本節は詩篇78:2からの引用である
† 福音書縦観 「譬えによって」
マタイ13:34~35 マルコ4:33~34
マタイ13:34~35
Matt.13:35これは預言者によって言われたことが、成就するためである、
「わたしは口を開いて譬を語り、
世の初めから隠されていることを語り出そう」。口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.13:35
【漢訳聖書】
Matt.13:35 致應預言者所言云、我將啓口設譬、我將述明創世以來所隱者也。
【明治元訳】
Matt.13:35 これ(※3)にて我(われ)譬(たとへ)を設(まうけ)て口(くち)を啓(ひら)き世(よ)の始(はじめ)より隱(かくれ)たる事(こと)を言(いひ)出(いだ)さんと云(いは)れたるに應(かなは)せん爲(ため)なり (※3 明治14(1881)年版では「預言者」のルビが「よげんじや」)
【大正文語訳】
Matt.13:35 これ預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、 『われ譬を設けて口を開き、 世の創より隱れたる事を言ひ出さん』
【ラゲ訳】
Matt.13:35 是預言者に託りて云はれたりし事の成就せん為なり、曰く「我喩を設けて口を開き、世の始より隠れたる事を告げん」と。
【口語訳】
Matt.13:35 これは預言者によって言われたことが、成就するためである、「わたしは口を開いて譬を語り、世の初めから隠されていることを語り出そう」。
【新改訳改訂3】
Matt.13:35 それは、預言者を通して言われた事が成就するためであった。「わたしはたとえ話をもって口を開き、世の初めから隠されていることどもを物語ろう。」
【新共同訳】
Matt.13:35 それは、預言者を通して言われていたことが実現するためであった。「わたしは口を開いてたとえを用い、/天地創造の時から隠されていたことを告げる。」
【バルバロ訳】
Matt.13:35 こうして預言者のことばは実現した、「私の口はたとえを話し、世の始まりの時からかく隠されたことを言おう」。
【フランシスコ会訳】
Matt.13:35 これは預言者を通し語られたことが成就するためである。「わたしは口を開いて喩えを語り、世の初めから隠されていることを告げる」。
【日本正教会訳】
Matt.13:35 預言者を以て言はれし事に應ふを致す、云く、我が口を啓きて譬を言ひ、創世以來隱れたることを述べんと。
【塚本虎二訳】
Matt.13:35 “わたしは口を開いて譬にて語り、世の始めから隠されていたことを打ち明けよう。”と、預言者をもって言われた言葉が成就するためであった。
【前田護郎訳】
Matt.13:35 これは預言者によることばの成就するためである。いわく、「譬えでわが口を開き、世のはじめからの奥義を語ろう」と。
【永井直治訳】
Matt.13:35 是れ豫言者によりて謂はれしことの成就せらるるためなりしなり、云ひけるは、われ喩にて我が口を開かん、われ世のより〔このかた〕隱れたる事をいはん。
【詳訳聖書】
Matt.13:35 これは預言者によって語られた事の成就としてであった。すなわち、「私はたとえをもって私の口を開き、世の創造以来隠されているもろもろの事柄を語りだす」。
† 聖書引照 Matt.13:35
Matt.13:35 これ預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、 『われ譬を設けて口を開き、 世の創より隱れたる事を言ひ出さん』
[これ預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり] マタ13:14; 21:4,5
[曰く、 『われ譬を設けて口を開き』 詩篇78:2
[世の創より] マタ25:34; ヨハ17:24; 使徒15:18; Ⅰペテ1:20,21; 黙示13:8; 17:8
[隱れたる事を言ひ出さん] 詩篇49:4; イザ42:9; アモ3:7; ルカ10:14; ロマ16:25,26; Ⅰコリ2:7; エペ3:5,9; コロ1:25,26; Ⅱテモ1:9,10; テト1:2,3; ヘブ1:1; Ⅰペテ1:11,12
† ギリシャ語聖書 Matt.13:35
Stephens 1550 Textus Receptus
οπως πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος ανοιξω εν παραβολαις το στομα μου ερευξομαι κεκρυμμενα απο καταβολης κοσμου
Scrivener 1894 Textus Receptus
οπως πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος ανοιξω εν παραβολαις το στομα μου ερευξομαι κεκρυμμενα απο καταβολης κοσμου
Byzantine Majority
οπως πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος ανοιξω εν παραβολαις το στομα μου ερευξομαι κεκρυμμενα απο καταβολης κοσμου
Alexandrian
οπως πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος ανοιξω εν παραβολαις το στομα μου ερευξομαι κεκρυμμενα απο καταβολης [κοσμου]
Hort and Westcott
οπως πληρωθη το ρηθεν δια του προφητου λεγοντος ανοιξω εν παραβολαις το στομα μου ερευξομαι κεκρυμμενα απο καταβολης κοσμου
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.13:35
ὅπως πληρωθῇ τὸ ῥηθὲν διὰ τοῦ προφήτου λέγοντος, ἀνοίξω ἐν παραβολαῖς τὸ στόμα μου, ἐρεύξομαι κεκρυμμένα ἀπὸ καταβολῆς [κόσμου].
