マタイによる福音書13章49節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「地引網」 マタイ13:47~50

マタイ13:47~50

Matt.13:49世の終りにも、そのとおりになるであろう。すなわち、御使たちがきて、義人のうちから悪人をえり分け、 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.13:49

【漢訳聖書】
Matt.13:49 世末亦將如是、天使將出、以惡者區別於義者之中、

【明治元訳】
Matt.13:49 世(よ)のに於(おい)ても此(かく)の如(ごとく)ならん天(てん)の使(つかひ)等(たち)いでて義(ただしき)者(もの)の中(うち)より惡(あしき)者(もの)を取(とり)わけ

【大正文語訳】
Matt.13:49 世の終にも斯くあるべし。御使たち出でて、義人の中より惡人を分ちて、

【ラゲ訳】
Matt.13:49 世の終に於て斯の如くなるべし、即[天]使等出でて、義人の中より惡人を分ち、

【口語訳】
Matt.13:49 世の終りにも、そのとおりになるであろう。すなわち、御使たちがきて、義人のうちから悪人をえり分け、

【新改訳改訂3】
Matt.13:49 この世の終わりにもそのようになります。御使いたちが来て、正しい者の中から悪い者をえり分け、

【新共同訳】
Matt.13:49 世の終わりにもそうなる。天使たちが来て、正しい人々の中にいる悪い者どもをより分け、

【バルバロ訳】
Matt.13:49 世の終わりにもそうなる。天使たちが現れ、義人と悪人を分け、 

【フランシスコ会訳】
Matt.13:49 代の終わりもこのようになる。み使いたちが現れて、正しい者たちの中から悪い者どもをより出し、

【日本正教会訳】
Matt.13:49 世の終末にも是くの如くならん、天使等出でて、惡者を義者の中より分ちて、

【塚本虎二訳】
Matt.13:49 世の終りもそれと同じであろう。すなわち天使たちがあらわれ、義人の中から悪人どもを引き出して、

【前田護郎訳】
Matt.13:49 世の終わりにもそのようになろう。み使いがきて義人の中から悪人を分け、

【永井直治訳】
Matt.13:49 世の完成〔のとき〕にはその如くあるべし。天使等出で來りて、義しき者のうちより惡しき者を別ち、

【詳訳聖書】
Matt.13:49 世の終わり<完結>のときもそうである。み使いたちは行って悪人を義人<まっすぐで、神のみ前での正しい身分の人々>から分けて、

† 聖書引照 Matt.13:49

Matt.13:49 世の終にも斯くあるべし。御使たち出でて、義人の中より惡人を分ちて、

[世の終にも斯くあるべし。御使たち出でて] マタ13:39; 24:31

[義人の中より惡人を分ちて] マタ22:12~14; 25:5-12,19~33; Ⅱテサ1:7~10; 黙示20:12~15

† ギリシャ語聖書 Matt.13:49

Stephens 1550 Textus Receptus
ουτως εσται εν τη συντελεια του αιωνος εξελευσονται οι αγγελοι και αφοριουσιν τους πονηρους εκ μεσου των δικαιων

Scrivener 1894 Textus Receptus
ουτως εσται εν τη συντελεια του αιωνος εξελευσονται οι αγγελοι και αφοριουσιν τους πονηρους εκ μεσου των δικαιων

Byzantine Majority
ουτως εσται εν τη συντελεια του αιωνος εξελευσονται οι αγγελοι και αφοριουσιν τους πονηρους εκ μεσου των δικαιων

Alexandrian
ουτως εσται εν τη συντελεια του αιωνος εξελευσονται οι αγγελοι και αφοριουσιν τους πονηρους εκ μεσου των δικαιων

Hort and Westcott
ουτως εσται εν τη συντελεια του αιωνος εξελευσονται οι αγγελοι και αφοριουσιν τους πονηρους εκ μεσου των δικαιων

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.13:49

οὕτως ἔσται ἐν τῇ συντελείᾳ τοῦ αἰῶνος· ἐξελεύσονται οἱ ἄγγελοι καὶ ἀφοριοῦσιν τοὺς πονηροὺς ἐκ μέσου τῶν δικαίων

† ヘブライ語聖書 Matt.13:49

Matt.13:49

כָּךְ יִהְיֶה בְּקֵץ הָעוֹלָם. הַמַּלְאָכִים יֵצְאוּ וְיַבְדִּילוּ אֶת הָרְשָׁעִים מִבֵּין הַצַּדִּיקִים

† ラテン語聖書 Matt.13:49

Latin Vulgate
Matt.13:49

Sic erit in consummatione sæculi: exibunt Angeli, et separabunt malos de medio iustorum,
So shall it be at the consummation of the age. The Angels shall go forth and separate the bad from the midst of the just.

