マタイによる福音書14章30節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「海を行かれるイエス」 マタイ14:22~33  

マタイ14:22~33 マルコ6:45~52 ヨハネ6:15~21
マタイ14:22~33

Matt.14:30しかし、風を見て恐ろしくなり、そしておぼれかけたので、彼は叫んで、「主よ、お助けください」と言った。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.14:30 

【漢訳聖書】
Matt.14:30 惟覺風烈、則懼、將溺、呼曰、主、救我。

【明治元訳】
Matt.14:30 風(かぜ)のきを見(み)て懼(おそれ)れ沈(しづみ)かかりければ主(しゆ)よ我(われ)を救(たすけ)たまへと曰(いふ)

【大正文語訳】
Matt.14:30 然るに風を見て懼れ、沈みかかりければ、叫びて言ふ『主よ、我を救ひたまへ』

【ラゲ訳】
Matt.14:30 風の強きを見て懼れ、沈まんとせしかば、叫びて、主よ我を救ひ給へ、と云へり。

【口語訳】
Matt.14:30  しかし、風を見て恐ろしくなり、そしておぼれかけたので、彼は叫んで、「主よ、お助けください」と言った。

【新改訳改訂3】
Matt.14:30  ところが、風を見て、こわくなり、沈みかけたので叫び出し、「主よ。助けてください」と言った。

【新共同訳】
Matt.14:30  しかし、強い風に気がついて怖くなり、沈みかけたので、「主よ、助けてください」と叫んだ。

【バルバロ訳】
Matt.14:30 ところが強い風が吹いてきたので恐くなり、沈みかけたので、「主よ、助けてください」と叫んだ。

【フランシスコ会訳】
Matt.14:30 ところが、強い風に気づいて恐れ、沈みかけたので、「主よ、助けてください」と叫んだ。

【日本正教会訳】
Matt.14:30 然れども風の烈しきを見て、懼れ、溺れんとして、呼びて曰へり、主よ、我を救へ。

【塚本虎二訳】
Matt.14:30 しかし(いま一足という所で)強い風を見たため、おじけがつき、沈みかけたので、「主よ、お助けください」と叫んだ。

【前田護郎訳】
Matt.14:30 しかし風を見ておそれ、沈みかけたので叫んだ、「主よ、お助けを」と。

【永井直治訳】
Matt.14:30 されど强き風を視て彼は懼れ、且つ沈み始めければ叫び出だせり、云ひけるは、主よ、我を救ひ給へ。

【詳訳聖書】
Matt.14:30 ところが彼が強い風を認めた<感じた>時、彼はおじけた。そして沈みはじめると、彼は叫び声をあげた、「主よ、助けてください<私を[死から]救ってください>」。

† 聖書引照 Matt.14:30 

Matt.14:30 然るに風を見て懼れ、沈みかかりければ、叫びて言ふ『主よ、我を救ひたまへ』

[然るに風を見て懼れ、沈みかかりければ、叫びて言ふ]  マタ26:69~75; Ⅱ列王6:15; マル14:38,66-72; ルカ22:54~61; ヨハ18:25~27; Ⅱテモ4:16,17
[主よ、我を救ひたまへ]  マタ8:24,25; 詩篇3:7; 69:1,2; 107:27~30; 116:3,4; 哀歌3:54~57; ヨハ2:2~7; Ⅱコリ12:7~10 

† ギリシャ語聖書 Matt.14:30 

Stephens 1550 Textus Receptus
βλεπων δε τον ανεμον ισχυρον εφοβηθη και αρξαμενος καταποντιζεσθαι εκραξεν λεγων κυριε σωσον με

Scrivener 1894 Textus Receptus 
βλεπων δε τον ανεμον ισχυρον εφοβηθη και αρξαμενος καταποντιζεσθαι εκραξεν λεγων κυριε σωσον με

Byzantine Majority 
βλεπων δε τον ανεμον ισχυρον εφοβηθη και αρξαμενος καταποντιζεσθαι εκραξεν λεγων κυριε σωσον με

Alexandrian 
βλεπων δε τον ανεμον [ισχυρον] εφοβηθη και αρξαμενος καταποντιζεσθαι εκραξεν λεγων κυριε σωσον με

Hort and Westcott 
βλεπων δε τον ανεμον εφοβηθη και αρξαμενος καταποντιζεσθαι εκραξεν λεγων κυριε σωσον με

† ギリシャ語聖書 品詞色分け 

Matt.14:30

βλέπων δὲ τὸν ἄνεμον [ἰσχυρὸν] ἐφοβήθηκαὶ ἀρξάμενος καταποντίζεσθαι ἔκραξεν λέγωνκύριεσῶσόν με.

