マタイによる福音書18章1節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書対観 「偉い者」 マタイ18:1~5  

マタイ18:1~5 マルコ9:33~37 ルカ9:46~48

† 福音書縦観 「偉い者」 マタイ18:1~5  

マタイ18:1~5 マルコ9:33~37 ルカ9:46~48
マタイ18:1~5

Matt.18:1(弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。ルカ9:46 9:33それから彼らはカペナウムにきた。そして家におられるとき、イエスは弟子たちに尋ねられた、「あなたがたは途中で何を論じていたのか」。 9:34彼らは黙っていた。それは途中で、だれが一ばん偉いかと、互に論じ合っていたからである。マルコ9:33~34)そのとき、弟子たちがイエスのもとにきて言った、「いったい、天国ではだれがいちばん偉いのですか」。口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.18:1 

【漢訳聖書】
Matt.18:1 當時、門徒就耶穌曰、在天國、孰爲至大。

【明治元訳】
Matt.18:1 其(その)ときイエスに來(きたり)て曰(いひ)けるは天國(てんこく)に於(おい)て大(おほい)なる者(もの)は誰(たれ)ぞや

【大正文語訳】
Matt.18:1 そのとき弟子たちイエスに來りて言ふ『しからば天國にて大なるは誰か』

【ラゲ訳】
Matt.18:1 其時弟子等、イエズスに近づきて云ひけるは、天國にて大なる者は誰なりと思ひ給ふか、と。

【口語訳】
Matt.18:1  そのとき、弟子たちがイエスのもとにきて言った、「いったい、天国ではだれがいちばん偉いのですか」。

【新改訳改訂3】
Matt.18:1  そのとき、弟子たちがイエスのところに来て言った。「それでは、天の御国では、だれが一番偉いのでしょうか。」

【新共同訳】
Matt.18:1  そのとき、弟子たちがイエスのところに来て、「いったいだれが、天の国でいちばん偉いのでしょうか」と言った。

【バルバロ訳】
Matt.18:1 そのとき弟子たちはイエズスのおそばに来て、「するとだれが天の国でいちばん偉いのですか」と尋ねた。

【フランシスコ会訳】
Matt.18:1 その時、弟子たちがイエスに近寄って、「天の国では、誰がいちばん偉いのでしょうか」と尋ねた。

【日本正教会訳】
Matt.18:1 當時門徒イイススに就きて曰へり、天國に於ては孰か大なる。

【塚本虎二訳】
Matt.18:1 その時、弟子たちがイエスの所に来て、「ではいったい(われわれのうちの)だれが天の国で一番えらいのですか」とたずねた。

【前田護郎訳】
Matt.18:1 そのとき弟子たちがイエスのところに来ていった、「天国で最大なのはだれですか」と。

【永井直治訳】
Matt.18:1 その時に弟子等イエスの許に進み來りて云ひけるは、然らば天國にて大なる者は誰なるや。

【詳訳聖書】
Matt.18:1 その時、弟子たちがイエスに近寄って来て、言った、「ではだれが天の国で〔ほんとうに〕いちばん偉いのでしょうか。

† 聖書引照 Matt.18:1 

Matt.18:1 そのとき弟子たちイエスに來りて言ふ『しからば天國にて大なるは誰か』

[そのとき弟子たちイエスに來りて言ふ]  マル9:33; etc.
[しからば天國にて大なるは誰か]  マタ20:20~28; 23:11; マル9:34; 10:35~45; ルカ9:46~48; 22:24~27; ロマ12:10; ピリ2:3
[天國にて]  マタ3:2; 5:19,20; 7:21; マル10:14,15

† ギリシャ語聖書 Matt.18:1 

Stephens 1550 Textus Receptus
εν εκεινη τη ωρα προσηλθον οι μαθηται τω ιησου λεγοντες τις αρα μειζων εστιν εν τη βασιλεια των ουρανων

Scrivener 1894 Textus Receptus 
εν εκεινη τη ωρα προσηλθον οι μαθηται τω ιησου λεγοντες τις αρα μειζων εστιν εν τη βασιλεια των ουρανων

Byzantine Majority 
εν εκεινη τη ωρα προσηλθον οι μαθηται τω ιησου λεγοντες τις αρα μειζων εστιν εν τη βασιλεια των ουρανων

Alexandrian 
εν εκεινη τη ωρα προσηλθον οι μαθηται τω ιησου λεγοντες τις αρα μειζων εστιν εν τη βασιλεια των ουρανων

