マタイによる福音書19章18節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「富める青年」 マタイ19:16~22 

マタイ19:16~22 マルコ17:22 ルカ18:18~23
マタイ19:16~22

Matt.19:18彼は言った、「どのいましめですか」。イエスは言われた(いましめはあなたの知っているとおりである。マルコ10:19  ルカ18:20)、「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。(欺き取るな。マルコ10:19)(姦淫するな、殺すな、盗むな、偽証を立てるな、父と母とを敬え ルカ18:20)口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.19:18 

【漢訳聖書】
Matt.19:18 曰、何誡、耶穌曰、毋殺、毋淫、毋竊、毋妄證、

【明治元訳】
Matt.19:18 彼(かれ)こたへけるはかイエス曰(いひ)けるは殺(ころ)す勿(なか)れ姦淫(かんいん)する勿(なか)れ盜(ぬす)む勿(なか)れ妄(いつは)りの證(あかし)を立(たつ)る勿(なか)れ

【大正文語訳】
Matt.19:18 彼いふ『孰を』イエス言ひたまふ『「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」

【ラゲ訳】
Matt.19:18 彼、何れ[の掟]ぞや、と云ひしにイエズス曰ひけるは、汝人を殺す勿れ、姦淫する勿れ、偸盗する勿れ、僞證する勿れ、

【口語訳】
Matt.19:18  彼は言った、「どのいましめですか」。イエスは言われた、「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。

【新改訳改訂3】
Matt.19:18  彼は「どの戒めですか」と言った。そこで、イエスは言われた。「殺してはならない。姦淫してはならない。盗んではならない。偽証をしてはならない。

【新共同訳】
Matt.19:18  男が「どの掟ですか」と尋ねると、イエスは言われた。「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、

【バルバロ訳】
Matt.19:18 その人が「どのおきてを」と言うと、イエズスは「<殺すな><姦淫するな><盗むな><偽証するな>

【フランシスコ会訳】
Matt.19:18 彼が「どの掟ですか」と聞くと、イエスはお答えになった、「殺してはならない。姦淫してはならない。盗んではならない。偽証してはならない。

【日本正教会訳】
Matt.19:18 彼曰く、何の誡ぞ。イイスス曰へり、殺す毋れ、淫する毋れ、竊む毋れ、妄證する毋れ、

【塚本虎二訳】
Matt.19:18 「どの掟を」と彼が言う。イエスはこたえられた、「“殺してはならない、姦淫をしてはならない、盗んではならない、偽りの証言をしてはならない、

【前田護郎訳】
Matt.19:18 彼はいう、「どの掟ですか」と。イエスはいわれた、「殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、

【永井直治訳】
Matt.19:18 彼云ふ、孰れをなるや。乃ちイエスへり、殺す勿れ、姦淫する勿れ、盜む勿れ、僞の證を立つる勿れ、

【詳訳聖書】
Matt.19:18 彼は言った、「どんな種類の戒めですか<どの戒めですか>。イエスは答えられた、「殺してはいけない。感心してはいけない。盗んではいけない。偽りの証言をしてはいけない。

† 聖書引照 Matt.19:18 

Matt.19:18 彼いふ『孰を』イエス言ひたまふ『「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」

[彼いふ『孰を』]  ガラ3:10; ヤコ2:10,11
[イエス言ひたまふ『「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」』 マタ5:21~28; 出エ20:12~17; 申命5:16~21; マル10:19; ルカ18:20; ロマ13:8~10

† ギリシャ語聖書 Matt.19:18 

Stephens 1550 Textus Receptus
λεγει αυτω ποιας ο δε ιησους ειπεν το ου φονευσεις ου μοιχευσεις ου κλεψεις ου ψευδομαρτυρησεις

Scrivener 1894 Textus Receptus 
λεγει αυτω ποιας ο δε ιησους ειπεν το ου φονευσεις ου μοιχευσεις ου κλεψεις ου ψευδομαρτυρησεις

