マタイによる福音書19章29節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「從う者の祝福」 マタイ19:27~30 

マタイ19:27~30 マルコ10:28~31 ルカ18:28~30
マタイ19:27~30

Matt.19:29おおよそ、わたしの名のために(だれでもわたしのために、また福音のために マルコ10:29 神の国のために ルカ18:29)、家、兄弟、姉妹、父、母、子、もしくは畑を捨てた者は、その幾倍もを受け(必ずその百倍を受ける マルコ10:30 必ずこの時代ではその幾倍もを受け ルカ18:30)、また(きたるべき世では ルカ18:30)永遠の生命を受けつぐであろう。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.19:29 

【漢訳聖書】
Matt.19:29 凡爲我名、而離屋宇、或兄弟、或姉妹、或父、或母、或妻、或子、或田疇者、必受百倍、且嗣永生。

【明治元訳】
Matt.19:29 凡(すべ)て名(な)の爲(ため)に家宅(いへ)あるひは兄弟(きやうだい)あるひは姉妹(しまい)あるひは父(ちち)あるひは母(はは)あるひは妻(つま)あるひは子(こ)あるひは田疇(たはた)を棄(すつ)る者(もの)は百(ひやく)倍(ばい)を受(うけ)かつ窮(かぎり)なき生(いのち)を嗣(つが)ん

【大正文語訳】
Matt.19:29 また凡そ我が名のために、或は家、あるひは兄弟、あるひは姉妹、あるひは父、あるひは母、あるひは子、あるひは田畑を棄つる者は、數倍を受け、また永遠の生命を嗣がん。

【ラゲ訳】
Matt.19:29 又総て我名の為に、或は家、或は兄弟、或は姉妹、或は父、或は母、或は妻、或は子等、或は田畑を離るる人は百倍を受け、且永遠の生命を得べし。

【口語訳】
Matt.19:29  おおよそ、わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子、もしくは畑を捨てた者は、その幾倍もを受け、また永遠の生命を受けつぐであろう。

【新改訳改訂3】
Matt.19:29  また、わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子、あるいは畑を捨てた者はすべて、その幾倍もを受け、また永遠のいのちを受け継ぎます。

【新共同訳】
Matt.19:29  わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑を捨てた者は皆、その百倍もの報いを受け、永遠の命を受け継ぐ。

【バルバロ訳】
Matt.19:29 また、私の名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子、田畑を捨てる者は、その百倍のものを受け、永遠の命を受け継ぐ。

【フランシスコ会訳】
Matt.19:29 また、わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子、畑を捨てた者はみな、そのいく倍もの報いを受け、永遠の命を受け継ぐ。

【日本正教会訳】
Matt.19:29 凡そ我が名の爲に家、或は兄弟、或は姉妹、或は父、或は母、或は妻、或は子、或は田疇を舍つる者は、百倍を受け且永遠の生命を嗣がん。

【塚本虎二訳】
Matt.19:29 そしてわたしのために家や兄弟や姉妹や父や母や畑をすてた者は一人のこらず、(この世で)その幾倍を受け、また(来るべき世では)永遠の命をいただくのである。

【前田護郎訳】
Matt.19:29 わが名のゆえに家や兄弟姉妹や父母や子や畑を捨てたものは、みな何倍もの報いを受け、永遠のいのちを継ごう。

【永井直治訳】
Matt.19:29 またすべて家、或ひは兄弟、或ひは姉妹、或ひは父、或ひは母、或ひは妻、或ひは兒、或ひは畠を我が名のために差しおきたる者は百倍を受け、且つの生(いのち)を嗣ぐべし。

【詳訳聖書】
Matt.19:29 そして私の名のために家、また兄弟、または姉妹、または父、または母、または子どもたち、または土地を捨てた者はだれでも<みなことごとく>、その幾倍も多く<百倍も>受け、また永遠のいのちを相続するのである。

† 聖書引照 Matt.19:29 

Matt.19:29 また凡そ我が名のために、或は家、あるひは兄弟、あるひは姉妹、あるひは父、あるひは母、あるひは子、あるひは田畑を棄つる者は、數倍を受け、また永遠の生命を嗣がん。

