マタイによる福音書10章7節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「宣教ⅰ」 マタイ10:5~15

マタイ10:5~15 マルコ6:7~11 ルカ9:1~5,10:1~2,4~12
マタイ10:5~15

Matt.10:7行って、『天国が近づいた』と宣べ伝えよ。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.10:7

【漢訳聖書】
Matt.10:7 爾徃、則宣曰、天國邇矣、

【明治元訳】
Matt.10:7 往(ゆき)て近(ちかき)に在(あり)と宣(のべ)傳(つたへ)よ

【大正文語訳】
Matt.10:7 往きて宣べつたへ「天國は近づけり」と言へ。

【ラゲ訳】
Matt.10:7 往きて天國は近づけりと宣教へよ。

【口語訳】
Matt.10:7 行って、『天国が近づいた』と宣べ伝えよ。

【新改訳改訂3】
Matt. 10:7 行って、『天の御国が近づいた』と宣べ伝えなさい。

【新共同訳】
Matt.10:7 行って、『天の国は近づいた』と宣べ伝えなさい。

【バルバロ訳】
Matt.10:7 行って、<天の国は近づいた>とのべ伝えよ。

【フランシスコ会訳】
Matt.10:7 行くさきざきで、『天の国は近づいた』と宣べ伝えなさい。

【日本正教会訳】
Matt.10:7 往く時宣べて曰へ、天國は邇づけりと。

【塚本虎二訳】
Matt.10:7 行って、『天の国は近づいた』と説け。

【前田護郎訳】
Matt.10:7 行って天国は近づいたと告げよ。

【永井直治訳】
Matt.10:7 卽ち往きて、天國は近づけり、と云ひつつ宣べよ。

【詳訳聖書】
Matt.10:7 そして、行ったら、『天の国は近くに来ている』と宣べ伝えなさい。

† 聖書引照

Matt.10:7 往きて宣べつたへ「天國は近づけり」と言へ。

[往きて宣べつたへ] マタ4:17; 11:1; イザ61:1; ヨハ3:2; マル6:12;ルカ 9:60; 16:16; 使徒4:
[「天國は近づけり」と言へ] マタ3:2; 11:11,12; 21:31,43; 23:13; ルカ9:2,6; 10:9~11; 使徒10:25; 28:31

† ギリシャ語聖書 Matt.10:7

Stephens 1550 Textus Receptus
πορευομενοι δε κηρυσσετε λεγοντες οτι ηγγικεν η βασιλεια των ουρανων

Scrivener 1894 Textus Receptus
πορευομενοι δε κηρυσσετε λεγοντες οτι ηγγικεν η βασιλεια των ουρανων

Byzantine Majority
πορευομενοι δε κηρυσσετε λεγοντες οτι ηγγικεν η βασιλεια των ουρανων

Alexandrian
πορευομενοι δε κηρυσσετε λεγοντες οτι ηγγικεν η βασιλεια των ουρανων

Hort and Westcott
πορευομενοι δε κηρυσσετε λεγοντες οτι ηγγικεν η βασιλεια των ουρανων

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.10:7

ορευόμενοι δὲ κηρύσσετε λέγοντες ὅτι Ηγγικεν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν.

† ヘブライ語聖書 Matt.10:7

Matt.10:7

וּבְלֶכְתְּכֶם הַכְרִיזוּ: ‘קָרְבָה מַלְכוּת שָׁמַיִם

† ラテン語聖書 Matt.10:7

Latin Vulgate
Matt.10:7

Euntes autem prædicate, dicentes: Quia appropinquavit regnum cælorum.
And going forth, preach, saying: ‘For the kingdom of heaven has drawn near.’

† 私訳(詳訳)Matt.10:7

【私訳】 「また、行って宣べ伝えなさい<大声で告げなさい、先触れして知らせなさい>。『天の国<神の支配、神のいますところ>は近づいた<そこに来ている、迫っている>』」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.10:7

πορευόμενοι δὲ κηρύσσετε λέγοντες ὅτι ῎Ηγγικεν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν.

【また】 δὲ δέ デ de {deh} (cc 接続詞・等位)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【行って】 πορευόμενοι  πορεύομαιポレウオマイ poreuomai {por-yoo‘-om-ahee} (vrpnnm2p 動詞・命・現・能欠・2複)

< πόρος 徒渉できる浅瀬、渡し

1)進ませる、歩かせる 2)渡す、越えていく、通り過ぎる 3)旅する、旅に出る、行く、歩く、進む、旅を続ける、~から去る 4)生きる、日を過ごす 5)去る、逝く、死ぬ

(G4198 πορεύομαι Middle voice from a derivative of the same as 3984 to traverse, that is, travel (literally or figuratively; especially to remove [figuratively die], live, etc.): – depart, go (away, forth, one’s way, up), (make a, take a) journey, walk.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:8; 17:27; 19:15; 24:1; 25:41; マル16:12; ルカ1:39; 2:41; 4:42; 13:31; 22:39; 使徒8:39 etc.