Hort and Westcott 
εν εκεινη τη ωρα προσηλθον οι μαθηται τω ιησου λεγοντες τις αρα μειζων εστιν εν τη βασιλεια των ουρανων

† ギリシャ語聖書 品詞色分け 

Matt.18:1

ἐν ἐκείνῃ τῇ ὥρᾳ προσῆλθον οἱ μαθηταὶ τῶ ἰησοῦ λέγοντες, τίς ἄρα μείζων ἐστὶν ἐν τῇ βασιλείᾳ τῶν οὐρανῶν;

† ヘブライ語聖書 Matt.18:1  

Matt.18:1

יח אוֹתָהּ שָׁעָה נִגְּשׁוּ הַתַּלְמִידִים אֶל יֵשׁוּעַ וְשָׁאֲלוּ: מִי הוּא הַגָּדוֹל בְּמַלְכוּת הַשָּׁמַיִם

† ラテン語聖書 Matt.18:1 

Latin Vulgate
Matt.18:1

In illa hora accesserunt discipuli ad Iesum, dicentes: Quis putas, maior est in regno cælorum?
In that hour, the disciples drew near to Jesus, saying, “Whom do you consider to be greater in the kingdom of heaven?” 

† 私訳(詳訳)Matt.18:1 

【私訳】 「ちょうどその時、イエスの弟子たちが近くに寄って言った。『いったいだれが、天の国で大いなる者<驚くべき者、偉大な者、重要な者>なのでしょうか?』」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究 

Matt.18:1

ἐν ἐκείνῃ τῇ ὥρᾳ προσῆλθον οἱ μαθηταὶ τῶ ἰησοῦ λέγοντεςτίς ἄρα μείζων ἐστὶν ἐν τῇ βασιλείᾳ τῶν οὐρανῶν;

【ちょうどそのとき】 ἐν ἐκείνῃ τῇ ὥρᾳ  原文「その時間に」

【その】 ἐκείνῃ  ἐκεῖνος エケイノス  ekeinos {ek-i‘-nos} (a-ddf-s 形容詞・指示与女単)

1)それ 2)かの 3)あれ 4)あの 5)その

(G1565 ἐκεῖνος From 1563 that one (or [neuter] thing); often intensified by the article prefixed: – he, it, the other (same), selfsame, that (same, very), X their, X them, they, this, those. See also 3778.  Internet Sacred Text Archive)

【時】 ὥρᾳ  ὥρα  ホーラ hōra {ho‘-rah}  (n-df-s 名詞・与女単)

1)(ある一定の)時、季節、年 2)(重大な)時、時期、危機 3)時間、時刻 4)昼間、日中

(G5610  ὥρα Apparently a primary word; an “hour” (literally or figuratively): – day, hour, instant, season, X short, [even-] tide, (high) time.)

マタ8:13; 9:22; 10:19; 14:15; 15:28; 17:18; 18:1; 24:36,44,50; 25:13; 26:40,45,55;  マル6:35; 11:11; 13:11,32; 14:35,37,41; etc.

【に】 ἐν  ἐν エン en {en}  (pd 前置詞・属)

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に

(G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep.  Internet Sacred Text Archive)

【イエスの】 ἰησοῦ  ᾽Ιησοῦς イエースウース  Iēsous {ee-ay-sooce‘ }  (n-dm-s 名詞・与男単)

イエス 意味は「ヤㇵウェは救いである」

「イエス」はヘブル語「 יְהוֺשׁוּעַ イェホーシュア Yehowshuwa` {yeh-ho-shoo’-ah} ”Jehovah is salvation” 主は救い、ヨシュア」の ギリシャ名

(G2424  ᾽Ιησοῦς Of Hebrew origin [3091; Jesus (that is, Jehoshua), the name of our Lord and two (three) other Israelites: – Jesus.  H3091 יְהוֹשׁוַּע יְהוֹשׁוַּע ‎ yehôshûa‛ yehôshûa‛ yeh-ho-shoo‘-ah,yeh-ho-shoo‘-ah From 3068 and 3467 Jehovah-saved; Jehoshua (that is, Joshua), the Jewish leader: – Jehoshua, Jehoshuah, Joshua. Compare 1954 3442.   Internet Sacred Text Archive)

マタ16:16;  マル5:7;  ルカ1:32;  ヨハ1:29,36; 14:6; 6:33,51;  ロマ1:16; 3:29; 11:26; 14:9;  Ⅰコリ1:24; 2:8; 15:45;  Ⅰテモ6:15;  ヘブ2:10; 3:6; 9:11,15; 12:24;  黙示1:5,8; 2:8; 3:14 etc.