Byzantine Majority 
λεγει αυτω ποιας ο δε ιησους ειπεν το ου φονευσεις ου μοιχευσεις ου κλεψεις ου ψευδομαρτυρησεις

Alexandrian 
λεγει αυτω ποιας ο δε ιησους ειπεν το ου φονευσεις ου μοιχευσεις ου κλεψεις ου ψευδομαρτυρησεις

Hort and Westcott
λεγει αυτω ποιας ο δε ιησους εφη το ου φονευσεις ου μοιχευσεις ου κλεψεις ου ψευδομαρτυρησεις

† ギリシャ語聖書 品詞色分け 

Matt.19:18

λέγει αὐτῶ, ποίας; ὁ δὲ ἰησοῦς εἶπεν, τὸ οὐ φονεύσεις, οὐ μοιχεύσεις, οὐ κλέψεις, οὐ ψευδομαρτυρήσεις,

† ヘブライ語聖書 Matt.19:18 

Matt.19:18

שָׁאַל הָאִישׁ: “אֵיזֶה?” הֵשִׁיב יֵשׁוּעַ: לֹא תִּרְצַח, לֹא תִּנְאַף, לֹא תִּגְנֹב, לֹא־תַעֲנֶה בְּרֵעֲךָ עֵד שָׁקֶר

† ラテン語聖書 Matt.19:18 

Latin Vulgate
Matt.19:18

Dicit illi: Quæ? Iesus autem dixit: Non homicidium facies: Non adulterabis: Non facies furtum: Non falsum testimonium dices:
He said to him, “Which?” And Jesus said: “You shall not murder. You shall not commit adultery. You shall not steal. You shall not give false testimony. 
~ Notice that Jesus specifically says ‘murder’ (homicidium), not ‘kill.’ Therefore, the Old Testament translation of the commandment as ‘You shall not murder’ is correct. 

† 私訳(詳訳)Matt.19:18 

【私訳】 「彼は彼〔イエス〕に言った。『どのような?』 そしてまたイエスは言われた。『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、』」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究 

Matt.19:18

λέγει αὐτῶ, ποίας; ὁ δὲ ἰησοῦς εἶπεν, τὸ οὐ φονεύσεις, οὐ μοιχεύσεις, οὐ κλέψεις, οὐ ψευδομαρτυρήσεις,

【彼に】 αὐτῶ  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘}  (npdm3s 代名詞・与男3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.   Internet Sacred Text Archive)

【言った】 λέγει  λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3)

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34;  マル2:11; 5:9; 12:18;  ルカ5:39; 6:46; 20:41;  ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

【どの掟ですか?】 ποίας  ποῖος ポイオス poios {poy‘-os} (aptaf-p 形容詞・疑対女複)

1)どんな種類・性質の 2)いかなる、どのような、どの 3)ある種の、ある性質の

(G4169 ποῖος From the base of 4226 and 3634 individualizing interrogitive (of character) what sort of, or (of number) which one: – what (manner of), which.  Internet Sacred Text Archive)

【すると】 δὲ δέ  デ de {deh} (ch 接続詞・完)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【イエスは】 ἰησοῦς  ᾽Ιησοῦς イエースウース  Iēsous {ee-ay-sooce‘ } (n-nm-s 名詞・主男単)

イエス 意味は「ヤㇵウェは救いである」

「イエス」はヘブル語「 יְהוֺשׁוּעַ イェホーシュア Yehowshuwa` {yeh-ho-shoo’-ah} ”Jehovah is salvation” 主は救い、ヨシュア」の ギリシャ名

