マタイによる福音書8章24節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観  「暴風を静める」 マタイ8:23~27

マタイ8:23~27  マルコ4:35~41  ルカ8:22~25
マタイ8:23~27

Matt.8:24すると突然、海上に激しい暴風が起って、舟は波にのまれそうになった。(すると、激しい突風が起り、波が舟の中に打ち込んできて、舟に満ちそうになった。 マルコ4:3  すると突風が湖に吹きおろしてきたので、彼らは水をかぶって危険になった。 ルカ8:23)ところが、イエスは眠っておられた。(ところがイエス自身は、舳の方でまくらをして、眠っておられた。 マルコ4:38  渡って行く間に、イエスは眠ってしまわれた。 ルカ8:23)口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.8:24

【漢訳聖書】
Matt.8:24 海上颶風大作、甚至舟爲浪所蔽、惟耶穌寢焉、

【明治元訳】
Matt.8:24 此(この)ときなる颶風(はやて)おこりて舟(ふね)を蔽(おほふ)ばかりなる浪(なみ)たちしにイエスは寢(いね)たり

【大正文語訳】
Matt.8:24 視よ、海に大なる暴風おこりて、舟波に蔽はるるばかりなるに、イエスは眠りゐ給ふ。

【ラゲ訳】
Matt.8:24 折しも湖に大なる暴嵐起りて、小舟涛に蔽はるる程なるに、イエズスは眠り居給へり。

【口語訳】
Matt.8:24 すると突然、海上に激しい暴風が起って、舟は波にのまれそうになった。ところが、イエスは眠っておられた。

【新改訳改訂3】
Matt.8:24 すると、見よ、湖に大暴風が起こって、舟は大波をかぶった。ところが、イエスは眠っておられた。

【新共同訳】
Matt.8:24 そのとき、湖に激しい嵐が起こり、舟は波にのまれそうになった。イエスは眠っておられた。

【バルバロ訳】
Matt.8:24 すると突然海が荒れだし、舟は波にのまれそうになったのにイエズスは眠っておられた。

【フランシスコ会訳】
Matt.8:24 ところが突然、湖にあらしが起こり、舟は波にのまれそうになった。しかし、イエズスは眠っておられた。

【日本正教会訳】
Matt.8:24 視よ、大なる颶風(はなて)海に作(おこ)りて、舟浪に蔽はるゝに至れり、彼適(たまたま)寢ねたり。

【塚本虎二訳】
Matt.8:24 するとにわかに湖に激しい嵐がおこって、ついに舟は波をかぶった。しかしイエスは眠っておられた。

【前田護郎訳】
Matt.8:24 すると見よ、大嵐が海におこり、舟は波をかぶるに至った。しかし彼は眠っておられた。

【永井直治訳】
Matt.8:24 然るに見よ、海に大なる震動れり。されば船は波にて蔽はれたり。されど彼は寢ねておはせり。

【詳訳聖書】
Matt.8:24 すると見よ、突然海[湖]上にひどい暴風が起こって、舟は波をかぶり続けた。けれども彼は眠っておられた。

† 聖書引照 Matt.8:24

Matt.8:24 視よ、海に大なる暴風おこりて、舟波に蔽はるるばかりなるに、イエスは眠りゐ給ふ。

[視よ、海に大なる暴風おこりて、舟波に蔽はるるばかりなるに]詩篇107:23~27;イザ54:11;ヨハ1:4,5;マル4:37,38;使徒27:14; etc.; Ⅱコリ11:25,26
[イエスは眠りゐ給ふ]ルカ8:23;ヨハ6:17,18; 11:5,6,15

† ギリシャ語聖書 Matt.8:24

Stephens 1550 Textus Receptus 
και ιδου σεισμος μεγας εγενετο εν τη θαλασση ωστε το πλοιον καλυπτεσθαι υπο των κυματων αυτος δε εκαθευδεν  

Scrivener 1894 Textus Receptus 
και ιδου σεισμος μεγας εγενετο εν τη θαλασση ωστε το πλοιον καλυπτεσθαι υπο των κυματων αυτος δε εκαθευδεν  

Byzantine Majority 
και ιδου σεισμος μεγας εγενετο εν τη θαλασση ωστε το πλοιον καλυπτεσθαι υπο των κυματων αυτος δε εκαθευδεν  

Alexandrian 
και ιδου σεισμος μεγας εγενετο εν τη θαλασση ωστε το πλοιον καλυπτεσθαι υπο των κυματων αυτος δε εκαθευδεν  

Hort and Westcott 
και ιδου σεισμος μεγας εγενετο εν τη θαλασση ωστε το πλοιον καλυπτεσθαι υπο των κυματων αυτος δε εκαθευδεν  

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.8:24

καὶ ἰδοὺ σεισμὸς μέγας ἐγένετο ἐν τῇ θαλάσσῃὥστε τὸ πλοῖον καλύπτεσθαι ὑπὸ τῶν κυμάτων, αὐτὸς δὲ ἐκάθευδεν. 

