† 福音書縦観 「天からのしるし」 マタイ16:1~4
マタイ16:1~4 マルコ8:11~13 ルカ12:54~56
マタイ16:1~4
Matt.16:2イエスは彼らに言われた(イエスは、心の中で深く嘆息して言われた マルコ8:12)、「あなたがたは夕方になると、『空がまっかだから、晴だ』と言い(それから南風が吹くと、暑つくなるだろう、と言う。果してそのとおりになる。ルカ12:55)、 口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.16:2
【漢訳聖書】
Matt.16:2 答曰、暮時、爾言天將晴、蓋天紅也、
【明治元訳】
Matt.16:2 彼等(かれら)にけるは爾曹(なんぢら)暮(ゆふべ)には夕紅(ゆふやけ)に由(より)て晴(はれ)ならんと言(いひ)
【大正文語訳】
Matt.16:2 答へて言ひたまふ『夕には汝ら「空あかき故に晴ならん」と言ひ、
【ラゲ訳】
Matt.16:2 答へて曰ひけるは、汝等夕暮には、空紅ければ、晴天ならんと云ひ、
【口語訳】
Matt.16:2 イエスは彼らに言われた、「あなたがたは夕方になると、『空がまっかだから、晴だ』と言い、
【新改訳改訂3】
Matt.16:2 しかし、イエスは彼らに答えて言われた。「あなたがたは、夕方には、『夕焼けだから晴れる』と言うし、
【新共同訳】
Matt.16:2 イエスはお答えになった。「あなたたちは、夕方には『夕焼けだから、晴れだ』と言い、
【バルバロ訳】
Matt.16:2 イエズスは答えられた、「日暮れになると、<空が真っ赤だから晴天になろう>と言うし、
【フランシスコ会訳】
Matt.16:2 イエスは答えて仰せになった、「あなた方は、夕方には、『夕焼けだから、明日は晴れる』と言い、
【日本正教会訳】
Matt.16:2 彼答へて曰へり、暮には爾等言ふ、晴天とならん、天紅なればなり。
【塚本虎二訳】
Matt.16:2 彼らに答えられた、「あなた達は夕方には『(明日は)天気だ、空が焼けているから』と言い、
【前田護郎訳】
Matt.16:2 彼は答えられた、「〔夕になるとあなた方はいう、『お天気だ、空が焼けているから』と。
【永井直治訳】
Matt.16:2 然るに彼は答へて彼等にへり、夕になりしとき、汝等は云ふ、天氣好し、そは天赤ければなり。
【詳訳聖書】
Matt.16:2 彼は彼らに答えられた、「夕方には、あなたたちは『空が赤いからよい天気になる』と言い、
† 聖書引照 Matt.16:2
Matt.16:2 答へて言ひたまふ『夕には汝ら「空あかき故に晴ならん」と言ひ、
[答へて言ひたまふ『夕には汝ら「空あかき故に晴ならん」と言ひ』 ルカ12:54~56
† ギリシャ語聖書 Matt.16:2
Stephens 1550 Textus Receptus
ο δε αποκριθεις ειπεν αυτοις οψιασ γενομενης λεγετε ευδια πυρραζει γαρ ο ουρανος
Scrivener 1894 Textus Receptus
ο δε αποκριθεις ειπεν αυτοις οψιασ γενομενης λεγετε ευδια πυρραζει γαρ ο ουρανος
Byzantine Majority
ο δε αποκριθεις ειπεν αυτοις οψιασ γενομενης λεγετε ευδια πυρραζει γαρ ο ουρανος
Alexandrian
ο δε αποκριθεις ειπεν αυτοις [οψιασ γενομενης λεγετε ευδια πυρραζει γαρ ο ουρανος
Hort and Westcott
ο δε αποκριθεις ειπεν αυτοις οψιασ γενομενης λεγετε ευδια πυρραζει γαρ ο ουρανος
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.16:2
ὁ δὲ ἀποκριθεὶς εἶπεν αὐτοῖς, ὀψίας γενομένης λέγετε, εὐδία, πυρράζει γὰρ ὁ οὐρανός
† ヘブライ語聖書 Matt.16:2
Matt.16:2
הֵשִׁיב וְאָמַר לָהֶם: לְעֵת עֶרֶב אַתֶּם אוֹמְרִים, ‘מֶזֶג אֲוִיר נָאֶה, כִּי הַשָּׁמַיִם אֲדֻמִּים
† ラテン語聖書 Matt.16:2
Latin Vulgate
Matt.16:2
At ille respondens, ait illis: Facto vespere dicitis: Serenum erit, rubicundum est enim cælum.
