マタイによる福音書7章5節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「人を裁くな」 マタイ7:1~5

マタイ7:1~5  マルコ4:24  ルカ6:37~38,41~42
マタイ7:1~5

Matt 7:5偽善者よ、まず自分の目から梁を取りのけるがよい。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からちりを取りのけることができるだろう。口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.7:5

【漢訳聖書】
Matt.7:5 爾僞善者乎、先出梁木於己目、則爾可明見、以出物屑於爾兄弟之目乎。

【明治元訳】
Matt.7:5 僞善者よ先おのれの目より梁木をとれ然ば兄弟の目より物屑を取得るやう明かに見べし

【大正文語訳】
Matt.7:5 僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん。

【ラゲ訳】
Matt.7:5 僞善者よ、先己の目より梁を除け、然らば明に見えて、兄弟の目より塵をも除くべし。

【口語訳】
Matt. 7:5 偽善者よ、まず自分の目から梁を取りのけるがよい。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からちりを取りのけることができるだろう。

【新改訳改訂3】
Matt.7:5 偽善者よ。まず自分の目から梁を取りのけなさい。そうすれば、はっきり見えて、兄弟の目からも、ちりを取り除くことができます。

【新共同訳】
Matt.7:5 偽善者よ、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおが屑を取り除くことができる。

【バルバロ訳】
Matt.7:5 偽善者よ、まず自分の目から梁を取り去れ。そうすればはっきり見えて、兄弟の目のわらくずも取ることができよう。

【フランシスコ会訳】
Matt.7:5 偽善者、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおがくずを取ることもできるであろう。

【日本正教会訳】
Matt.7:5 僞善者よ、先づ梁木(うつばり)を己の目より出せ、其時如何に兄弟の目より物屑(ちり)を出すべきを見ん。

【塚本虎二訳】
Matt.7:5 偽善者!まず自分の目の梁を取ってのけよ。その上で、兄弟の目の塵を(取ってやれるなら、)取ってやったらよかろう。

【前田護郎訳】
Matt.7:5 偽善者よ、まず自らの目から梁を取れ。見えたうえで兄弟の目からちりを取るようにせよ。

【永井直治訳】
Matt.7:5 僞善者よ、先づ汝の目より梁を取れ。さればそのとき汝の兄弟の目より薼を取り去るべく、明かに視るべし。

【詳訳聖書】
Matt.7:5 僞善者よ、まず自分の目から木材のはりを取りのけよ。そうしたらよく見えて、兄弟の目から小さいちりを取りのけることができるのである。

† 聖書引照 Matt.7:5

Matt.7:5 僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん。

[僞善者よ]  マタ22:18; 23:14; etc.; ルカ12:56; 13:15
[まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん]  詩篇51:9~13; ルカ4:23; 6:42; 使徒19:15

† ギリシャ語聖書 Matt.7:5

Stephens 1550 Textus Receptus
υποκριτα εκβαλε πρωτον την δοκον εκ του οφθαλμου σου και τοτε διαβλεψεις εκβαλειν το καρφος εκ του οφθαλμου του αδελφου σου

Scrivener 1894 Textus Receptus
υποκριτα εκβαλε πρωτον την δοκον εκ του οφθαλμου σου και τοτε διαβλεψεις εκβαλειν το καρφος εκ του οφθαλμου του αδελφου σου

Byzantine Majority
υποκριτα εκβαλε πρωτον την δοκον εκ του οφθαλμου σου και τοτε διαβλεψεις εκβαλειν το καρφος εκ του οφθαλμου του αδελφου σου

Alexandrian
υποκριτα εκβαλε πρωτον την δοκον εκ του οφθαλμου σου και τοτε διαβλεψεις εκβαλειν το καρφος εκ του οφθαλμου του αδελφου σου

Hort and Westcott υποκριτα εκβαλε πρωτον την δοκον εκ του οφθαλμου σου και τοτε διαβλεψεις εκβαλειν το καρφος εκ του οφθαλμου του αδελφου σου

† ギリシャ語聖書 Interlinear

Matt.7:5

ὑποκριτά, ἔκβαλε πρῶτον ἐκ τοῦ ὀφθαλμοῦ σοῦ τὴν δοκόν, καὶ τότε διαβλέψεις ἐκβαλεῖν τὸ κάρφος ἐκ τοῦ ὀφθαλμοῦ τοῦ ἀδελφοῦ σου.

