】
Matt.21:26 されど我等もし人よりといはば、我等は群衆を憐る。そはみな豫言者としてヨハネを保てばなり。
【詳訳聖書】
Matt.21:26 もし『人から』と言えば、私たちは民衆が恐ろしい<彼らを勘定に入れなければいけない>。彼らはみなヨハネを預言者だと認めているからだ」。
† 聖書引照
Matt.21:26 もし人よりと言はんか、人みなヨハネを預言者と認むれば、我らは群衆を恐る』
[もし人よりと言はんか、人みなヨハネを預言者と認むれば] マル6:20; ヨハ5:35; 10:41,42
[我らは群衆を恐る] マタ21:46; 14:5; イザ57:11; マル11:32; 12:12; ルカ20:6,19; 22:2; ヨハ9:22; 使徒5:26
† ギリシャ語聖書 Matt.21:26
Stephens 1550 Textus Receptus
εαν δε ειπωμεν εξ ανθρωπων φοβουμεθα τον οχλον παντες γαρ εχουσιν τον ιωαννην ωσ προφητην
Scrivener 1894 Textus Receptus
εαν δε ειπωμεν εξ ανθρωπων φοβουμεθα τον οχλον παντες γαρ εχουσιν τον ιωαννην ωσ προφητην
Byzantine Majority
εαν δε ειπωμεν εξ ανθρωπων φοβουμεθα τον οχλον παντες γαρ εχουσιν τον ιωαννην ωσ προφητην
Alexandrian
εαν δε ειπωμεν εξ ανθρωπων φοβουμεθα τον οχλον παντες γαρ ωσ προφητην εχουσιν τον ιωαννην
Hort and Westcott
εαν δε ειπωμεν εξ ανθρωπων φοβουμεθα τον οχλον παντες γαρ ωσ προφητην εχουσιν τον ιωαννην
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.21:26
ἐὰν δὲ εἴπωμεν, ἐξ ἀνθρώπων, φοβούμεθα τὸν ὄχλον, πάντες γὰρ ὡς προφήτην ἔχουσιν τὸν ἰωάννην.
† ヘブライ語聖書 Matt.21:26
Matt.21:26
אִם נֹאמַר ‘מִן הַשָּׁמַיִם’, יֹאמַר לָנוּ ‘אִם כֵּן מַדּוּעַ לֹא הֶאֱמַנְתֶּם לוֹ?’ וְאִם נֹאמַר ‘מִבְּנֵי אָדָם’, חוֹשְׁשִׁים אָנוּ מִן הָעָם, כִּי כֻּלָּם חוֹשְׁבִים אֶת יוֹחָנָן לְנָבִיא.
† ラテン語聖書 Matt.21:26
Latin Vulgate
Matt.21:26
Si dixerimus, e cælo, dicet nobis: Quare ergo non credidistis illi? Si autem dixerimus, ex hominibus, timemus turbam: omnes enim habebant Ioannem sicut prophetam.
“If we say, ‘From heaven,’ he will say to us, ‘Then why did you not believe him?’ But if we say, ‘From men,’ we have the crowd to fear, for they all hold John to be a prophet.”
† 私訳(詳訳)Matt.21:26
【私訳】 「しかし、もし私たちが『人から』と言えば、群集が怖い。というのは皆がヨハネを預言者と認めている<保持している、みなしている>からだ」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.21:26
ἐὰν δὲ εἴπωμεν, ἐξ ἀνθρώπων, φοβούμεθα τὸν ὄχλον, πάντες γὰρ ὡς προφήτην ἔχουσιν τὸν ἰωάννην.