† ヘブライ語聖書 Matt.14:30 

Matt.14:30

אוּלָם כְּשֶׁרָאָה אֶת הָרוּחַ הַסּוֹעֶרֶת פָּחַד וְהֵחֵל לִשְׁקֹעַ. הוּא צָעַק: אֲדוֹנִי, הַצֵּל אוֹתִי

† ラテン語聖書 Matt.14:30 

Latin Vulgate
Matt.14:30

Videns vero ventum validum, timuit: et cum cœpisset mergi, clamavit dicens: Domine, salvum me fac.
Yet truly, seeing that the wind was strong, he was afraid. And as he began to sink, he cried out, saying: “Lord, save me.”

† 私訳(詳訳)Matt.14:30 

【私訳】 「 ところが、強い<烈しい、強烈な>風を見やって動転し<恐怖をおぼえ、驚愕し>、海中に沈みはじめたので、金切り声で叫んで言った。『主よ、救って<助けて>ください』」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究 

Matt.14:30

βλέπων δὲ τὸν ἄνεμον [ἰσχυρὸνἐφοβήθη, καὶ ἀρξάμενος καταποντίζεσθαι ἔκραξεν λέγωνκύριεσῶσόν με.

【ところが】 δὲ δέ  デ de {deh} (ch 接続詞・完)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【強い】 [ἰσχυρὸν]  ἰσχυρός  イスくゆロス  ischuros {is-khoo-ros‘} (a–am-s 形容詞・対男単)

1)より強い、強い、力強い 2)より有力な 3)より力ある、堅固な 4)より烈しい

(G2478  ἰσχυρός From 2479 forcible (literally or figuratively): – boisterous, mighty (-ier), powerful, strong (-er, man), valiant.  Internet Sacred Text Archive)

マタ12:29;  マル1:7,27;  ルカ3:16; 11:21,22;  Ⅱコリ10:10;  ヘブ6:18;  Ⅰヨハ2:14 etc.

【風に】 ἄνεμον  ἄνεμος  アネモス  anemos {an‘-em-os}  (n-am-s 名詞・対男単)

< ἄώ  ἄημι  吹く

1)風、嵐 2)四方(東西南北)3)方角

(G417  ἄνεμος From the base of 109 wind; (plural) by implication (the four) quarters (of the earth): – wind.  Internet Sacred Text Archive)

マタ7:25,27; 8:26,27; 11:7; 14:24,30,41;  マル4:37,39,41; 6:48,51;  ルカ7:24; 8:23,24,25;  ヨハ6:18;  使徒27:4,7,14,15;  ピリ4:14;  ヤコ3:4;  ユダ12;  黙示6:13;7:1

【気がついて】 βλέπων  βλέπω ブれポー blepō {blep‘-o} (vppanm-s 分詞・現能主男単)

1)(肉眼で)見る、眺める 2)凝視する、じっと見る、熱望する、目で認める 3)見やる、認識する、見分ける、わかる、経験で知る 4)考慮する、分け隔てする、気をつける、警戒する、心する、心を向ける、熟考する 5)目指す、~に向かう、面する

(G991 βλέπω A primary verb; to look at (literally or figuratively): – behold, beware, lie, look (on, to), perceive, regard, see, sight, take heed. Compare 3700.   Internet Sacred Text Archive)

【怖くなり】 ἐφοβήθη  φοβέομαι  ふォベオマイ phobeō {fob-eh‘-o} (viao–3s 動詞・直・1アオ・能欠・3単)

1)追い散らす、敗走させる、逃げる 2)恐怖に陥れる、恐れる、恐怖する、畏怖する、驚愕する、こわがる、おどす、心配する

(G5399 φοβέομαι From 5401 to frighten, that is, (passively) to be alarmed; by analogy to be in awe of, that is, revere: – be (+ sore) afraid, fear (exceedingly), reverence.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 10:31; 14:30; 25:25;  マル5:33; 6:20; 10:32; 16:8;  ルカ1:50; 8:50; 12:7,32;  ヨハ12:5; 19:8; 使徒16:38; 22:29;  ロマ10:2; 11:20; 13:4;  エペ5:33;  ヘブ13:6;  Ⅰペテ2:17  黙示14:7 etc.

【そして】 καὶ  καί カイ kai {kahee} (ch 接続詞・完)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; andalsoevensothentoo, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【沈み】 καταποντίζεσθαι  καταποντίζω  カタポンティゾー  katapontizō {kat-ap-on-tid‘-zo} (vnpp 不定詞・現受)

< κατά  下に + ποντίζω 沈める

1)海中に沈める 2)海中に投ぜられる 3)沈む 4)おぼれる、おぼれさせる

(G2670 καταποντίζω From 2596 and a derivative of the same as 4195 to plunge down, that is, submerge: – drown, sink.  Internet Sacred Text Archive)

マタ14:30; 18:6

【始めたので】 ἀρξάμενος  ἄρχω   アルこー arch ō{ar‘-kh ō} (viaa–3s 分詞・1アオ中主男単)

1)始める、手を染める 2)第一の(最初の)者である 3)指導者である、支配者である、治める、支配する 4)案内する、先導する、先に立つ 5)指揮する、指導する

(G756  ἄρχω Middle voice of 757 (through the implication of precedence); to commence (in order of time): – rehearse from the) begin (-ning).  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:17; 11:20; 12:1; 16:21; 18:24; 20:8; 24:29;  マル1:45: 2:23; 4:1; 6:2,7,34; 8:11;,31; 14:65; 15:18 etc.