(G2424  ᾽Ιησοῦς Of Hebrew origin [3091; Jesus (that is, Jehoshua), the name of our Lord and two (three) other Israelites: – Jesus.  H3091 יְהוֹשׁוַּע יְהוֹשׁוַּע ‎ yehôshûa‛ yehôshûa‛ yeh-ho-shoo‘-ah,yeh-ho-shoo‘-ah From 3068 and 3467 Jehovah-saved; Jehoshua (that is, Joshua), the Jewish leader: – Jehoshua, Jehoshuah, Joshua. Compare 1954 3442.   Internet Sacred Text Archive)

マタ16:16;  マル5:7;  ルカ1:32;  ヨハ1:29,36; 14:6; 6:33,51;  ロマ1:16; 3:29; 11:26; 14:9;  Ⅰコリ1:24; 2:8; 15:45;  Ⅰテモ6:15;  ヘブ2:10; 3:6; 9:11,15; 12:24;  黙示1:5,8; 2:8; 3:14 etc.

【言われた】 εἶπεν  εἶπον エイポン  eipon {i‘-pon} (viaa–3s 動詞・直・2アオ・能・3)

εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる

1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事

(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004.   Internet Sacred Text Archive)

【殺す】 φονεύσεις \ φονεύω  ふォネウオー  phoneuō {fon-yoo‘-o} (vifa–2s^vmaa–2s 動詞・直未来能2単/命アオ)

1)人を殺す、殺害する、血で汚す 2)殺人者である

(G5407 φονεύω From 5406 to be a murderer (of): – kill, do murder, slay.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:21; 19:18; 23:31,35;  マル10:19;  ルカ18:20;  ロマ13:9;  ヤコ2:11; 4:2; 5:6

【な】 οὐ  οὐ  ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)

1)否 2)~ない 3)~でない

(G3756 οὐ Also οὐκ ouk ook used before a vowel and οὐχ ouch ookh before an aspirate. A primary word; the absolutely negative (compare 3361 adverb; no or not: – + long, nay, neither, never, no (X man), none, [can-] not, + nothing, + special, un ([-worthy]), when, + without, + yet but. See also 3364 3372.   Internet Sacred Text Archive)

【姦淫する】 μοιχεύσεις  μοιχεύω  モイけウオー  moicheuō {moy-khyoo‘-o} (vifa–2s^vmaa–2s 動詞・直未来能2単/命アオ)

1)姦淫する 2)男が人妻と姦通する

(μοιχεύτρια 姦婦、μοιχός 姦夫 (神に対する姦淫という意味で偶像崇拝者の意味に用いられる)

(G3431 μοιχεύω From 3432 to commit adultery: – commit adultery.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:27;,28,32; 19:18;  マル10:19;  ルカ16:18; 18:20;  ロマ2:22; 13:9;  ヤコ2:11;  黙示2:22

【な】 οὐ  οὐ  ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)

1)否 2)~ない 3)~でない

(G3756 οὐ Also οὐκ ouk ook used before a vowel and οὐχ ouch ookh before an aspirate. A primary word; the absolutely negative (compare 3361 adverb; no or not: – + long, nay, neither, never, no (X man), none, [can-] not, + nothing, + special, un ([-worthy]), when, + without, + yet but. See also 3364 3372.   Internet Sacred Text Archive)

【盗む】 κλέψεις  κλέπτω  クれプトー  kleptō {klep‘-to} (vifa–2s 動詞・直未来能2単/命アオ)

1)盗む、こっそり盗む 2)騙す、欺く 3)密かに行う、こっそりやる 4)隠す

(G2813 κλέπτω A primary verb; to filch: – steal.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:19,20; 19:18; 27:64; 28:13;  マル10:19;  ルカ18:20;  ロマ2:21; 13:9;  ピリ4:28

【な】 οὐ  οὐ  ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)

1)否 2)~ない 3)~でない

(G3756 οὐ Also οὐκ ouk ook used before a vowel and οὐχ ouch ookh before an aspirate. A primary word; the absolutely negative (compare 3361 adverb; no or not: – + long, nay, neither, never, no (X man), none, [can-] not, + nothing, + special, un ([-worthy]), when, + without, + yet but. See also 3364 3372.   Internet Sacred Text Archive)