† 私訳(詳訳)Matt.13:49

【私訳】 「世<この世、世代、年月、人の一生、運命、時代>の終わりにもそのようになる。天使たちが来て、正しい人<義人、真の人、潔白な人>たちの中<真中>にいる悪者たち<危険な、悪意ある者、敵意ある者>を区別し<分離し、決別し、追放し、排斥し>」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.13:49

οὕτως ἔσται ἐν τῇ συντελείᾳ τοῦ αἰῶνος· ἐξελεύσονται οἱ ἄγγελοι καὶ ἀφοριοῦσιν τοὺς πονηροὺς ἐκ μέσου τῶν δικαίων

【このように】 οὕτως  οὕτω フートー houtō {hoo‘-to} (ab 副詞)

1)次のように、このように、それ程に、こういう風にして 2)さあ、ぐずぐずせずに 3)そこで、かくて 4)それ故、だから 5)それほど、非常に

(G3779 οὕτω Or, before a vowel, οὕτως houtōs hoo‘-toce . From 3778 in this way (referring to what precedes or follows): – after that, after (in) this manner, as, even (so), for all that, like (-wise), no more, on this fashion (-wise), so (in like manner), thus, what.  Internet Sacred Text Archive)

【世の終わりに】 ἐν τῇ συντελείᾳ τοῦ αἰῶνος

【世の】 αἰῶνος  αἰών  アイオーン  aiōn {ahee-ohn‘} (n-gm-s 名詞・属男)

1)時代、この世、現世 2)世代、年月 3)人の一生、生涯 3)人生、運命 4)長い時、永遠 5)来るべき時代

(G165 αἰών From the same as 104 properly an age; by extension perpetuity (also past); by implication the world; specifically (Jewish) a Messianic period (present or future): – age, course, eternal, (for) ever (-more), [n-]ever, (beginning of the, while the) world (began, without end). Compare 5550. Internet Sacred Text Archive)

マタ12:32; 13:22,39,40,49; 24:3; 28:20; マル4:19; 10:30; ルカ10:8; 18:30; 20:34,35; etc.

【終わり】 συντελείᾳ  συντέλεια スゆンテれイア  sunteleia {soon-tel‘-i-ah} (n-df-s 名詞・与女単)

< συντελέω 全く終わる

1)終わり、完成、完了、終結 2)世の終わり 3)今の時の終わり 4)終曲

(G4930 συντέλεια From 4931 entire completion, that is, consummation (of a dispensation): – end.  Internet Sacred Text Archive)

マタ13:39,40,49; 24:3; 28:20

【に】 ἐν ἐν エン en {en}  (pd 前置詞・属)

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に

(G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep.  Internet Sacred Text Archive)

【そうなる】 ἔσται  εἰμί エイミ eimi {i-mee‘} (vifd–3s 動詞・直・未来・能欠・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600. Internet Sacred Text Archive)

【天使たちが】 ἄγγελοι  ἄγγελος アンゲろス aggelos {ang‘-el-os} (n-nm-p 名詞・主男複)

1)使者、使節、布告者、使いの者 2)天使、御使、神の使い

(G32  ἄγγελος From ἀγγέλλω aggellō (probably derived from 71 compare 34 to bring tidings); a messenger; especially an “angel”; by implication a pastor: – angel, messenger.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:13; 4:6; 18:1,5; マル1:2; ルカ1:11,26; 16:22; 22:43; ヨハ20:12; 使徒7:35; 10:3; 12:23; 27:23; ガラ3:19; 黙示9:11; 14:8; 16:5 etc.

