† 福音書縦観 「エルサレム入城」
マタイ21:1~11 マルコ11:1~10 ルカ19:28~40 ヨハネ12:12~19
マタイ21:1~11
Matt.21:8(そして進んで行かれると ルカ19:36 その翌日、祭にきていた大ぜいの群衆は、イエスがエルサレムにこられると聞いて、 12:13しゅろの枝を手にとり、迎えに出て行った。ヨハネ12:12)群衆のうち多くの者は自分たちの上着を道に敷き、また、ほかの者たちは木の枝を切ってきて道に敷いた(葉のついた枝を野原から切ってきて敷いた マルコ11:8)。 19:36、人々は自分たちの上着を道に敷いた。 19:37いよいよオリブ山の下り道あたりに近づかれると、大ぜいの弟子たちはみな喜んで、彼らが見たすべての力あるみわざについて、声高らかに神をさんびして言いはじめた、 口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.21:8
【漢訳聖書】
Matt.21:8 有人甚衆、以己衣布於途、亦有伐樹枝布於途者
【明治元訳】
Matt.21:8 衆人(ひとびと)おほくは衣(ころも)を途(みち)に布(しき)あるひは樹枝(きのえだ)を伐(きり)て途(みち)に布(しき)ぬ
【大正文語訳】
Matt.21:8 群衆の多くはその衣を途にしき、或者は樹の枝を伐りて途に敷く。
【ラゲ訳】
Matt.21:8 群衆夥しく己が衣服を道に敷き、或人々は樹の枝を伐りて道に敷きたり。
【口語訳】
Matt.21:8 群衆のうち多くの者は自分たちの上着を道に敷き、また、ほかの者たちは木の枝を切ってきて道に敷いた。
【新改訳改訂3】
Matt.21:8 すると、群衆のうち大ぜいの者が、自分たちの上着を道に敷き、また、ほかの人々は、木の枝を切って来て、道に敷いた。
【新共同訳】
Matt.21:8 大勢の群衆が自分の服を道に敷き、また、ほかの人々は木の枝を切って道に敷いた。
【バルバロ訳】
Matt.21:8 人々の多くは道にがいとうを敷き、あるものは木の枝を切って道に敷いた。
【フランシスコ会訳】
Matt.21:8 多くの群衆が上着を道に敷き、中には木の枝を切って道に敷く者たちもいた。
【日本正教会訳】
Matt.21:8 衆くの民は己の衣を途に布き、他の者は樹の枝を伐りて途に布けり。
【塚本虎二訳】
Matt.21:8 おびただしい群衆がその着物を道に敷いた。木の枝を切ってきて道に敷く者もあった。
【前田護郎訳】
Matt.21:8 大勢の群衆が自らの着物を道に敷いた。あるものは木の枝を切って道に敷いた。
【永井直治訳】
Matt.21:8 かくて群衆の多くの者は己が衣を道に敷き、また別の者は樹より枝を伐り落して、これを道に敷けり。
【詳訳聖書】
Matt.21:8 群衆のうちの多くの者は次々に自分の上着を道路の上に広げた。またある者は木の枝を切って来て道路の上に広げていた。
† 聖書引照 Matt.21:8
Matt.21:8 群衆の多くはその衣を途にしき、或者は樹の枝を伐りて途に敷く。
[群衆の多くはその衣を途にしき、或者は樹の枝を伐りて途に敷く] レビ23:40; ヨハ12:13
† ギリシャ語聖書 Matt.21:8
Stephens 1550 Textus Receptus
ο δε πλειστος οχλος εστρωσαν εαυτων τα ιματια εν τη οδω αλλοι δε εκοπτον κλαδους απο των δενδρων και εστρωννυον εν τη οδω
Scrivener 1894 Textus Receptus
ο δε πλειστος οχλος εστρωσαν εαυτων τα ιματια εν τη οδω αλλοι δε εκοπτον κλαδους απο των δενδρων και εστρωννυον εν τη οδω
Byzantine Majority
ο δε πλειστος οχλος εστρωσαν εαυτων τα ιματια εν τη οδω αλλοι δε εκοπτον κλαδους απο των δενδρων και εστρωννυον εν τη οδω
Alexandrian
ο δε πλειστος οχλος εστρωσαν εαυτων τα ιματια εν τη οδω αλλοι δε εκοπτον κλαδους απο των δενδρων και εστρωννυον εν τη οδω
Hort and Westcott
ο δε πλειστος οχλος εστρωσαν εαυτων τα ιματια εν τη οδω αλλοι δε εκοπτον κλαδους απο των δενδρων και εστρωννυον εν τη οδω
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.21:8
ὁ δὲ πλεῖστος ὄχλος ἔστρωσαν ἑαυτῶν τὰ ἱμάτια ἐν τῇ ὁδῶ, ἄλλοι δὲ ἔκοπτον κλάδους ἀπὸ τῶν δένδρων καὶ ἐστρώννυον ἐν τῇ ὁδῶ.