【偽証する】 ψευδομαρτυρήσεις  ψευδομαρτυρέω  プセウドマルトゆレオー pseudomartureō { psyoo-dom-ar-too-reh‘-o } (vifa–2s^vmaa–2s 動詞・直未来能2単/命アオ)

1)嘘の証言をする 2)偽証をする、偽証をたてる、偽証する

(G5576 ψευδομαρτυρέω From 5575 to be an untrue testifier, that is, offer falsehood in evidence: – be a false witness.  Internet Sacred Text Archive)

マタ19:18; マル10:19; 14:56,57;  ルカ18:20

【な】 οὐ  οὐ  ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)

1)否 2)~ない 3)~でない

(G3756 οὐ Also οὐκ ouk ook used before a vowel and οὐχ ouch ookh before an aspirate. A primary word; the absolutely negative (compare 3361 adverb; no or not: – + long, nay, neither, never, no (X man), none, [can-] not, + nothing, + special, un ([-worthy]), when, + without, + yet but. See also 3364 3372.   Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.19:18 

King James Version 
19:18 He saith unto him, Which? Jesus said, Thou shalt do no murder, Thou shalt not commit adultery, Thou shalt not steal, Thou shalt not bear false witness,

New King James Version
19:18 He said to Him, “Which ones?” Jesus said, ” ‘You shall not murder,’ ‘You shall not commit adultery,’ ‘You shall not steal,’ ‘You shall not bear false witness,’

American Standard Version 
19:18 He saith unto him, Which? And Jesus said, Thou shalt not kill, Thou shalt not commit adultery, Thou shalt not steal, Thou shalt not bear false witness,

New International Version
19:18 “Which ones?” the man inquired. Jesus replied, “`Do not murder, do not commit adultery, do not steal, do not give false testimony,

Bible in Basic English 
19:18 He says to him, Which? And Jesus said, Do not put anyone to death, Do not be untrue in married life, Do not take what is not yours, Do not give false witness,

Today’s English Version
19:18 “What commandments?” he asked. /Jesus answered, “Do not commit murder; do not commit adultery; do not steal; do not accuse anyone falsely;

Darby’s English Translation 
19:18 He says to him, Which? And Jesus said, Thou shalt not kill, Thou shalt not commit adultery, Thou shalt not steal, Thou shalt not bear false witness,

Douay Rheims 
19:18 He said to him: Which? And Jesus said: Thou shalt do no murder, Thou shalt not commit adultery, Thou shalt not steal, Thou shalt not bear false witness.

Noah Webster Bible 
19:18 He saith to him, Which? Jesus said, Thou shalt do no murder, Thou shalt not commit adultery, Thou shalt not steal, Thou shalt not bear false witness,

Weymouth New Testament 
19:18 ‘Which Commandments?’ he asked. Jesus answered, ”Thou shalt not kill;’ ‘Thou shalt not commit adultery;’ ‘Thou shalt not steal;’ ‘Thou shalt not lie in giving evidence;’

World English Bible 
19:18 He said to him, ‘Which ones?’ Jesus said, ‘You shall not kill. You shall not commit adultery. You shall not steal. You shall not offer false testimony.

Young’s Literal Translation 
19:18 He saith to him, ‘What kind?’ And Jesus said, ‘Thou shalt not kill, thou shalt not commit adultery, thou shalt not steal, thou shalt not bear false witness,

Amplified Bible
19:18 He said to Jesus, “Which commandments?” And Jesus answered, “You shall not commit murder; You shall not commit adultery; You shall not steal; You shall not give false testimony;

† 細き聲 聖書研究ノート 

 <彼いふ『孰を』イエス言ひたまふ『「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」>

「戒めを守れ」と言われて富める青年は「どの戒めですか?」と問い返す。イエスは「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」と十戒を教えられた。