【弟子たちが】 μαθηταὶ  μαθητής  マてーテース mathētēs {math-ay-tes‘} (n-nm-p 名詞・主男複)

< μανθάνω 学ぶ、覚える、聞き知る、尋ねる

1)学生、弟子、門弟 2)弟子、門人、帰依者 3)学ぶ者、師を見出した者

(G3101 μαθητής From 3129 a learner, that is, pupil: – disciple.  Internet Sacred Text Archive)

【近くに寄って】 προσῆλθον  προσέρχομαι プロセルこマイ proserchomai {pros-er‘-khom-ahee} (viaa–3p 動詞・直・2アオ・能・3複)

< πρός 向かって + ἔρχομαι 行く、来る

1)近づく、来る、ある人の許に行く(来る)、ある場所に行く(来る)、寄る 2)立ち向かう 3)降服する 4)同意する

(G4334 προσέρχομαι From 4314 and 2064 (including its alternate); to approach, that is, (literally) come nearvisit, or (figuratively) worshipassent to: – (as soon as he) come (unto), come thereunto, consent, draw near, go (near, to, unto).  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:44; 6:5,6,7,9; 14:23; 19:13; 24:20; 24:20; 26:36,39,41,42,44  マル1:35; 6:46; 11:24,25; 12:40; 13:18; 14:32,35,38,39 etc.

【言った】 λέγοντες  λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vppanm-p 分詞・現能主男)

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34;  マル2:11; 5:9; 12:18;  ルカ5:39; 6:46; 20:41;  ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

【いったい】 ἄρα  ἄρα  アラ ara {ar‘-ah} (ch 接続詞・完等)

1)こういうわけで、そういうわけで 2)だから、それで、それゆえに 3)したがって

(G686  ἄρα Probably from 142 (through the idea of drawing a conclusion); a particle denoting an inference more or less decisive (as follows): – haply, (what) manner (of man), no doubt, perhaps, so be, then, therefore, truly, wherefore. Often used in connection with other particles, especially 1065 or 3767 (after) or 1487 (before). Compare also 687.   Internet Sacred Text Archive)

【だれが】 τίς  τίς ティス tis {tis} (aptnm-s 形容詞・疑主男単)

1)誰 2)何 3)どんな 4)なぜ 5)どちら 6)何故、どうして

(G5101 τίς Probably emphatic of 5100 an interrogitive pronoun, who, which or what (in direct or indirect questions): – every man, how (much), + no (-ne, thing), what (manner, thing), where ([-by, -fore, -of, -unto, -with, -withal]), whether, which, who (-m, -se), why.  Internet Sacred Text Archive)

【天の国で】 ἐν τῇ βασιλείᾳ τῶν οὐρανῶν

【天の】 οὐρανῶν  οὐρανός  ウーラノス ouranos {oo-ran-os‘} (n-gm-p 名詞・属男複)

1)空、大空、蒼穹、丸天井 2)天の、天にある、天、天界 3)神の座、神のいますところ、神のみ住まい 4)王権 5)宇宙

ユダヤ人は天が幾層もあると考えた

(G3772 οὐρανός Perhaps from the same as 3735 (through the idea of elevation); the sky; by extension heaven (as the abode of God); by implication happinesspowereternity; specifically the Gospel (Christianity): – air, heaven

([-ly]), sky.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:2,17; 5:35,48; 6:9,20,26; 7:11; 24:29;  マル1:11; 13:25; 16:19;  ルカ2:1311:13; 12:33; 15:18; 24:51;  ヨハ1:51 etc.

【国】 βασιλείᾳ βασιλεία  バシれイア basileia {bas-il-i‘-ah} (n-df-s 名詞・与女単)

1)統治、支配、王位、主権 2)王権、王国、王権

「天の国」は「神の支配」を意味する

(G932 βασιλεία From 935 properly royalty, that is, (abstractly) rule, or (concretely) a realm (literally or figuratively): – kingdom, + reign.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:33; 12:25; 21:31; 24:7; 25:34; 26:29;  マル1:15; 11:10; 13:8; 14:25;  ルカ4:43; 9:62; 11:17; 13:18; 17:21: 18:29; 21:25  ヨハ3:3; 18:36 etc.