† ヘブライ語聖書 Matt.21:8
Matt.21:8
רַבִּים מִן הֶהָמוֹן פָּרְשׂוּ אֶת בִּגְדֵיהֶם עַל הַדֶּרֶךְ וַאֲחֵרִים כָּרְתוּ עֲנָפִים מִן הָעֵצִים וְשָׁטְחוּ אוֹתָם עַל הַדֶּרֶךְ.
† ラテン語聖書 Matt.21:8
Latin Vulgate
Matt.21:8
Plurima autem turba straverunt vestimenta sua in via: alii autem cædebant ramos de arboribus, et sternebant in via:
Then a very numerous crowd spread their garments on the way. But others cut branches from the trees and scattered them on the way.
† 私訳(詳訳)Matt.21:8
【私訳】 「また、群集の多くの者が自分たちの上着を道に敷き<広げ>、また、他の者たちは木から枝を切りとり、道に敷いた<広げた>」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.21:8
ὁ δὲ πλεῖστος ὄχλος ἔστρωσαν ἑαυτῶν τὰ ἱμάτια ἐν τῇ ὁδῶ, ἄλλοι δὲ ἔκοπτον κλάδους ἀπὸ τῶν δένδρων καὶ ἐστρώννυον ἐν τῇ ὁδῶ.
【また】 δὲ δέ デ de {deh} (cc 接続詞・等位)
1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ
(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); but, and, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English]. Internet Sacred Text Archive)
【群衆の】 ὄχλος ὄχλος オくろス ochlos {okh‘-los} (n-nm-s 名詞・主男単)
1)群衆、集団、群れ、大勢の人々 2)軍勢 3)大衆、民衆、人民、市民、 4)人だかり、雑踏 5)ごたごた、煩わしさ、迷惑、厄介、面倒
(G3793 ὄχλος From a derivative of 2192 (meaning a vehicle); a throng (as borne along); by implication the rabble; by extension a class of people; figuratively a riot: – company, multitude, number (of people), people, press. Internet Sacred Text Archive)
【多くの者が】 πλεῖστ πολύς ポりゆス polus polos {pol-oos‘} (a-snm-s 形容詞・最上主男単)
1)(数が)多い、よリ多く、余る、余分にある、十分過ぎる、ほどである、余裕がある、余計である 2)(大きさ、強さ、程度の)大きい、激しい、大いなる、非常な、重大な、3)おびただしい、幾多の、幾つもの、大量の 4)より永い、より先の 5)価値の高い、より優れた、より大切な
(G4183 πολύς Including the forms from the alternate “pollos”; (singular) much (in any respect) or (plural) many; neuter (singular) as adverb largely; neuter (plural) as adverb or noun often, mostly, largely: – abundant, + altogether, common, + far (passed, spent), (+ be of a) great (age, deal, -ly, while), long, many, much, oft (-en [-times]), plenteous, sore, straitly. Compare 4118 4119. Internet Sacred Text Archive)
【自分の】 ἑαυτῶν ἑαυτοῦ ヘアウトウー heautou {heh-ow-too‘} (npgm3p 代名詞・属男3複)
1)彼(彼女、それ)自身の 2)自分自身の 3)自らの中に、自分自身に
(G1438 ἑαυτοῦ (Including all the other cases); from a reflexive pronoun otherwise obsolete and the genitive (dative or accusative) of 846 him (her, it, them, also [in conjunction with the personal pronoun of the other persons] my, thy, our, your) -self (-selves), etc.: – alone, her (own, -self), (he) himself, his (own), itself, one (to) another, our (thine) own (-selves), + that she had, their (own, own selves), (of) them (-selves), they, thyself, you, your (own, own conceits, own selves, -selves). Internet Sacred Text Archive)
