† 福音書縦観 「思い悩み」 マタイ6:25~34
マタイ6:25~34 ルカ12:22~31
マタイ6:25~34
Matt.6:33まず神の国と神の義とを求めなさい(ただ、御国を求めなさい ルカ12:31)。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。 (恐れるな、小さい群れよ。御国を下さることは、あなたがたの父のみこころなのである ルカ12:32)口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.6:33
【漢訳聖書】
Matt.6:33 爾先求神之國、與其義、則此皆必加諸爾。
【明治元訳】
Matt.6:33 爾曹(なんぢら)まづ神(かみ)の國(くに)と其(その)義(ただしき)とを求(もとめ)よ然(さら)ば此等(これら)のものは皆(みな)なんぢらに加(くはへ)らるべし
【大正文語訳】
Matt.6:33 まづ神の國と神の義とを求めよ、さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし。
【ラゲ訳】
Matt.6:33 故に先神の國と其義とを求めよ、然らば是等の物皆汝等に加へらるべし。
【口語訳】
Matt.6:33 まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。
【新改訳改訂3】
Matt.6:33 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
【新共同訳】
Matt.6:33 何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる。
【バルバロ訳】
Matt.6:33 だから、まず神の国とその正義を求めよ。そうすれば、それらのものも加えて与えられる。
【フランシスコ会訳】
Matt.6:33 まず、神の国とそのみ旨を行なう生活を求めなさい。そうすれば、これらのもの皆、加えて、あなたがたに与えられるであろう。
【日本正教会訳】
Matt.6:33 爾等先づ神の國と其義とを求めよ、然らば此等の者皆爾等に加はらん。
【塚本虎二訳】
Matt.6:33 あなた達は何よりも、御国と、神に義とされることとを求めよ。そうすれば(食べ物や着物など)こんなものは皆、(求めずとも)つけたして与えられるであろう。
【前田護郎訳】
Matt.6:33 まず彼の国と義を求めよ。そうすればこれらすべてがあなた方につけたされよう。
【永井直治訳】
Matt.6:33 されど汝等先づ神の國と彼の義とを索(もと)めよ。されば此等の物はみな汝等に加へらるべし。
【詳訳聖書】
Matt.6:33 何よりもまず第一に神のみ国と神の義[正義をなし、正義であるための神の道]を追求しなさい<それを目標にしそのために努力しなさい>。そうすれば、それに添えてこれらのものがみなあなたたちに与えられるのである。
† 聖書引照 Matt.6:33
Matt.6:33 まづ神の國と神の義とを求めよ、さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし。
[まづ神の國と] マタ3:2; 4:17; 13:44~46; 使徒20:25; 28:31; ロマ14:17; コロ1:13,14; Ⅱテサ1:5; Ⅱペテ1:11
[神の義とを] マタ5:6; イザ45:24; エレ23:6; ルカ1:6; ロマ1:17; 3:21,22; 10:3; Ⅰコリ1:30; Ⅱコリ5:21; ピリ3:9; Ⅱペテ1:1
[求めよ] Ⅰ列王3:11~13; 17:13; Ⅱ歴代1:7~12; 31:20,21; 箴言2:1~9; 3:9,10; ハガ1:2~11; 2:16~19; ルカ12:31; ヨハ6:27
[さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし] マタ19:29; レビ25:20,21; 詩篇34:9,10; 37:3,18,19,25; 84:11,12; マル10:30; ルカ18:29,30; ロマ8:31; Ⅰコリ3:22; Ⅰテモ4:8
† ギリシャ語聖書 Matt.6:33
Stephens 1550 Textus Receptus
ζητειτε δε πρωτον την βασιλειαν του θεου και την δικαιοσυνην αυτου και ταυτα παντα προστεθησεται υμιν
Scrivener 1894 Textus Receptus
ζητειτε δε πρωτον την βασιλειαν του θεου και την δικαιοσυνην αυτου και ταυτα παντα προστεθησεται υμιν
Byzantine Majority
ζητειτε δε πρωτον την βασιλειαν του θεου και την δικαιοσυνην αυτου και ταυτα παντα προστεθησεται υμιν
Alexandrian
ζητειτε δε πρωτον την βασιλειαν [του θεου] και την δικαιοσυνην αυτου και ταυτα παντα προστεθησεται υμιν
Hort and Westcott
ζητειτε δε πρωτον την βασιλειαν και την δικαιοσυνην αυτου και ταυτα παντα προστεθησεται υμιν
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.6:33
ζητεῖτε δὲ πρῶτον τὴν βασιλείαν [τοῦ θεοῦ ] καὶ τὴν δικαιοσύνην αὐτοῦ, καὶ ταῦτα πάντα προστεθήσεται ὑμῖν.
