† 福音書縦観 「種まきの意味」 マタイ13:10~23
マタイ13:10~23 マルコ4:10~20 ルカ8:9~15
マタイ13:10~23
Matt.13:11そこでイエスは答えて言われた、「あなたがたには、天国の奥義を知ることが許されているが、彼らには許されていない。 (また彼らに言われた、「あなたがたはこの譬がわからないのか。それでは、どうしてすべての譬がわかるだろうか。」 マルコ4:13)口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.13:11
【漢訳聖書】
Matt.13:11 答曰、因天國之奧義、賜爾曹知之、惟不賜於衆。
【明治元訳】
Matt.13:11 答(こたへ)てけるは爾曹(なんぢら)には天國(てんこく)の奧義(おくぎ)を知(しる)ことを予(あたへ)たまへど彼等(れら)には予(あた)へ給(たまは)ざれば也(なり)
【大正文語訳】
Matt.13:11 答へて言ひ給ふ『なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず。
【ラゲ訳】
Matt.13:11 答へて曰ひけるは、汝等は天國の奥義を知る事を賜はりたれども、彼等は賜はらざるなり。
【口語訳】
Matt.13:11 そこでイエスは答えて言われた、「あなたがたには、天国の奥義を知ることが許されているが、彼らには許されていない。
【新改訳改訂3】
Matt.13:11 イエスは答えて言われた。「あなたがたには、天の御国の奥義を知ることが許されているが、彼らには許されていません。
【新共同訳】
Matt.13:11 イエスはお答えになった。「あなたがたには天の国の秘密を悟ることが許されているが、あの人たちには許されていないからである。
【バルバロ訳】
Matt.13:11 イエズスは答えられた、「あなたたちは天の国の奥義を知る恵みをうけたが、彼らはそれを受けていない。
【フランシスコ会訳】
Matt.13:11 イエスは答えて仰せになった、「あなた方には天の国の秘義を悟る恵みが与えられているが、あの人たちには与えられていない。
【日本正教会訳】
Matt.13:11 彼答へて曰へり、爾等には天國の奥義を知ること與へられたれども、彼等には與へられざりし故なり。
【塚本虎二訳】
Matt.13:11 答えられた、「あなた達(内輪の者)には、天の国の秘密をさとる力が授けられている(のでありのままに話す)が、あの(外の)人たちには授けられていないのだ。
【前田護郎訳】
Matt.13:11 彼は答えられた、「あなた方には天国の奥義を知ることがゆるされているが、彼らにはゆるされていない。
【永井直治訳】
Matt.13:11 乃ち彼答へて彼等にへり、そは汝等には天國の奧義を知ることを與へられたり。されど彼等には與へられざるが故なり。
【詳訳聖書】
Matt.13:11 彼は彼らに答えられた、「あなたたちには天の国の秘密<奥義>を知ることが許されているが、彼らには許されていない。
† 聖書引照 Matt.13:11
Matt.13:11 答へて言ひ給ふ『なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず。
[答へて言ひ給ふ『なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず ] マタ11:25,26; 16:17; 詩篇25:8,9,14; イザ29:10; 35:8; マル4:11; ルカ8:10; 10:39~42; ヨハ7:17; 使徒16:14; 17:11,12; Ⅰコリ2:9,10,14; 4:7; ヤコ1:5,16~18; Ⅰヨハ2:27
[天國の奧義] ロマ16:25; Ⅰコリ2:7; 4:1; 13:2; 15:51; エペ1:9,18; 3:3~9; 5:32; 6:19; コロ1:26,27; 2:2; Ⅰテモ3:9,16
† ギリシャ語聖書 Matt.13:11
Stephens 1550 Textus Receptus
ο δε αποκριθεις ειπεν αυτοις οτι υμιν δεδοται γνωναι τα μυστηρια της βασιλειας των ουρανων εκεινοις δε ου δεδοται
Scrivener 1894 Textus Receptus
ο δε αποκριθεις ειπεν αυτοις οτι υμιν δεδοται γνωναι τα μυστηρια της βασιλειας των ουρανων εκεινοις δε ου δεδοται
Byzantine Majority
ο δε αποκριθεις ειπεν αυτοις οτι υμιν δεδοται γνωναι τα μυστηρια της βασιλειας των ουρανων εκεινοις δε ου δεδοται
Alexandrian
ο δε αποκριθεις ειπεν αυτοις οτι υμιν δεδοται γνωναι τα μυστηρια της βασιλειας των ουρανων εκεινοις δε ου δεδοται
Hort and Westcott
ο δε αποκριθεις ειπεν οτι υμιν δεδοται γνωναι τα μυστηρια της βασιλειας των ουρανων εκεινοις δε ου δεδοται
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.13:11
ὁ δὲ ἀποκριθεὶς εἶπεν αὐτοῖς ὅτι ὑμῖν δέδοται γνῶναι τὰ μυστήρια τῆς βασιλείας τῶν οὐρανῶν, ἐκείνοις δὲ οὐ δέδοται.