【彼は叫んで】 ἔκραξεν  κράζω  クラゾー  krazō {krad‘-zo} (viaa–3s 動詞・直・1アオ・能・3単)

1)(鳥が)かあかあと鳴く 2)(わけのわからない声で)叫ぶ 3)金切り声を上げる 4)大声に叫ぶ、どなる、わめく、大声で叫ぶ

(G2896 κράζω A primary verb; properly to “croak” (as a raven) or scream, that is, (generally) to call aloud (shriekexclaimintreat): – cry (out).  Internet Sacred Text Archive)

マタ8:29; 9:27; 14:26, 30; 20:30,31; 27:23;  マル3:11; 5:5,7; 9:24,26; 10:47,48; 15:13,14; etc.

【言った】 λέγων  λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vipa–1s 分詞・現能主男)

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34;  マル2:11; 5:9; 12:18;  ルカ5:39; 6:46; 20:41;  ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

【主よ】 κύριε  κύριος キゆリオス  kurios {koo‘-ree-os} (n-vm-s 名詞・呼男単)

1)自由にする力のある、支配する、権威のある、力のある 2)主人、君主、所有者、旦那、師 3)正当な、順当な 4)主、神

(G2962 κύριος From κῦρος kuros (supremacy); supreme in authority, that is, (as noun) controller; by implication Mr. (as a respectful title): – God, Lord, master, Sir.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 8:25; 9:38; 10:24; 12:4,8; 16:22;  マル1:3; 2:28: 12:9; 13:35;  ルカ6:5; 9:54; 10:17; 12:6,46; 14:21  Ⅱコリ1:3,14;  エペ6:5,9;  Ⅰテモ1:2,14; 6:15  etc. 

【私を】 με  ἐγώ エゴー  egō {eg-o‘} (npa-1s 代名詞・対1単)

1)私 2)わたし

(G1473  ἐγώ A primary pronoun of the first person, “I” (only expressed when emphatic): – I, me. For the other cases and the plural see 1691 1698 1700 2248 2249 2254 2257 etc.  Internet Sacred Text Archive)

【救ってください】 σῶσόν  σῴζω  ソーゾー sōzō {sode‘-zo} (vmaa–2s 動詞・命・1アオ・能・2単)

 < σῶς 健康である

1)救済、死の危険からの解放、救出する、救済する、救助する、助ける、救う、安全に護る 2)無事に保つ、保護する、保持する、保存する 3)癒す、直す 4)心に留める、覚えている、忘れない

(G4982 σῴζω From a primary word σῶς sōs̄ (contraction for the obsolete σάος saos , “safe”); to save, that is, deliver or protect (literally or figuratively): – heal, preserve, save (self), do well, be (make) whole.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:21; 9:21,22; 19:25;  マル5:23,28,34; 10:26;  ルカ7:50; 18:26;  ヨハ3:17;  使徒2:40;  ロマ5:9;  Ⅰコリ1:18;  Ⅱコリ2:15;  Ⅰテモ1:15; 2:4; ヤコ5:20; etc.

† 英語訳聖書 Matt.14:30  

King James Version 
14:30 But when he saw the wind boisterous, he was afraid; and beginning to sink, he cried, saying, Lord, save me.

New King James Version
14:30 But when he saw that the wind was boisterous, he was afraid; and beginning to sink he cried out, saying, “Lord, save me!”

American Standard Version 
14:30 But when he saw the wind, he was afraid; and beginning to sink, he cried out, saying, Lord, save me.

New International Version
14:30 But when he saw the wind, he was afraid and, beginning to sink, cried out, “Lord, save me!”

Bible in Basic English 
14:30 But when he saw the wind he was in fear and, starting to go down, he gave a cry, saying, Help, Lord.

Today’s English Version
14:30 But when he noticed the strong wind, he was afraid and started to sink down in the water. “Save me, Lord!” he cried.

Darby’s English Translation 
14:30 But seeing the wind strong he was afraid; and beginning to sink he cried out, saying, Lord, save me.

Douay Rheims 
14:30 But seeing the wind strong, he was afraid: and when he began to sink, he cried out, saying: Lord, save me.