† ヘブライ語聖書 Matt.8:24

Matt.8:24

וְהִנֵּה סְעָרָה גְּדוֹלָה הִתְחוֹלְלָה בַּיָּם עַד אֲשֶׁר כִּסּוּ הַגַּלִּים אֶת הַסִּירָה, אַךְ הוּא הָיָה יָשֵׁן

† ラテン語聖書 Matt.8:24

Latin Vulgate
Matt.8:24

et ecce motus magnus factus est in mari ita ut navicula operiretur fluctibus, ipse vero dormiebat.
And behold, a great tempest occurred in the sea, so much so that the boat was covered with waves; yet truly, he was sleeping.

† 私訳(詳訳)Matt.8:24

【私訳】 「すると見よ驚くことに、湖にこの上なく激しい振動<地震、暴風雨、嵐>がふりかかり<おこり、発生し、始まり、生じ>、それで船は波に覆われ<隠れ、包まれ、被され>た。しかし、彼〔イエス〕は眠っておられた」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.8:24

καὶ ἰδοὺ σεισμὸς μέγας ἐγένετο ἐν τῇ θαλάσσῃ, ὥστε τὸ πλοῖον καλύπτεσθαι ὑπὸ τῶν κυμάτων, αὐτὸς δὲ ἐκάθευδεν. 

【そして】 καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位) 

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた 

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive) 

【そのとき】 ἰδοὺ  ἰδού イドゥ  idou {id-oo‘} (qs 不変化詞)  

1)そら、ほら、さあ、まあ、それ 2)見よ、見よ驚くことに、ごらん 

注意を喚起する言葉「見よ、驚くことに」 

(G2400  ἰδού Second person singular imperative middle voice of 1492 used as imperative lo!: – behold, lo, see.   Internet Sacred Text Archive) 

【湖】 θαλάσσῃ  θάλασσα  たらスサ  thalassa {thal‘-as-sah} (n-df-s 名詞・与女単) 

1)海、湖 2)海洋、湖水、海水、塩井 3)紅海 4)地中海 

(G2281 θάλασσα Probably prolonged from 251 the sea (generally or specifically): – sea.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ4:15,18; 8:24,26,27,32; 13:1,47; 14:25,26; 15:26; 17:27; 18:6; 21:21; 23:15; etc. 

【に】 ἐν  ἐν エン en {en}  (pd 前置詞・属)  

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に 

(G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward),under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep.  Internet Sacred Text Archive) 

【激しい嵐が】 ἰδοὺ σεισμὸς μέγας 

【激しい】 μέγας  μέγας  メガス megas {meg‘-as}  (a–nm-s 形容詞・主男単)  

1)(大きさ、長さ、高さ、強さ、程度が)大きい、非常に、大いに 2)驚くべき 3)壮大な、広大な、偉大な、優れた 4)名高い、重要な 5)重要な 6)激しい  

(G3173 μέγας Including the prolonged forms, femine μεγάλη megalē , plural μέγάλοι megaloi , etc.; compare also 3176 3187 , big (literally or figuratively, in a very wide application): – (+ fear) exceedingly, great (-est), high, large, loud, mighty, + (be) sore (afraid), strong, X to years.  Internet Sacred Text Archive)  

マタ2:10; 4:16; 7:27; 8:24,26; 20:31; 24:21,24,31; 27:46,50; 28:2,8;  マル4:37,39,41; 5:42; ルカ2:9,10; 4:25,38; 8:37; 21:11,23; 23:23; 24:52;  ヨハ5:20; 6:18; 11:43; 14:12; 15:13 etc. 