ὑποκριτά,    ἔκβαλε  πρῶτον  ἐκ    τοῦ  ὀφθαλμοῦ  σοῦ  τὴν  δοκόν,
hypocrite,   cast out   first   out of  the  eye    of thee  the  beam;

καὶ  τότε  διαβλέψεις       ἐκβαλεῖν
and  then thou wilt see clearly  to pluck bout

τὸ  κάρφος  ἐκ      τοῦ  ὀφθαλμοῦ  τοῦ   ἀδελφοῦ   σου.
the   chip    out of    the    eye        of the  brother   of thee.

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

ὑποκριτάἔκβαλε πρῶτον ἐκ τοῦ ὀφθαλμοῦ σοῦ τὴν δοκόνκαὶ τότε διαβλέψεις ἐκβαλεῖν τὸ κάρφος ἐκ τοῦ ὀφθαλμοῦ τοῦ ἀδελφοῦ σου.

Matt.7:5

† ヘブライ語聖書 Matt.7:5

Matt.7:5

צָבוּעַ! הוֹצֵא תְּחִלָּה אֶת הַקּוֹרָה מֵעֵינְךָ; אַחֲרֵי כֵן תִּרְאֶה הֵיטֵב וְתוּכַל לְהוֹצִיא אֶת הַקֵּיסָם מֵעֵינוֹ שֶׁל אָחִיךָ

† ラテン語聖書 Matt.7:5

Latin Vulgate
Matt.7:5

Hypocrita, eiice primum trabem de oculo tuo, et tunc videbis eiicere festucam de oculo fratris tui.
Hypocrite, first remove the board from your own eye, and then you will see clearly enough to remove the splinter from your brother’s eye.

† 私訳(詳訳)Matt.7:5

【私訳】 「偽善者<擬信者、役者>よ、まずあなたの目から梁<閂、桁、かんぬき、木の横材>を抜き出せ<叩き落とせ>。そうすれば、目を開いて見る<はっきり見る>ようになって、あなたの兄弟の目からちり<わら、小枝、木片>を抜き出す<叩き落とす>せるだろう」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.7:5

ὑποκριτά, ἔκβαλε πρῶτον ἐκ τοῦ ὀφθαλμοῦ σοῦ τὴν δοκόν, καὶ τότε διαβλέψεις ἐκβαλεῖν τὸ κάρφος ἐκ τοῦ ὀφθαλμοῦ τοῦ ἀδελφοῦ σου.

【偽善者よ】 ὑποκριτά   ὑποκριτής  フゆポクリテース  hupokritēs {hoop-ok-ree-tace‘} (n-vm-s 名詞・呼男単)

< ὑποκρίνομαι 答える、俳優がある役を演じる、ふりをする、見せかける

1)俳優 2)偽善者、擬信者 3)(答える人の意味で)解説者、解釈者

(G5273  ὑποκριτής From 5271 an actor under an assumed character (stage player), that is, (figuratively) a dissembler (“hypocrite”): – hypocrite.  Internet Sacred Text Archive)

マタ6:2,5,16; 7:5; 15:7; 22:18; 23:13; 24:51;  マル7:6;  ルカ6:42; 12:56; 13:15

【まず】 πρῶτον  πρῶτον  プロートン  prōton {pro‘-ton} (abo 副詞・序)

1)(時間、程度、階層等について)第一の、まず、初めに、何より先に、最初の、真っ先の 2)最高の

(G4412 πρῶτον Neuter of 4413 as an adverb (with or without 3588 ; firstly (in time, place, order, or importance): – before, at the beginning, chiefly, (at, at the) first (of all).  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:24; 6:33; 7:5; 8:21; 12:29; 13:30; 17:10; 23:26;  マル3:27; 7:27; 9:11,12; 13:10; 16:9 etc.