But he responded by saying to them: “When evening arrives, you say, ‘It will be calm, for the sky is red,’
~ This verse has an eschatological meaning, in that, prior to Christ’s return, the sky will appear red and the impious will claim that calm has arrived on earth. The evening is symbolic of a time of darkness on earth, when sinfulness reigns; yet they say about the evening that it will bring serenity. The morning is symbolic of a time of true light on earth, especially when Christ, the morning star, returns; yet they say about the morning that it brings trouble.
† 私訳(詳訳)Matt.16:2
【私訳】 「しかし、彼〔イエス〕は彼らに答えて言われた。『夕方になると、あなたがたは言う。「空が火のように赤いから晴れだ」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.16:2
ὁ δὲ ἀποκριθεὶς εἶπεν αὐτοῖς, [ὀψίας γενομένης λέγετε, εὐδία, πυρράζει γὰρ ὁ οὐρανός·
【しかし】 δὲ. δέ デ de {deh} (ch 接続詞・完)
1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ
(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); but, and, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English]. Internet Sacred Text Archive)
【彼らに】 αὐτοῖς αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npdm3p 代名詞・与男3)
1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど
(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)
【答えて】 ἀποκριθεὶς ἀποκρίνομαι アポクリノマイ apokrinomai {ap-ok-ree‘-nom-ahee} (vpaonm-s 分詞・1アオ能欠主男単)
< ἀπό + κρίνω 審く、分ける
1)分離する、分ける、区別する、退ける 2)離れる、分かれる、帰着する 3)答える、返答する、答弁する、弁明する、言葉を続ける 4)選ぶ、選び出す
(G611 ἀποκρίνομαι From 575 and κρινω krino ; to conclude for oneself, that is, (by implication) to respond; by Hebraism (compare [6030 ) to begin to speak (where an address is expected): – answer. Internet Sacred Text Archive)
【言われた】 εἶπεν εἶπον エイポン eipon {i‘-pon} (viaa–3s 動詞・直・2アオ・能・3)
εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる
1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事
(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004. Internet Sacred Text Archive)
【夕方に】 ὀψίας ὄψιος オプシオス opsios {op‘-see-os} (a–gf-s 形容詞・属女単)
< ὀψέ 夕方、後で
1)おそく、おそい 2)夕方(午後3 ~6時頃まで)、夕暮れの 3)晩の
(G3798 ὄψιος From 3796 late; feminine (as noun) afternoon (early eve) or nightfall (later eve): – even (-ing, [-tide]). Internet Sacred Text Archive)
マタ8:16; 14:15,23; 16:2; 20:8; マル1:32; 4:35; 6:47; ヨハ6:16; 20:19
【なると】 γενομένης γίνομαι ギノマイ ginomai {ghin‘-om-ahee} (vpadgf-s 分詞・アオ能欠属女単)
1)存在するようになる、存在するにいたる、存在を始める 2)生じる、生ずる、生まれる 3)現れる、おこる、発生する、始まる、になる、ふりかかる、成る、登場する、来る 4)~とされる、仕上げられる、作られる、行われる、なされる 5)出る、起こる
(G1096 γίνομαι A prolonged and middle form of a primary verb; to cause to be (“gen” -erate), that is, (reflexively) to become (come into being), used with great latitude (literally, figuratively, intensively, etc.): – arise be assembled, be (come, -fall, -have self), be brought (to pass), (be) come (to pass), continue, be divided, be done, draw, be ended, fall, be finished, follow, be found, be fulfilled, + God forbid, grow, happen, have, be kept, be made, be married, be ordained to be, partake, pass, be performed, be published, require, seem, be showed, X soon as it was, sound, be taken, be turned, use, wax, will, would, be wrought. Internet Sacred Text Archive)
マタ10:29; 13:5,8,23; 15:35; 23:35; 27:51; マル4:8,20,26,28,31; 8:6; 9:20; 14:35; ルカ13:7;14:35; 22:44; 24:5; ヨハ8:6,8: 12:24; ヘブ6:7; ヤコ5:5 etc.
