† 福音書対観 「聖なるもの」 マタイ7:6
マタイ7:6
マタイ7:6
7:6聖なるものを犬にやるな。また真珠を豚に投げてやるな。恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ、向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。口語訳聖書
† 福音書縦観 「聖なるもの」 マタイ7:6
マタイ7:6
マタイ7:6
7:6聖なるものを犬にやるな。また真珠を豚に投げてやるな。恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ、向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.7:6
【漢訳聖書】
Matt.7:6 毋以聖物與犬、毋投爾珍珠於豕、恐彼踐之足下、且轉而噬爾。
【明治元訳】
Matt.7:6 犬に聖物を與ふる勿また豕の前に爾曹の眞珠を投與る勿れ恐くは足にて之を踐ふりかへりて爾曹を噬やぶらん
【大正文語訳】
Matt.7:6 聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん。
【ラゲ訳】
Matt.7:6 聖物を犬に與ふること勿れ、又汝等の眞珠を豚の前に投ぐること勿れ、恐らくは足にて之を踏み、且顧みて汝等を噛まん。
【口語訳】
Matt.7:6 聖なるものを犬にやるな。また真珠を豚に投げてやるな。恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ、向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。
【新改訳改訂3】
Matt.7:6 聖なるものを犬に与えてはいけません。また豚の前に、真珠を投げてはなりません。それを足で踏みにじり、向き直ってあなたがたを引き裂くでしょうから。
【新共同訳】
Matt.7:6 神聖なものを犬に与えてはならず、また、真珠を豚に投げてはならない。それを足で踏みにじり、向き直ってあなたがたにかみついてくるだろう。」
【バルバロ訳】
Matt.7:6 聖なるものを犬にやってはならぬ。真珠を豚に投げ与えていはならぬ。そうすれば相手は足で踏みつけ、向き直ってあなたをかみ裂くであろう。
【フランシスコ会訳】
Matt.7:6 聖なるものを犬に与えてはならない。また、あなたがたの真珠を豚に投げ与えてはならない。豚はそれを足で踏みつけ、犬は向きなおって、あなたがたをかみ裂くであろう。
【日本正教会訳】
Matt.7:6 聖物(せいぶつ)を犬に與ふる勿れ、爾等の真珠を豕(ぶた)の前に投ぐる勿れ、恐らくは彼等其足にて之を踐み、且轉じて爾等を噬(か)まん。
【塚本虎二訳】
Matt.7:6 (とはいえ、正しい判断は出来ねばならない。神に供えた肉など)神聖な物を犬にやるな。また真珠を豚に投げてやるな。豚はそれを足で踏みつけ、向き直ってあなた達を噛み裂くかも知れない。
【前田護郎訳】
Matt.7:6 聖なるものを犬にやるな。真珠を豚の前に投げ与えるな。さもないと、彼らはそれを足で踏みつけ、向き直ってあなた方を噛み裂こう。
【永井直治訳】
Matt.7:6 犬に聖なるものを與ふる勿れ。また豚の前に汝等の眞珠を投ぐる勿れ。恐らくは彼等これをその足にて蹈みつけ、ふり返りて汝等を裂かん。
【詳訳聖書】
Matt.7:6 聖なる物<神聖な物>を犬に与えるな。また、あなたたちの真珠を豚の前に投げるな。それは彼らがそれを足で踏みつて、向き直ってあなたたちをかみ裂くことにならないためである。
† 聖書引照 Matt.7:6
Matt.7:6 聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん。
[聖なる物を犬に與ふな] マタ10:14,15; 15:26; 箴言9:7,8; 23:9; 26:11; 使徒13:45~47; ピリ3:2; ヘブ6:6; 10:29; Ⅱペテ2:22
[また眞珠を豚の前に投ぐな] 箴言11:22
[恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん] マタ22:5,6; 24:10; Ⅱコリ11:26; Ⅱテモ4:14,15
† ギリシャ語聖書 Matt.7:6
Stephens 1550 Textus Receptus
μη δωτε το αγιον τοις κυσιν μηδε βαλητε τους μαργαριτας υμων εμπροσθεν των χοιρων μηποτε καταπατησωσιν αυτους εν τοις ποσιν αυτων και στραφεντες ρηξωσιν υμας
Scrivener 1894 Textus Receptus
μη δωτε το αγιον τοις κυσιν μηδε βαλητε τους μαργαριτας υμων εμπροσθεν των χοιρων μηποτε καταπατησωσιν αυτους εν τοις ποσιν αυτων και στραφεντες ρηξωσιν υμας
