マタイによる福音書10章33節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「宣教 ⅲ」 マタイ10:24~33

マタイ10:24~33 ルカ6:40 ヨハネ13:6,15:20
マタイ10:24~33

Matt.10:33しかし、人の前でわたしを拒む者を、わたしも天にいますわたしの父の前で拒むであろう。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.10:33

【漢訳聖書】
Matt.10:33 凡諱我於人前者、我亦將諱彼於我天父之前。

【明治元訳】
Matt.10:33 人(ひと)のに我(われ)を識(しら)ずと言(いは)ん者(もの)を我(われ)も亦(また)天(てん)に在(いま)す我(わが)父(ちち)の前(まへ)に之(これ)を識(しら)ずと言(いふ)べし

【大正文語訳】
Matt.10:33 されど人の前にて我を否む者を、我もまた天にいます我が父の前にて否まん。

【ラゲ訳】
Matt.10:33 人の前に我を否む人は、我も亦天に在す我が父の御前に之を否むべし。

【口語訳】
Matt.10:33 しかし、人の前でわたしを拒む者を、わたしも天にいますわたしの父の前で拒むであろう。

【新改訳改訂3】
Matt.10:33 しかし、人の前でわたしを知らないと言うような者なら、わたしも天におられるわたしの父の前で、そんな者は知らないと言います。

【新共同訳】
Matt.10:33 しかし、人々の前でわたしを知らないと言う者は、わたしも天の父の前で、その人を知らないと言う。」

【バルバロ訳】
Matt.10:33 人々の前で私を否む者を、私もまた天にいます父のみ前で否む。

【フランシスコ会訳】
Matt.10:33 しかし、人々の前でわたしを認めない者を、わたしもまた、天におられる父のみ前で認めないであろう。

【日本正教会訳】
Matt.10:33 我を人の前に諱まん者は、我も亦彼を天に在す我が父の前に諱まん。

【塚本虎二訳】
Matt.10:33 しかしだれでも人の前でわたしを否定する者を、わたしも天の父上の前で否認するであろう。

【前田護郎訳】
Matt.10:33 だれでもわたしを人々の前で否むものはわたしも天にいます父の前で否もう。

【永井直治訳】
Matt.10:33 されど誰にても人々の前にて我を否む者、彼をば我も天に〔おはす〕我が父の前にて否むべし。  

【詳訳聖書】
Matt.10:33 しかしだれでも人の前で私をいなむ<否認する>ならば、私もまた、天におられる私の父の前でいなむ<否認する>。

† 聖書引照 Matt.10:33

Matt.10:33 されど人の前にて我を否む者を、我もまた天にいます我が父の前にて否まん。

[されど人の前にて我を否む者を、我もまた天にいます我が父の前にて否まん] マタ26:70~75; マル14:30,72; ルカ9:26; 12:9; Ⅱテモ2:12; Ⅱペテ2:1; Ⅰヨハ2:23

† ギリシャ語聖書 Matt.10:33

Stephens 1550 Textus Receptus
οστις δ αν αρνησηται με εμπροσθεν των ανθρωπων αρνησομαι αυτον καγω εμπροσθεν του πατρος μου του εν ουρανοις

Scrivener 1894 Textus Receptus
οστις δ αν αρνησηται με εμπροσθεν των ανθρωπων αρνησομαι αυτον καγω εμπροσθεν του πατρος μου του εν ουρανοις

Byzantine Majority
οστις δ αν αρνησηται με εμπροσθεν των ανθρωπων αρνησομαι αυτον καγω εμπροσθεν του πατρος μου του εν ουρανοις

Alexandrian
οστις δ αν αρνησηται με εμπροσθεν των ανθρωπων αρνησομαι καγω αυτον εμπροσθεν του πατρος μου του εν [τοισ] ουρανοις

Hort and Westcott
οστις δ αν αρνησηται με εμπροσθεν των ανθρωπων αρνησομαι καγω αυτον εμπροσθεν του πατρος μου του εν τοισ ουρανοις

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.10:33

ὅστις δ᾽ ἂν ἀρνήσηταί με ἔμπροσθεν τῶν ἀνθρώπωνἀρνήσομαι κἀγὼ αὐτὸν ἔμπροσθεν τοῦ πατρός μου τοῦ ἐν [τοῖς] οὐρανοῖς.