【上着を】 ἱμάτια ἱμάτιον ヒマティオン himation {him-at‘-ee-on} (n-an-p 名詞・対中複)
1)衣服、着物、布地 2)上衣、外套 3)外着で足首まである長い衣
(G2440 ἱμάτιον Neuter of a presumed derivative of ἕννυμι hennumi (to put on); a dress (inner or outer): – apparel, cloke, clothes, garment, raiment, robe, vesture. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:40; 24:18; マル10:50; 13:16; ヨハ13:4,12; 19:2,5; 使徒9:39; 12:8 etc.
【道】 ὁδῶ ὁδός ホドス hodos {hod-os‘} (n-df-s 名詞・与女単)
1)道、道路、通路、通り 2)旅、旅路、行路、旅行、旅程、歩行 3)生き方、行為、やり方、方法
(G3598 ὁδός Apparently a primary word; a road; by implication a progress (the route, act or distance);figuratively a mode or means: – journey, (high-) way. Internet Sacred Text Archive)
マタ3:3; 7:14; 13:4; 22:16; マル1:2,3; 4:4; 12:14; ルカ1:79; 3:4; 20:21; ヨハ14:6; 使徒2:28; 9:27; 16:17; 19:9; ロマ1:10; 3:17; Ⅰコリ10:13; 12:31 ヘブ10:20; ヤコ5:20; 黙示15:3
【に】 ἐν ἐν エン en {en} (pd 前置詞・属)
1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に
(G1722 ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”, at, (up-) on, by, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep. Internet Sacred Text Archive)
【敷き】 ἔστρωσαν στρώννυμι ストローンヌゆミ strōnnumi {strone‘-noo-mee} (viaa–3p 動詞・直・1アオ・能・3複)
1)広げる 2)敷く 3)まき散らす 4)整える
(G4766 στρώννυμι Or a simpler form στρωννύω strōnnuō strone‘-noo‘-o , prolonged from a still simpler form στρόω stroō stro‘-o (used only as an alternate in certain tenses; probably akin to 4731 through the idea of positing); to “strew”, that is, spread (as a carpet or couch): – make bed, furnish, spread, strew. Internet Sacred Text Archive)
マタ21:8; マル11:8; ルカ14:15; ルカ22:12; 使徒9:34;
【また】 δὲ δέ デ de {deh} (cc 接続詞・等位)
1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ
(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); but, and, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English]. Internet Sacred Text Archive)
【ほかの人々は】 ἄλλοι ἄλλος アるろス allos {al‘-los} (ap-nm-p 形容詞・主男複)
1)けれども、しかし、そうではなくて、それどころか 2)むしろ、反対に、別の、他の、もう一つの 3)異なる、違った
(G243 ἄλλος A primary word; “else”, that is, different (in many applications): – more, one (another), (an-, some an-) other (-s, -wise). Internet Sacred Text Archive)
【木】 δένδρων δένδρον デンドロン dendron {den‘-dron} (n-gn-p 名詞・属中複)
1)木 2)樹、樹木 3)果樹
(G1186 δένδρον Probably from δρύς drus (an oak); a tree: – tree. Internet Sacred Text Archive)
マタ3:10; 7:17,18,19; 12:33; 13:32; 21:8; マル8:24; ルカ3:9; 6:43,44; 13:19; 21:29; ユダ12; 黙示7:1,3; 8:7; 9:4
【から】 ἀπὸ ἀπό アポ apo {apo‘} (pg 前置詞・属)
1)~から 2)~から離れて 3)~の中から、~のうちの、~のうちから 4)~以来、~の後で 5)によって 6)(人、物、状態から)自由にする、取り去る