† ヘブライ語聖書 Matt.13:35
Matt.13:35
לְמַעַן יִתְקַיֵּם מַה שֶּׁנֶּאֱמַר בְּפִי הַנָּבִיא: אֶפְתְּחָה בְמָשָׁל פִּי, אַבִּיעָה חִידוֹת מִנִּי־קֶדֶם
† ラテン語聖書 Matt.13:35
Latin Vulgate
Matt.13:35
ut impleretur quod dictum erat per prophetam, dicentem: Aperiam in parabolis os meum, eructabo abscondita a constitutione mundi.
in order to fulfill what was spoken through the prophet, saying: “I will open my mouth in parables. I will proclaim what has been hidden since the foundation of the world.”
† 私訳(詳訳)Matt.13:35
【私訳】 「それは、預言者を通して言われたことが成就する<実現する、果たす、満たされる、充満する、為し終える、完成する>ためであった。すなわち、『わたしは、たとえの中で、わたしの口を開き、世の初めから隠されていた<覆われた、秘密の、覆い隠される>ことを語り出す』」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.13:35
ὅπως πληρωθῇ τὸ ῥηθὲν διὰ τοῦ προφήτου λέγοντος, ἀνοίξω ἐν παραβολαῖς τὸ στόμα μου, ἐρεύξομαι κεκρυμμένα ἀπὸ καταβολῆς [κόσμου].
【預言者を】 προφήτου προφήτης プロふェーテース prophētēs {prof-ay‘-tace} (n-gm-s 名詞・属男単)
< πρό 前に + φημί 語る
1)あらかじめ言う 2)解釈者 3)預言者、神のことばを伝え解釈する者、代言者、予言者
(G4396 προφήτης From a compound of 4253 and 5346 a foreteller (“prophet”); by analogy an inspired speaker; by extension a poet: – prophet. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:22; 13:57; 21:11; ルカ1:76; 7:16; 16:16; エペ4:11; Ⅰテサ2:15; 黙示22:6 etc.
【通して】 διὰ διά ディア dia {dee-ah‘} (pg 前置詞・属)
1)~を通って、通り抜けて 2)~を通じて、~中ずっと、~の中に、~の中へと 3)~の故に 3)~のために、~の故に 4)~の間で 5)~を経て、~によって、~の後に
(G1223 διά A primary preposition denoting the channel of an act; through (in very wide applications, local, causal or occasional). In composition it retains the same general import: – after, always, among, at, to avoid, because of (that), briefly, by, for (cause) . . . fore, from, in, by occasion of, of, by reason of, for sake, that, thereby, therefore, X though, through (-out), to, wherefore, with (-in). In composition it retains the same general import. Internet Sacred Text Archive)
【言われたことが】 ῥηθὲν εἶπον エイポン eipon {i‘-pon} (vpapnn-s 分詞・1アオ受主中)
εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる
1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事
(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004. Internet Sacred Text Archive)
【実現する】 πληρωθῇ πληρόω プれーロオー plēroō {play-ro‘-o} (vsap–3s 動詞・仮・1アオ・受・3単)
< πλήρης 満たす、~で一杯の、充ち満ちた
1)~を~で満たす、一杯にする、充満させる、充填する、満期になる、満了する、実現する、うめる 2)果たす、成就する、全うする、為し終える、充足する 4)返済する、完全にする、完成する 5)果たす、成し遂げる、終える 5)返済する
(G4137 πληρόω From 4134 to make replete, that is, (literally) to cram (a net), level up (a hollow), or (figuratively) to furnish (or imbue, diffuse, influence), satisfy, execute (an office), finish (a period or task), verify (or coincide with a prediction), etc.: – accomplish, X after, (be) complete, end, expire, fill (up), fulfil, (be, make) full (come), fully preach, perfect, supply. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:22; 2:15,17,23; 3:15; 4:14; 5:17; 13;48; ルカ1:20; 3:5; 7:1; 21:24; ヨハ3:29; 7:8; 15:11; 16:24; 17:13; ピリ1:11; コロ4:17 etc.