【あなた方は言う】 λέγετε λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vipa–2p 動詞・直・現・能・2)
1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す
(G3004 λέγω A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34; マル2:11; 5:9; 12:18; ルカ5:39; 6:46; 20:41; ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.
【空が】 οὐρανός \ οὐρανός ウーラノス ouranos {oo-ran-os‘} (n-nm-s 名詞・主男単)
1)空、大空、蒼穹、丸天井 2)天の、天にある、天、天界 3)神の座、神のいますところ、神のみ住まい 4)王権 5)宇宙
ユダヤ人は天が幾層もあると考えた
(G3772 οὐρανός Perhaps from the same as 3735 (through the idea of elevation); the sky; by extension heaven (as the abode of God); by implication happiness, power, eternity; specifically the Gospel (Christianity): – air, heaven ([-ly]), sky. Internet Sacred Text Archive)
マタ3:2,17; 5:35,48; 6:9,20,26; 7:11; 24:29; マル1:11; 13:25; 16:19; ルカ2:1311:13; 12:33; 15:18; 24:51; ヨハ1:51 etc.
【赤い】 πυρράζει πυρράζω プゆルラゾー purrhazō {poor-hrad‘-zo} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)
< πυρρός 赤い
1)(火のように)赤く輝く 2)赤い
(G4449 πυρράζω From 4450 to redden (intransitively): – be red. Internet Sacred Text Archive)
マタ16:2,3
【から】 γὰρ γάρ ガル gar {gar} (cs 接続詞・従位)
1)なぜなら、というのは、その理由は、だから 2)すなわち、では、いったい、結局 4)確かに、もちろん、だって
(G1063 γάρ A primary particle; properly assigning a reason (used in argument, explanation or intensification; often with other particles): – and, as, because (that), but, even, for indeed, no doubt, seeing, then, therefore, verily, what, why, yet. Internet Sacred Text Archive)
【晴れだ】 εὐδία εὐδία エウディア eudia {yoo-dee‘-ah} (n-nf-s 名詞・主女単)
1)上天気、天気のよこと、晴れ、好天気、晴天 2)無風、凪 3)平穏、平安
(G2105 εὐδία Feminine from 2095 and the alternate of 2203 (as the god of the weather); a clear sky, that is, fine weather: – fair weather. Internet Sacred Text Archive)
マタ16:2;
† 英語訳聖書 Matt.16:2
King James Version
16:2 He answered and said unto them, When it is evening, ye say, [It will be] fair weather: for the sky is red.
New King James Version
16:2 He answered and said to them, “When it is evening you say, ‘It will be fair weather, for the sky is red’;
American Standard Version
16:2 But he answered and said unto them, When it is evening, ye say, It will be fair weather: for the heaven is red.
New International Version
16:2 He replied, “When evening comes, you say, `It will be fair weather, for the sky is red,’
Bible in Basic English
16:2 But in answer he said to them, At nightfall you say, The weather will be good, for the sky is red.
Today’s English Version
16:2 But Jesus answered, “When the sun is setting, you say, “We are going to have fine weather, because the sky is red.’
Darby’s English Translation
16:2 But he answering said to them, When evening is come, ye say, Fine weather, for the sky is red;
Douay Rheims
16:2 But he answered and said to them: When it is evening, you say, It will be fair weather, for the sky is red.