[また凡そ]  マタ16:25; マル10:29,30; ルカ18:29,30; Ⅰコリ2:9
[我が名のために]  マタ5:11; 10:22; ルカ6:22; ヨハ15:19; 使徒9:16; Ⅰペテ4:14; Ⅲヨハ1:7
[或は家、あるひは兄弟、あるひは姉妹、あるひは父、あるひは母、あるひは子、あるひは田畑を棄つる者は、數倍を受け]  マタ8:21,22; 10:37,38; ルカ14:26; Ⅱコリ5:16; ピリ3:8
[數倍を受け]  マタ13:8,23
[また永遠の生命を嗣がん]  マタ19:16; 25:34,46

† ギリシャ語聖書 Matt.19:29 

Stephens 1550 Textus Receptus
και πας οσ αφηκεν οικιας η αδελφους η αδελφας η πατερα η μητερα η γυναικα η τεκνα η αγρους ενεκεν του ονοματος μου εκατονταπλασιονα ληψεται και ζωην αιωνιον κληρονομησει

Scrivener 1894 Textus Receptus 
και πας οσ αφηκεν οικιας η αδελφους η αδελφας η πατερα η μητερα η γυναικα η τεκνα η αγρους ενεκεν του ονοματος μου εκατονταπλασιονα ληψεται και ζωην αιωνιον κληρονομησει

Byzantine Majority 
και πας οσ αφηκεν οικιας η αδελφους η αδελφας η πατερα η μητερα η γυναικα η τεκνα η αγρους ενεκεν του ονοματος μου εκατονταπλασιονα ληψεται και ζωην αιωνιον κληρονομησει

Alexandrian
και πας οστισ αφηκεν οικιας η αδελφους η αδελφας η πατερα η μητερα η τεκνα η αγρους ενεκεν του ονοματος μου εκατονταπλασιονα λημψεται και ζωην αιωνιον κληρονομησει

Hort and Westcott 
και πας οστισ αφηκεν οικιας η αδελφους η αδελφας η πατερα η μητερα η τεκνα η αγρους ενεκεν του ονοματος μου εκατονταπλασιονα λημψεται και ζωην αιωνιον κληρονομησει

† ギリシャ語聖書 品詞色分け 

Matt.19:29

καὶ πᾶς ὅστις ἀφῆκεν οἰκίας  ἀδελφοὺς  ἀδελφὰς  πατέρα  μητέρα  τέκνα  ἀγροὺς ἕνεκεν τοῦ ὀνόματός μου ἑκατονταπλασίονα λήμψεται καὶ ζωὴν αἰώνιον κληρονομήσει.

† ヘブライ語聖書 Matt.19:29 

Matt.19:29

וְכָל מִי שֶׁעָזַב בָּתִים אוֹ אַחִים וַאֲחָיוֹת אוֹ אָב וָאֵם אוֹ אִשָּׁה אוֹ בָּנִים אוֹ שָׂדוֹת לְמַעַן שְׁמִי – יְקַבֵּל פִּי מֵאָה וְיִירַשׁ חַיֵּי עוֹלָם

† ラテン語聖書 Matt.19:29 

Latin Vulgate
Matt.19:29

Et omnis, qui reliquerit domum, vel fratres, aut sorores, aut patrem, aut matrem, aut uxorem, aut filios, aut agros propter nomen meum, centuplum accipiet, et vitam æternam possidebit. 
And anyone who has left behind home, or brothers, or sisters, or father, or mother, or wife, or children, or land, for the sake of my name, shall receive one hundred times more, and shall possess eternal life. 

† 私訳(詳訳)Matt.19:29 

【私訳】 「そして、わたしの名のために家を、あるいは兄弟たちを、あるいは姉妹たちを、あるいは父を、あるいは母を、あるいは子どもたちを、あるいは畑<土地>を捨てた<見放した、引き渡した、置き去りにした、放免した>者はすべて、その百倍を受け、そして永遠の命を受け取る<相続する>のである」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究 

Matt.19:29

καὶ πᾶς ὅστις ἀφῆκεν οἰκίας ἢ ἀδελφοὺς ἢ ἀδελφὰς ἢ πατέρα ἢ μητέρα ἢ τέκνα ἢ ἀγροὺς ἕνεκεν τοῦ ὀνόματός μου ἑκατονταπλασίονα λήμψεται καὶ ζωὴν αἰώνιον κληρονομήσει.