(G575 ἀπό A primary particle; “off”, that is, away (from something near), in various senses (of place, time, or relation; literally or figuratively): – (X here-) after, ago, at, because of, before, by (the space of), for (-th), from, in, (out) of, off, (up-) on (-ce), since, with. In composition (as a prefix) it usually denotes separation, departure, cessation, completion, reversal, etc. Internet Sacred Text Archive)
【枝を】 κλάδους κλάδος クらドス klados {klad‘-os} (n-am-p 名詞・対男複)
< κλάω 割る、折る
1)木の枝 2)小枝、若枝 3)子孫
(G2798 κλάδος From 2806 a twig or bough (as if broken off): – branch. Internet Sacred Text Archive)
マタ13:32; 21:8; 24:32; マル4:32; 13:28; ルカ13:19; ロマ11:16,17,18,19,20
【切り取って】 ἔκοπτον κόπτω コプトー koptō {kop‘-to} (viam–2p 動詞・直・未完・能・3複)
1)切り取る 2)(胸、頭を)打つ、斬り殺す、切り裂く、切り取る 3)泣き悲しむ、悲しむ 4)悲嘆する 5)なげく、胸をうちたたいて悲嘆する 6)(小鳥などが)餌をついばむ 7)鍛造する 8)悩ませる
(G2875 κόπτω A primary verb; to “chop”; specifically to beat the breast in grief: – cut down, lament, mourn, (be-) wail. Compare the base of 5114. Internet Sacred Text Archive)
マタ11:17; 21:8; マル11:8
【そして】 καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet. Internet Sacred Text Archive)
【道】 ὁδῶ ὁδός ホドス hodos {hod-os‘} (n-df-s 名詞・与女単)
1)道、道路、通路、通り 2)旅、旅路、行路、旅行、旅程、歩行 3)生き方、行為、やり方、方法
(G3598 ὁδός Apparently a primary word; a road; by implication a progress (the route, act or distance); figuratively a mode or means: – journey, (high-) way. Internet Sacred Text Archive)
マタ3:3; 7:14; 13:4; 22:16; マル1:2,3; 4:4; 12:14; ルカ1:79; 3:4; 20:21; ヨハ14:6; 使徒2:28; 9:27; 16:17; 19:9; ロマ1:10; 3:17; Ⅰコリ10:13; 12:31 ヘブ10:20; ヤコ5:20; 黙示15:3
【に】 ἐν ἐν エン en {en} (pd 前置詞・属)
1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に
(G1722 ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”, at, (up-) on, by, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep. Internet Sacred Text Archive)
【敷いた】 ἐστρώννυον στρώννυμι ストローンヌゆミ strōnnumi {strone‘-noo-mee} (viia–3p 動詞・直・未完・能・3複)
1)広げる 2)敷く 3)まき散らす 4)整える
(G4766 στρώννυμι Or a simpler form στρωννύω strōnnuō strone‘-noo‘-o , prolonged from a still simpler form στρόω stroō stro‘-o (used only as an alternate in certain tenses; probably akin to 4731 through the idea of positing); to “strew”, that is, spread (as a carpet or couch): – make bed, furnish, spread, strew. Internet Sacred Text Archive)
マタ21:8; マル11:8; ルカ14:15; ルカ22:12; 使徒9:34;
† 英語訳聖書 Matt.21:8
King James Version
21:8 And a very great multitude spread their garments in the way; others cut down branches from the trees, and strawed [them] in the way.
New King James Version
21:8 And a very great multitude spread their clothes on the road; others cut down branches from the trees and spread them on the road.