† ヘブライ語聖書 Matt.13:11
Matt.13:11
הֵשִׁיב וְאָמַר: מִפְּנֵי שֶׁלָּכֶם נִתַּן לָדַעַת אֶת סוֹדוֹת מַלְכוּת הַשָּׁמַיִם, אַךְ לָהֶם לֹא נִתַּן
† ラテン語聖書 Matt.13:11
Latin Vulgate
Matt.13:11
Qui respondens, ait illis: Quia vobis datum est nosse mysteria regni cælorum: illis autem non est datum.
Responding, he said to them: “Because it has been given to you to know the mysteries of the kingdom of heaven, but it has not been given to them.
† 私訳(詳訳)Matt.13:11
【私訳】 「また、彼〔イエス〕は彼ら〔弟子達〕に答えて言われた。『なぜなら、あなたがたには天の国の秘密<奥義、秘伝、神の御計画>を知ることが許されている<与えられている、ゆだねられている、授けられている、渡されている>が、あの人たちには許されて<与えられて、ゆだねられて、授けられて、渡されて>いない』」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.13:11
ὁ δὲ ἀποκριθεὶς εἶπεν αὐτοῖς ὅτι ὑμῖν δέδοται γνῶναι τὰ μυστήρια τῆς βασιλείας τῶν οὐρανῶν, ἐκείνοις δὲ οὐ δέδοται.
【また】 δὲ δέ デ de {deh} (ch 接続詞・完)
1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ
(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); but, and, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English]. Internet Sacred Text Archive)
【イエスはお答えになった】 原文「彼(イエス)は彼らに答えて言われた」
【彼らに】 αὐτοῖς αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npdm3p 代名詞・与男3)
1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど
(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)
【答えて】 ἀποκριθεὶς ἀποκρίνομαι アポクリノマイ apokrinomai {ap-ok-ree‘-nom-ahee} (vpaonm-s 分詞・1アオ能欠主男単)
< ἀπό + κρίνω 審く、分ける
1)分離する、分ける、区別する、退ける 2)離れる、分かれる、帰着する 3)答える、返答する、答弁する、弁明する、言葉を続ける 4)選ぶ、選び出す
(G611 ἀποκρίνομαι From 575 and κρινω krino ; to conclude for oneself, that is, (by implication) to respond; by Hebraism (compare [6030 ) to begin to speak (where an address is expected): – answer. Internet Sacred Text Archive)
【言われた】 εἶπεν εἶπον エイポン eipon {i‘-pon} (viaa–3s 動詞・直・2アオ・能・3)
εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる
1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事
(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004. Internet Sacred Text Archive)
【すなわち】 ὅτι ὅτι ホティ hoti {hot‘-ee} (cc/cs 接続詞・等位/従)
1)~ということ 2)なぜなら~だから、というのは~だから、すなわち 3)~であるから 4)というのは
(G3754 ὅτι Neuter of 3748 as conjugation; demonstrative that (sometimes redundant); causatively because: – as concerning that, as though, because (that), for (that), how (that), (in) that, though, why. Internet Sacred Text Archive)
【あなたがたには】 ὑμῖν σύ スゆ sou {soo} (npd-2p 代名詞・与2複)
1)あなた 2)汝 3)君
(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216. Internet Sacred Text Archive)
【天の国の秘密を】 τὰ μυστήρια τῆς βασιλείας τῶν οὐρανῶν
【天の】 οὐρανῶν οὐρανός ウーラノス ouranos {oo-ran-os‘} (n-gm-p 名詞・属男複)
1)空、大空、蒼穹、丸天井 2)天の、天にある、天、天界 3)神の座、神のいますところ、神のみ住まい 4)王権 5)宇宙
ユダヤ人は天が幾層もあると考えた
(G3772 οὐρανός Perhaps from the same as 3735 (through the idea of elevation); the sky; by extension heaven (as the abode of God); by implication happiness, power, eternity; specifically the Gospel (Christianity): – air, heaven ([-ly]), sky. Internet Sacred Text Archive)
マタ3:2,17; 5:35,48; 6:9,20,26; 7:11; 24:29; マル1:11; 13:25; 16:19; ルカ2:1311:13; 12:33; 15:18; 24:51; ヨハ1:51 etc.