【そして】 καὶ  καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; andalsoevensothentoo, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【わたしの】 μου  ἐγώ エゴー  egō {eg-o‘} (npg-1s 代名詞・属1単)

1)私 2)わたし

(G1473  ἐγώ A primary pronoun of the first person, “I” (only expressed when emphatic): – I, me. For the other cases and the plural see 1691 1698 1700 2248 2249 2254 2257 etc.  Internet Sacred Text Archive)

【名の】 ὀνόματός   ὄνομα  オノマ  onoma {on‘-om-ah} (n-gn-s 名詞・属中単)

1)名前、名、名称 2)人数 3)本人、人間、人格 4)名声 5)名目、口実 6)語、用語、術語

(G3686  ὄνομα From a presumed derivative of the base of 1097 (compare 3685 ; a “name” (literally or figuratively), (authoritycharacter): – called, (+ sur-) name (-d).  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:21; 10:2;  マル3:16; 14:32;  ルカ1:5,26;  ヨハ1:6; 3:1;  使徒13:8;  黙示21:14 etc.

【のために】 ὀνόματός  ἕνεκα ヘネカ heneka {hen‘-ek-ah} (pg 前置詞・属)

1)~のために 2)~のゆえに 3)~にかんして 4)~に関する限り 5)~の結果 6)~により

(G1752  ἕνεκα Of uncertain affinity; on account of: – because, for (cause, sake), (where-) fore, by reason of, that.  Internet Sacred Text Archive)

【家】 οἰκίας   οἰκία  オイキア  oikia {oy-kee‘-ah} (n-af-p 名詞・対女複)

1)家、建物、家屋、住居、住家、住処、部屋 2)家の者、家族、家庭、家系、一族、一家、世帯 3)家財、財産 4)家系、家柄

(G3614 οἰκία From 3624 properly residence (abstractly), but usually (concretely) an abode (literally or figuratively); by implication a family (especially domestics): – home, house (-hold).  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:11; 7:25,26; 8:6; 10:36; 12:25; 23:38;  マル5:19; 8:3,26;  ルカ2:49; 6:48,49; 10:7; 15:6,8;  ヨハ12:3; 14:2; 19:27 etc.

【あるいは】 ἢ  ἤ エー ē {ay}  (cs 接続詞・従位)

1)あるいは、それとも、または 2)それとも~か 3)より、よりも、に比して

(G2228  ἤ A primary particle of distinction between two connected terms; disjunctive, or; comparative, than: – and, but (either), (n-) either, except it be, (n-) or (else), rather, save, than, that, what, yea. Often used in connection with other particles. Compare especially 2235 2260 2273.   Internet Sacred Text Archive)

【兄弟たちを】 ἀδελφοὺς  ἀδελφός   アデるふォス  adelphos { ad-el-fos‘ } (n-am-p 名詞・対男)

< α  共通の、同じ + δελφύς  胎

1)対の、一対の、兄弟姉妹、自分と同じ親を持つ者、血縁者 2)似た、一致した、同国人、同胞、隣人、人間同志 3)信仰を同じくする人、使命を同じくする者  4)教会の霊的兄弟姉妹

(G80  ἀδελφός From 1 (as a connective particle) and δελφύς delphus (the womb); a brother (literally or figuratively) near or remote (much like [1 ): – brother.  Internet Sacred Text Archive)

マタ12:50; 13:56; 19:29;  マル3:32,35; 6:3; 10:29,30; ルカ10:39,40; 14:26;  ヨハ11:1,3,5,28,39; 19:25; etc.

【あるいは】 ἢ  ἤ エー ē {ay}  (cs 接続詞・従位)

1)あるいは、それとも、または 2)それとも~か 3)より、よりも、に比して

(G2228  ἤ A primary particle of distinction between two connected terms; disjunctive, or; comparative, than: – and, but (either), (n-) either, except it be, (n-) or (else), rather, save, than, that, what, yea. Often used in connection with other particles. Compare especially 2235 2260 2273.   Internet Sacred Text Archive)

【姉妹たちを】 ἀδελφὰς  ἀδελφή   アデるふェー adelphē {ad-el-fay‘} (n-af-p 名詞・対女複)

1)(肉親の)姉妹 2)姉 3)妹 4)教会の霊的姉妹

(G79  ἀδελφή Feminine of 80 a sister (natural or ecclesiastical): – sister.  Internet Sacred Text Archive)

マタ12:50; 13:56; 19:29;  マル3:32,35; 6:3; 10:29,30; ルカ10:39,40; 14:26;  ヨハ11:1,3,5,28,39; 19:25; etc.