Byzantine Majority
μη δωτε το αγιον τοις κυσιν μηδε βαλητε τους μαργαριτας υμων εμπροσθεν των χοιρων μηποτε καταπατησωσιν αυτους εν τοις ποσιν αυτων και στραφεντες ρηξωσιν υμας
Alexandrian
μη δωτε το αγιον τοις κυσιν μηδε βαλητε τους μαργαριτας υμων εμπροσθεν των χοιρων μηποτε καταπατησωσιν αυτους εν τοις ποσιν αυτων και στραφεντες ρηξωσιν υμας
Hort and Westcott
μη δωτε το αγιον τοις κυσιν μηδε βαλητε τους μαργαριτας υμων εμπροσθεν των χοιρων μηποτε καταπατησωσιν αυτους εν τοις ποσιν αυτων και στραφεντες ρηξωσιν υμας
† ギリシャ語聖書 Interlinear
Matt.7:6
Μὴ δῶτε τὸ ἅγιον τοῖς κυσὶν μηδὲ βάλητε τοὺς μαργαρίτας ὑμῶν ἔμπροσθεν τῶν χοίρων, μήποτε καταπατήσουσιν αὐτοὺς ἐν τοῖς ποσὶν αὐτῶν καὶ στραφέντες ῥήξωσιν ὑμᾶς.
Μὴ δῶτε τὸ ἅγιον τοῖς κυσὶν μηδὲ βάλητε
not Give the holy to the dogs, neither cast
τοὺς μαργαρίτας ὑμῶν ἔμπροσθεν τῶν χοίρων,
the pearls of you before the pigs,
μήποτε καταπατήσουσιν αὐτοὺς ἐν τοῖς ποσὶν αὐτῶν
lest they will trample them with the feet of them,
καὶ στραφέντες ῥήξωσιν ὑμᾶς.
and turning may rend you.
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.7:6
Μὴ δῶτε τὸ ἅγιον τοῖς κυσὶν μηδὲ βάλητε τοὺς μαργαρίτας ὑμῶν ἔμπροσθεν τῶν χοίρων, μήποτε καταπατήσουσιν αὐτοὺς ἐν τοῖς ποσὶν αὐτῶν καὶ στραφέντες ῥήξωσιν ὑμᾶς.
† ヘブライ語聖書 Matt.7:6
Matt.7:6
אַל תִּתְּנוּ אֶת הַקֹּדֶשׁ לַכְּלָבִים וְאַל תַּשְׁלִיכוּ פְּנִינֵיכֶם לִפְנֵי הַחֲזִירִים, פֶּן יִרְמְסוּ אוֹתָם בְּרַגְלֵיהֶם וְיִפְנוּ וְיִטְרְפוּ אֶתְכֶם
† ラテン語聖書 Matt.7:6
Latin Vulgate
Matt.7:6
Nolite dare sanctum canibus: neque mittatis margaritas vestras ante porcos, ne forte conculcent eas pedibus suis, et conversi dirumpant vos.
Do not give what is holy to dogs, and do not cast your pearls before swine, lest perhaps they may trample them under their feet, and then, turning, they may tear you apart.
† 私訳(詳訳)Matt.7:6
【私訳】 「聖なるもの<神聖な、神に献げられた、畏敬すべき、神に奉げたもの>を犬<犬、恥知らずな奴>に与えて<差し出して、分け与えて、施して、置いて>はいけない。あなたがたの真珠を豚の前に投げつけてもいけない。彼らはその足で踏み潰し<踏みにじり>、向き直って<向きを変えて>あなたに噛みつく<引き裂く、噛み裂く>だろう」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.7:6
Μὴ δῶτε τὸ ἅγιον τοῖς κυσὶν μηδὲ βάλητε τοὺς μαργαρίτας ὑμῶν ἔμπροσθεν τῶν χοίρων, μήποτε καταπατήσουσιν αὐτοὺς ἐν τοῖς ποσὶν αὐτῶν καὶ στραφέντες ῥήξωσιν ὑμᾶς.