† ヘブライ語聖書 Matt.10:33

Matt.10:33

וְכָל הַמְכַחֵשׁ בִּי לִפְנֵי בְּנֵי אָדָם גַּם אֲנִי אֲכַחֵשׁ בּוֹ לִפְנֵי אָבִי שֶׁבַּשָּׁמַיִם

† ラテン語聖書 Matt.10:33

Latin Vulgate
Matt.10:33

qui autem negaverit me coram hominibus, negabo et ego eum coram Patre meo, qui in cælis est.
But whoever will have denied me before men, I also will deny before my Father, who is in heaven.

† 私訳(詳訳)Matt.10:33

【私訳】 「また、人々の前でわたしを否む<否認する、関係を否定する、拒絶する、拒む、退ける、棄てる、取り消す、背く>者は誰でも、わたしもまた、天のわたしの父の前で彼を否む<否認する、関係を否定する、拒絶する、拒む、退ける、棄てる、取り消す、背く>」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.10:33

ὅστις δ᾽ ἂν ἀρνήσηταί με ἔμπροσθεν τῶν ἀνθρώπων, ἀρνήσομαι κἀγὼ αὐτὸν ἔμπροσθεν τοῦ πατρός μου τοῦ ἐν [τοῖς] οὐρανοῖς.

【また】 δ᾽ δέ デ de {deh} (cc 接続詞・等位)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【人々の】 ἀνθρώπων  ἄνθρωπος アンとローポス anthrōpos {anth‘-ro-pos} (n-gm-p 名詞・属男)

< ἄνήρ 人 +ὤψ  顔

1)人間、人、人類 2)男、夫 3)ある人、或る者、この人

(G444  ἄνθρωπος From 435 and ὤψ ōps (the countenance; from 3700 ; manfaced, that is, a human being: – certain, man.  Internet Sacred Text Archive)

【前で】 ἔμπροσθεν  ἔμπροσθεν エムプロスてン emprosthen {em‘-pros-then} (pg 前置詞・属)

< ἐν + πρόσθεν 前に、面前に、見えるところに

1)前に、前で 2)人の顔面に、人の見えるところに、人の前に、面前で、の目の前で、みまえに 3)先頭に 4)以前に、古く、昔

(G1715  ἔμπροσθεν From 1722 and 4314 in front of (in place [literally or figuratively] or time): – against, at, before, (in presence, sight) of.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:16,24; 6:1,2; 7:6; 10:32,33; 11:10; 17:2; 23:13; 25:32; 26:70; 27:11,29; マル9:2 etc.

【わたしを知らないと言う者は】 原文「わたしを否む者は」

【わたしを】 με ἐγώ エゴー egō {eg-o‘} (npa-1s 代名詞・対1単)

1)私 2)わたし

(G1473  ἐγώ A primary pronoun of the first person, “I” (only expressed when emphatic): – I, me. For the other cases and the plural see 1691 1698 1700 2248 2249 2254 2257 etc.  Internet Sacred Text Archive)

【知らないと言う者は】 ἀρνήσηταί  ἀρνέομαι アルネオマイ arneomai {ar-neh‘-om-ahee} (vsad–3s動詞・仮・1アオ・能欠・3単)

1)~でないと言う、否認する、否定する、自己との関係を否認する 2)拒絶する、拒む、拒否する 3)棄てる、退ける、断る、打ち消す、取り消す 4)背く、拒む、断る

(G720  ἀρνέομαι Perhaps from 1 (as a negative particle) and the middle of 4483 to contradict, that is, disavowrejectabnegate: – deny, refuse.  Internet Sacred Text Archive)

マタ10:33; ルカ8:45; 12:9; ヨハ13:38; 18:23,27; etc.

【(否む)者を】 ὅστις δ᾽ ἂν

ὅστις  ὅστις ホスティス hostis {hos‘-tis} (aprnm-s+ 関係代名詞・主男単)

1)(~するところの)者 2)どんな人 3)~であるから 4)~の故に

(G3748  ὅστις From 3739 and 5100 which some, that is, any that; also (definitely) which same: – X and (they), (such) as, (they) that, in that they, what (-soever), whereas ye, (they) which, who (-soever). Compare 3754  Internet Sacred Text Archive)

ἂν ἄν アン an {an} (qv 不変化詞)

1)~まで 2)(~ならば~)です(仮定文で) 3)ともかく

事がある条件の元に起こることを示す

(G302  ἄν A primary particle, denoting a suppositionwishpossibility or uncertainty: – [what-, where-, whither-, who-]soever. Usually unexpressed except by the subjunctive or potential mood. Also contraction for 1437. Internet Sacred Text Archive)

【わたしもまた天の父の前で】
【わたしもまた】 κἀγὼ  κἀγώ カゴー  kagō {kag-o‘} (ab&npn-1s 副詞&代名詞・主1単)