【あるいは】 ἢ  ἤ エー ē {ay}  (cs 接続詞・従位)

1)あるいは、それとも、または 2)それとも~か 3)より、よりも、に比して

(G2228  ἤ A primary particle of distinction between two connected terms; disjunctive, or; comparative, than: – and, but (either), (n-) either, except it be, (n-) or (else), rather, save, than, that, what, yea. Often used in connection with other particles. Compare especially 2235 2260 2273.   Internet Sacred Text Archive)

【父を】 πατέρα  πατήρ  パテール patēr {pat-ayr‘} (n-am-s 名詞・対男単)

1)父、父親、おとうさん 2)(複数)祖先、祖父、創始者、元祖 3)(複数)両親 4)父なる神

(G3962 πατήρ Apparently a primary word; a “father” (literally or figuratively, near or more remote): – father, parent. Internet Sacred Text Archive)

マタ2:22; 5:48: 6:8,9,32; 7:21; 10:37; 11:25; 18:10; 23:9; 25:34;  マル10:7; 11:25; 14:36; ルカ2:49; 6:36; 10:21; 11:2; 12:30,31; 14:26; 15:12; 16:24; 22:42; 23:34,46 etc.

【あるいは】 ἢ  ἤ エー ē {ay}  (cs 接続詞・従位)

1)あるいは、それとも、または 2)それとも~か 3)より、よりも、に比して

(G2228  ἤ A primary particle of distinction between two connected terms; disjunctive, or; comparative, than: – and, but (either), (n-) either, except it be, (n-) or (else), rather, save, than, that, what, yea. Often used in connection with other particles. Compare especially 2235 2260 2273.  Internet Sacred Text Archive)

【母を】 μητέρα  μήτηρ  メーテール mētēr {may‘-tare} (n-af-s 名詞・対女単)

1)母、生みの親 2)子宮、母胎、胎内 3)祖国、故郷

(G3384 μήτηρ Apparently a primary word; a “mother” (literally or figuratively, immediate or remote): – mother.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:18; 2:11; 12:49,50  マル3;35;  ヨハ19:27;  ロマ16:13;  ガラ4:26;  Ⅰテモ5:2;  黙示12:5

【あるいは】 ἢ  ἤ エー ē {ay}  (cs 接続詞・従位)

1)あるいは、それとも、または 2)それとも~か 3)より、よりも、に比して

(G2228  ἤ A primary particle of distinction between two connected terms; disjunctive, or; comparative, than: – and, but (either), (n-) either, except it be, (n-) or (else), rather, save, than, that, what, yea. Often used in connection with other particles. Compare especially 2235 2260 2273.   Internet Sacred Text Archive)

【子供たちを】 τέκνα  τέκνον  テクノン teknon {tek‘-non} (n-an-p 名詞・対中複)

< τίκτω 生まれたもの

1)子、子ども 2)息子 3)弟子 4)子孫

(G5043 τέκνον From the base of 5098 a child (as produced): – child, daughter, son.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:18; 3:9; 7:11;10:21; 15:25;  マル7:27; 12:19; 13:12;  ルカ1:17; 3:8; 14:26;  使徒7:5; 21:5 etc.

【あるいは】 ἢ  ἤ エー ē {ay}  (cs 接続詞・従位)

1)あるいは、それとも、または 2)それとも~か 3)より、よりも、に比して

(G2228  ἤ A primary particle of distinction between two connected terms; disjunctive, or; comparative, than: – and, but (either), (n-) either, except it be, (n-) or (else), rather, save, than, that, what, yea. Often used in connection with other particles. Compare especially 2235 2260 2273.   Internet Sacred Text Archive)

【畑を】 ἀγροὺς  ἀγρός  アグロス  agros {ag-ros‘} (n-am-p 名詞・対男複)

< ἄγω  導く

1)野原、野 2)畑、耕作地、農地 3)村、部落、田舎、郊外

ἀγρός の原義は「原野」である

(G68  ἀγρός From 71 a field (as a drive for cattle); generally the country; specifically a farm, that is, hamlet: – country, farm, piece of ground, land.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:28,30; 13:38,44;  マル11:8;  ルカ12:28; etc.