【嵐が】 σεισμὸς  σεισμός  セイスモス  seismos {sice-mos‘} (n-nm-s 名詞・主男単)  

< σείω 揺らす   

1)(振動)地震 2)激しい振動 3)暴風雨、あらし 

(G4578 σεισμός From 4579 a commotion, that is, (of the air) a gale, (of the ground) an earthquake: -earthquake, tempest.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ8:24; 24:7; 27:54; 28:2;  マル13:8;  ルカ21:11;  使徒16:26;  黙示6:12; 8:5; 11:13,19; 16:18 

【おこり】 ἐγένετο  γίνομαι  ギノマイ ginomai {ghin‘-om-ahee} (viad–3s 動詞・直・2アオ・能欠・3単)  

1)存在するようになる、存在するにいたる、存在を始める 2)生じる、生ずる、生まれる 3)現れる、おこる、発生する、始まる、になる、ふりかかる、成る、登場する、来る 4)~とされる、仕上げられる、作られる、行われる、なされる 5)出る、起こる 

(G1096 γίνομαι A prolonged and middle form of a primary verb; to cause to be (“gen” -erate), that is, (reflexively) to become (come into being), used with great latitude (literally, figuratively, intensively, etc.): – arise be assembled, be (come, -fall, -have self), be brought (to pass), (be) come (to pass), continue, be divided, be done, draw, be ended, fall, be finished, follow, be found, be fulfilled, + God forbid, grow, happen, have, be kept, be made, be married, be ordained to be, partake, pass, be performed, be published, require, seem, be showed, X soon as it was, sound, be taken, be turned, use, wax, will, would, be wrought.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ10:29; 13:5,8,23; 15:35; 23:35; 27:51;   マル4:8,20,26,28,31; 8:6; 9:20; 14:35;   ルカ13:7;14:35; 22:44; 24:5;  ヨハ8:6,8: 12:24;  ヘブ6:7;  ヤコ5:5 etc. 

【それで】 ὥστε  ὥστε ホーステ hōste {hoce‘-the} (ch 接続詞・完等)  

1)それゆえ、その結果、それだから 2)それで、だから、従って 3)~するために、するように 

(G5620  ὥστε From 5613 and 5037 so too, that is, thus therefore (in various relations of consecution, as shown): – (insomuch) as, so that (then), (insomuch) that, therefore, to, wherefore.  Internet Sacred Text Archive) 

【舟は】 πλοῖον  πλοῖον  プろイオン  ploion {ploy‘-on} (n-an-s 名詞・対中単) 

1)舟、船 2)漁船、軍船 

(G4143 πλοῖον From 4126 a sailer, that is, vessel: – ship (-ping).  Internet Sacred Text Archive) 

マタ:21,22; 8:23,24; 9:1; 13:2; 14:13,22,24,29,32,33; 15:39 etc. 

【波】 κυμάτων  κῦμα  きゆマ  kuma {koo‘-mah} (n-gn-p 名詞・属中複) 

< ku,w  妊娠している、ふくれあがる 

1)波 2)胎児 

(G2949 κῦμα From κύω kuō (to swell [with young], that is, bendcurve); a billow (as bursting or toppling): wave.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ:24; 14:24;  マル4:37;  t27:41;  ユダ1:13 

【に】 ὑπὸ  ὑπό ヒゆポ hupo {hoop-o‘} (pg 前置詞・属)  

1) 下に、~の下から 2)~の下に、下の 3)によって 4)~の故に 5)と共に 

(G5259  ὑπό A primary preposition; under, that is, (with the genitive) of place (beneath), or with verbs (the agency or means, through); (with the accusative) of place (whither [underneath] or where [below]) or time (when [at]): – among, by, from, in, of, under, with. In compounds it retains the same genitive applications, especially of inferior position or condition, and specifically covertly or moderately.  Internet Sacred Text Archive) 

【のまれそうになった】 καλύπτεσθαι  καλύπτω  カりゆプトー  kaluptō {kal-oop‘-to}  (vnpp 不定詞・現受) 

1)おおいをする、包む、覆う、かぶせる 2)隠す(埋葬する)3)ふたをする 4)汚す、曇らす 

(G2572 καλύπτω Akin to 2813 and 2928 to cover up (literally or figuratively): – cover, hide.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ8:24; 10:26;  ルカ8:16; 23:30;  Ⅱコリ4:3  ヤコ5:20;  Ⅰペテ4:8 

【しかし】 δὲ  δέ  デ de {deh} (cc/ch 接続詞・等位/完等) 

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ 

(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive) 

【彼は】 αὐτὸς  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘} (npnm3s 代名詞・主男3) 

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど 

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive) 