【ためであった】 ὅπως ὅπως ホポース hopōs {hop‘-oce} (ch 接続詞・完)
1)~してもらいたい 2)~するために 3)~のように 4)~できるように
(G3704 ὅπως From 3739 nad 4459 what (-ever) how, that is, in the manner that (as adverb or conjugation of coincidence, intentional or actual): – because, how, (so) that, to, when. Internet Sacred Text Archive)
【いわく】 λέγοντος λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vppagm-s 分詞・現能属男)
1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す
(G3004 λέγω A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34; マル2:11; 5:9; 12:18; ルカ5:39; 6:46; 20:41; ヨハ1:29; 2:6; 16:12;
【私は口を開いて】
【私の】 μου ἐγώ エゴー egō {eg-o‘} (npg-1s 代名詞・属1単)
1)私 2)わたし
(The simpler from of 1700of me: – I, me, mine (own), my. Internet Sacred Text Archive)
【口を】 sto,maστόμα στόμα ストマ stoma {stom‘-a} (n-an-s 名詞・対中単)
1)口 2)先端 3)割れ目 4)刃(血を飲むので口という)
(G4750 στόμα Probably stregthened from a presumed derivative of the base of 5114 the mouth (as if a gash in the face); by implication language (and its relations); figuratively an opening (in the earth); specifically the front or edge (of a weapon): – edge, face, mouth. Internet Sacred Text Archive)
マタ4:4; 5:2; 12:34; 13:35; 15:11,17,18; 17:27; 18:16; 21:16; etc.
【開いて】 ἀνοίξω ἀνοίγω アノイゴー anoigō {an-oy‘-go} (vifa–1s 動詞・直・未来・能・1単)
< ἀνά + οἴγω 開く
1)開く、ほどく、弛める、覆いをとる 2)明らかにする 3)(口、心、門、扉などを)開く、開ける 3)船が海にでていく
(G455 ἀνοίγω From 303 and οἴγω oigō (to open); to open up (literally or figuratively, in various applications): – open. Internet Sacred Text Archive)
マタ2:11; 5:2; 13:35; マル7:35; ヨハ9:14; 10:21; 11:37 使徒5:19; 12:10,14; 14:2716:26; コロ4:3 etc.
【たとえを用い】 原文「たとえで、たとえにて」
【たとえ】 παραβολαῖς παραβολή パラボれー parabolē {par-ab-ol-ay‘} (n-df-p 名詞・与女複)
< παραβάλλω (比較のため)傍らにおく
1)比較、対比、 2)比喩、譬え、たとえ話、ことわざ、訓話 3)惑星の合
(G3850 παραβολή From 3846 a similitude (“parable”), that is, (symbolically) fictitious narrative (of common life conveying a moral), apoth gm or adage: – comparison, figure, parable, proverb. Internet Sacred Text Archive)
マタ13:3,10,13,18,24,31,33,34,35,36,53, 15:15; 21:33,45; 22:1; 24:32; マル3:23; 4:2,10,11,13,30,33,34,7:17; 12:1,12; 13:28; etc.
【で】 ἐν ἐν エン en {en} (pd 前置詞・属)
1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に
(G1722 ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”, at, (up-) on, by, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep. Internet Sacred Text Archive)
【天地創造の時から】 原文「世の初めより」
【世の】 [κόσμου] κόσμος コスモス kosmos {kos‘-mos } (n-gm-s 名詞・属男単)
1)秩序ある世界、整然としていること、折り目正しさ、慎み深い、まっとうな 2)政治 3)飾り、美しさ、名誉、栄光 4)宇宙、天空、星 5)世界、この世
(G2889 κόσμος Probably from the base of 2865 orderly arrangement, that is, decoration; by implication the world (in a wide or narrow sense, including its inhabitants, literally or figuratively [morally]): – adorning, world. Internet Sacred Text Archive)
マタ4:8; 5:14; 18:7; 24:21; 25:34; ルカ11:50; 12:30; ヨハ1:9,10,29; 3:16,17,19; 4:42; 6:14,33,51; 7:4,7; 8:12,23,26; 9:5,39; 10:36; 11:9,27; 12:19,25,31,46,47; 13:1; 14:17,19,22,27,30,31; 15:18,19; 16:8,11,20,21,28,33; 17:5; 18:20,36,37 etc.