【神聖なものを】 ἅγιον ἅγιος ハギオス hagios {hag‘-ee-os} (ap-an-s 形容詞・対中単)
1)神聖な、神に献げられた、畏敬すべき 2)畏敬すべき 3)聖なる、聖い 4)清い、正しい 5)至聖所
(G40 ἅγιος From ἅγος hagos (an awful thing) compare 53 [2282 ; sacred (physically pure, morally blameless or religious, ceremonially consecrated): – (most) holy (one, thing), saint. Internet Sacred Text Archive)
マタ27:52; マル1:8,24; ルカ1:49; ロマ1:4,7; 11:16; 12:1; Ⅰコリ7:14; 16:20; エペ1:4; 5:27; ヘブ9:2,3,8,25,24; 12:10; 黙示4:8
【犬に】 κυσὶν κύων キゆオーン kuōn {koo‘-ohn} (n-dm-p 名詞・与男複)
1)犬 2)恥知らずな奴 3)番人
(κυνικός クニコス 犬的な、犬のような 犬のような人々 哲学者ディオゲネス)
(G2965 κύων A primary word; a dog (“hound”), (literally or figuratively): – dog. Internet Sacred Text Archive)
マタ7:6; ルカ16:21; ピリ3:2; Ⅰペテ2:22; 黙示22:15
【与えては】 δῶτε δίδωμι ディドーミ didōmi {did‘-o-mee} (vsaa–2p^vmaa–2p 動詞・仮・2アオ・能・2複/命)
1)与える、あげる、差し出す、提供する、分け与える、賜う、施す、支払う 2)捧げる、供える、提供する、授ける、賜る 3)ゆだねる、渡す、許す、かなえる、置く
(G1325 δίδωμι A prolonged form of a primary verb (which is used as an alternate in most of the tenses); to give (used in a very wide application, properly or by implication, literally or figuratively; greatly modified by the connection): – adventure, bestow, bring forth, commit, deliver (up), give, grant, hinder, make, minister, number, offer, have power, put, receive, set, shew, smite (+ with the hand), strike (+ with the palm of the hand), suffer, take, utter, yield. Internet Sacred Text Archive)
【いけない】 Μὴ μή メー mē {may} (qn 不変化詞・否定)
1)~ない
(G3361 μή A primary particle of qualified negation (whereas 3756 expresses an absolute denial); (adverbially) not, (conjugationally) lest; also (as interrogitive implying a negative answer [whereas 3756 expects an affirmative one]); whether: – any, but, (that), X forbear, + God forbid, + lack, lest, neither, never, no (X wise in), none, nor, [can-] not, nothing, that not, un [-taken], without. Often used in compounds in substantially the same relations. See also 3362 3363 3364 3372 3373 3375 3378. Internet Sacred Text Archive)
【あなたの】 ὑμῶν σύ スゆ sou {soo} (npg-2p 代名詞・属2複)
1)あなた 2)汝 3)君
(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216. Internet Sacred Text Archive)
【真珠を】 μαργαρίτας μαργαρίτης マルガリテース margaritēs {mar-gar-ee‘-tace} (n-am-p 名詞・対男複)
1)真珠
(G3135 μαργαρίτης From μάργαρος margaros (a pearl oyster); a pearl: – pearl. Internet Sacred Text Archive)
マタ7:6; 13:45,46; Ⅰテモ2:9; 黙示17:4; 18:12,16; 21:21
【豚】 χοίρων χοῖρος こイロス choiros {khoy-‘ros} (n-gm-p 名詞・属男複)
1)豚
(G5519 χοῖρος Of uncertain derivation; a hog: – swine. Internet Sacred Text Archive)
マタ7:6; 8:30,31,32, マル5:11,12,13,16; ルカ3:32,33; 15:15,16
【に】 ἔμπροσθεν ἔμπροσθεν エムプロスてン emprosthen {em‘-pros-then} (pg 前置詞・属)
< ἐν + πρόσθεν 前に、面前に、見えるところに
1)前に、前で 2)人の顔面に、人の見えるところに、人の前に、面前で、の目の前で、みまえに 3)先頭に 4)以前に、古く、昔
(G1715 ἔμπροσθεν From 1722 and 4314 in front of (in place [literally or figuratively] or time): – against, at, before, (in presence, sight) of. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:16,24; 6:1,2; 7:6; 10:32,33; 11:10; 17:2; 23:13; 25:32; 26:70; 27:11,29; マル9:2 etc.