【眠っておられた】 ἐκάθευδεν  καθεύδω  カてウドー  katheudō {kath-yoo‘-do} (viia–3s 動詞・直・未・完能・3単)  

1)知らず知らず眠る、居眠りする 2)眠る、眠っている、寝ている、睡眠中である 3)何もしない でいる 4)死んでいる、永眠している 

(G2518 καθεύδω From 2596 and εὕδω heudō (to sleep); to lie down to rest, that is, (by implication) to fall asleep (literally or figuratively): – (be a-) sleep.  Internet Sacred Text Archive) 

マタ8:24; 13:25; 26:40,43,45;  マル13:36; 14:47,40,41;  ルカ22:46;  ピリ5:14;  Ⅰテサ5:6,7,10 

† 英語訳聖書 Matt.8:24

King James Version
8:24 And, behold, there arose a great tempest in the sea, insomuch that the ship was covered with the waves: but he was asleep.

New King James Version
8:24 And suddenly a great tempest arose on the sea, so that the boat was covered with the waves. But He was asleep.

American Standard Version
8:24 And behold, there arose a great tempest in the sea, insomuch that the boat was covered with the waves: but he was asleep.

New International Version
8:24 Without warning, a furious storm came up on the lake, so that the waves swept over the boat. But Jesus was sleeping.

Bible in Basic English
8:24 And there came up a great storm in the sea, so that the boat was covered with the waves: but he was sleeping.

Today’s English Version
8:24 Suddenly a fierce storm hit the lake, and the boat was in danger of sinking. But Jesus was asleep.

Darby’s English Translation
8:24 and behold, the water became very agitated on the sea, so that the ship was covered by the waves; but he slept.

Douay Rheims
8:24 And behold a great tempest arose in the sea, so that the boat was covered with waves, but he was asleep.

Noah Webster Bible
8:24 And behold, there arose a great tempest in the sea, insomuch that the boat was covered with the waves: but he was asleep.

Weymouth New Testament
8:24 But suddenly there arose a great storm on the Lake, so that the waves threatened to engulf the boat; but He was asleep.

World English Bible
8:24 Behold, a great tempest arose in the sea, so much that the boat was covered with the waves, but he was asleep.

Young’s Literal Translation
8:24 and lo, a great tempest arose in the sea, so that the boat was being covered by the waves, but he was sleeping,

Amplified Bible
8:24 And suddenly a violent storm arose on the sea, so that the boat was being covered by the waves; but Jesus was sleeping.

† 細き聲 聖書研究ノート

 <視よ、海に大なる暴風おこりて、舟波に蔽はるるばかりなるに、イエスは眠りゐ給ふ。>

イエスと弟子たちの舟がガリラヤ湖に出ると激しい突風が吹き、舟は大波をかぶり、今にも転覆するかと思われた。しかし、イエスは舟の中で眠っておられた。

 <突然、海上に激しい暴風が起って>

「激しい暴風」はマルコは「激しい突風」(マルコ4:3)、ルカは「突風」(ルカ8:23)と表現する。

「激しい嵐風 ἰδοὺσεισμὸςμέγας」は「見よ! 激しい(驚くべき)暴風雨(振動)!」。

マルコ「激しい突風 λαῖλαψμεγάληἀνέμου」。λαῖλαψ は「旋風、突風」である。

「激しい暴風」は「湖に吹きおろしてきた」(ルカ8:23)。ガリラヤ湖ではしばしば周囲の山から突風が吹き、舟を覆した。

漢訳聖書は「颶風」とあり、明治元訳は「はやて」と読ませる。中国では四方から吹く激しい風が「颶風」であっり、日本でも台風など熱帯低気圧を「颶風 ぐふう」と呼んだ。

 <舟波に蔽はるるばかりなるに>

「激しい突風」は湖を掻き回し、「波が舟の中に打ち込んできて、舟に満ちそうになった。マルコ4:3」、「舟は波をかぶり続けた 詳訳聖書」、それで弟子たちの舟は「彼らは水をかぶって危険になった。ルカ8:23」。

 <イエスは眠りゐ給ふ>

ところが、イエスは眠っておられた。(ところがイエス自身は、舳の方でまくらをして、眠っておられた。 マルコ4:38  渡って行く間に、イエスは眠ってしまわれた。 ルカ8:23)