< καί ἐγώ

1)そして私は 2)私もまた 3)私でさえも

(G2504 κἀγώ So also the dative (second form) and accusative (third form); from 2532 and 1473 and (or alsoeven, etc.) I, (tome: – (and, even, even so, so) I (also, in like wise), both me, me also.  Internet Sacred Text Archive)

【天】 οὐρανοῖς  οὐρανός ウーラノス ouranos {oo-ran-os‘} (n-dm-p 名詞・与男複)

1)空、大空、蒼穹、丸天井 2)天の、天にある、天、天界  3)神の座、神のいますところ、神のみ住まい 4)王権 5)宇宙

ユダヤ人は天が幾層もあると考えた

(G3772 οὐρανός Perhaps from the same as 3735 (through the idea of elevation); the sky; by extension heaven (as the abode of God); by implication happinesspowereternity; specifically the Gospel (Christianity): – air, heaven ([-ly]), sky.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:2,17; 5:35,48; 6:9,20,26; 7:11; 24:29; マル1:11; 13:25; 16:19; ルカ2:1311:13; 12:33; 15:18; 24:51; ヨハ1:51 etc.

【の】 ἐν ἐν エン en {en} (pd 前置詞・属)

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に

(G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep. Internet Sacred Text Archive)

【わたしの】 μου  ἐγώ エゴー egō {eg-o‘} (npg-1s 代名詞・属1単)

1)私 2)わたし

(G1473  ἐγώ A primary pronoun of the first person, “I” (only expressed when emphatic): – I, me. For the other cases and the plural see 1691 1698 1700 2248 2249 2254 2257 etc.  Internet Sacred Text Archive)

【父】 πατρός  πατήρ パテール patēr {pat-ayr‘} (n-gm-s 名詞・属男単)

1)父、父親、おとうさん 2)(複数)祖先、祖父、創始者、元祖 3)(複数)両親 4)父なる神

(G3962 πατήρ Apparently a primary word; a “father” (literally or figuratively, near or more remote): – father, parent.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:22; 5:48: 6:8,9,32; 7:21; 10:37; 11:25; 18:10; 23:9; 25:34; マル10:7; 11:25; 14:36; ルカ2:49; 6:36; 10:21; 11:2; 12:30,31; 14:26; 15:12; 16:24; 22:42; 23:34,46 etc.

【前で】 ἔμπροσθεν  ἔμπροσθεν エムプロスてン emprosthen {em‘-pros-then} (pg 前置詞・属)

< ἐν + πρόσθεν 前に、面前に、見えるところに

1)前に、前で 2)人の顔面に、人の見えるところに、人の前に、面前で、の目の前で、みまえに 3)先頭に 4)以前に、古く、昔

(G1715  ἔμπροσθεν From 1722 and 4314 in front of (in place [literally or figuratively] or time): – against, at, before, (in presence, sight) of.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:16,24; 6:1,2; 7:6; 10:32,33; 11:10; 17:2; 23:13; 25:32; 26:70; 27:11,29; マル9:2 etc.

【彼を】 αὐτὸν  αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npam3s 代名詞・対男3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive)

【知らないと言う】 原文「否む」

【知らないと言う】 ἀρνήσομαι  ἀρνέομαι アルネオマイ arneomai {ar-neh‘-om-ahee} (vifd–1s 動詞・直・未来・能欠・1単)

1)~でないと言う、否認する、否定する、自己との関係を否認する 2)拒絶する、拒む、拒否する 3)棄てる、退ける、断る、打ち消す、取り消す 4)背く、拒む、断る

(G720  ἀρνέομαι Perhaps from 1 (as a negative particle) and the middle of 4483 to contradict, that is, disavowrejectabnegate: – deny, refuse.  Internet Sacred Text Archive)

マタ10:33; ルカ8:45; 12:9; ヨハ13:38; 18:23,27; etc.

† 英語訳聖書 Matt.10:33

King James Version
10:33 But whosoever shall deny me before men, him will I also deny before my Father which is in heaven.

New King James Version
10:33 “But whoever denies Me before men, him I will also deny before My Father who is in heaven.

American Standard Version
10:33 But whosoever shall deny me before men, him will I also deny before my Father who is in heaven.

New International Version
10:33 But whoever disowns me before men, I will disown him before my Father in heaven.

Bible in Basic English
10:33 But if anyone says before men that he has no knowledge of me, I will say that I have no knowledge of him before my Father in heaven.

Today’s English Version
10:33 But those who reject me publicly, I will reject before my Father in heaven.

Darby’s English Translation
10:33 But whosoever shall deny me before men, him will I also deny before my Father who is in the heavens.