【投げては】 βάλητε βάλλω バるろー ballō {bal‘-lo} (vsaa–2p^vmaa–2p 動詞・仮・2アオ・能・2複/命)
1)投げる、投げつける、投じる、投げ捨てる、落とす 2)撒く、ふりかける 3)打つ 4)突進する、ぶつかる 5)置く、入れる、横たえる 6)注ぐ 7)納める
(元来、武器や飛び道具を投げること)
(G906 βάλλω A primary verb; to throw (in various applications, more or less violent or intense): – arise, cast (out), X dung, lay, lie, pour, put (up), send, strike, throw (down), thrust. Compare 4496. Internet Sacred Text Archive)
マタ3:10; 4:6; 5:29; 6:30; 7:6,19; 13:42,50; 18:8,9; マル9:22,42,45,47,12:41,42,43,44; ルカ3:9; 4:9; 12:28,58; 21:1,2,3,4; ヨハ15:6 etc.
【ならない】 μηδὲ μηδέ メーデ mēde {may-deh‘} (cc 接続詞・等位)
1)また~してはいけない 2)そして~ない、また~でない 3)~でもない、~でさえもない
(G3366 μηδέ From 3361 and 1161 but not, not even; in a continued negation, nor: – neither, nor (yet), (no) not (once, so much as). Internet Sacred Text Archive)
【足】 ποσὶν πούς プース pous {pooce} (n-dm-p 名詞・与男複)
1)足
(G4228 πούς A primary word; a “foot” (figuratively or literally): – foot (-stool). Internet Sacred Text Archive)
マタ4:6; 7:6; 10:14; 15:30; 18:8; マル5:22; 6:11; 9:45; 12:36; etc.
【で】 ἐν ἐν エン en {en} (pd 前置詞・与)
1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に
(G1722 ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”, at, (up-) on, by, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep. Internet Sacred Text Archive)
【踏みにじり】 καταπατήσουσιν καταπατέω カタパテオー katapateō {kat-ap-at-eh‘-o} (vifa–3p 動詞・直説法・未来・能・3複)
< κατά 下へ + πατέω 踏む
1)踏みつける 2)踏みつぶす 3)踏む
(G2662 καταπατέω From 2596 and 3961 to trample down; figuratively to reject with disdain: – trample, tread (down, underfoot). Internet Sacred Text Archive)
マタ5:13; 7:6 ルカ8:5; 12:1; ヘブ10:29;
【そして】 καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet. Internet Sacred Text Archive)
【向き直って】 στραφέντε στρέφω ストレふォー strephō {stref‘-o} (vpapnm-p 分詞・2アオ受主男複)
1)転ずる、向ける、変える、別の方向へ向ける、回す、変える 2)返す、もどす、ひっくり返す 3)そっぽを向く、顔をそむける、方向を変える 4)振り向く、振り返る 5)変わる、心を向ける、心を入れかえる(悔改める)
(G4762 στρέφω Strengthened from the base of 5157 to twist, that is, turn quite around or reverse (literally or figuratively): – convert, turn (again, back again, self, self about). Internet Sacred Text Archive)
マタ5:39; 6:23; ルカ7]9; 22:61; 23:28; ヨハ1:38; 20:14,16 etc.