† 心のデボーション 

「視よ、海に大なる暴風おこりて、舟波に蔽はるるばかりなるに、イエスは眠りゐ給ふ」 マタイ8:24 大正文語訳聖書

「然るに見よ、海に大いなる震動おこれり。されば船は波にて覆われたり」 永井直治訳

 「激しい嵐」

「激しい嵐が」は「驚くべき震動」である。海に「驚くべき震動(メガ地震)」がおこったかのように、海はふくれ上がって舟を襲った。イエスが乗り込まれた「私」という舟にも、かかる震動は発生し、災いの波は舟を「おおう」であろう。だが、イエスが乗り込まれた「私」という舟を転覆させるほどの「災い」はない。

† 心のデボーション 

「視よ、海に大なる暴風おこりて、舟波に蔽はるるばかりなるに、イエスは眠りゐ給ふ」 マタイ8:24 大正文語訳聖書

「然るに見よ、海に大いなる震動おこれり。されば船は波にて覆われたり」 永井直治訳

 「ガリラヤ湖の嵐の中のキリスト」

マタイ8:23~27 「ガリラヤ湖の嵐の中のキリスト」は多くの画家によって描かれている。

レンブラントの「ガリラヤ湖の嵐の中のキリスト」(1633年)は、一本の帆柱をもつ小舟は大波に襲われて大きく傾き、懸命に舟を操ろうとしている弟子たちと、もはや櫓を引き上げて神に祈る弟子たち、そして帆柱の近くで眠るイエスを描いている。

ウジェーヌ・ドラクロワの「嵐の中で眠るキリスト」(1853年、メトロポリタン美術館)では、帆柱のない 小舟の中で、一人は櫓を流され、ある者は懸命に舵を握り、ある者は船首にしがみつき、ある者は天を仰いでいのっている。イエスは艫で眠っておられる。

† 心のデボーション 

「視よ、海に大なる暴風おこりて、舟波に蔽はるるばかりなるに、イエスは眠りゐ給ふ」 マタイ8:24 大正文語訳聖書

「然るに見よ、海に大いなる震動おこれり。されば船は波にて覆われたり」 永井直治訳

 「オーリョ・デ・ボーイ」

三浦哲郎の短編小説『オーリョ・デ・ボーイ』に、快晴無風の午後、船乗りが喜望峰の手前で、突然真西の水平線を指さして「オーリョ・デ・ボーイ OlhodoBoi」と叫ぶ。船乗訛りのポルトガル語で「牡牛の目玉」という意味で、拳大の黒雲で、嵐の前触れで、黒雲は見る見る膨らみ、嵐になるのだという。(三浦哲郎『オーリョ・デ・ボーイ』)

イエスの弟子たちはガリラヤ湖で「牡牛の目玉」を見ただろうか。これを見たら直ちに帆を下ろし、船室に戻って窓を閉め、寝台が走り回らぬようロープで固定しなければならない。

† 心のデボーション 

「視よ、海に大なる暴風おこりて、舟波に蔽はるるばかりなるに、イエスは眠りゐ給ふ」 マタイ8:24 大正文語訳聖書

「然るに見よ、海に大いなる震動おこれり。されば船は波にて覆われたり」 永井直治訳

 「イエスは眠りゐ給ふ」

「イエスは眠りゐ給ふ」。昼間の激しい働きから疲労をおぼえ、激しく揺れる舟の中で、イエスは眠っておられる。イエスは人と同じ弱さを身にまとわれている。

肉体の疲労を感じても、我が身の弱さを嘆くことはすまい。イエスはそれと同じ弱さを知っておられるのだから。

† 細き聲 説教 

 「暴風の海」

「視よ、海に大なる暴風おこりて、舟波に蔽はるるばかりなるに、イエスは眠りゐ給ふ」 マタイ8:24 大正文語訳聖書

「然るに見よ、海に大いなる震動おこれり。されば船は波にて覆われたり」 永井直治訳

ウジェーヌ・ドラクロワの描く「嵐の中で眠るキリスト」(1853年、メトロポリタン美術館)では、帆柱のない 小舟の中で、一人は櫓を流され、ある者は懸命に舵を握り、ある者は船首にしがみつき、ある者は天を仰いでいのっている。イエスは艫で眠っておられる。

海は激しい風にふくれ、大波は弟子たちとイエスの乗った舟を襲った

「私」という舟も、そのような突然の振動は発生し、災いの時は舟を襲う。

しかし、イエスの乗り込まれる「私」という舟を転覆させることはできない。

(皆川誠)

コメント