Noah Webster Bible 
14:30 But when he saw the wind boisterous, he was afraid; and beginning to sink, he cried, saying, Lord, save me.

Weymouth New Testament 
14:30 But when he felt the wind he grew frightened, and beginning to sink he cried out, ‘Master, save me.’

World English Bible 
14:30 But when he saw that the wind was strong, he was afraid, and beginning to sink, he cried out, saying, ‘Lord, save me!’

Young’s Literal Translation 
14:30 but seeing the wind vehement, he was afraid, and having begun to sink, he cried out, saying, ‘Sir, save me.’

Amplified Bible
14:30 But when he saw [the effects of] the wind, he was frightened, and he began to sink, and he cried out, “Lord, save me!”

† 細き聲 聖書研究ノート  

 <然るに風を見て懼れ、沈みかかりければ、叫びて言ふ『主よ、我を救ひたまへ』>  
ペテロは舟から海に歩き出したが、風と波を見て恐れ、沈みかけて「主よ、我を救ひたまへ」と叫んだ。

 <風を見て懼れ、沈みかかりけ>

海に立ったペテロの身体はすぐに沈みかけた。

「水の上を歩みてイエスの許に往く」、「風を見て懼れ」、「沈みかかり」は、その瞬間同時に起きた一つの出来事である。

† 心のデボーション   

「然るに風を見て懼れ、沈みかかりければ、叫びて言ふ『主よ、我を救ひたまへ』」 マタイ14:30 大正文語訳聖書

「しかし、強い風に気がついて怖くなり、沈みかけたので、「主よ、助けてください」と叫んだ」 新共同訳聖書

 「金切り声」

海に歩み出たペテロは高い波を寄せる強烈な風に気づいて恐怖し、イエスを「幽霊」と見間違えて怯えたと同じ恐怖の「金切り声」をあげた。

荒れているとはいえ元漁師のペテロが海に沈むのをそこまで怯えるとは思えない。それとは別の「怯え」がペテロを襲ったのかもしれない。海の上を歩けると信じ、歩き出した者の怯えではなかったか。

† 心のデボーション    

「然るに風を見て懼れ、沈みかかりければ、叫びて言ふ『主よ、我を救ひたまへ』」 マタイ14:30 大正文語訳聖書

「しかし、強い風に気がついて怖くなり、沈みかけたので、「主よ、助けてください」と叫んだ」 新共同訳聖書

 「沈まない恐怖」

ペテロが強烈な風と高い波に気づくのと、海に足を出したのと、身体が海に沈み始めたのは、ほとんど同時であったろう。強烈な風に恐怖したから沈んだのではなく、「恐怖」は初めからあったのだ。それは「沈む」という恐怖であるよりも、「沈まない」という恐怖ではなかったか?

† 心のデボーション   

「然るに風を見て懼れ、沈みかかりければ、叫びて言ふ『主よ、我を救ひたまへ』」 マタイ14:30 大正文語訳聖書

「しかし、強い風に気がついて怖くなり、沈みかけたので、「主よ、助けてください」と叫んだ」 新共同訳聖書

 「手を伸ばして」

水の上を歩いたペテロは、風を見て怖くなり、沈みかけて「主よ、助けてください」と叫んだ。すると、イエスは手を伸ばしてペテロをつかんでくださった。

「助ける」のギリシャ語はエピランバノーで「手で捕える」という意味がある。

人を助けるとは、手を伸ばし、相手をつかみ、引き寄せることである。後手をしていては助けることはできない。

† 細き聲 説教   

 「奇跡信仰」

「然るに風を見て懼れ、沈みかかりければ、叫びて言ふ『主よ、我を救ひたまへ』」 マタイ14:30 大正文語訳聖書

「しかし、強い風に気がついて怖くなり、沈みかけたので、「主よ、助けてください」と叫んだ」 新共同訳聖書

海に立ったペテロの身体はすぐに沈みかけた。

ペテロは数歩でも海の上を歩けたのではない。ペテロは舟から海に足を下した瞬間に海に沈んだ。

「水の上を歩みてイエスの許に往く」、「風を見て懼れ」、「沈みかかり」は、その瞬間同時に起きた一つの出来事である。

奇跡を求めて神を試みてはならない。奇跡を求める者は、奇跡を行おうとする。それは自らの信仰を神とすることである。奇跡信仰は異端への入口である。

現代、世界のキリスト教会は異端の烈しい攻撃にさらされている。人々は奇跡を見る為に彼らの集会に集まる。そこでなされているのは奇跡ではなく、奇跡ショーにすぎない。

私たちがイエスに求めるべきことは、「もし、イエスなら私に命じて水の上を歩いて御元に行かせてください」ではなく、御言葉によってイエスの御元に行かせてください」である。

(皆川誠)

コメント