【しかし】 δὲ. δέ デ de {deh} (cc 接続詞・等位)
1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ
(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); but, and, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English]. Internet Sacred Text Archive)
【もし】 ἐὰν ἐάν エアン ean {eh-an‘} (cs 接続詞・従位)
1)もし、もし~ならば 2)~であれ 3)ひょっとして、万一
(G1437 ἐάν From 1487 and 302 a conditional particle; in case that, provided, etc.; often used in connection with other particles to denote indefiniteness or uncertainty: – before, but, except, (and) if, (if) so, (what-, whither-) soever, though, when (-soever), whether (or), to whom, [who-] so (-ever). See 3361 Internet Sacred Text Archive)
【人】 ἀνθρώπωνn ἄνθρωπος アンとローポス anthrōpos {anth‘-ro-pos} (n-gm-p 名詞・属男)
< ἄνήρ 人 +ὤψ 顔
1)人間、人、人類 2)男、夫 3)ある人、或る者、この人
(G444 ἄνθρωπος From 435 and ὤψ ōps (the countenance; from 3700 ; manfaced, that is, a human being: – certain, man. Internet Sacred Text Archive)
【からのものだと】 ἐξ ἐκ エク ek ex {ek, ex} (pg 前置詞・属)
1)から、~の中から 2)~の外に、~から外へ、~から出て 3)によって 4)で (動作の出発点を示す) 5)のために
(G1537 ἐκ A primary preposition denoting origin (the point whence motion or action proceeds), from, out (of place, time or cause; literally or figuratively; direct or remote): – after, among, X are, at betwixt (-yond), by (the means of), exceedingly, (+ abundantly above), for (-th), from (among, forth, up), + grudgingly, + heartily, X heavenly, X hereby, + very highly, in, . . . ly, (because, by reason) of, off (from), on, out among (from, of), over, since, X thenceforth, through, X unto, X vehemently, with (-out). Often used in composition, with the same general import; often of completion. Internet Sacred Text Archive)
【言えば】 εἴπωμεν εἶπον エイポン eipon {i‘-pon} (vsaa–1p 動詞・仮・2アオ・能・1)
1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事
εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる
(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004. Internet Sacred Text Archive)
【群衆が】 ὄχλον ὄχλος オくろス ochlos {okh‘-los} (n-am-s 名詞・対男単)
1)群衆、集団、群れ、大勢の人々 2)軍勢 3)大衆、民衆、人民、市民、 4)人だかり、雑踏 5)ごたごた、煩わしさ、迷惑、厄介、面倒
(G3793 ὄχλος From a derivative of 2192 (meaning a vehicle); a throng (as borne along); by implication the rabble; by extension a class of people; figuratively a riot: – company, multitude, number (of people), people, press. Internet Sacred Text Archive)
【怖い】 φοβούμεθα φοβέομαι ふォベオマイ phobeō {fob-eh‘-o} (vipn–1p 動詞・直・現・能欠・1複)
1)追い散らす、敗走させる、逃げる 2)恐怖に陥れる、恐れる、恐怖する、畏怖する、驚愕する、こわがる、おどす、心配する
(G5399 φοβέομαι From 5401 to frighten, that is, (passively) to be alarmed; by analogy to be in awe of, that is, revere: – be (+ sore) afraid, fear (exceedingly), reverence. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:20; 10:31; 14:30; 25:25; マル5:33; 6:20; 10:32; 16:8; ルカ1:50; 8:50; 12:7,32; ヨハ12:5; 19:8; 使徒16:38; 22:29; ロマ10:2; 11:20; 13:4; エペ5:33; ヘブ13:6; Ⅰペテ2:17 黙示14:7 etc.
【というのは】 γὰρ γάρ ガル gar {gar} (cs 接続詞・従位)
1)なぜなら、というのは、その理由は、だから 2)すなわち、では、いったい、結局 4)確かに、もちろん、だって
(G1063 γάρ A primary particle; properly assigning a reason (used in argument, explanation or intensification; often with other particles): – and, as, because (that), but, even, for indeed, no doubt, seeing, then, therefore, verily, what, why, yet. Internet Sacred Text Archive)
【皆が】 πάντες πᾶς パース pas {pas} (ap-nm-p 形容詞・主)
1)どれでも、何であれ、何でも、あらゆる、みな 2)~全部の、あらんかぎりの、1つも欠けが無い、ひとり残らず 3)全体の、全部の、すべて 4)混じりものがなく、純粋な
πᾶσαι パーサイ 「πᾶς どれでも、全体の」の複数形
(G3956 πᾶς Including all the forms of declension; apparently a primary word; all, any, every, the whole: – all (manner of, means) alway (-s), any (one), X daily, + ever, every (one, way), as many as, + no (-thing), X throughly, whatsoever, whole, whosoever. Internet Sacred Text Archive)
【ヨハネを】 ἰωάννην ᾽Ιωάννης イオーアンネース Iōannēs {ee-o-an‘-nace} (n-am-s 名詞・対男単)
ヨハネ ヘブライ名「ヤーゥエの賜物」
(G2491 ᾽Ιωάννης Of Hebrew origin [3110 ; Joannes (that is, Jochanan), the name of four Israelites: – John. Internet Sacred Text Archive)
(バプテスマのヨハネ マタ3:1,2,6,11; 14;1~12; マル1:4; 2:18; ルカ3:2,3; ヨハ3:23; 使徒10:37; 13:24,25; 19:3,4)
(ゼベダイの子ヨハネ マタ4:21; 10:2; 17:1; マル1:19,29; 3:17; 5:37; 9:2,38; 10:35, 41; 13:3; 14:33; ルカ5:10; 6:14; 8:51; 9:28, 49, 54; 22:8 etc.)