【はじめ】 καταβολῆς καταβολή カタボれー katabolē {kat-ab-ol-ay‘} (n-gf-s 名詞・属女単)
< καταβάλλω 投げ倒す
1)基礎を据える、基礎づける、基礎工事 2)初め 3)支払 4)播種、下へ置く 5)(病気の周期的な)発作
(G2602 καταβολή From 2598 a deposition, that is, founding; figuratively conception: – conceive, foundation. Internet Sacred Text Archive)
マタ13:35; ヘブ11:11
【から】 ἀπὸ ἀπό アポ apo {apo‘} (pg 前置詞・属)
1)~から 2)~から離れて 3)~の中から、~のうちの、~のうちから 4)~以来、~の後で 5)によって 6)(人、物、状態から)自由にする、取り去る
(G575 ἀπό A primary particle; “off”, that is, away (from something near), in various senses (of place, time, or relation; literally or figuratively): – (X here-) after, ago, at, because of, before, by (the space of), for (-th), from, in, (out) of, off, (up-) on (-ce), since, with. In composition (as a prefix) it usually denotes separation, departure, cessation, completion, reversal, etc. Internet Sacred Text Archive)
【隠されていたことを】 κεκρυμμένα κρύπτω クりゆプトー kruptō {kroop‘-to} (vprpan-p 分詞・完了受対中複)
1)覆う、隠す、覆い隠す 2)埋める、埋葬する 3)秘密にする、隠れる 4)見て見ぬふりをする
(G2928 κρύπτω A primary verb; to conceal (properly by covering): – hide (self), keep secret, secret [-ly]. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:14; 13:35,44; ルカ18:34; 19:42; ヨハ8:59; 12:36; コロ3:3; Ⅰテサ5:25; 黙示2:17; 6:15 etc.
【告げる】 ἐρεύξομαι ἐρεύγομαι エレウゴマイ ereugomai {er-yoog‘-om-ahee} (vifd–1s 動詞・直・未来・能欠・1単)
1)(噯を出す)声を出す、吐き出す 2)発言する、言葉を発する 3)言う、語る、告げる、宣言するエレウゴマイは元来おくびを出すこと
(G2044 ἐρεύγομαι Of uncertain affinity; to belch, that is, (figuratively) to speak out: – utter. Internet Sacred Text Archive)
マタ13:35
† 英語訳聖書 Matt.13:35
King James Version
13:35 That it might be fulfilled which was spoken by the prophet, saying, I will open my mouth in parables; I will utter things which have been kept secret from the foundation of the world.
New King James Version
13:35 that it might be fulfilled which was spoken by the prophet, saying:”I will open My mouth in parables;I will utter things kept secret from the foundation of the world.”
American Standard Version
13:35 that it might be fulfilled which was spoken through the prophet, saying, I will open my mouth in parables; I will utter things hidden from the foundation of the world.
New International Version
13:35 So was fulfilled what was spoken through the prophet: “I will open my mouth in parables, I will utter things hidden since the creation of the world.”
Bible in Basic English
13:35 That it might come true which was said by the prophet, Opening my mouth, I will give out stories; I will give knowledge of things kept secret from before all time.
Today’s English Version
13:35 He did this to make come true what the prophet had said, /”I will use parables when I speak to them; /I will tell them things unknown since the creation of the world.”
Darby’s English Translation
13:35 so that that should be fulfilled which was spoken through the prophet, saying, I will open my mouth in parables; I will utter things hidden from the world’s foundation.
Douay Rheims
13:35 That it might be fulfilled which was spoken by the prophet, saying: I will open my mouth in parables, I will utter things hidden from the foundation of the world.
Noah Webster Bible
13:35 That it might be fulfilled which was spoken by the prophet, saying, I will open my mouth in parables; I will utter things which have been kept secret from the foundation of the world.
Weymouth New Testament
13:35 in fulfilment of the saying of the Prophet, ‘I will open my mouth in figurative language, I will utter things kept hidden since the creation of all things.’
World English Bible
13:35 that it might be fulfilled which was spoken through the prophet, saying, ‘I will open my mouth in parables; I will utter things hidden from the foundation of the world.’
Young’s Literal Translation
13:35 that it might be fulfilled that was spoken through the prophet, saying, ‘I will open in similes my mouth, I will utter things having been hidden from the foundation of the world.’
Amplified Bible
13:34 All these things Jesus said to the crowds in parables, and He said nothing to them without [using] a parable.