【捨てた】 ἀφῆκεν  ἀφίημι   アふィエーミ   aphiēmi {af-ee‘-ay-mee} (viaa–3s 動詞・直・1アオ・能・3単)

< ἀπό  ~から + ἵημι 送る

1)あるものを放っておく、投げやる、投げ捨てる、放免する、見逃す、見放す、引き渡す 2)放す、手放す 3)捨てておく、~から去らせる、うっちゃっておく、許す、~させておく、解放する、構わずにおく、そのままにまかせる、許す、受ける、放棄する、置き去る、残す 4)見捨てる、免除する、放免する 5)放り出す、絶縁する

(G863  ἀφίημι From 575 and ἵημι hiēmi (to send; an intensive form of εἶμι eimi (to go)); to send forth, in various applications: – cry, forgive, forsake, lay aside, leave, let (alone, be, go, have), omit, put (send) away, remit, suffer,  yield up.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:15; 6:12,14,15; 9:2,5,6; 12:31,32; 12:32; 18:21,27,32,33; 19:14; 23:13:  マル1:34; 2:5,7,9,10; 3:28; 4:12; 5:19,37; 10:14; 11:6,16,25 etc.

【者は】 ὅστις  ὅστις  ホスティス  hostis {hos‘-tis} (aprnm-s+ 関係代名詞・主男単)

1)(~するところの)者 2)どんな人 3)~であるから 4)~の故に

(G3748  ὅστις From 3739 and 5100 which some, that is, any that; also (definitely) which same: – X and (they), (such) as, (they) that, in that they, what (-soever), whereas ye, (they) which, who (-soever). Compare 3754.   Internet Sacred Text Archive)

【すべて】 πᾶς  πᾶς パース pas {pas}  (ap-nm-s 形容詞・主)

1)どれでも、何であれ、何でも、あらゆる、みな  2)~全部の、あらんかぎりの、1つも欠けが無い、ひとり残らず 3)全体の、全部の、すべて 4)混じりものがなく、純粋な

πᾶσαι  パーサイ 「πᾶς どれでも、全体の」の複数形

(G3956 πᾶς Including all the forms of declension; apparently a primary word; allanyevery, the whole: – all (manner of, means) alway (-s), any (one), X daily, + ever, every (one, way), as many as, + no (-thing), X throughly, whatsoever, whole, whosoever.  Internet Sacred Text Archive)

【その百倍を】 ἑκατονταπλασίονα  ἑκατονταπλασίων  ヘカトンタプらシオーン hekatontaplasiōn {hek-at-on-ta-plah-see‘-own} (ap-an-p 形容詞・対中複)

1)百倍の

(G1542  ἑκατονταπλασίων From 1540 and a presumed derivative of 4111 a hundred times: – hundredfold.  Internet Sacred Text Archive)

マタ19:28;  ルカ8:8

【受け】 λήμψεται  λαμβάνω らムバノー lambanō {lam-ban‘-o} (vifd–3s 動詞・直・未来・能欠・3単)

1)取る、取り去る、捉える、得る、つかむ、つかまえる 2)握る、抱える、自分のものとする 3)奪い去る、取り上げる、引き取る、捕らえる、取り去る、取り立てる

(G2983 λαμβάνω A prolonged form of a primary verb, which is used only as an alternate in certain tenses; to take (in very many applications, literally and figuratively [probably objective or active, to get hold of; whereas 1209 is rather subjective or passive, to have offered to one; while 138 is more violent, to seize or remove]): – accept, + be amazed, assay, attain, bring, X when I call, catch, come on (X unto), + forget, have, hold, obtain, receive (X after), take (away, up).  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:40; 10:38; 13:31,33; 16:19; 15:26;,36; 17:25;,27; 25:1,3; 26:26,27,52; 27:6,9,24,30,48,59; 28:15 etc.

