マタイによる福音書11章10節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

本節はマラキ3:1の引用

† 福音書縦観 「洗礼者ヨハネの質問」 マタイ11:2~19

マタイ11:2~19 ルカ7:18~35,16:16
マタイ11:2~19

Matt.11:10『見よ、わたしは使をあなたの先につかわし、 あなたの前に、道を整えさせるであろう』と書いてあるのは、この人のことである。口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.11:10

【漢訳聖書】
Matt.11:10 彼卽録所指者云、我遣我使於爾前、先爾以備爾道也。

【明治元訳】
Matt.11:10 夫(それ)なんぢに先(さきだ)ちて道(みち)を備(そなふ)る我(わ)が使者(つかひ)を我(われ)なんぢの前(まへ)に遣(おくら)んと錄(しる)されたるは卽(すなは)ち是(これ)なり

【大正文語訳】
Matt.11:10 「視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす。 彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん」 と録されたるは此の人なり。

【ラゲ訳】
Matt.11:10 録して「看よ、我使を汝の面前に遣はさん、彼汝に先ちて汝の道を備ふべし」とあるは、彼が事なり。

【口語訳】
Matt.11:10 『見よ、わたしは使をあなたの先につかわし、あなたの前に、道を整えさせるであろう』と書いてあるのは、この人のことである。

【新改訳改訂3】
Matt.11:10 この人こそ、『見よ、わたしは使いをあなたの前に遣わし、あなたの道を、あなたの前に備えさせよう。』と書かれているその人です。

【新共同訳】
Matt.11:10 『見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、/あなたの前に道を準備させよう』/と書いてあるのは、この人のことだ。

【バルバロ訳】
Matt.11:10 <私は使いを先に送る、あなたの道を整えさせるために>と書かれているのはその人のことである。

【フランシスコ会訳】
Matt.11:10 『見よ、わたしはあなたの先に使いを遣わし、あなたの前に道を整えさせよう』 と書き記されているのは、この人のことである。

【日本正教会訳】
Matt.11:10 蓋彼は夫の録して、視よ、我我が使を爾の面前に遣し、爾に先だちて爾の道を備へしめんと、曰はれたる者なり。

【塚本虎二訳】
Matt.11:10 “(神は言われる、)『見よ、わたしは使いをやって、あなたの先駆けをさせ、”、あなたの“前に道を準備させる』”、と(聖書に)書いてあるのは、この人のことである。

【前田護郎訳】
Matt.11:10 彼について書かれてある、『見よ、わたしは使いをやってあなたに先駆けさせる。彼はあなたの前に道をそなえよう』と。

【永井直治訳】
Matt.11:10 そは此の者は、見よ、われ汝の顏の前に我が使を使はさん、彼は汝に先立ちて、汝の道を備へんとす、と録されたる者なればなり。

【詳訳聖書】
Matt.11:10 彼は『見よ、私はあなたのさきに使いをつかわす。彼はあなたの前にあなたの道を整える』としるされている人なのである。

† 聖書引照 Matt.11:10

Matt.11:10 「視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす。 彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん」 と録されたるは此の人なり。

[視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす。 彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん」 と録されたるは此の人なり] マタ 3:3; イザ40:3; マラ3:1; 4:5; マル1:2; ルカ7:26,27; ヨハ1:23

† ギリシャ語聖書 Matt.11:10

Stephens 1550 Textus Receptus
ουτος γαρ εστιν περι ου γεγραπται ιδου εγω αποστελλω τον αγγελον μου προ προσωπου σου ος κατασκευασει την οδον σου εμπροσθεν σου

Scrivener 1894 Textus Receptus
ουτος γαρ εστιν περι ου γεγραπται ιδου εγω αποστελλω τον αγγελον μου προ προσωπου σου ος κατασκευασει την οδον σου εμπροσθεν σου