【自分の】 σο  σύ スゆ sou {soo} (npg-2s 代名詞・属2単)

1)あなた 2)汝 3)君

(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【目】 ὀφθαλμο   ὀφθαλμός  オふたるモス  ophthalmos {of-thal-mos‘} (n-gm-s 名詞・属男単)

1)目、眼 2)視力、視界 3)眼のように大切なもの、すばらしいもの 4)理解力、心の目 5)芽

(G3788  ὀφθαλμός From 3700 the eye (literally or figuratively); by implication vision; figuratively envy (from the jealous side glance): – eye, sight.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:29,38; 6:22,23; 7:3,4,5; 9:29,30; 13:15,16; 17:8; 18:9; 20:15,33; 21:42; 26:43;  マル8:18,25; 9:47; 12:11; 14:40 etc.

【から】 ἐκ ἐκ エク  ek ex {ek, ex} (pg 前置詞・属)

1)から、~の中から 2)~の外に、~から外へ、~から出て 3)によって 4)で  (動作の出発点を示す) 5)のために

(G1537  ἐκ A primary preposition denoting origin (the point whence motion or action proceeds), from, out (of place, time or cause; literally or figuratively; direct or remote): – after, among, X are, at betwixt (-yond), by (the means of), exceedingly, (+ abundantly above), for (-th), from (among, forth, up), + grudgingly, + heartily, X heavenly, X hereby, + very highly, in, . . . ly, (because, by reason) of, off (from), on, out among (from, of), over, since, X thenceforth, through, X unto, X vehemently, with (-out). Often used in composition, with the same general import; often of completion.  Internet Sacred Text Archive)

【丸太を】 δοκόν  δοκός  ドコス  dokos {dok-os‘} (n-af-s 名詞・対女単)

1)梁、桁、かんぬき 2)木の横材

マタ7:3,4,5;  ルカ6:41,42

(G1385 δοκός From 1209 (through the idea of holding up); a stick of timber: – beam.  Internet Sacred Text Archive)

【取り除け】 ἔκβαλε  ἐκβάλλω  エクバるろー  ekballō {ek-bal‘-lo} (vmaa–2s 動詞・命・2アオ・能・2単)

1)追い出す、追放する、去らせる 2)抜き出す、たたき落とす、外に投げ出す、投げ捨てる、投げ出す、放り出す、放逐する 3)送り出す、取り出す 4)見捨てる、排斥する 5)拒絶する、斥ける、見捨てる 6)たたき落とす、伐り倒す、手放す

(G1544  ἐκβάλλω From 1537 and 906 to eject (literally or figuratively): – bring forth, cast (forth, out), drive (out), expel, leave, pluck (pull, take, thrust) out, put forth (out), send away (forth, out).  Internet Sacred Text Archive)

マタ7:22; 8:12,16,31; 9:33,34; 10:1,8; 12:24,26,27,28; 17:19; 21:12,39; 25:30;  マル1:34,39; 3:15,22,23;6:13; 7:26; 9:18,25, 38; 11:15; 16:9,17 etc.

【そうすれば】 κα  καί カイ kai {kahee} (cs 接続詞・従)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

τότε  τότε トテ tote {tot‘-eh}  (ab 副詞) 

1)そのとき 2)それから 3)そうすれば 4)そのあとで 5)そこで 6)その時間に 7)次に 8)同時に

(G5119 τότε From (the neuter of) 3588 and 3753 the when, that is, at the time that (of the past or future, also in consecution): – that time, then.  Internet Sacred Text Archive)

【はっきり見えるようになって】 διαβλέψεις  διαβλέπω  ディアブれポー  diablepō {dee-ab-lep‘-o} (vifa–2s 動詞・直・未来・能・2単)