【宣べ】 λέγοντες  λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vrpanm2p 動詞・命・現・能・2)

1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す

(G3004 λέγω  A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter.  Internet Sacred Text Archive)

マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34; マル2:11; 5:9; 12:18; ルカ5:39; 6:46; 20:41; ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.

【伝えなさい】 κηρύσσετε  κηρύσσω ケーリゆスソー  kērussō {kay-roos‘-so} (vmpa–2p 動詞・命・現・能・2複)

1)先触れして知らせる、布告する、宣言する、宣べる、告げまわる、声明する 2)説教する、宣教する 3)大声で告げる 4)告げる、伝える、語る、言い広める 5)命じる、指図する

(G2784 κηρύσσω Of uncertain affinity; to herald (as a public crier), especially divine truth (the gospel): – preach (-er), proclaim, publish.  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:23; 9:35; 10:7; 11:1; 24:14; 26:13; マル1:4,7,14,45; 6:12; 13:10; 14:9; 16:15,20; ルカ3:3; 4:19; 9:2; 24:47; 使徒10:14; 20:35 etc.

【天の国は】 ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν

【天の】 οὐρανῶν  οὐρανός ウーラノス ouranos {oo-ran-os‘} (n-gm-p 名詞・属男複)

1)空、大空、蒼穹、丸天井 2)天の、天にある、天、天界  3)神の座、神のいますところ、神のみ住まい 4)王権 5)宇宙

ユダヤ人は天が幾層もあると考えた

(G3772 οὐρανός Perhaps from the same as 3735 (through the idea of elevation); the sky; by extension heaven (as the abode of God); by implication happinesspowereternity; specifically the Gospel (Christianity): – air, heaven ([-ly]), sky.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:2,17; 5:35,48; 6:9,20,26; 7:11; 24:29; マル1:11; 13:25; 16:19; ルカ2:1311:13; 12:33; 15:18; 24:51; ヨハ1:51 etc.

【国は】 βασιλεία  βασιλεία バシれイア basileia {bas-il-i‘-ah} (n-nf-s 名詞・主女単)

1)統治、支配、王位、主権 2)王権、王国、王権

「天の国」は「神の支配」を意味する

(G932 βασιλεία From 935 properly royalty, that is, (abstractly) rule, or (concretely) a realm (literally or figuratively): – kingdom, + reign.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:33; 12:25; 21:31; 24:7; 25:34; 26:29; マル1:15; 11:10; 13:8; 14:25; ルカ4:43; 9:62; 11:17; 13:18; 17:21: 18:29; 21:25 ヨハ3:3; 18:36 etc.

【近づいた】 ῎Ηγγικεν  ἐγγίζω  エンギゾー  eggizō {eng-id‘-zo} (vira–3s 動詞・直・完了・能・3単)

< ἐγγύς < ἐν + γυῖον 手、肢  近い

1)(時間的、空間的に)近づく、寄る 2)近くに来る、迫る 3)近親である

(G1453  ἐγείρω Probably akin to the base of 58 (through the idea of collecting one’s faculties); to waken (transitively or intransitively), that is, rouse (literally from sleep, from sitting or lying, from disease, from death; or figuratively from obscurity, inactivity, ruins, nonexistence): – awake, lift (up), raise (again, up), rear up, (a-) rise (again, up), stand, take up.  Internet Sacred Text Archive)

マタ3:2; 4:17; 21:34; マル1:15; ルカ12:33; 21:8; 使徒5:13; 7:17; ロマ13:12; エペ2:18; 3:12; Ⅱテモ4:6; ヘブ7:19; 10:22; ヤコ4:8; 5:8; Ⅰペテ4:7

【と】 ὅτι ὅτι ホティ hoti {hot‘-ee} (ch 接続詞・完)

1)~ということ 2)なぜなら~だから、というのは~だから、すなわち 3)~であるから 4)というのは

(G3754  ὅτι Neuter of 3748 as conjugation; demonstrative that (sometimes redundant); causatively because: – as concerning that, as though, because (that), for (that), how (that), (in) that, though, why.  Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.10:7

King James Version
10:7 And as ye go, preach, saying, The kingdom of heaven is at hand.

New King James Version
10:7 “And as you go, preach, saying, ‘The kingdom of heaven is at hand.’

American Standard Version
10:7 And as ye go, preach, saying, The kingdom of heaven is at hand.

New International Version
10:7 As you go, preach this message: `The kingdom of heaven is near.

Bible in Basic English
10:7 And, on your way, say, The kingdom of heaven is near.

Today’s English Version
10:7 Go and preach, “The Kingdom of heaven is near!’

Darby’s English Translation
10:7 And as ye go, preach, saying, The kingdom of the heavens has drawn nigh.

Douay Rheims
10:7 And going, preach, saying: The kingdom of heaven is at hand.

Noah Webster Bible
10:7 And as ye go, proclaim, saying, The kingdom of heaven is at hand.

Weymouth New Testament
10:7 And as you go, preach and say, ‘The Kingdom of the Heavens is close at hand.’

World English Bible
10:7 As you go, preach, saying, ‘The Kingdom of Heaven is at hand.’