【来て】 ἐξελεύσονται  ἐξέρχομαι エクセルこマイ exerchomai {ex-er‘-khom-ahee} (vifd–3p 動詞・直・未来・能欠・3複)

< ἕξ + ἔρχομαι 来る、行く

1)中から外へ出て行く、出る、出て行く、出て来る、2)出かける 3)立ち去る、捨て去る 4)発する 5)伝わる 6)(うわさが)出る、聞こえる、広まる

(From 1537 and 2064 to issue (literally or figuratively): – come-(forth, out), depart (out of), escape, get out, go (abroad, away, forth, out, thence), proceed (forth), spread abroad.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:6; 10:14; マル5:2; 7:31; ルカ9:5; 11:24; ヨハ4:30; 13:3; 16:27; 使徒7:3.4; 16:40; Ⅱコリ6:17; ヘブ7:5; 13:3

【そして】 καὶ  καί カイ kai {kahee} (ch 接続詞・完)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; andalsoevensothentoo, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【正しい人々の】 δικαίων  δίκαιος ディカイオス dikaios {dik‘-ah-yos} (ap-gm-p 形容詞・属男複)

< δίκη 正義

1)正しい、義しい、正義の 2)公平な、公正な、正当な、適正な、役に立つ 3)義人、神の目から見て正しい」 4)真の、本当の 5)罪のない、潔白な 6)神に嘉納される

「δίκαιος正しい」は元来 「δίκη 正義」を遵守する者の意味で、「δίκη 正義」はギリシャ神話のゼ

ウスとテミスの娘で刑罰と復讐を司る正義の女神「Di,kh ディケー 正義」からきている。

「正しい人 δίκαιος ὢν ディカイオス オーン」は神の義しさに由来し、「δίκαιος ὢν」といえる存在は神だけである。

(G1342 δίκαιος From 1349 equitable (in character or act); by implication innocentholy (absolutely or relatively): – just, meet, right (-eous).  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:19; 10:41; 13;43,29; 23:35; 27:19; ルカ1:6,17; 23:47; ヨハ5:30; 7:24; 17:25; 使徒3:14; 7:52; 22:14; ロマ1:17; 2:13; 5:7,19; 7:12 ガラ3:11; ヘブ10:38

【中にいる】 μέσου  μέσος メソス mesos {mes‘-os} (ap-gn-s 形容詞・属中単)

1)真中に(の) 2)中央の 3)中間の 4)中の

(G3319 μέσος From 3326 middle (as adjective or [neuter] noun): – among, X before them, between, + forth, mid [-day, -night], midst, way.  Internet Sacred Text Archive)

【悪者どもを】 πονηροὺς  πονηρός ポネーロス ponēros {pon-ay-ros‘} (ap-am-p 形容詞・対男複)

< πόνος 苦労、非常な悩み

1)悪い、邪悪な、役に立たない、下らない 2)労苦、労苦に嘖まれた、労の多い、苦しい 3)悩み、ひどい、みじめな 4)危険のある、危険な、敵意をもった 5)悪意のある、思いもつかない、卑怯な、劣悪な 6)臆病な、劣悪な

(G4190 πονηρός From a derivative of 4192 hurtful, that is, evil (properly in effect or influence, and thus differing from 2556 which refers rather to essential character, as well as from 4550 which indicates degeneracy from original virtue); figuratively calamitous; also (passively) ill, that is, diseased; but especially (morally) culpable, that is, derelictviciousfacinorous; neuter (singular) mischiefmalice, or (plural) guilt; masculine (singular) the devil, or (plural) sinners: – bad, evil, grievous, harm, lewd, malicious, wicked (-ness). See also 4191. Internet Sacred Text Archive)

マタ5:11,39,45; 6:23; 7:11,17,18; 9:4; 12:34,35,45; 13:19,38; 15:19; 18:34; 20:10; 25:26; マル7:23 etc.