1)凝視する 2)じろじろ見る、はっきりと見る 3)注視する、洞察する、目を開いてみる 4)まっすぐ見通す 5)はっきり見分ける

(G1227 διαβλέπω From 1223 and 991 to look through, that is, recover full vision: – see clearly.  Internet Sacred Text Archive)

マタ7:5;  マル8:25;  ルカ6:42

【あなたの】 σου σύ スゆ sou {soo} (npg-2s 代名詞・属2単)

1)あなた 2)汝 3)君

(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【兄弟の】 ἀδελφο  ἀδελφός  アデるふォス  adelphos { ad-el-fos‘ } (n-gm-s 名詞・属男)

< α  共通の、同じ + δελφύς  胎

1)対の、一対の、兄弟姉妹、自分と同じ親を持つ者、血縁者 2)似た、一致した、同国人、同胞、隣人、人間同志 3)信仰を同じくする人、使命を同じくする者  4)教会の霊的兄弟

(G80  ἀδελφός From 1 (as a connective particle) and δελφύς delphus (the womb); a brother (literally or figuratively) near or remote (much like [1 ): – brother.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:22; 12:46~50; 23:8; 25:40; 28:10;  使徒2:20;  ロマ1:13; 9:3; 16:23

【目から】 ὀφθαλμο   ὀφθαλμός  オふたるモス  ophthalmos {of-thal-mos‘} (n-gm-s 名詞・属男単)

1)目、眼 2)視力、視界 3)眼のように大切なもの、すばらしいもの 4)理解力、心の目 5)芽

(G3788  ὀφθαλμός From 3700 the eye (literally or figuratively); by implication vision; figuratively envy (from the jealous side glance): – eye, sight.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:29,38; 6:22,23; 7:3,4,5; 9:29,30; 13:15,16; 17:8; 18:9; 20:15,33; 21:42; 26:43;  マル8:18,25; 9:47; 12:11; 14:40 etc.

【から】 ἐκ ἐκ エク  ek ex {ek, ex} (pg 前置詞・属)

1)から、~の中から 2)~の外に、~から外へ、~から出て 3)によって 4)で  (動作の出発点を示す) 5)のために

(G1537  ἐκ A primary preposition denoting origin (the point whence motion or action proceeds), from, out (of place, time or cause; literally or figuratively; direct or remote): – after, among, X are, at betwixt (-yond), by (the means of), exceedingly, (+ abundantly above), for (-th), from (among, forth, up), + grudgingly, + heartily, X heavenly, X hereby, + very highly, in, . . . ly, (because, by reason) of, off (from), on, out among (from, of), over, since, X thenceforth, through, X unto, X vehemently, with (-out). Often used in composition, with the same general import; often of completion.  Internet Sacred Text Archive)

【おが屑を】 κάρφος  κάρφος  カルふォス  karphos {kar‘-fos} (n-an-s 名詞・対中単)

< κάρφω 乾かす

1)乾いた茎 2)小枝、わら、ちり 3)木片、破片

(G2595 κάρφος From κάρφω karpho (to wither); a dry twig or straw: – mote.  Internet Sacred Text Archive)

マタ7:3,4,5;  ルカ6:41,42

【取り除く】 ἐκβαλεῖν ἐκβάλλω  エクバるろー  ekballō {ek-bal‘-lo} (vnaa 不定詞・2アオ能)

1)追い出す、追放する、去らせる 2)抜き出す、たたき落とす、外に投げ出す、投げ捨てる、投げ出す、放り出す、放逐する 3)送り出す、取り出す 4)見捨てる、排斥する 5)拒絶する、斥ける、見捨てる 6)たたき落とす、伐り倒す、手放す

(G1544  ἐκβάλλω From 1537 and 906 to eject (literally or figuratively): – bring forth, cast (forth, out), drive (out), expel, leave, pluck (pull, take, thrust) out, put forth (out), send away (forth, out).  Internet Sacred Text Archive)

マタ7:22; 8:12,16,31; 9:33,34; 10:1,8; 12:24,26,27,28; 17:19; 21:12,39; 25:30;  マル1:34,39; 3:15,22,23;6:13; 7:26; 9:18,25, 38; 11:15; 16:9,17 etc.