† ヘブライ語聖書 Matt.6:33
Matt.6:33
אַתֶּם בַּקְּשׁוּ תְּחִלָּה אֶת מַלְכוּתוֹ וְאֶת צִדְקָתוֹ, וְכָל אֵלֶּה יִוָּסְפוּ לָכֶם
† ラテン語聖書 Matt.6:33
Latin Vulgate
Matt.6:33
Quærite ergo primum regnum Dei, et iustitiam eius: et hæc omnia adiicientur vobis.
Therefore, seek first the kingdom of God and his justice, and all these things shall be added to you as well.
† 私訳(詳訳)Matt.6:33
【私訳】 「また、何より先に<最初に、第一に、真っ先に、まず>神の国<神の主権、神の支配>と彼[神]の義<正義>を求め<捜し求め、追求し、調べ、ねらい>なさい。そうすればこれらのいとはみな<全て、一つ残らず>あなたがたに加えられ<さらに加えて与えられ>る」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.6:33
ζητεῖτε δὲ πρῶτον τὴν βασιλείαν [τοῦ θεοῦ ] καὶ τὴν δικαιοσύνην αὐτοῦ, καὶ ταῦτα πάντα προστεθήσεται ὑμῖν.
【また】 δὲ δέ デ de {deh} (ch 接続詞・完)
1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ
(G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); but, and, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English]. Internet Sacred Text Archive)
【何よりもまず】 πρῶτον πρῶτον プロートン prōton {pro‘-ton} (abo 副詞・序)
1)(時間、程度、階層等について)第一の、まず、初めに、何より先に、最初の、真っ先の 2)最高の
(G4412 πρῶτον Neuter of 4413 as an adverb (with or without 3588 ; firstly (in time, place, order, or importance): – before, at the beginning, chiefly, (at, at the) first (of all). Internet Sacred Text Archive)
マタ5:24; 6:33; 7:5; 8:21; 12:29; 13:30; 17:10; 23:26; マル3:27; 7:27; 9:11,12; 13:10; 16:9 etc.
【神の国】
【神の】 θεοῦ θεός てオス theos {theh‘-os} (n-gm-s 名詞・属男単)
1)神 2)神性 3)唯一の神
θεός の語源は次の二語に求められる
1 τεθειχέναι 万物を自らの基の上に置く
2 θέειν 駆ける
(G2316 θεός Of uncertain affinity; a deity, especially (with 3588 the supreme Divinity; figuratively a magistrate; by Hebraism very: – X exceeding, God, god [-ly, -ward]. Internet
【国】 βασιλείαν βασιλεία バシれイア basileia {bas-il-i‘-ah} (n-af-s 名詞・対女単)
1)統治、支配、王位、主権 2)王権、王国、王権
「天の国」は「神の支配」を意味する
(G932 βασιλεία From 935 properly royalty, that is, (abstractly) rule, or (concretely) a realm (literally or figuratively): – kingdom, + reign. Internet Sacred Text Archive)
マタ6:33; 12:25; 21:31; 24:7; 25:34; 26:29; マル1:15; 11:10; 13:8; 14:25; ルカ4:43; 9:62; 11:17; 13:18;17:21: 18:29; 21:25 ヨハ3:3; 18:36 etc.