【国の】 βασιλείας βασιλεία バシれイア basileia {bas-il-i‘-ah} (n-gf-s 名詞・属女単)
1)統治、支配、王位、主権 2)王権、王国、王権
「天の国」は「神の支配」を意味する
(G932 βασιλεία From 935 properly royalty, that is, (abstractly) rule, or (concretely) a realm (literally or figuratively): – kingdom, + reign. Internet Sacred Text Archive)
マタ6:33; 12:25; 21:31; 24:7; 25:34; 26:29; マル1:15; 11:10; 13:8; 14:25; ルカ4:43; 9:62; 11:17; 13:18; 17:21: 18:29; 21:25 ヨハ3:3; 18:36 etc.
【秘密を】 μυστήρια μυστήριον ミゆステーリオン mustērion {moos-tay‘-ree-on} (n-an-p 名詞・対中複)
< μύστηρ 秘密結社員、μυέω 秘密結社に加入する
1)奥義、秘義、奥伝、秘伝、密儀 2)秘密、秘められた意味 3)はっきり理解できないこと 4)神の意図、目的 5)福音の真理
(G3466 μυστήριον From a derivative of μύω muō (to shut the mouth); a secret or “mystery” (through the idea of silence imposed by initiation into religious rites): – mystery. Internet Sacred Text Archive)
マタ13:11; マル4:11; ルカ8:10; ロマ11:25; 16:26; Ⅰコリ2:7; 4:1; 13:2; 14:2; 15;51; etc.
【悟ること】 γνῶναι γινώσκω ギノースコー ginōskō {ghin-oce‘-ko} (vnaa 不定詞・2アオ能)
1)知る、認識する、理解する、知り合う、意識する、気づく、分かる、知るに至る、聞き知る、知覚する 2)~しようと考える、判断する 3)気づく、認識する、さとる 3)確かめる、つきとめる、推察する
(G1097 γινώσκω A prolonged form of a primary verb; to “know” (absolutely), in a great variety of applications and with many implications (as shown at left, with others not thus clearly expressed): – allow, be aware (of), feel, (have) known (-ledge), perceive, be resolved, can speak, be sure, understand. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:25; 10:26; 22:18; マル5:43; 7:24; 9:30; ルカ6:44; 18:34; 24:35; ヨハ8:27,55; 10:6,15; 13:35; 16:3; 17:3,25; ロマ1:21; 2:18; 11:34; Ⅰコリ1:21; 2:16; Ⅰヨハ2:3,4,14; 3:1,6; 4:8 etc.