【あなたに】 ὑμᾶς σύ スゆ sou {soo} (npa-2p 代名詞・対2複)
1)あなた 2)汝 3)君
(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216. Internet Sacred Text Archive)
【かみつく】 ῥήξωσιν ῥήγνυμι レーグヌゆミ rhēgnumi rhēssō {hrayg‘-noo-mee, hrace‘-so} (vsaa–3p 動詞・仮・1アオ・能・3複)
1)裂く、痙攣を起こさせる、打ち砕く、破砕する 2)断ち切る、引き裂く、張り裂く、噛み裂く 3)こわす、破壊する、崩壊(瓦解、壊滅、倒壊)させる
(G4486 ῥήγνυμι ρἁήσσω Both are prolonged forms of ῥήκω rhēko (which appears only in certain forms, and is itself probably a strengthened form of ἄγνυμι agnumi (see in 2608 ); to “break”, “wreck” or “crack”, that is, (especially) to sunder (by separation of the parts; 2608 being its intensive (with the preposition in compounds), and 2352 a shattering to minute fragments; but not a reduction to the constituent particles, like 3089 or disrupt, lacerate; by implication to convulse (with spasms); figuratively to give vent to joyful emotions: – break (forth), burst, rend, tear. Internet Sacred Text Archive)
マタ7:6; マル2:22; ルカ5:37;
† 英語訳聖書 Matt.7:6
King James Version
7:6 Give not that which is holy unto the dogs, neither cast ye your pearls before swine, lest they trample them under their feet, and turn again and rend you.
New King James Version
7:6 “Do not give what is holy to the dogs; nor cast your pearls before swine, lest they trample them under their feet, and turn and tear you in pieces.
American Standard Version
7:6 Give not that which is holy unto the dogs, neither cast your pearls before the swine, lest haply they trample them under their feet, and turn and rend you.
New International Version
7:6 “Do not give dogs what is sacred; do not throw your pearls to pigs. If you do, they may trample them under their feet, and then turn and tear you to pieces.
Bible in Basic English
7:6 Do not give that which is holy to the dogs, or put your jewels before pigs, for fear that they will be crushed under foot by the pigs whose attack will then be made against you.
Today’s English Version
7:6 “Do not give what is holy to dogs-they will only turn and attack you. Do not throw your pearls in front of pigs-they will only trample them underfoot.
Darby’s English Translation
7:6 Give not that which is holy to the dogs, nor cast your pearls before the swine, lest they trample them with their feet, and turning round rend you.
Douay Rheims
7:6 Give not that which is holy to dogs; neither cast ye your pearls before swine, lest perhaps they trample them under their feet, and turning upon you, they tear you.
Noah Webster Bible
7:6 Give not that which is holy to dogs, neither cast ye your pearls before swine, lest they trample them under their feet, and turn again and rend you.
Weymouth New Testament
7:6 ‘Give not that which is holy to the dogs, nor throw your pearls to the swine; otherwise they will trample them under their feet and then turn and attack you.
World English Bible
7:6 ‘Don’t give that which is holy to the dogs, neither cast your pearls before the pigs, lest perhaps they trample them under their feet, and turn and tear you to pieces.
Young’s Literal Translation
7:6 ‘Ye may not give that which is holy to the dogs, nor cast your pearls before the swine, that they may not trample them among their feet, and having turned — may rend you.
Amplified Bible
7:6 “Do not give that which is holy to [b]dogs, and do not throw your pearls before pigs, for they will trample them under their feet, and turn and tear you to pieces.
Prayer and the Golden Rule
Footnotes:
[b]In this verse “dogs” and “pigs” represent those who despise sacred things.