Byzantine Majority
ουτος γαρ εστιν περι ου γεγραπται ιδου εγω αποστελλω τον αγγελον μου προ προσωπου σου ος κατασκευασει την οδον σου εμπροσθεν σου

Alexandrian
ουτος εστιν περι ου γεγραπται ιδου εγω αποστελλω τον αγγελον μου προ προσωπου σου ος κατασκευασει την οδον σου εμπροσθεν σου

Hort and Westcott
ουτος εστιν περι ου γεγραπται ιδου εγω αποστελλω τον αγγελον μου προ προσωπου σου ος κατασκευασει την οδον σου εμπροσθεν σου

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.11:10

οὗτός ἐστιν περὶ οὗ γέγραπται, ᾽Ιδοὺ ἐγὼ ἀποστέλλω τὸν ἄγγελόν μου πρὸ προσώπου σουὃς κατασκευάσει τὴν ὁδόν σου ἔμπροσθέν σου.

† ヘブライ語聖書 Matt.11:10

Matt.11:10

זֶה הוּא אֲשֶׁר כָּתוּב עָלָיו, הִנְנִי שׁוֹלֵחַ מַלְאָכִי לְפָנֶיךָ וּפִנָּה דַּרְכְּךָ לְפָנֶיךָ

† ラテン語聖書 Matt.11:10

Latin Vulgate
Matt.11:10

Hic est enim, de quo scriptum est: Ecce ego mitto Angelum meum ante faciem tuam, qui præparabit viam tuam ante te.
For this is he, of whom it is written: ‘Behold, I send my Angel before your face, who shall prepare your way before you.’
~ Even though John was not literally an Angel, Jesus used the word for angels because John was angelic.

† 私訳(詳訳)Matt.11:10

【私訳】 「『見よ、わたしはあなたの顔の前に<先立って>、わたしの使者<天使、神の使い、使節、使いの者>を遣わし<派遣し、送り出し>、あなたの前<顔の前>に、あなたの道を整える<準備する、建設する、造る、設ける、整える、用意する>』と書いてあるのは、この人のこと<この人に関すること>である」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.11:10

οὗτός ἐστιν περὶ οὗ γέγραπται, ᾽Ιδοὺ ἐγὼ ἀποστέλλω τὸν ἄγγελόν μου πρὸ προσώπου σου, ὃς κατασκευάσει τὴν ὁδόν σου ἔμπροσθέν σου.

【これが】 οὗτός  οὗτος フートス houtos {hoo‘-tos} (apdnm-s 指示代名詞・主男単)

1)その、この、これ 2)この者、この男・女 2)そんな、こんな 3)すなわち、だから 4)そこで、それ故

(G3779 οὗτος Or, before a vowel, οὕτως houtōs hoo‘-toce . From 3778 in this way (referring to what precedes or follows): – after that, after (in) this manner, as, even (so), for all that, like (-wise), no more, on this fashion (-wise), so (in like manner), thus, what.  Internet Sacred Text Archive)

【書いてあるのは】 γέγραπται  γράφω グラふォー graphō {graf‘-o} (virp–3s 動詞・直・完了・受・3単)

1)引っ掻く、刻み込む、掻き傷をつける 2)字を刻む、書き記す、記録する、銘記する、筆記する、書送る、焼印を押す

(G1125 γράφω A primary verb; to “grave”, especially to write; figuratively to describe: – describe, write (-ing, -ten).  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:4; マル1:2; ルカ10:20; Ⅰコリ10:11; Ⅱコリ3:2,3; ピリ4:3; ヘブ12:23; 黙示20:12; 21:27

【この人】 οὗ  ὅς ホス hos {hos} (aprnn-s 関係代名詞・主中単)

1)この~ 2)これ 3)ところの、そして

(G3739  ὅς Probably a primary word (or perhaps a form of the article 3588 ; the relative (sometimes demonstrative) pronoun, whowhichwhatthat: – one, (an-, the) other, some, that, what, which, who (-m, -se), etc. See also 3757 Internet Sacred Text Archive)