† 細き聲 聖書研究ノート
<これ預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、 『われ譬を設けて口を開き、 世の創より隱れたる事を言ひ出さん』>
イエスが譬えによって神の国の福音を語られることは、すでに預言者によって告げられていた。イエスは預言の通りに口をひらき、譬えをもって「世の創より隱れたる事」について語らたのである。
<これ預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。>
詩篇78:2に以下のように語られている。
「わたしは口を開いて、たとえを語り、いにしえからの、なぞを語ろう。」 詩篇78:2 口語訳聖書
「その先祖たちのようにかたくなで、そむく者のやからとなり、その心が定まりなく、その魂が神に忠実でな いやからと/ならないためである。」詩篇78:4 口語訳聖書
<われ譬を設けて口を開き、世の創より隱れたる事を言ひ出さん>
「世の始め καταβολή カタボれー」は「καταβάλλω 投げ倒す」からきたもので「下へ置く、種を蒔く、生みつける、基礎を据える、基、初め」を意味する。「いにしえから」隠されていた「言い伝え」(詩篇78:2 フランシスコ会訳では「いにしえからの神秘」)である。
<世の創より隱れたる事を言ひ出さん>
「告げる ἐρεύγομαι エレウゴマイ」は元来「おくびを出すこと」の意味
† 心のデボーション
「これ預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、 『われ譬を設けて口を開き、 世の創より隱れたる事を言ひ出さん』」 マタイ31:35 大正文語訳聖書
「これは預言者を通し語られたことが成就するためである。『わたしは口を開いて喩えを語り、世の初めから隠されていることを告げる』」 フランシスコ会訳聖書
「神のうちに隠され」
多くのことが私に隠されている。「世の創(はじめ)」から、すべては現されたのではなく、神のうちに隠されており、それらは時満ちて、神によって現される。神が隠されている間は沈黙して聞き、神が現されたことがらについて心を開いて聞くのである。
† 心のデボーション
「これ預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、 『われ譬を設けて口を開き、 世の創より隱れたる事を言ひ出さん』」 マタイ31:35 大正文語訳聖書
「これは預言者を通し語られたことが成就するためである。『わたしは口を開いて喩えを語り、世の初めから隠されていることを告げる』」 フランシスコ会訳聖書
「私についての神秘」
「たとえ」は、すべてのことがらに「基礎、基」が据えられた時から「隠され、秘密にされて」きたことがらを明らかにする。「私」についての「神秘」である。
† 心のデボーション
「これ預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、 『われ譬を設けて口を開き、 世の創より隱れたる事を言ひ出さん』」 マタイ31:35 大正文語訳聖書
「これは預言者を通し語られたことが成就するためである。『わたしは口を開いて喩えを語り、世の初めから隠されていることを告げる』」 フランシスコ会訳聖書
「おくびを出す」
「告げる ἐρεύγομαι エレウゴマイ」は元来「おくびを出すこと」の意味であった。神は「おくび」を出すように、「隠されたこと」をその口から出される。それは神の内奥から出てくる想いである。
† 細き聲 説教
「世の創より隱れたる事」
「これ預言者によりて云はれたる言の成就せん爲なり。曰く、 『われ譬を設けて口を開き、 世の創より隱れたる事を言ひ出さん』」 マタイ31:35 大正文語訳聖書
「これは預言者を通し語られたことが成就するためである。『わたしは口を開いて喩えを語り、世の初めから隠されていることを告げる』」 フランシスコ会訳聖書
詩篇78:2に以下のように語られている。
「わたしは口を開いて、たとえを語り、いにしえからの、なぞを語ろう。」 詩篇78:2 口語訳聖書
「その先祖たちのようにかたくなで、そむく者のやからとなり、その心が定まりなく、その魂が神に忠実でな いやからと/ならないためである。」詩篇78:4 口語訳聖書
イエスが譬えによって神の国の福音を語られたことは、イエスが預言者の預言したメシアであることのあかしであった。
イエスは預言の通りに口をひらき、譬えをもって「世の創より隱れたる事」について語らたのである。
「世の始め καταβολή カタボれー」は「καταβάλλω 投げ倒す」からきたもので「下へ置く、種を蒔く、生みつける、基礎を据える、基、初め」を意味する。「いにしえから」隠されていた「言い伝え」(詩篇78:2 フランシスコ会訳では「いにしえからの神秘」)である。
イエスが譬えによって語られたのは、「世の創より隱れたる事」である。今やそれはすべての人の聞くところとなった。
「かたくなで、そむく者のやからとなり、その心が定まりなく、その魂が神に忠実でない者」であってはならない。(詩篇78:4)
(皆川誠)
コメント