【預言者】 προφήτην προφήτης プロふェーテース prophētēs {prof-ay‘-tace} (n-am-s 名詞・対男単)
< πρό 前に + φημί 語る
1)あらかじめ言う 2)解釈者 3)預言者、神のことばを伝え解釈する者、代言者、予言者
(G4396 προφήτης From a compound of 4253 and 5346 a foreteller (“prophet”); by analogy an inspired speaker; by extension a poet: – prophet. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:22; 13:57; 14:5; 21:11; ルカ1:76; 7:16; 16:16; エペ4:11; Ⅰテサ2:15; 黙示22:6 etc.
【認めている】 ἔχουσιν ἔχω エこー echō {ekh‘-o} (vipa–3p 動詞・直現能3複)
1)持っている、保持している、保存する、保管する、所有する、保つ 2)身につける、帯びる、具備している、着る 3)含んでいる、抱く、とどめる、しっかり捕らえている 4)~とみなす、思う
(G2192 ἔχω A primary verb (including an alternate form σχέω scheō skheh‘-o used in certain tenses only); to hold (used in very various applications, literally or figuratively, direct or remote; such as possession, ability, contiguity, relation or condition): – be (able, X hold, possessed with), accompany, + begin to amend, can (+ -not), X conceive, count, diseased, do, + eat, + enjoy, + fear, following, have, hold, keep, + lack, + go to law, lie, + must needs, + of necessity, + need, next, + recover, + reign, + rest, return, X sick, take for, + tremble, + uncircumcised, use. Internet Sacred Text Archive)
【から】 ὡς ὡς ホース hōs {hoce} (cs 接続詞・従位)
1)~のように、ちょうど~のように 2)~なので 3)と同じように、~であるかのように 4)おおよそ、ほぼ 5)の時
(G5613 ὡς Probably adverb of compound from 3739 which how, that is, in that manner (very variously used as shown): – about, after (that), (according) as (it had been, it were), as soon (as), even as (like), for, how (greatly), like (as, unto), since, so (that), that, to wit, unto, when ([-soever]), while, X with all speed. Internet Sacred Text Archive)
† 英語訳聖書 Matt.21:26
King James Version
21:26 But if we shall say, Of men; we fear the people; for all hold John as a prophet.
New King James Version
21:26 “But if we say, ‘From men,’ we fear the multitude, for all count John as a prophet.”
American Standard Version
21:26 But if we shall say, From men; we fear the multitude; for all hold John as a prophet.
New International Version
21:26 But if we say, `From men’–we are afraid of the people, for they all hold that John was a prophet.”
Bible in Basic English
21:26 But if we say, From men; we are in fear of the people, because all take John to be a prophet.
Today’s English Version
21:26 But if we say, “From human beings,’ we are afraid of what the people might do, because they are all convinced that John was a prophet.”
Darby’s English Translation
21:26 but if we should say, Of men, we fear the crowd, for all hold John for a prophet.
Douay Rheims
21:26 If we shall say, from heaven, he will say to us: Why then did you not believe him? But if we shall say, from men, we are afraid of the multitude: for all held John as a prophet.
Noah Webster Bible
21:26 But if we shall say, From men; we fear the people: for all hold John as a prophet.
Weymouth New Testament
21:26 and if we say ‘a human origin’ we have the people to fear, for they all hold John to have been a Prophet.’