【に関すること】 περὶ  περί ペリ peri {per-ee‘} (pg 前置詞・属)

1)~のこと、~について、~に関して、~に言及して、のことで、において 2)の周りに、周囲に 3)~のために、~をめぐって、~の故に 4)大体、約

(G4012 περί From the base of 4008 properly through (all over), that is, around; figuratively with respect to; used in various applications, of place, cause or time (with the genitive case denoting the subject or occasion or superlative point; with the accusative case the localitycircuitmattercircumstance or general period): – (there-) about, above, against, at, on behalf of, X and his company, which concern, (as) concerning, for, X how it will go with, ([there-,where-])of, on, over, pertaining (to), for sake, X (e-) state, (as) touching, [where-] by (in), with. In compounds it retains substantially the same meaning of circuit (around), excess (beyond), or completeness (through).  Internet Sacred Text Archive)

【である】 ἐστιν εἰμί エイミ eimi {i-mee‘} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist

(used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600.  Internet Sacred Text Archiv

【見よ】 ᾽Ιδοὺ  ἰδού イドゥ idou {id-oo‘} (qs 不変化詞)

1)そら、ほら、さあ、まあ、それ 2)見よ、見よ驚くことに、ごらん

注意を喚起する言葉「見よ、驚くことに」

(G2400  ἰδού Second person singular imperative middle voice of 1492 used as imperative lo!: – behold, lo, see.  Internet Sacred Text Archive)

【わたしはあなたより先に使者を遣わし】 原文「わたしはあなたの顔の先にわたしの使者を遣わし」

【わたしは】 ἐγὼ  ἐγώ エゴー egō {eg-o‘} (npn-1s 代名詞・主1単)

1)私 2)わたし

(G1473  ἐγώ A primary pronoun of the first person, “I” (only expressed when emphatic): – I, me. For the other cases and the plural see 1691 1698 1700 2248 2249 2254 2257 etc.  Internet Sacred Text Archive)

【あなたの】 σου σύ スゆ sou {soo} (npg-2s 代名詞・属2単)

1)あなた 2)汝 3)君

(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【顔の】 προσώπου  πρόσωπον プロソーポン prosōpon {pros‘-o-pon} (n-gn-s 名詞・属中単)

< πρός  前 + ὤψ  顔、目

1)顔、顔面、面 2)顔つき、形相、容貌、外観、姿、様、表面 3)体、身体 4)神の顔、御顔

(G4383 πρόσωπον From 4314 and ὤψ ōps (the visage; from 3700 ; the front (as being towards view), that is, the countenanceaspectappearancesurface; by implication presenceperson: – (outward) appearance, X before, countenance, face, fashion, (men’s) person, presence.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:16,17; 17:2; 26:67; マル1:2; 14:65 ルカ9:51,53; 24:5; 使徒2:28; 3:20; 5:41; 6:15; Ⅱコリ3:7,15,18 ガラ1:22; 黙示4:7; 9:7; 10:1 etc.

【先に】 πρὸ  πρό プロ pro {pro} (pg 前置詞・属)

1)前に、先に 2)~の前に、~より先に、前方へ、先立って、以前に 3)公に、開かれた 4)の代わりに、の名において

(G4253 πρό A primary preposition; “fore”, that is, in front ofprior (figuratively superiorto. In compounds it retains the same significations: – above, ago, before, or ever. In compounds it retains the same significations.  Internet Sacred Text Archive)

【わたしの】 μου  ἐγώ エゴー egō {eg-o‘} (npg-1s 代名詞・属1単)

1)私 2)わたし

(G1473  ἐγώ A primary pronoun of the first person, “I” (only expressed when emphatic): – I, me. For the other cases and the plural see 1691 1698 1700 2248 2249 2254 2257 etc.  Internet Sacred Text Archive)