Noah Webster Bible
16:2 He answered and said to them, When it is evening, ye say, It will be fair weather: for the sky is red.
Weymouth New Testament
16:2 He replied, ‘In the evening you say, ‘It will be fine weather, for the sky is red;’
World English Bible
16:2 But he answered them, ‘When it is evening, you say, ‘It will be fair weather, for the sky is red.’
Young’s Literal Translation
16:2 and he answering said to them, ‘Evening having come, ye say, Fair weather, for the heaven is red,
Amplified Bible
16:2 But He replied to them, “ [a]When it is evening, you say, ‘It will be fair weather, for the sky is red.’
Footnotes:
[a]Early mss do not contain the rest of v 2 and all of v 3 beginning with “When it is evening” in v 2.
† 細き聲 聖書研究ノート
<答へて言ひたまふ『夕には汝ら「空あかき故に晴ならん」と言ひ>
パリサイ人とサドカイ人の要請に、イエスは「徴」はいたるところにあることを教えられる。
<答へて言ひたまふ>
パリサイ派とサドカイ派の問いに含まれるものをご覧になって、イエスは彼らの「心の中で深く嘆息」(マルコ8:12)される。
<空あかき故に晴ならん>
ルカ並行記事では「南風が吹くと、暑くなるだろう、と言う。果してそのとおりになる」(ルカ12:55)。
人々は夕方の空が赤ければ晴れると言い、南風が吹けば暑くなると「明日」を判断した。
† 心のデボーション
「答へて言ひたまふ『夕には汝ら「空あかき故に晴ならん」と言ひ』」 マタイ16:2 大正文語訳聖書
「イエスは答えて仰せになった、「あなた方は、夕方には、『夕焼けだから、明日は晴れる』と言い」 フランシスコ会訳聖書
「夕焼けだから、晴れだ」
「天からのしるし」を見たければ「天」を見上げることだ。
夕方の「空」が火のように赤ければ、明日は晴れる。夕焼けは明日の「しるし」である。天には幾つものしるしがある。
† 心のデボーション
「答へて言ひたまふ『夕には汝ら「空あかき故に晴ならん」と言ひ』」 マタイ16:2 大正文語訳聖書
「イエスは答えて仰せになった、「あなた方は、夕方には、『夕焼けだから、明日は晴れる』と言い」 フランシスコ会訳聖書
「明日は晴れる」
夕焼けを見て「明日は晴れる」と言う人が、「明日」という「時」を見ないのは何故か? 彼は「今」という時を見ていないからだ。「今」を見ない者が、どうして「明日」を見るだろうか?
† 細き聲 説教
「神の徴」
「答へて言ひたまふ『夕には汝ら「空あかき故に晴ならん」と言ひ』」 マタイ16:2 大正文語訳聖書
「イエスは答えて仰せになった、「あなた方は、夕方には、『夕焼けだから、明日は晴れる』と言い」 フランシスコ会訳聖書
パリサイ人とサドカイ人の要請に、イエスは「徴」はいたるところにあることを教えられる。
パリサイ派とサドカイ派の問いに含まれるものをご覧になって、イエスは彼らの「心の中で深く嘆息」(マルコ8:12)される。
ルカ並行記事では「南風が吹くと、暑くなるだろう、と言う。果してそのとおりになる」(ルカ12:55)。
人々は夕方の空が赤ければ晴れると言い、南風が吹けば暑くなると「明日」を判断した。
パリサイ人とサドカイ人は、「徴」としての「奇跡」を「見せてくれ」とイエスに求めた。
これに対して、イエスは「徴」は「奇跡」にあるのではなく、あらゆる事象の中に示されていることを教えらえる。
神を求める者は、しばしば、日常を超えた超自然的な経験に信仰を見出そうとする。しかし、日常的に繰り返される事柄そのものの中に神の徴は現わされているのである。
創造の神は「天と地」に存在をあますところなく現わされているのである。
(皆川誠)
コメント