【そして】 καὶ  καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; andalsoevensothentoo, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【永遠の】 αἰώνιον  αἰώνιος   アイオーニオス aiōnios {ahee-o‘-nee-os} (a–an-s 形容詞・対女単)

1)永遠の、永久の、とこしえの 2)絶えることのない、終わりのない

(G166 αἰώνιος From 165 perpetual (also used of past time, or past and future as well): – eternal, for ever, everlasting, world (began).  Internet Sacred Text Archive)

【命を】 αἰώνιον  ζωή  ゾーエー  zōē {dzo-ay‘} (n-af-s 名詞・対女)

1)生命、生存、生命力 2)生きて活気ある状態、生きていくこと 3)生活、生存、生き方 4)永遠の命

「ζωή ゾーエー」は本来「元気に幸せに活き活きと生きること」の意味がある。(山浦玄嗣『イエスの言葉』)

(G2222 ζωή From 2198 life (literally or figuratively): – life (-time). Compare 5590.   Internet Sacred Text Archive)

マタ7:14; 18:8,9; 19:16,17; 19:29; 25:49;  マル9:43,45; 10:17;,30;  ルカ10:25;12:15; 18:18,30; etc.

【受け継ぐ】 κληρονομήσει  κληρονομέω  クれーロノメノー  klēronomeō {klay-ron-om-eh‘-o} (vifa–3s 動詞・直・未来・能・3単)

1)相続する、受け継ぐ、あずかる 2)得る、受け取る、手に入れる、獲得する

(G2816 κληρονομέω From 2818 to be an heir to (literally or figuratively): – be heir, (obtain by) inherit (-ance).  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:5; 10:29; 25:354;  マル10:17;  ルカ10:25; 18:18 etc.

† 英語訳聖書 Matt.19:29 

King James Version 
19:29 And every one that hath forsaken houses, or brethren, or sisters, or father, or mother, or wife, or children, or lands, for my name’s sake, shall receive an hundredfold, and shall inherit everlasting life.

New King James Version
19:29 “And everyone who has left houses or brothers or sisters or father or mother or wife or children or lands, for My name’s sake, shall receive a hundredfold, and inherit eternal life.

American Standard Version 
19:29 And every one that hath left houses, or brethren, or sisters, or father, or mother, or children, or lands, for my name’s sake, shall receive a hundredfold, and shall inherit eternal life.

New International Version
19:29 And everyone who has left houses or brothers or sisters or father or mother or children or fields for my sake will receive a hundred times as much and will inherit eternal life.

Bible in Basic English 
19:29 And everyone who has given up houses, or brothers, or sisters, or father, or mother, or child, or land, for my name, will be given a hundred times as much, and have eternal life.

Today’s English Version
19:29 And everyone who has left houses or brothers or sisters or father or mother or children or fields for my sake, will receive a hundred times more and will be given eternal life.

Darby’s English Translation 
19:29 And every one who has left houses, or brethren, or sisters, or father, or mother, or wife, or children, or lands, for my name’s sake, shall receive a hundredfold, and shall inherit life eternal.

Douay Rheims 
19:29 And every one that hath left house, or brethren, or sisters, or father, or mother, or wife, or children, or lands for my name’s sake, shall receive an hundredfold, and shall possess life everlasting.

Noah Webster Bible 
19:29 And every one that hath forsaken houses, or brethren, or sisters, or father, or mother, or wife, or children, or lands for my name’s sake, shall receive a hundred-fold, and shall inherit everlasting life.

Weymouth New Testament 
19:29 And whoever has forsaken houses, or brothers or sisters, or father or mother, or children or lands, for my sake, shall receive many times as much and shall have as his inheritance the Life of the Ages.

World English Bible 
19:29 Everyone who has left houses, or brothers, or sisters, or father, or mother, or wife, or children, or lands, for my name’s sake, will receive one hundred times, and will inherit eternal life.

Young’s Literal Translation 
19:29 and every one who left houses, or brothers, or sisters, or father, or mother, or wife, or children, or fields, for my name’s sake, an hundredfold shall receive, and life age-during shall inherit;

Amplified Bible
19:29 And everyone who has left houses or brothers or sisters or father or mother [d]or children or farms for My name’s sake will receive many times as much, and will inherit eternal life.

Footnotes:
[d]One early mss adds or wife.