【使者を】 ἄγγελόν  ἄγγελος アンゲろス aggelos {ang‘-el-os} (n-am-s 名詞・対男単)

1)使者、使節、布告者、使いの者 2)天使、御使、神の使い

(G32  ἄγγελος From ἀγγέλλω aggellō (probably derived from 71 compare 34 to bring tidings); a messenger; especially an “angel”; by implication a pastor: – angel, messenger.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:13; 4:6; 18:1,5; マル1:2; ルカ1:11,26; 16:22; 22:43; ヨハ20:12; 使徒7:35; 10:3; 12:23; 27:23; ガラ3:19; 黙示9:11; 14:8; 16:5 etc.

【遣わし】 ἀποστέλλω  ἀπαγγέλλω アパンゲるろー apaggellō {ap-ang-el‘-lo} (vipa–1s 動詞・直・現・能・1単)

< ἀπό~から + ἀγγέλλω 言葉をもたらす (一つの場所から別の場所に知らせる)

1)伝える、その場から別の場所に知らせる、知らせる、告知する、布告する、~から言葉を伝える、報告する 2)物語る、説明する;讃める 3)布告する、宣べ伝える、告げ知らす 4)明らかにする

(G518  ἀπαγγέλλω From 575 and the base of 32 to announce: – bring word (again), declare, report, shew (again), tell.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:8; 8:33; 11:4; 14:12; 28:11; マル5:14,19; 6:30; 16:10,13; ルカ7:18,22; 8:20,34,36,47; 9:36; 13:1; 14:21; 18:37; ヨハ16:25 etc.

【あなたの】 σου σύ スゆ sou {soo} (npg-2s 代名詞・属2単)

1)あなた 2)汝 3)君

(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【前に】 ἔμπροσθέν  ἔμπροσθεν エムプロスてン emprosthen {em‘-pros-then} (pg 前置詞・属)

< ἐν + πρόσθεν 前に、面前に、見えるところに

1)前に、前で 2)人の顔面に、人の見えるところに、人の前に、面前で、の目の前で、みまえに 3)先頭に 4)以前に、古く、昔

(G1715  ἔμπροσθεν From 1722 and 4314 in front of (in place [literally or figuratively] or time): – against, at, before, (in presence, sight) of.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:16,24; 6:1,2; 7:6; 10:32,33; 11:10; 17:2; 23:13; 25:32; 26:70; 27:11,29; マル9:2 etc.

【あなたの】 σου σύ スゆ sou {soo} (npg-2s 代名詞・属2単)

1)あなた 2)汝 3)君

(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【道を】 ὁδόν ὁδός ホドス hodos {hod-os‘} (n-af-s 名詞・対女単)

1)道、道路、通路、通り 2)旅、旅路、行路、旅行、旅程、歩行 3)生き方、行為、やり方、方法

(G3598  ὁδός Apparently a primary word; a road; by implication a progress (the route, act or distance); figuratively a mode or means: – journey, (high-) way.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:3; 7:14; 13:4; 22:16; マル1:2,3; 4:4; 12:14; ルカ1:79; 3:4; 20:21; ヨハ14:6; 使徒2:28; 9:27; 16:17; 19:9; ロマ1:10; 3:17; Ⅰコリ10:13; 12:31 ヘブ10:20; ヤコ5:20; 黙示15:3

【準備させよう】 κατασκευάσει κατασκευάζω カタスケウアゾー kataskeuazō {kat-ask-yoo-ad‘-zo}  (vifa–3s 動詞・直・未来・能・3単)

< κατά 完全に + σκευάζω 備える

1)準備する、整える 2)設ける 3)家を建てる、建設する、造る 4)準備する、整える、装備させる、設ける 5)用意する 6)定める、樹立する、確立する

(G2680 κατασκευάζω From 2596 and a derivative of 4632 to prepare thoroughly (properly by external equipment; whereas 2090 refers rather to internal fitness); by implication to constructcreate: – build, make, ordain, prepare.  Internet Sacred Text Archive)