American Standard Version
21:8 And the most part of the multitude spread their garments in the way; and others cut branches from the trees, and spread them in the way.
New International Version
21:8 A very large crowd spread their cloaks on the road, while others cut branches from the trees and spread them on the road.
Bible in Basic English
21:8 And all the people put their clothing down in the way; and others got branches from the trees, and put them down in the way.
Today’s English Version
21:8 A large crowd of people spread their cloaks on the road while others cut branches from the trees and spread them on the road.
Darby’s English Translation
21:8 But a very great crowd strewed their own garments on the way, and others kept cutting down branches from the trees and strewing them on the way.
Douay Rheims
21:8 And a very great multitude spread their garments in the way: and others cut boughs from the trees, and strewed them in the way:
Noah Webster Bible
21:8 And a very great multitude spread their garments in the way; others cut down branches from the trees, and strewed them in the way.
Weymouth New Testament
21:8 and most of the crowd kept spreading their garments along the road, while others cut branches from the trees and carpeted the road with them,
World English Bible
21:8 A very great multitude spread their clothes on the road. Others cut branches from the trees, and spread them on the road.
Young’s Literal Translation
21:8 and the very great multitude spread their own garments in the way, and others were cutting branches from the trees, and were strewing in the way,
† 細き聲 聖書研究ノート
<群衆の多くはその衣を途にしき、或者は樹の枝を伐りて途に敷く>
イエスが子ロバに乗ってエルサレムに入城されると、群衆は衣を脱いで道に敷いた。ある者は棕櫚の葉を切って道に敷いた。
<群衆の多くはその衣を途にしき、或者は樹の枝を伐りて途に敷く>
イエスは過越の祭りの六日前の金曜日にベタニヤに到着し、そこで安息日を過ごされ、翌日の日曜日にエルサレムに入城した。(ヨハネ12:1,12)
エルサレムは過越の祭りを祝う大勢の人々で賑わっていた。人々はイエスがエルサレムにこられると聞いて、或者は野原に自生する葉のついた棕櫚の枝を切り取って道に敷き、ある者は自分たちの上着を敷き、声をあげて神を賛美しながらイエスを迎えた。(マルコ11:8 ルカ19:26~37 ヨハネ12:13)
<棕櫚>
「棕櫚」はナツメヤシ date-palm で、漢名は「棕櫚」、漢書表記では「戦捷木 せんしょうぼく」と書く。勝利の表象とされる。黙示録には白い衣を身に着けた大群衆が「手になつめやしの枝を持ち」大声で「救いは、玉座に座っておられるわたしたちの神と、子羊とのものである」と叫ぶ。(黙示録7:9~10)