【で】 ἐν  ἐν エン en {en}  (pd 前置詞・属)

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に

(G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep.  Internet Sacred Text Archive)

【大いなる者】 μείζων  μέγας  メガス megas {meg‘-as} (a-mnm-s 形容詞・比較主男単)

1)(大きさ、長さ、高さ、強さ、程度が)大きい、非常に、大いに 2)驚くべき 3)壮大な、広大な、偉大な、優れた 4)名高い、重要な 5)重要な 6)激しい

(G3173 μέγας Including the prolonged forms, femine μεγάλη megalē , plural μέγάλοι megaloi , etc.; compare also 3176 3187 , big (literally or figuratively, in a very wide application): – (+ fear) exceedingly, great (-est), high, large, loud, mighty, + (be) sore (afraid), strong, X to years.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:10; 4:16; 7:27; 8:24,26; 20:31; 24:21,24,31; 27:46,50; 28:2,8;  マル4:37,39,41; 5:42; ルカ2:9,10; 4:25,38; 8:37; 21:11,23; 23:23; 24:52;  ヨハ5:20; 6:18; 11:43; 14:12; 15:13 etc.

【なのでしょうか?】 ἐστὶν  εἰμί エイミ  eimi {i-mee‘} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600.   Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.18:1 

King James Version 
18:1 At the same time came the disciples unto Jesus, saying, Who is the greatest in the kingdom of heaven?

New King James Version
18:1 At that time the disciples came to Jesus, saying, “Who then is greatest in the kingdom of heaven?”

American Standard Version 
18:1 In that hour came the disciples unto Jesus, saying, Who then is greatest in the kingdom of heaven?

New International Version
18:1 At that time the disciples came to Jesus and asked, “Who is the greatest in the kingdom of heaven?”

Bible in Basic English 
18:1 In that hour the disciples came to Jesus, saying, Who is greatest in the kingdom of heaven?

Today’s English Version
18:1 At that time the disciples came to Jesus, asking, “Who is the greatest in the Kingdom of heaven?”

Darby’s English Translation 
18:1 In that hour the disciples came to Jesus saying, Who then is greatest in the kingdom of the heavens?

Douay Rheims 
18:1 At that hour the disciples came to Jesus, saying: Who thinkest thou is the greater in the kingdom of heaven?

Noah Webster Bible 
18:1 At the same time came the disciples to Jesus, saying, Who is the greatest in the kingdom of heaven?

Weymouth New Testament 
18:1 Just then the disciples came to Jesus and asked, ‘Who ranks higher than others in the Kingdom of the Heavens?’

World English Bible 
18:1 In that hour the disciples came to Jesus, saying, ‘Who then is greatest in the Kingdom of Heaven?’

Young’s Literal Translation 
18:1 At that hour came the disciples near to Jesus, saying, ‘Who, now, is greater in the reign of the heavens?’

Amplified Bible
18:1 At that time the disciples came to Jesus and asked, “Who is greatest in the kingdom of heaven?”

† 細き聲 聖書研究ノート 

 <そのとき弟子たちイエスに來りて言ふ『しからば天國にて大なるは誰か』>

カペナウムに向かう道で弟子たちの間で、誰が一番大いなる者かという議論があった。カペナウムに着くと弟子たちがイエスにその答えを尋ねた。

 <しからば天國にて大なるは誰か>

弟子たちの間に「天國にて大なるは誰か」の議論がどのようにはじまったかについてマタイ、マルコ、ルカの福音書にわずかのズレがある。

マタイ18:1 そのとき、弟子たちがイエスのもとにきて言った、「いったい、天国ではだれがいちばん偉いのすか」。

マルコ9:33 それから彼らはカペナウムにきた。そして家におられるとき、イエスは弟子たちに尋ねられた、「あなたがたは途中で何を論じていたのか」。 9:34彼らは黙っていた。それは途中で、だれが一ばん偉いかと、互に論じ合っていたからである。

ルカ9:46  弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。イエスは彼らの心の思いを見抜き、ひとりの幼な子を取りあげて自分のそばに立たせ、彼らに言われた、カペナウムに向かう途上、弟子たちの間に「天の国ではだれがいちばん偉いか」という議論が交わされた。カペナウムの家に入ったとき、イエスは「あなたがたは途中で何を論じていたのか」と聞かれると、 さすがに弟子たちは即答できず「黙っていた」。しかし、やがて弟子たちがイエスのもとにきて、「いったい、天国ではだれがいちばん偉いのですか」と改めて尋ねたようである。