【より分ける】 ἀφοριοῦσιν  ἀφορίζω  アふォリゾー  aphorizō {af-or-id‘-zo} (vifa–3p 動詞・直・未来・能・3複)

< ἀπό  ~から + ὁρίζω 境界線を引く

1)分離する、追放する、決別する 2)えり分ける、区別する、境界を設けて区切る、定める、定義する3)聖別する、選び分つ、任命する 4)追放する、排斥する

(G873  ἀφορίζω From 575 and 3724 to set off by boundary, that is, (figuratively) limitexcludeappoint, etc.: – divide, separate, sever.  Internet Sacred Text Archive)

マタ13:49; 25:32; ガラ2:12

† 英語訳聖書 Matt.13:49

King James Version
13:49 So shall it be at the end of the world: the angels shall come forth, and sever the wicked from among the just,

New King James Version
13:49 “So it will be at the end of the age. The angels will come forth, separate the wicked from among the just,

American Standard Version
13:49 So shall it be in the end of the world: the angels shall come forth, and sever the wicked from among the righteous,

New International Version
13:49 This is how it will be at the end of the age. The angels will come and separate the wicked from the righteous

Bible in Basic English
13:49 So will it be in the end of the world: the angels will come and take out the bad from the good,

Today’s English Version
13:49 It will be like this at the end of the age: the angels will go out and gather up the evil people from among the good

Darby’s English Translation
13:49 Thus shall it be in the completion of the age: the angels shall go forth and sever the wicked from the midst of the just,

Douay Rheims
13:49 So shall it be at the end of the world. The angels shall go out, and shall separate the wicked from among the just.

Noah Webster Bible
13:49 So shall it be at the end of the world: the angels shall come forth, and sever the wicked from among the just,

Weymouth New Testament
13:49 So will it be at the Close of the Age. The angels will go forth and separate the wicked from among the righteous,

World English Bible
13:49 So will it be in the end of the world. The angels will come forth, and separate the wicked from among the righteous,

Young’s Literal Translation
13:49 so shall it be in the full end of the age, the messengers shall come forth and separate the evil out of the midst of the righteous,

Amplified Bible
13:49 So it will be at the end of the age; the angels will come and separate the wicked from the righteous

† 細き聲 聖書研究ノート

 <世の終にも斯くあるべし。御使たち出でて、義人の中より惡人を分ちて>

世の終りには漁師が地引網で海の魚を集めるように、御使いたちが人々を集め、義人の中に紛れている悪人を分かつ。

 <義人の中より惡人を分ちて>

「悪い者ども πονηρός ポネーロス 危険な、悪意ある者」と言われる者たちは、「正しい人々」の中「μέσος メソス 真中、中央」にいる。

御使いたちは「正しい人々」の中「μέσος メソス 真中、中央」から「悪い者ども πονηρός ポネーロス 危険な、悪意ある者」を分けられる。

† 心のデボーション  

「世の終にも斯くあるべし。御使たち出でて、義人の中より惡人を分ちて」 マタイ13:49 大正文語訳聖書

「世の終わりにもそうなる。天使たちが来て、正しい人々の中にいる悪い者どもをより分け」 新共同訳聖書

 「正しい人々の中にいる悪い者ども」

世の終わりに天使たちが「より分ける」のは、「正しい人々の中にいる悪い者ども」である。

真に「悪い者ども πονηρός ポネーロス 危険な、悪意ある者」と言われる者たちは、「正しい人々」の中「μέσος メソス 真中、中央」にいる。「正しい人々」と見分けられない程に「天の国」の住人である。

「選別」は、まず「神の国」に始まる。

† 細き聲 説教 

 「世の終りに」

「世の終にも斯くあるべし。御使たち出でて、義人の中より惡人を分ちて」 マタイ13:49 大正文語訳聖書

「世の終わりにもそうなる。天使たちが来て、正しい人々の中にいる悪い者どもをより分け」 新共同訳聖書

世の終りには漁師が地引網で海の魚を集めるように、御使いたちが人々を集め、義人の中に紛れている悪人を分かつ。

「悪い者ども πονηρός ポネーロス 危険な、悪意ある者」と言われる者たちは、「正しい人々」の中「μέσος メソス 真中、中央」にいる。

御使いたちは「正しい人々」の中「μέσος メソス 真中、中央」から「悪い者ども πονηρός ポネーロス 危険な、悪意ある者」を分けられる。

「正しい人々」と「悪しき人々」という区分があるのではない。人の内に「正しい人々」と「悪しき人々」がいるのである。内なる「正しい人々」と「悪しき人々」は離れがたく結びついて一人の人格をなしている。

しかし、神の御使いは「正しい人々」の中「μέσος メソス 真中、中央」から「悪しきもの」を分けられる。その日、私はそのようにして「私」になるのである。

(皆川誠)

コメント