† 細き聲 聖書研究ノート
<聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん>
聖なるものを何が聖であるかを見分けないものに与えるな、そんなことをすれば聖なるものを汚い足で踏みにじるばかりか、「あなたにまで歯向かってくるかもしれない・
<聖なる物を犬に與ふな>
「神聖なものを ἅγιος ハギオス」は、「神に献げられた」ものの意である。
神に捧げられた奉納物など聖別されたものは「聖なる物」である。
「犬 κύων キゆオーン」は「恥知らずな奴」の意味にも使われる。
英語の「イヌdog」は古英語では docga、語源不詳と辞書にある。同時代には「イヌ」の一般名詞は hund だったので、イヌの一品種とみられ、これが広まってイヌの一般名詞になったらしい。 Hund は変化して現代の hound(猟犬)になった。 Dog は、英語でも「価値のないもの、裏切り者」を表わし、動詞では「付きまとう、尾行する」の意味。因みに、「盲導犬」は guide dog、「捜索犬」は sniffer dog、「介助犬」は partner dog という。
<また眞珠を豚の前に投ぐな>
「真珠 μαργαρίτης マルガリテース」は、この時代には金銀にもまさる貴重な宝石であり、古代の原産地はペルシャ湾、アラビア海沿岸であった。真珠商人は「良い真珠」を探して遠く旅をしなければならなかった。マタイ13:45~46
律法では「豚」は「汚れた動物」と規定されている。(レビ11:7) そこから汚れた動物を飼う「豚飼い」は忌み嫌われる職業とされた。
<恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん>
「向き返り στρέφω ストレふォー」は 「転ずる、向ける、変える、別の方向へ向ける、ひっくり返す」の意味。
聖なるものを伝えようとする者の意図を「ひっくり返して」、敵意の牙を剥くこともある。
† 心のデボーション
「聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん」 マタイ7:6 大正文語訳聖書
「聖なるものを犬に与えてはならない。また、あなたがたの真珠を豚に投げ与えてはならない。豚はそれを足で踏みつけ、犬は向きなおって、あなたがたをかみ裂くであろう」 フランシスコ会訳聖書
「聖なるもの」
イエスは「子供たちのパンを取って子犬にやってはいけない」と言われて「子犬でも主人の食卓から落ちるパン屑はいただくのです」と答えた異邦の女に「聖なるもの」をお与えになった。(マタイ15:25~28)
神聖なものを犬(恥知らずの者)に与えてはならない。しかし、「聖なるもの」は何と「恥しらずの者」に与えられることか。
† 心のデボーション
「聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん」 マタイ7:6 大正文語訳聖書
「聖なるものを犬に与えてはならない。また、あなたがたの真珠を豚に投げ与えてはならない。豚はそれを足で踏みつけ、犬は向きなおって、あなたがたをかみ裂くであろう」 フランシスコ会訳聖書
「泥の中」
Ⅱペテロ2:22「豚は、体を洗って、また、泥の中を転げ回る」 きれいに洗ってやっても、すぐに泥の中を転げ回るような豚の「鼻に金の輪を飾る」と箴言は笑う。(箴言11:22)
豚にとって「泥の中」は、人が温泉につかるように心地よい。
† 心のデボーション
「聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん」 マタイ7:6 大正文語訳聖書
「聖なるものを犬に与えてはならない。また、あなたがたの真珠を豚に投げ与えてはならない。豚はそれを足で踏みつけ、犬は向きなおって、あなたがたをかみ裂くであろう」 フランシスコ会訳聖書
「豚に真珠」
「豚に真珠」は、豚には真珠は似合わないという意味ではない。
このことばから、価値のわからないものに与えても無駄と考えるのは間違っている。価値がわからぬ人ときめつける、その人のほうがよほど価値を知らない。
「豚」や「犬」と呼んでよいような人間がいるのではない。
「言葉」はその価値を知る(わかろうとする)者を知る。
† 心のデボーション
「聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん」 マタイ7:6 大正文語訳聖書
「聖なるものを犬に与えてはならない。また、あなたがたの真珠を豚に投げ与えてはならない。豚はそれを足で踏みつけ、犬は向きなおって、あなたがたをかみ裂くであろう」 フランシスコ会訳聖書
「知恵」
「それ智慧は真珠にまされり。すべての寶もこれに比ぶるに足らず」(箴言8:11)
「もし知識を呼求め聡明(さとり)をえんと汝の声をあげ、銀の如くこれを探り、秘(かく)れたる寶のごとくこれを尋ねば、汝エホバを畏るることをさとり、神を知ることを得べし」(箴言2:3~4)
真珠にもまさるのは、神を畏れ、知ることの「智慧」である。真珠商人がこれを求めるごとくに、「これを探り、これを尋ねる」のである。
† 心のデボーション
「美(うるわ)しき婦(をんな)のつつしみなきは金の環の豕の鼻にあるが如し」 箴言11:22 明治元訳聖書
「美しい女の慎みがないのは、金の輪の、ぶたの鼻にあるようだ」 口語訳聖書
「美しい女」
そのような「美(うるわ)しき婦(をんな)」に群がる男たちを何にたとえようか?