【と】 καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise,
【神の義を】
【その】 αὐτοῦ αὐτός アウトス autos {ow-tos‘} (npgm3s 代名詞・属男3)
1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど
(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 of the third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848. Internet Sacred Text Archive)
【義を】 δικαιοσύνην δικαιοσύνη ディカイオスゆネー dikaiosunē {dik-ah-yos-oo‘-nay} (n-af-s 名詞・対女単)
1)義、正義、公正、正直、正しい 2)神の目から見て正しい、神に嘉納される義、神の義と合致してること、信仰の義 3)神のことばを守る
「δίκαιος 正しい」は元来 「δίκη 正義」を遵守する者の意味で、「δίκη 正義」はギリシャ神話のゼウスとテミスの娘で刑罰と復讐を司る正義の女神「Δίκη ディケー 正義」からきている。
(G1343 δικαιοσύνη From 1342 equity (of character or act); specifically (Christian) justification: – righteousness. Internet Sacred Text Archive)
マタ3:15; 5:6,10,20; 6:1,33; 21:32; ルカ1:75; ヨハ10:8,10; 使徒10:35; 13:10; 17:31; ロマ1:17;3:5,21,22,25,26; 4:3,5,6,9,11,13,22; 5:17,21; 6:13,16,18,19,20; 8:10; 9:30,31; 10:3,5,6; 14:17 etc.
【求めなさい】 ζητεῖτε ζητέω ゼーテオー zēteō {dzay-teh‘-o} (vmpa–2p 動詞・命・現・能・2複)
1)さがす、尋ね求める、捜し求める 2)追求する、探求する、捜索する、詮索する、調べる、求める、要求する 3)ねらう、計る
(G2212 ζητέω Of uncertain affinity; to seek (literally or figuratively); specifically (by Hebraism) to worship (God), or (in a bad sense) to plot (against life): – be (go) about, desire, endeavour, enquire (for), require, (X will) seek (after, for, means). Compare 4441. Internet Sacred Text Archive)
マタ2:13,20; 7:7,8; 12:43; 13:45; 18:12; マル1:37; ルカ2:48; 11:9,10,23; 13:6,7; 19:10; ヨハ1:38; 4:27; 5:30,44; 6:24; 7:18; 8:50; 18:4,7 etc.
【そうすれば】 καὶ καί カイ kai {kahee} (cs 接続詞・従)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それで は、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise,
【これらのことは】 ταῦτα οὗτος フートス houtos {hoo‘-tos} (apdnn-p 指示代名詞・主中複)
1)その、この、これ 2)この者、この男・女 2)そんな、こんな 3)すなわち、だから 4)そこで、それ故
(G3779 οὗτος Or, before a vowel, οὕτως houtōs hoo‘-toce . From 3778 in this way (referring to what precedes or follows): – after that, after (in) this manner, as, even (so), for all that, like (-wise), no more, on this fashion (-wise), so (in like manner), thus, what. Internet Sacred Text Archive)
【みな】 πάντα πᾶς パース pas {pas} (a–nn-p 形容詞・与)
1)どれでも、何であれ、何でも、あらゆる、みな 2)~全部の、あらんかぎりの、1つも欠けが無い、ひとり残らず 3)全体の、全部の、すべて 4)混じりものがなく、純粋な
πᾶσαι パーサイ 「πᾶς どれでも、全体の」の複数形
(G3956 πᾶς Including all the forms of declension; apparently a primary word; all, any, every, the whole: – all (manner of, means) alway (-s), any (one), X daily, + ever, every (one, way), as many as, + no (-thing), X throughly, whatsoever, whole, whosoever. Internet Sacred Text Archive)
【あなた方に】 ὑμῖν σύ スゆ sou {soo} (npd-2p 代名詞・与2複)
1)あなた 2)汝 3)君
(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216. Internet Sacred Text Archive)
【加えて与えられる】 προστεθήσεται προστίθημ プロスティてーミ prostithēmi {pros-tith‘-ay-mee} (vifp–3s 動詞・直・未来・受・3単)
1)つけ加える、追加する、延ばす、増す 2)加える、更に加えて与える 3)~の上に置く
(G4369 προστίθημ From 4314 and 5087 to place additionally, that is, lay beside, annex, repeat: – add, again, give more, increase, lay unto, proceed further, speak to any more. Internet Sacred Text Archive)
マタ6:27; 33: ルカ3:20; 12:25,31; 19:11; 使徒2:41,47; 11:24; ガラ3:19; ヘブ12:19
† 英語訳聖書 Matt.6:33
King James Version
6:33 But seek ye first the kingdom of God, and his righteousness; and all these things shall be added unto you.