<棕櫚の枝>
「かくてユダヤびとら、第百七十一年の二月二十三日に、賛美としゅろの枝とをもて、また琴とシンバルと胡弓をもて、聖歌と歌をうたいつつこれに入れり」マカビー第一13:51
パレスティナのユダヤ人はシリヤのセレウコス王朝の支配を受けていたが、マカベヤ家のユダがユダヤ民族の独立と解放の反乱をおこし、三年後の紀元前164年エルサレム神殿を奪還し宮清めを行った。
その後、ユダ・マカベウスの兄シモン・マカベウスが、ユダヤの完全な独立を勝ち取り、紀元前161年2月23日、エルサレム城塞の清めを行なった。ユダヤ人たちは歓喜に満ちて「棕櫚の枝」をかざしながらエルサレムの城塞に入った。
「棕櫚の枝」は、ユダヤ民族の独立と解放の象徴となった。
復活祭の一週間前の日曜日を「棕櫚の主日」として、受難直前の、イエスのエルサレム入城を記憶する。ルーテル教会は「枝の主日(受難主日)」と呼び、カトリック教会では「受難の主日(枝の主日)」、正教会では「聖枝祭」(正式には「復活前主日」)と呼ばれる。
† 心のデボーション
「群衆の多くはその衣を途にしき、或者は樹の枝を伐りて途に敷く」 マタイ21:8 大正文語訳聖書
「すると、群衆のうち大ぜいの者が、自分たちの上着を道に敷き、また、ほかの人々は、木の枝を切って来て、道に敷いた」 新改訳聖書
「異常な熱狂」
群衆に突如として発生したイエスへの熱狂は、それが激しいほどに危険をはらむ性格のものである。
異常な熱狂は強い失望と背中合わせであり、やがて、熱狂的にイエスを歓迎した群衆はイエスを十字架につけろと叫び出す。
† 心のデボーション
「群衆の多くはその衣を途にしき、或者は樹の枝を伐りて途に敷く」 マタイ21:8 大正文語訳聖書
「すると、群衆のうち大ぜいの者が、自分たちの上着を道に敷き、また、ほかの人々は、木の枝を切って来て、道に敷いた」 新改訳聖書
「信仰の高揚感」
信仰は人に熱い思いを与えることがある。心が高揚し至福の思いが押し寄せる。しかし、長くそこにとどまってはならない。高ぶる思いを鎮めるのも信仰である。
† 細き聲 説教
「棕櫚の葉」
「群衆の多くはその衣を途にしき、或者は樹の枝を伐りて途に敷く」 マタイ21:8 大正文語訳聖書
「すると、群衆のうち大ぜいの者が、自分たちの上着を道に敷き、また、ほかの人々は、木の枝を切って来て、道に敷いた」 新改訳聖書
イエスが子ロバに乗ってエルサレムに入城されると、群衆は衣を脱いで道に敷いた。ある者は棕櫚の葉を切って道に敷いた。
イエスは過越の祭りの六日前の金曜日にベタニヤに到着し、そこで安息日を過ごされ、翌日の日曜日にエルサレムに入城した。(ヨハネ12:1,12)
エルサレムは過越の祭りを祝う大勢の人々で賑わっていた。人々はイエスがエルサレムにこられると聞いて、或者は野原に自生する葉のついた棕櫚の枝を切り取って道に敷き、ある者は自分たちの上着を敷き、声をあげて神を賛美しながらイエスを迎えた。(マルコ11:8 ルカ19:26~37 ヨハネ12:13)
「棕櫚」はナツメヤシ date-palm で、漢名は「棕櫚」、漢書表記では「戦捷木 せんしょうぼく」と書く。勝利の表象とされる。黙示録には白い衣を身に着けた大群衆が「手になつめやしの枝を持ち」大声で「救いは、玉座に座っておられるわたしたちの神と、子羊とのものである」と叫んだ。(黙示録7:9~10)
「かくてユダヤびとら、第百七十一年の二月二十三日に、賛美としゅろの枝とをもて、また琴とシンバルと胡弓をもて、聖歌と歌をうたいつつこれに入れり」マカビー第一13:51
パレスティナのユダヤ人はシリヤのセレウコス王朝の支配を受けていたが、マカベヤ家のユダがユダヤ民族の独立と解放の反乱をおこし、三年後の紀元前164年エルサレム神殿を奪還し宮清めを行った。
その後、ユダ・マカベウスの兄シモン・マカベウスが、ユダヤの完全な独立を勝ち取り、紀元前161年2月23日、エルサレム城塞の清めを行なった。ユダヤ人たちは歓喜に満ちて「棕櫚の枝」をかざしながらエルサレムの城塞に入った。
「棕櫚の枝」は、ユダヤ民族の独立と解放の象徴となった。
群衆はロバの子に乗ってエルサレムに入城されるイエスを見ても、その意味を悟らず、イエスを民族独立と解放の「王」として熱狂的に迎える。
このとき、道に自らの衣と棕櫚の葉を道に敷き、「ダビデの子にホサナ!」と叫んだ群衆は、数日後にはイエスを「十字架につけろ!」と叫ぶことになるのを誰が知るだろうか?
イエスに「民族独立と解放」を期待する民衆の熱狂は空しい。
イエスは人に「平和」をもたらすために来られた「平和の王」である。
(皆川誠)
コメント