マタ11:10; マル1:2; ルカ1:17; 7:27; ヘブ3:3,4; 9:2,6; 11:7

【というのは】 ὃς  ὅς ホス hos {hos} (aprnm-s 関係代名詞・主男単)

1)この~ 2)これ 3)ところの、そして

(G3739  ὅς Probably a primary word (or perhaps a form of the article 3588 ; the relative (sometimes demonstrative) pronoun, whowhichwhatthat: – one, (an-, the) other, some, that, what, which, who (-m, -se), etc. See also 3757 Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.11:10

King James Version
11:10 For this is [he], of whom it is written, Behold, I send my messenger before thy face, which shall prepare thy way before thee.

New King James Version
11:10 “For this is he of whom it is written:’Behold, I send My messenger before Your face,Who will prepare Your way before You.’

American Standard Version
11:10 This is he, of whom it is written, Behold, I send my messenger before thy face, Who shall prepare thy way before thee.

New International Version
11:10This is the one about whom it is written: “`I will send my messenger ahead of you, who will prepare your way before you.’

Bible in Basic English
11:10 This is he of whom it has been said, See, I send my servant before your face, who will make ready your way before you.

Today’s English Version
11:10 For John is the one of whom the scripture says: “God said, I will send my messenger ahead of you to open the way for you.’

Darby’s English Translation
11:10 this is he of whom it is written, Behold, I send my messenger before thy face, who shall prepare thy way before thee.

Douay Rheims
11:10 For this is he of whom it is written: Behold I send my angel before thy face, who shall prepare thy way before thee.

Noah Webster Bible
11:10 For this is he concerning whom it is written, Behold, I send my messenger before thy face, who shall prepare thy way before thee.

Weymouth New Testament
11:10 This is he of whom it is written, ”See I am sending My messenger before Thy face, and he will make Thy road ready before Thee.’

World English Bible
11:10 For this is he, of whom it is written, ‘Behold, I send my messenger before your face, who will prepare your way before you.’

Young’s Literal Translation
11:10 for this is he of whom it hath been written, Lo, I do send My messenger before thy face, who shall prepare thy way before thee.

Amplified Bible
11:10 This is the one of whom it is written [by the prophet Malachi],

‘Behold, I send My messenger ahead of You,
Who will prepare Your way before You.’

† 細き聲 聖書研究ノート

 <「視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす。 彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん」 と録されたるは此の人なり>

イエスはバプテスマのヨハネを預言者マラキが「視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす。 彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん」と預言した「派遣された使い」であると明らかにされた。

 <視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす>

「視よ我わが使者を遣さん かれ我面の前に道を備へん また汝らが求むるところの主すなはち汝らの悦樂ぶ契約の使者忽然その殿に來らん 視よ彼來らんと萬軍のヱホバ云たまふ」 マラキ3:1 明治元訳聖書 (イザヤ40:3参照)

預言者マラキは主の来臨の前に「先駆者」が遣わされ「道」を備えると預言した。イエスはバプテスマのヨハネが預言された「先駆者」であることを明らかにされる。

 <先駆者>

「先駆」は軍事的用語で、「斥候」として遣わされる軽装歩兵で、敵地を探り、軍隊の侵攻に備える役割を果たした。

イエスは「あなたがたのために、わたしは場所を備えに<先駆けに>行く」ヨハネ14:2 新改訳聖書 と言われた。

バプテスマのヨハネはイエスの「先駆者」であり、イエスは私の「先駆者」である。

 <彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん>

「備える κατασκευάζω カタスケウアゾー」は「κατά 完全に + σκευάζω 備える」で「準備する、整える 、

設ける、建設する、造る」を意味する。

ヨハネはイエスの顏の前、すぐ見えるところにイエスの行かれる道を完全なかたちに整えた。

 <と録されたるは此の人なり>

イエスはバプテスマのヨハネこそが、マラキに「主の前に道を備える」ために「神に遣わされた使者」であることを明らかにされる。

† 心のデボーション  

「『視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす。 彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん』 と録されたるは此の人なり」 マタイ11:10 大正文語訳聖書