† 英語訳聖書 Matt.7:5

King James Version
7:5 Thou hypocrite, first cast out the beam out of thine own eye; and then shalt thou see clearly to cast out the mote out of thy brother’s eye.

New King James Version
7:5 “Hypocrite! First remove the plank from your own eye, and then you will see clearly to remove the speck from your brother’s eye.

American Standard Version
7:5 Thou hypocrite, cast out first the beam out of thine own eye; and then shalt thou see clearly to cast out the mote out of thy brother’s eye.

New International Version
7:5 You hypocrite, first take the plank out of your own eye, and then you will see clearly to remove the speck from your brother’s eye.

Bible in Basic English
7:5 You false one, first take out the bit of wood from your eye, then will you see clearly to take out the grain of dust from your brother’s eye.

Today’s English Version
7:5 You hypocrite! First take the log out of your own eye, and then you will be able to see clearly to take the speck out of your brother’s eye.

Darby’s English Translation
7:5 Hypocrite, cast out first the beam out of thine eye, and then thou wilt see clearly to cast out the mote out of the eye of thy brother.

Douay Rheims
7:5 Thou hypocrite, cast out first the beam in thy own eye, and then shalt thou see to cast out the mote out of thy brother’s eye.

Noah Webster Bible
7:5 Thou hypocrite, first cast out the beam out of thy own eye; and then shalt thou see clearly to cast out the mote out of thy brother’s eye.

Weymouth New Testament
7:5 Hypocrite, first take the beam out of your own eye, and then you will see clearly how to remove the splinter from your brother’s eye.

World English Bible
7:5 You hypocrite! First remove the beam out of your own eye, and then you can see clearly to remove the speck out of your brother’s eye.

Young’s Literal Translation
7:5 Hypocrite, cast out first the beam out of thine own eye, and then thou shalt see clearly to cast out the mote out of thy brother’s eye.

Amplified Bible
7:5 You hypocrite (play-actor, pretender), first get the log out of your own eye, and then you will see clearly to take the speck out of your brother’s eye.

† 細き聲 聖書研究ノート

 <僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん>

自分の目の丸太は見ずに、兄弟の目の塵を取り除きたがるのは「偽善者」である。まず自分の目を丸太を取り除け。そうすれば、兄弟の目の塵は自ずから涙に流れでるのを、明らかに見るだろう。

 <僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け>

「ὑποκριτής  フゆポクリテース」は 「俳優がある役を演じる」ことで、舞台

で演技する「俳優、役者」から「偽善者、擬信者」を意味するようになった。

英語 hypocrite は、hypocrisy「偽善、偽善行為」 hypo(下に)+ krinein(区別する)で、心と言葉が異なることである。「見せかけの役を演じる役者」の意味であり、行動が心の底からの行いではないことをいう。

「梁木」は「丸太」「おが屑」 マタイ7:3 細き聲 聖書研究ノート参照。

† 心のデボーション

「僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん」 マタイ7:5 大正文語訳聖書

「偽善者、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおがくずを取ることもできるであろう」 フランシスコ会訳聖書

 「偽善者」

「偽善者 ὑποκριτής  フゆポクリテース 俳優、偽善者、擬信者、(答える人の意味で)解説者」の目は「丸太」で塞がれている。その行為は演技にすぎないが、彼にはそうは見えていない。彼に見えるのは幻の観客と喝采をあびる自分である。

† 心のデボーション

「僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん」 マタイ7:5 大正文語訳聖書

「偽善者、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおがくずを取ることもできるであろう」 フランシスコ会訳聖書

 「はっきり見える」

自分の目から「丸太」を取り除くには痛みを伴う。「はっきり見える」ことの痛みである。その痛みを知るまでは兄弟の目に手を伸ばすべきではない。兄弟も又、同じ痛みを経ることになるのだから。「丸太」には、取り除かれる者に痛みが発生するのは当然だが、取り除く側にも痛みはある。痛みをともなわない行為は偽物である。