Douay Rheims
10:33 But he that shall deny me before men, I will also deny him before my Father who is in heaven.

Noah Webster Bible
10:33 But whoever shall deny me before men, him will I also deny before my Father who is in heaven.

Weymouth New Testament
10:33 But whoever disowns me before men I also will disown before my Father who is in Heaven.

World English Bible
10:33 But whoever denies me before men, him will I also deny before my Father who is in heaven.

Young’s Literal Translation
10:33 and whoever shall deny me before men, I also will deny him before my Father who is in the heavens.

Amplified Bible
10:33 But the one who denies and rejects Me before men, that one I will also deny and reject before My

† 細き聲 聖書研究ノート

 <されど人の前にて我を否む者を、我もまた天にいます我が父の前にて否まん>

しかし、人の前で神を否む者を、イエスは父なる神の前で否まれる。

 <されど人の前にて我を否む者を、我もまた天にいます我が父の前にて否まん>

「知らないと言う ἀρνέομαι アルネオマイ」は 「自己との関係を否認する」こと。

ペテロは大祭司の中庭でイエスを「そんな人は知らない」と誓って否定し、三度目には「のろいをかけて」まで否定した。(マタイ26:69~75) しかし、イエスは神の前でペトロを「そんな人は知らない」とは言われず、復活の後「あなたは私を愛しますか」と三度ペトロに言われた。(ヨハネ21:15~17)

† 心のデボーション  

「されど人の前にて我を否む者を、我もまた天にいます我が父の前にて否まん」 マタイ10:33 大正文語訳聖書

「しかし、人々の前でわたしを知らないと言う者は、わたしも天の父の前で、その人を知らないと言う」 新共同訳聖書

 「自己との関係」

「知らないと言う ἀρνέομαι アルネオマイ」は 「自己との関係を否認する」こと。神を否認することは、神と自己の関係を否認することであり、それは人と自己、私と自己との関係を否認することを意味する。

自己を否定する人は神をも否定するのである。

† 心のデボーション  

「されど人の前にて我を否む者を、我もまた天にいます我が父の前にて否まん」 マタイ10:33 大正文語訳聖書

「しかし、人々の前でわたしを知らないと言う者は、わたしも天の父の前で、その人を知らないと言う」 新共同訳聖書

 「神を知らない」

「神を知らない」と言う人は生きるべき自己を神から受けないことによって存在の根源を見失わざるをえない。

† 心のデボーション  

「されど人の前にて我を否む者を、我もまた天にいます我が父の前にて否まん」 マタイ10:33 大正文語訳聖書

「しかし、人々の前でわたしを知らないと言う者は、わたしも天の父の前で、その人を知らないと言う」 新共同訳聖書

 「私のなかの空洞」

「神との断絶」は「私」のなかに空洞をつくる。いかなるものをもってしても、この空洞を埋めることはできないであろう。

† 細き聲 説教 

 「告白」

「されど人の前にて我を否む者を、我もまた天にいます我が父の前にて否まん」 マタイ10:33 大正文語訳聖書

「しかし、人々の前でわたしを知らないと言う者は、わたしも天の父の前で、その人を知らないと言う」 新共同訳聖書

人の前で神を否む者を、イエスは父なる神の前で否まれる。

「知らないと言う ἀρνέομαι アルネオマイ」は 「自己との関係を否認する」ことである。

人の前で神を語ることをしないのも「人の前で神を否む」と同じである。

人の前で神を否む行為には、それをなしていることへの自覚がある。しかし、神を知りながら人の前で口を閉ざすことは神を否んでいるという自覚がないだけ罪は深い。

ペテロは大祭司の中庭でイエスを「そんな人は知らない」と誓って否定し、三度目には「のろいをかけて」まで否定した。(マタイ26:69~75) しかし、ペテロは「鶏が鳴く前に三度、あなたは私を知らないと言います」というイエスのことばを思い出して外に出て行って「激しく泣いた」のである。(マタイ26:75)

ペテロ以外の弟子たちはペテロのようには人々の前でイエス否定しなかったが、ペテロと同様にイエスから逃げ出したのである。しかし、彼らはペテロのように「激しく泣く」というような信仰の経験があったとはしるされていない。

イエスは復活の後、イエスは神の前でペトロを「そんな人は知らない」とは言われず、「あなたは私を愛しますか」と三度ペトロに言われている。(ヨハネ21:15~17)

イエスが父なる神の前で語られるのは「主よ、私があなたを愛することは、あなたが御存知です」というペテロの告白である。(ヨハネ21:15~17)

(皆川誠)

コメント