 <どの掟ですか>

富める青年が「どの掟ですか」と尋ねると、イエスは「いましめはあなたの知っているとおりである」とこたえられる。(マルコ10:19  ルカ18:20)

 <『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、』>

これらはモーセの十戒(出エジプト20:2~17)である。『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、』は十戒の後半にある対人関係の戒めにあたる。これらの「律法」の意味については山上の説教(マタイ5~7章)の中ですでにイエスが教えられたところである。

マルコ並行記事では『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな』に「欺き取るな」が加えられる。(マルコ10:19)

† 心のデボーション   

「彼いふ『孰を』イエス言ひたまふ『「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」 マタイ19:18 大正文語訳聖書

「男が「どの掟ですか」と尋ねると、イエスは言われた。「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、』 新共同訳聖書

 「土台が崩される」

富める青年は教えを乞うためにではなく、自分の持てるものを確認するためにイエスに来た。多くの会話がそうであるように、聴くためではなく、自分を語るために問う。彼が恐れるのは自分のまだ知らない「善き行い」であり、そのために自分の土台が崩されることである。

† 心のデボーション    

「彼いふ『孰を』イエス言ひたまふ『「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」 マタイ19:18 大正文語訳聖書

「男が「どの掟ですか」と尋ねると、イエスは言われた。「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、』 新共同訳聖書

 「未熟な対話」

富める青年はすでに語られていることを知ろうともせずに対話を試みる。しかし、イエスは若者ゆえの未熟な問いを退けようとはされない。人間はみな神との対話において未熟である。未熟さを自覚しつつ神に問う者であればよい。

† 心のデボーション    

「彼いふ『孰を』イエス言ひたまふ『「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」 マタイ19:18 大正文語訳聖書

「男が「どの掟ですか」と尋ねると、イエスは言われた。「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、』 新共同訳聖書

 「失望という快感」

富める青年はイエスの「もし、命を得たいなら、掟を守りなさい」という応答に失望しながら内心の喜びを隠さない。「掟を守る」ことは彼の得意分野である。「善いこと」はすべてやってきた。そこで自分の知らない「善いこと」を求めてイエスを訪ねたのである。それにもかかわらずイエスは「新しい善いこと」を語らないばかりか「古い掟」を口にする。そのことならわかっているという余裕から「どのような?」という言葉が青年の口からでる。人は失望の中により深い快感を見いだす。

† 細き聲 説教  

 「へりくだる者に」

「彼いふ『孰を』イエス言ひたまふ『「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」 マタイ19:18 大正文語訳聖書

「男が「どの掟ですか」と尋ねると、イエスは言われた。「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、』 新共同訳聖書

「戒めを守れ」と言われて富める青年は「どの戒めですか?」と問い返した。

イエスは「いましめはあなたの知っているとおりである」とこたえられるのである。(マルコ10:19  ルカ18:20)

「殺すなかれ」「姦淫するなかれ」「盜むなかれ」「僞證を立つる勿れ」は、モーセの十戒の後半にある対人関係の戒めにあたる。(出エジプト20:2~17)

マルコ並行記事では『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな』に「欺き取るな」が加えられる。(マルコ10:19)

これらの「律法」の意味については山上の説教(マタイ5~7章)の中ですでにイエスが教えられたところである。

それを知れば、人は十戒のどの一つも守り得ないことがわかる。

人は「永遠のいのちを与えられる戒め」について、すでに「知っている」。しかし、知らなければならないのは、そのことではなく、戒めを一つとして守ることのできない自分である。

富める青年の心を閉ざすのは、「そのような戒めはすべて知っている」という高慢であった。

「しかし、神は、さらに豊かな恵みを与えてくださいます。ですから、こう言われています。『神は、高ぶる者を退け、へりくだる者に恵みをお授けになる。』」 ヤコブ4:6 新改訳聖書

(皆川誠)

コメント