† 細き聲 聖書研究ノート 

 <また凡そ我が名のために、或は家、あるひは兄弟、あるひは姉妹、あるひは父、あるひは母、あるひは子、あるひは田畑を棄つる者は、數倍を受け、また永遠の生命を嗣がん>

新しい神の国のために、人は多くのものを失う。しかし、それらは増し加えて与えられ、永遠のいのちを引き継ぐ。

 <凡そ我が名のために、或は家、あるひは兄弟、あるひは姉妹、あるひは父、あるひは母、あるひは子、あるひは田畑を棄つる者>

「家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑」はどれもみな「この世に二つとない唯一の存在」である。イエスの言葉は唯一の存在としての「家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑」の意味ではない。たとえこれらを「捨て」て、その「百倍」を受けるとしても、「唯一のもの」の「百倍」は決してその「代わり」にはならない。

「捨てる ἀφίημι   アふィエーミ」には「解放する」の意味である。

 <數倍を受け、また永遠の生命を嗣がん>

永遠のいのちを「受け継ぐ κληρονομέω  クれーロノメノー」は「相続する」の意味である。「柔和な人々は、幸いである。その人たちは地を受け継ぐ(κληρονομέω  クれーロノメノー)」(マタイ5:5)。 そして、今彼は「永遠のいのちを受け継ぐ(κληρονομέω  クれーロノメノー)」。

† 心のデボーション   

「また凡そ我が名のために、或は家、あるひは兄弟、あるひは姉妹、あるひは父、あるひは母、あるひは子、あるひは田畑を棄つる者は、數倍を受け、また永遠の生命を嗣がん」 マタイ19:29 大正文語訳聖書

「わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑を捨てた者は皆、その百倍もの報いを受け、永遠の命を受け継ぐ」 新共同訳聖書

 「父母を棄つる」

信仰は「家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑」を捨てて孤立することではない。それらの意味を新しくすることである。

イエスの求められるのは、主の名のゆえに、これらを自分から「解き放つ」ことである。解き放たれた「絆」は百倍の意味を持って戻ってくる。「捨てる」ことによって新たに「与えられる」ためである。

† 心のデボーション   

「また凡そ我が名のために、或は家、あるひは兄弟、あるひは姉妹、あるひは父、あるひは母、あるひは子、あるひは田畑を棄つる者は、數倍を受け、また永遠の生命を嗣がん」 マタイ19:29 大正文語訳聖書

「わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑を捨てた者は皆、その百倍もの報いを受け、永遠の命を受け継ぐ」 新共同訳聖書

 「いのちと地の相続」

「柔和な人々は、幸いである。その人たちは地を受け継ぐ(κληρονομέω  クれーロノメノー)」(マタイ5:5)。 そして、今彼は「永遠のいのちを受け継ぐ(κληρονομέω  クれーロノメノー 相続する)」。

「地」も「永遠の命」も、「相続」されたものである。退蔵すべきものではない。

† 細き聲 説教  

 「祝福の継承」

「また凡そ我が名のために、或は家、あるひは兄弟、あるひは姉妹、あるひは父、あるひは母、あるひは子、あるひは田畑を棄つる者は、數倍を受け、また永遠の生命を嗣がん」 マタイ19:29 大正文語訳聖書

「わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑を捨てた者は皆、その百倍もの報いを受け、永遠の命を受け継ぐ」 新共同訳聖書

新しい神の国のために、人は多くのものを失う。しかし、それらは増し加えて与えられ、永遠のいのちを引き継ぐ。

「神の国」のためにある者は「家」を、ある者は「兄弟」を、ある者は「父」を、ある者は「母」を、ある者は 「子ども」を、ある者は「畑」を失う。いずれも、その人にとっては「この世に二つとない唯一の存在」である。

しかし、彼はそれを「失う」のではない、その百倍を「受ける」のである。

「捨てる ἀφίημι   アふィエーミ」は「解放する」の意味である。

もし、人が「家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑」の一つでも、神の国のために「解放」するなら、その人は真のいみでの祝福された「家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑」を与えられるであろう。

「受け継ぐ κληρονομέω  クれーロノメノー」は「相続する」の意味である。「柔和な人々は、幸いである。その人たちは地を受け継ぐ(κληρονομέω  クれーロノメノー)」(マタイ5:5)。 そして、今彼は「永遠のいのち」すなわち、イエスキリスを受け継ぐ(κληρονομέω  クれーロノメノー)」であろう。

(皆川誠)

コメント