【許されている】 δέδοται δίδωμι ディドーミ didōmi {did‘-o-mee} (virp–3s 動詞・直・完了・受・3単)
1)与える、あげる、差し出す、提供する、分け与える、賜う、施す、支払う 2)捧げる、供える、提供する、授ける、賜る 3)ゆだねる、渡す、許す、かなえる、置く
(G1325 δίδωμι A prolonged form of a primary verb (which is used as an alternate in most of the tenses); to give (used in a very wide application, properly or by implication, literally or figuratively; greatly modified by the connection): – adventure, bestow, bring forth, commit, deliver (up), give, grant, hinder, make, minister, number, offer, have power, put, receive, set, shew, smite (+ with the hand), strike (+ with the palm of the hand), suffer, take, utter, yield. Internet Sacred Text Archive)
【しかし】 δὲ δέ デ de {deh} (ch 接続詞・完)
1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ
(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); but, and, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English]. Internet Sacred Text Archive)
【あの人たちには】 ἐκείνοις ἐκεῖνος エケイノス ekeinos {ek-i‘-nos} (apddm-p 指示詞・与男複)
1)それ 2)かの 3)あれ 4)あの 5)その
(G1565 ἐκεῖνος From 1563 that one (or [neuter] thing); often intensified by the article prefixed: – he, it, the other (same), selfsame, that (same, very), X their, X them, they, this, those. See also 3778. Internet Sacred Text Archive)
【許されて】 δέδοται δίδωμι ディドーミ didōmi {did‘-o-mee} (virp–3s 動詞・直・完了・受・3単)
1)与える、あげる、差し出す、提供する、分け与える、賜う、施す、支払う 2)捧げる、供える、提供する、授ける、賜る 3)ゆだねる、渡す、許す、かなえる、置く
(G1325 δίδωμι A prolonged form of a primary verb (which is used as an alternate in most of the tenses); to give (used in a very wide application, properly or by implication, literally or figuratively; greatly modified by the connection): – adventure, bestow, bring forth, commit, deliver (up), give, grant, hinder, make, minister, number, offer, have power, put, receive, set, shew, smite (+ with the hand), strike (+ with the palm of the hand), suffer, take, utter, yield. Internet Sacred Text Archive)
【いない】 οὐ οὐ ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)
1)否 2)~ない 3)~でない
(G3756 οὐ Also οὐκ ouk ook used before a vowel and οὐχ ouch ookh before an aspirate. A primary word; the absolutely negative (compare 3361 adverb; no or not: – + long, nay, neither, never, no (X man), none, [can-] not, + nothing, + special, un ([-worthy]), when, + without, + yet but. See also 3364 3372. Internet Sacred Text Archive)
† 英語訳聖書 Matt.13:11
King James Version
13:11 He answered and said unto them, Because it is given unto you to know the mysteries of the kingdom of heaven, but to them it is not given.
New King James Version
13:11 He answered and said to them, “Because it has been given to you to know the mysteries of the kingdom of heaven, but to them it has not been given.
American Standard Version
13:11 And he answered and said unto them, Unto you it is given to know the mysteries of the kingdom of heaven, but to them it is not given.
New International Version
13:11 He replied, “The knowledge of the secrets of the kingdom of heaven has been given to you, but not to them.
Bible in Basic English
13:11 And he said to them in answer, To you is given the knowledge of the secrets of the kingdom of heaven, but to them it is not given.
Today’s English Version
13:11 Jesus answered, “The knowledge about the secrets of the Kingdom of heaven has been given to you, but not to them.
Darby’s English Translation
13:11 And he answering said to them, Because to you it is given to know the mysteries of the kingdom of the heavens, but to them it is not given;
Douay Rheims
13:11 Who answered and said to them: Because to you it is given to know the mysteries of the kingdom of heaven: but to them it is not given.
Noah Webster Bible
13:11 He answered and said to them, Because it is given to you to know the mysteries of the kingdom of heaven, but to them it is not given.
Weymouth New Testament
13:11 ‘Because,’ He replied, ‘while to you it is granted to know the secrets of the Kingdom of the Heavens, to them it is not.
World English Bible
13:11 He answered them, ‘To you it is given to know the mysteries of the Kingdom of Heaven, but it is not given to them.
Young’s Literal Translation
13:11 And he answering said to them that — ‘To you it hath been given to know the secrets of the reign of the heavens, and to these it hath not been given,
Amplified Bible
13:11 Jesus replied to them, “To you it has been granted to know the [b]mysteries of the kingdom of heaven, but to them it has not been granted.
Footnotes:
[b] Things which humans cannot know or discover on their own unless God reveals it to them.