Young’s Literal Translation
10:7 ‘And, going on, proclaim saying that, the reign of the heavens hath come nigh;

Amplified Bible
10:7 And as you go, preach, saying, ‘The kingdom of heaven is at hand.’

† 細き聲 聖書研究ノート

 <往きて宣べつたへ「天國は近づけり」と言へ>

イエスは使徒たちをイスラエルの全地に遣わし、「天國は近づけり」とのメッセージを託された、

 <天國は近づけり>

「天國は近づけり ῎Ηγγικεν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν」は、バプテスマのヨハネの「天國は近づきたり ἤγγικεν γὰρ ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν.」(マタイ3:2)とイエスの「天國は近づきたり ἤγγικεν γὰρ ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν」(マタイ4:17)と同じである。

「近づいた ἐγγίζω  エンギゾー」は 時間的、空間的に「近づく、近くに来る、寄る、迫る、近寄る」こと。

神の国はすぐ「手」の伸ばせる所(空間)に、触れるほどの「今、ここ」の「ほら、そこに」来ている。

「神の国」は人が死んで行く所ではなく、「私」の肌近くのところにまで接近してきている現実としてある。それをつかめば、死は怖いものではない。

宣教とは「天國近(ちかき)に在(あり)」、「そら、今、ここに」と告げることである。

† 心のデボーション  

「往きて宣べつたへ「天國は近づけり」と言へ」 マタイ10:7 大正文語訳聖書

「行って、『天の国は近づいた』と宣べ伝えなさい」 新共同訳聖書

 「再び生きる力」

「失われた者」に伝えるべきは慰めの言葉ではなく、「神の国は近づいた」である。同情ではなく、いのちである。死ではなく、再び生きる力である。

† 心のデボーション  

「往きて宣べつたへ「天國は近づけり」と言へ」 マタイ10:7 大正文語訳聖書

「行って、『天の国は近づいた』と宣べ伝えなさい」 新共同訳聖書

 「ほら、そこに」

「近づいた ἐγγίζω  エンギゾー」は 時間的、空間的に「近づく、近くに来る、寄る、迫る、近寄る」こと。神の国はすぐ「手」の伸ばせる所(空間)に、触れるほどの「今、ここ」の「ほら、そこに」来ている。「神の国」は人が死んで行く所ではなく、「私」の肌近くのところにまで接近してきている現実としてある。それをつかめば、死は怖いものではない。

† 心のデボーション  

「往きて宣べつたへ「天國は近づけり」と言へ」 マタイ10:7 大正文語訳聖書

「行って、『天の国は近づいた』と宣べ伝えなさい」 新共同訳聖書

 「個人に届く」

「宣べ伝える」は個人に届くことである。だが、たとえ直接相手に語ってもその人に届かないことがある。

届くまで「云いつつ宣べよ」。

† 心のデボーション  

「往きて宣べつたへ「天國は近づけり」と言へ」 マタイ10:7 大正文語訳聖書

「行って、『天の国は近づいた』と宣べ伝えなさい」 新共同訳聖書

 「神の国」

「近づいた ἐγγίζω  エンギゾー」は「ἐγγύς < ἐν + γυῖον 手、肢  近い」から成る言葉で「時間的、空間的に近づく」の意味である。

現代物理学は時間と空間が一つであることを明らかにした。

「神の国」は時間として空間として私の現在に近づいた。「神の国」は時間として、空間として私に内在化されるのである。

† 細き聲 説教 

 「神の国は近づいた」

「往きて宣べつたへ「天國は近づけり」と言へ」 マタイ10:7 大正文語訳聖書

「行って、『天の国は近づいた』と宣べ伝えなさい」 新共同訳聖書

イエスは使徒たちをイスラエルの全地に遣わし、「天國は近づけり」とのメッセージを託された、

「天國は近づけり ῎Ηγγικεν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν」はバプテスマのヨハネが荒野で「天國は近づきたり ἤγγικεν γὰρ ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν.」(マタイ3:2)語り、主イエスが宣教の初めに「天國は近づきたり ἤγγικεν γὰρ ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν」(マタイ4:17)と同じであり、弟子たちによって語られた(マタイ10:7)福音のメッセージである。

「近づいた ἐγγίζω  エンギゾー」は 時間的、空間的に「近づく、近くに来る、寄る、迫る、近寄る」こと。

神の国はすぐ「手」の伸ばせる所(空間)に、触れるほどの「今、ここ」の「ほら、そこに」来ている。

「神の国」は人が死んだ後に行く所ではなく、「私」の肌近くのところにまで接近してきている現実としてある。

「神の国」は時間として空間として私の現在に近づいた。「神の国」は時間として、空間として私に内在化されるのである。

それは、失われた者へのメッセージであり、それは単なる慰めではなく、同情でもなく、いのちである。

死ではなく、再び生きる力である。

神の救いはあちらにあるのではなく、あちらから私に向かって近づくかたちでやってくる。

「救いは、そら、今、ここに」と告げているのである。

(皆川誠)

コメント