† 心のデボーション 

「そのとき弟子たちイエスに來りて言ふ『しからば天國にて大なるは誰か』」 マタイ18:1 大正文語訳聖書

「その時、弟子たちがイエスに近寄って、「天の国では、誰がいちばん偉いのでしょうか」と尋ねた」 フランシスコ会訳聖書

 「大いなる者」

弟子たちはイエスに「いったいだれが、天の国で大いなる者なのでしょうか」と尋ねるが、ルカはその真意を「使徒たちの間に、自分たちのうちでだれが一番偉いだろうか、という議論も起こった」と伝えている。(ルカ22:24)

弟子たちが知りたかったのは「天の国で大いなる者は誰か」ではなく「弟子たちの中で誰が一番偉いか」であった。

人は集団をつくれば誰が一番偉いかと問いたがり、二人いればどちらが上かで競いたがる。

「大いなる者」とは「私」という存在に近づく者のことである。人は大きくも小さくもない。

† 心のデボーション 

「そのとき弟子たちイエスに來りて言ふ『しからば天國にて大なるは誰か』」 マタイ18:1 大正文語訳聖書

「その時、弟子たちがイエスに近寄って、「天の国では、誰がいちばん偉いのでしょうか」と尋ねた」 フランシスコ会訳聖書

 「重要な者」

「大いなる者 μέγας  メガス」には「 大きい、偉大」の意味に加えて「重要な」の意味がある。男には「偉大な者」でなくてもよいが、「重要な者」でありたいという思いがある。自分が軽く思われるのは耐え難い。

人は大なるを求める。しかし、小を知らずして大はない。

† 心のデボーション 

「そのとき弟子たちイエスに來りて言ふ『しからば天國にて大なるは誰か』」 マタイ18:1 大正文語訳聖書

「その時、弟子たちがイエスに近寄って、「天の国では、誰がいちばん偉いのでしょうか」と尋ねた」 フランシスコ会訳聖書

 「ちょうどその時の会話」

「ちょうどその時 ἐν ἐκείνῃ τῇ ὥρᾳ」、「 Just then the disciples came to Jesus and asked,」(Weymouth New Testament)。

弟子たちは「ちょうどその時」から外れ、場違いな言葉を交わす。

「ちょうどその時の会話」がある。「その時」にふさわしく、「その時」でなければ出来ない会話である。

「ちょうどその時」を知らなければ、誰もイエスと話すことはできない。

私はいつまで「時」の外に立つのか。

† 細き聲 説教  

 「大いなる者」

「そのとき弟子たちイエスに來りて言ふ『しからば天國にて大なるは誰か』」 マタイ18:1 大正文語訳聖書

「その時、弟子たちがイエスに近寄って、「天の国では、誰がいちばん偉いのでしょうか」と尋ねた」 フランシスコ会訳聖書

カペナウムに向かう道で弟子たちの間で、誰が一番大いなる者かという議論が交わされた。

弟子たちの間に「天國にて大なるは誰か」の議論がどのようにはじまったかについてマタイ、マルコ、ルカの福音書にわずかのズレがある。

マタイ18:1 そのとき、弟子たちがイエスのもとにきて言った、「いったい、天国ではだれがいちばん偉いのすか」。

マルコ9:33 それから彼らはカペナウムにきた。そして家におられるとき、イエスは弟子たちに尋ねられた、「あなたがたは途中で何を論じていたのか」。 9:34彼らは黙っていた。それは途中で、だれが一ばん偉いかと、互に論じ合っていたからである。

ルカ9:46  弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。イエスは彼らの心の思いを見抜き、ひとりの幼な子を取りあげて自分のそばに立たせ、彼らに言われた、カペナウムの家に入ったとき、イエスは「あなたがたは途中で何を論じていたのか」と聞かれると、 さすがに弟子たちは即答できず「黙っていた」。しかし、やがて弟子たちがイエスのもとにきて、「いったい、天国ではだれがいちばん偉いのですか」と改めて尋ねたようである。

弟子たちが知りたかったのは「天の国で大いなる者は誰か」ではなく「弟子たちの中で誰が一番偉いか」であった。

人は集団をつくれば誰が一番偉いかと問いたがり、二人いればどちらが上かで競いたがる。

「大いなる者 μέγας  メガス」には「 大きい、偉大」の意味に加えて「重要な」の意味がある。

存在の「重要さ」は「大きさ、偉大さ」にあるのではなく、「貧しさ」に気づくことに始まる。

「魂の渇き」を知る人こそが「大いなる者」である。

「大いなる者」は「私」という存在に近づく者のことである。人は大きくも小さくもない。

(皆川誠)

コメント