† 細き聲 聖書研究ノート
<答へて言ひ給ふ『なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず>
イエスは、何故、神の国を譬えをもって群衆にかたられるのかと問う弟子たちに答えて、「なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず」とお答えになった。
<喩えの意味>
弟子たちはイエスが悟りなき民に語られた喩えの意味が今ひとつわからなかった。そこでイエスは「あなたがたはこの譬がわからないのか。それでは、どうしてすべての譬がわかるだろうか」( マルコ4:13)と嘆かれている。
<奥義>
「秘密 μυστήριον ミゆステーリオン」は「秘密結社の加入する際に与えられる奥義」を意味する。「μύειν (口を)閉じる」の派生語か。軽々しく口にする事は許されなかった。
<天の国の奥義>
「天の国」の「奥義、秘義」はイスラエルの民には「悟ること」が許されていないとイエスは言われる。悟ることが許された民からは隠され、許されなかった民(心の貧しき者)に現わされる。
† 心のデボーション
「答へて言ひ給ふ『なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず』」 マタイ13:11 大正文語訳聖書
「イエスは答えて仰せになった、『あなた方には天の国の秘義を悟る恵みが与えられているが、あの人たちには与えられていない』」 フランシスコ会訳聖書
「天の国の奥義」
「天の国の奥義を知ることが許されている」というとき、「許される di,dwmi ディドーミ」は「分け与えられている、ゆだねられている」の意味を含むことばである。特権的に許されたのではない。
聞く耳と見る目を持たない者には隠す働きをしたものが、それをもつ者には現れとして働く。
† 心のデボーション
「答へて言ひ給ふ『なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず』」 マタイ13:11 大正文語訳聖書
「イエスは答えて仰せになった、『あなた方には天の国の秘義を悟る恵みが与えられているが、あの人たちには与えられていない』」 フランシスコ会訳聖書
「地を解き明かすもの」
「天の国の奥義」とは「天とは何か」という問への答えである。それは「地とは何か」を解き明かす答えである。
† 心のデボーション
「答へて言ひ給ふ『なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず』」 マタイ13:11 大正文語訳聖書
「イエスは答えて仰せになった、『あなた方には天の国の秘義を悟る恵みが与えられているが、あの人たちには与えられていない』」 フランシスコ会訳聖書
「より多く思考する」
知ることを「許されていない」者であることに落胆すべきではない。我らにはより多く「聴く」ことと、より多く「思考する」こととが与えられたからである。
† 心のデボーション
「なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず」 マタイ13:11 大正文語訳聖書
「あなたがたには天の国の秘密を悟ることが許されている」 新共同訳聖書
「奥義」
「天国の奥義(秘密)」は「μυστήριον ミゆステーリオン」で、この語は「口を閉じる μυειν」からきている。それをあずかる者は口を閉ざしてその秘密を厳守することが求められた。その違反者は死をもって罰せられたという。神のことばはいたずらにあつかってはならない。
(†心のデボーション00935)
† 細き聲 説教
「神の恵みによって」
「答へて言ひ給ふ『なんぢらは天國の奧義を知ることを許されたれど、彼らは許されず』」 マタイ13:11 大正文語訳聖書
「イエスは答えて仰せになった、『あなた方には天の国の秘義を悟る恵みが与えられているが、あの人たちには与えられていない』」 フランシスコ会訳聖書
イエスは、何故、神の国を譬えをもって群衆にかたられるのかと問う弟子たちに答えて、「あなた方には天の国の秘義を悟る恵みが与えられているが、あの人たちには与えられていない」(フランシスコ会訳聖書)とお答えになった。
難解なことばである。
イエスは弟子たちに、「あなた方には天の国の秘義を悟る恵みが与えられている」と言われたが、実は弟子たちも「種蒔きの譬え」の意味が今ひとつわからなかったのである。イエスは「あなたがたはこの譬がわからないのか。それでは、どうしてすべての譬がわかるだろうか」( マルコ4:13)と嘆かれているのである。
さらには、イエスは群衆に、「あの人たちには、天の国の秘義を悟る恵みが与えられていない」と言われる。
「天の国の秘義を悟る恵みが与えられているあなた方」とは誰であろうか? そして、「天の国の秘義を悟る恵みが与えられていないあの人たち」とは誰をさすのであろうか?
人間に「天の国の秘義を悟る恵みが与えられている人」と「与えられていない人」があるのだろうか?
答えは神に隠されている。
私たちにわかることは、すべての人は神の恵みによらずに天の国の秘儀を悟ることはできず、その耳は塞がれているという事実である。そして、それにもかかわらず、「耳の塞がれた者」である「私」に神のことばが伝えられる事実である。
誰が「天の国の秘義を悟る恵みが与えられているか、誰が与えられてないか」を問う事をしてはならない。
すべての人に神のことばは語られている。しかし、すべての人が悟るわけではないということが、神の御心として定められているのである。
(皆川誠)
コメント