World English Bible
21:26 But if we will say, ‘From men,’ we fear the multitude, for all hold John as a prophet.’
Young’s Literal Translation
21:26 and if we should say, From men, we fear the multitude, for all hold John as a prophet.’
† 細き聲 聖書研究ノート
<もし人よりと言はんか、人みなヨハネを預言者と認むれば、我らは群衆を恐る』>
「ヨハネのバプテスマはどこから来たのか」と問われて、、もし、天からと言えば、どうしてヨハネのバプテスマを信じないのかと問われ、もし、人からと答えれば、ヨハネを預言者と信じる民の反感を買うことになると、祭司長、民の長老たちは困惑する。
<もし人よりと言はんか、人みなヨハネを預言者と認むれば、我らは群衆を恐る>
祭司長、民の長老たちはヨハネのバプテスマを「人からのもの」と認めることもできない。民衆はヨハネのバプテスマを「天からのもの」と信じていたからである。
もし、祭司長、民の長老たちがヨハネのバプテスマを「人からのもの」と主張すれば「民衆はみな、ヨハネを預言者だと信じているから、わたしたちを石で打つだろう」(ルカ20:6)と恐れた。
祭司長、民の長老たちは民衆が支持しているものが怖い。しかし、彼らが民衆にそれを伝えることは決してない。彼らの理想とするのは「それと気づかぬ民衆」をそのまま保持することだったからである。
† 心のデボーション
「もし人よりと言はんか、人みなヨハネを預言者と認むれば、我らは群衆を恐る」 マタイ21:26 大正文語訳聖書
「しかし、もし、人から、と言えば、群衆がこわい。彼らはみな、ヨハネを預言者と認めているのだから」 新改訳聖書
「民衆」
祭司長、民の長老たちの恐れるのは「民衆」という一人ひとりの「個人」ではない。彼らが作り出した個人を離れて「民衆」となったものの意志である。
† 心のデボーション
「もし人よりと言はんか、人みなヨハネを預言者と認むれば、我らは群衆を恐る」 マタイ21:26 大正文語訳聖書
「しかし、もし、人から、と言えば、群衆がこわい。彼らはみな、ヨハネを預言者と認めているのだから」 新改訳聖書
「見えない石」
イスラエルでは殺人者、背教者、神への冒涜者、売春婦は石で殺された。
祭司長、民の長老たちは群衆がその手に石を握ることを恐れる。受刑者は石を投げられ、衣服を剥がされ、死体は穴に投げ込まれた。
現代の群衆は見えない石を握り、罪のない人々に投げつける。
† 細き聲 説教
「神の国の民」
「もし人よりと言はんか、人みなヨハネを預言者と認むれば、我らは群衆を恐る」 マタイ21:26 大正文語訳聖書
「しかし、もし、人から、と言えば、群衆がこわい。彼らはみな、ヨハネを預言者と認めているのだから」 新改訳聖書
「ヨハネのバプテスマはどこから来たのか」と問われて、、もし、天からと言えば、どうしてヨハネのバプテスマを信じないのかと問われ、もし、人からと答えれば、ヨハネを預言者と信じる民の反感を買うことになると、祭司長、民の長老たちは困惑する。
祭司長、民の長老たちはヨハネのバプテスマを「人からのもの」と認めることもできない。民衆はヨハネのバプテスマを「天からのもの」と信じていたからである。
もし、祭司長、民の長老たちがヨハネのバプテスマを「人からのもの」と主張すれば「民衆はみな、ヨハネを預言者だと信じているから、わたしたちを石で打つだろう」(ルカ20:6)と恐れた。
祭司長、民の長老たちは民衆が支持しているものが怖い。しかし、彼らが民衆にそれを伝えることは決してない。彼らの理想とするのは「それと気づかぬ民衆」をそのまま保持することだったからである。
民の反感を恐れる時点で、祭司長、民の長老たちの過ちは明らかである。彼らは真の指導者ではない。しかし、偽りの指導者に従う民は真の民であろうか?
民は「愚かな大衆」であってはならない。「愚かな大衆」は常に偽りの支配者のつくる熱狂の渦に巻き込まれ、巨大なエネルギーの源となる。
民は「神の国」を守るために、常に「目覚めた民」として権威を守るべきである。
(皆川誠)
コメント