† 心のデボーション
「聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん」 マタイ7:6 大正文語訳聖書
「聖なるものを犬に与えてはならない。また、あなたがたの真珠を豚に投げ与えてはならない。豚はそれを足で踏みつけ、犬は向きなおって、あなたがたをかみ裂くであろう」 フランシスコ会訳聖書
「豚の逆襲」
豚に「真珠」を与えたところ、餌と思い込んで食べた豚が、石でもくれたのかと勘違いし、怒って噛みつこうとした。「豚の逆襲」である。豚がわるいのではない。欲しないものを無理やり与えようとするのがいけないのだ。与える前に、それを相手が必要としているかを確認しなければならない。そのとき、相手を「豚」だと思い込むことは、さらにいけない。逆襲されても仕方がない。
「基督のまねび」に「すべての人に汝の心を打ち明けるな。只賢にして神を畏るる者と相諮(あいはか)れ」とある。(トマス・アケンピス 『基督のまねび』)
† 細き聲 説教
「聖なるもの」
「聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん」 マタイ7:6 大正文語訳聖書
「聖なるものを犬に与えてはならない。また、あなたがたの真珠を豚に投げ与えてはならない。豚はそれを足で踏みつけ、犬は向きなおって、あなたがたをかみ裂くであろう」 フランシスコ会訳聖書
「聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな」
このことばによれば、人はみな「犬」であり「豚」である。生なるものに相応しくない。
そこで「聖人」や「聖徒」を引き合いにだして、その徳にあやかろうとする。それこそが「犬」や「豚」にも劣る悲しい性ではあるまいか。
人間には「聖人」も「聖徒」もいない。ただ、神の前に「罪人」がいるばかりである。
犬は「自分の吐いた物に帰ってくる」(箴言26:11)
その通りだ。人は汚れた思いに何度でも魅かれてしまう。
聖なるものを投げられても、悲しいかな「自分の吐いた物」の方に目が行ってしまう。
犬が到底その忌まわしい性を止めないように、豚がその汚れた性を逃れられないように、人は「聖なるもの」とは程遠い自分であり続けるだろう。
しかし、自らの性を知ることは聖なることではないだろうか?
人に「私」というものの性を教え、それを「わが性」と受ける力は聖なるお方からしか来ない。
† 細き聲 説教
「神の国」
「聖なる物を犬に與ふな。また眞珠を豚の前に投ぐな。恐らくは足にて蹈みつけ、向き返りて汝らを噛みやぶらん」 マタイ7:6 大正文語訳聖書
「聖なるものを犬に与えてはならない。また、あなたがたの真珠を豚に投げ与えてはならない。豚はそれを足で踏みつけ、犬は向きなおって、あなたがたをかみ裂くであろう」 フランシスコ会訳聖書
「聖なるものを犬に与ふな」は「真珠を豚の前に投ぐな」と同じ意味である。
ヨブ記には「さんごも水晶も言うに足りない。知恵を獲得するのは真珠にまさる。」(ヨブ記28:18)と記されている。
「真珠」は得難いものであり、「知恵」を得ることはそれにもまさる。
マタイは「天の御国」を、「良い真珠を捜している商人」にたとえる。(マタイ13:45)
「聖なるもの」とは箴言が「知恵」と語り、ヨブ記が「得難きもの」と表現した「神の言葉」であり、マタイが「神の国」と呼ぶところのものである。
「神の言葉」は求める思いのないものには何の価値もない。
(皆川誠)
コメント