† 心のデボーション

「僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん」 マタイ7:5 大正文語訳聖書

「偽善者、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおがくずを取ることもできるであろう」 フランシスコ会訳聖書

 「目の丸太」

目の「丸太」を、まず自分から取り除くには、自覚しないままに「丸太」としてあったものに気づく必要がある。見ている(見えている)世界を疑うことができないと、それは始まらない。見えていたものが、「丸太」の中の世界であることに気づくのは衝撃的な体験であるが、「はっきり見えるようにある」のはさらに衝撃的な経験である。

それから、はじめて人の目を覗くことができる。

† 心のデボーション

「僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん」 マタイ7:5 大正文語訳聖書

「偽善者、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおがくずを取ることもできるであろう」 フランシスコ会訳聖書

 「見えるという主張」

丸太はあっても痛みはない。むしろ、他人の目のちりさえも「はっきりと見える」。しかし、これは錯覚である。「見える」という主張が、なによりも「丸太」の証である。自分の目から丸太を取り除くと、まず、おとずれるのは、丸太が占めていた空間の広さ深さである。そこにぽっかりと空いた空洞に何を入れるのか? その虚しさに耐えかねて再び「丸太」を入れたくなるかもしれない。だが、虚しさにも耐えよ。やがて、実在するものが見えてこよう。

† 心のデボーション

「僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん」 マタイ7:5 大正文語訳聖書

「偽善者、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおがくずを取ることもできるであろう」 フランシスコ会訳聖書

 「兄弟の目のちり」

なぜ、それほどにまで兄弟の目の「ちり」をとりたがるのか? 自分の目にある「丸太」のせいである。自分の目の丸太を除くと、それまで見えていた兄弟の目の「ちり」が見えなくなる。

† 心のデボーション

「僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん」 マタイ7:5 大正文語訳聖書

「偽善者、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおがくずを取ることもできるであろう」 フランシスコ会訳聖書

 「ラブラドール石」

ラブラドール石(Labradorite 石曹灰長石)は、灰色の地味な石だが、見る角度によって、それは美しく神秘的な輝きを放つ。その輝きはオーロラを封じ込めたようだという。カナダのラブラドール地方で発見されたところからこの名がある。

W・バークレー博士は「人間はラブラドール石のようだ」と語っている。(バークレイ『マタイ福音書』)

愛は相手にその角度を見いだす。「己が目より梁木をとり除く」と「明らかに見える」。

† 心のデボーション

「僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん」 マタイ7:5 大正文語訳聖書

「偽善者よ、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおが屑を取り除くことができる」 新共同訳聖書

 「自分を変える」

相手を変えようと思うなら自分も変わらなければいけない。自分を変えずに相手を変えることはできない。

自分を変えたからといって相手も変わるべきだと考えるのも早計である。本当に変わったかを相手が確認するのに時間がかかるからだ。

(†心のデボーション00770)

† 細き聲 説教 

 「塵を取り除く」

「僞善者よ、まづ己が目より梁木をとり除け、さらば明かに見えて、兄弟の目より塵を取りのぞき得ん」 マタイ7:5 大正文語訳聖書

「偽善者よ、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおが屑を取り除くことができる」 新共同訳聖書

自分の目の丸太を取り除いた、これで兄弟の目の塵を取り除くことができると思ってはならない。

自分の目の丸太を取り除こうとしていると、兄弟が自分でその目の塵を涙で流しだすのが、「はっきり見える」のだ。

兄弟の目の塵を取り除いてあげようと、目に手を入れて塵を摘まもうとなどしてはならない。塵はあまりに小さくて、ほっておけば涙が自然に洗い落としてくれる。

それでも取れない塵は眼医者に任せるがよい。それは治療の対象である。

自分の目に塵のない者のみが他人の目の塵を見ることができる。

(皆川誠)

コメント