「『見よ、わたしはあなたの先に使いを遣わし、あなたの前に道を整えさせよう』 と書き記されているのは、この人のことである」 フランシスコ会訳聖書

 「顔のすぐ前」

神の「使者」は、「あなたより先に」遣わされる。原文「あなたの顔の先に」で「顔」のすぐ「前に」である。「神のわたしに歩み来る道」はわたしの「顔のすぐ前」の見えるところに整えられる。

† 心のデボーション  

「『視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす。 彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん』 と録されたるは此の人なり」 マタイ11:10 大正文語訳聖書

「『見よ、わたしはあなたの先に使いを遣わし、あなたの前に道を整えさせよう』 と書き記されているのは、この人のことである」 フランシスコ会訳聖書

 「準備」

「準備 κατασκευάζω カタスケウアゾー」は「κατά 完全に + σκευάζω 備える」で「準備する、整える、設ける、建てる、建設する、造る」こと。神とわたしを結ぶ「神のわたしに歩み来る道」は、わたしの「顔のすぐ前」見えるところにある。

「アブラハムはその場所をヤーウェ・イルエ(主は備えてくださる)と名づけた。そこで人々は今日でも「主の山に、備えあり(イエラエ)と言っている」 創世記22:14

† 心のデボーション  

「『視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす。 彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん』 と録されたるは此の人なり」 マタイ11:10 大正文語訳聖書

「『見よ、わたしはあなたの先に使いを遣わし、あなたの前に道を整えさせよう』 と書き記されているのは、この人のことである」 フランシスコ会訳聖書

 「要所に必要な備え」

昔、遠くに旅する人は、旅程の要所にあらかじめ食料や水を備えたという。神はことを行われるとき、要所に必要な備えをなさる。

† 細き聲 説教 

 「先駆者イエス」

「『視よ、わが使をなんぢの顏の前につかはす。 彼はなんぢの前に、なんぢの道をそなへん』 と録されたるは此の人なり」 マタイ11:10 大正文語訳聖書

「『見よ、わたしはあなたの先に使いを遣わし、あなたの前に道を整えさせよう』 と書き記されているのは、この人のことである」 フランシスコ会訳聖書

イエスはバプテスマのヨハネこそが、マラキに「主の前に道を備える」ために「神に遣わされた使者」であることを明らかにされた。

「視よ我わが使者を遣さん かれ我面の前に道を備へん また汝らが求むるところの主すなはち汝らの悦樂ぶ契

約の使者忽然その殿に來らん 視よ彼來らんと萬軍のヱホバ云たまふ」 マラキ3:1 明治元訳聖書 (イザヤ40:3参照)

「備える κατασκευάζω カタスケウアゾー」は「κατά 完全に + σκευάζω 備える」で「準備する、整える、設ける、建設する、造る」を意味する。

ヨハネはイエスの顏の前、すぐ見えるところにイエスの行かれる道を整えた。

先駆者ヨハネの準備した道は、イエスの顏の前に、顔のすぐ前に見えるかたちに、完全なかたちにととのえられた。

バプテスマのヨハネはイエスの先駆者であり、さらにイエスは私の先駆者となられた。

「あなたがたのために、わたしは場所を備えに<先駆けに>行く」ヨハネ14:2 新改訳聖書

イエスは私の顏の前、すぐ見えるところに、私の行くべき道を完全なかたちに整えられるのである。

昔、荒野を旅する人は要所要所にあらかじめ食料と水を備えた。

そのように、主イエスは先駆者として、私の歩みの要所要所に必要なものを備えられる。

(皆川誠)

コメント