New King James Version
6:33 “But seek first the kingdom of God and His righteousness, and all these things shall be added to you.
American Standard Version
6:33 But seek ye first his kingdom, and his righteousness; and all these things shall be added unto you.
New International Version
6:33 But seek first his kingdom and his righteousness, and all these things will be given to you as well.
Bible in Basic English
6:33 But let your first care be for his kingdom and his righteousness; and all these other things will be given to you in addition.
Today’s English Version
6:33 Instead, be concerned above everything else with the Kingdom of God and with what he requires of you, and he will provide you with all these other things.
Darby’s English Translation
6:33 But seek ye first the kingdom of God and his righteousness, and all these things shall be added unto you.
Douay Rheims
6:33 Seek ye therefore first the kingdom of God, and his justice, and all these things shall be added unto you.
Noah Webster Bible
6:33 But seek ye first the kingdom of God, and his righteousness, and all these things shall be added to you.
Weymouth New Testament
6:33 But make His Kingdom and righteousness your chief aim, and then these things shall all be given you in addition.
World English Bible
6:33 But seek first God’s Kingdom, and his righteousness; and all these things will be added to you.
Young’s Literal Translation
6:33 but seek ye first the reign of God and His righteousness, and all these shall be added to you.
Amplified Bible
6:33 But first and most importantly seek (aim at, strive after) His kingdom and His righteousness [His way of doing and being right—the attitude and character of God], and all these things will be given to you also.
† 細き聲 聖書研究ノート
<まづ神の國と神の義とを求めよ、さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし>
「何と食べ、何を飲み、何を着るか」の根源的求めは「神の国と神の義を求める」にある。そうすればいのちの求めるものはすべて与えられる。
<まづ神の國と神の義とを求めよ>
「何よりもまず πρῶτον プロートン」は「(時間、程度、階層等について)第一の、まず、初めに、何より先に、最初の、真っ先の、最高の」の意味。
「求めよ」はへブル語 ba-qash バーカシュ で「必要なものを得るために捜し求める」の意味。
ギリシャ語は「ζητέω ゼーテオー」で「熱心に尋ね求める、捜し求める」である。
明治元訳「神(かみ)の國(くに)と其義(ただしき)」、フランシスコ会訳「神の国とそのみ旨を行なう生活」、塚本虎次訳「御国と、神に義とされること」。
<さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし>
魂の根源的渇きは「神の國と神の義」を求めることによって癒される。
† 心のデボーション
「まづ神の國と神の義とを求めよ、さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし」 マタイ6:33 大正文語訳聖書
「何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる」 新共同訳聖書
「気の重いこと」
真っ先になすべきことに限って後にまわされる傾向がある。「気の重いこと」がそれである。取りかかってみれば、為すべきことの意味が重い気分を吹き払ってくれる。
第一のものが置かれるべき所にあるなら、暮らしはおのずと整う。
† 心のデボーション
「まづ神の國と神の義とを求めよ、さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし」 マタイ6:33 大正文語訳聖書
「何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる」 新共同訳聖書
「求道者」
人はみな求道者(ζητής 探究者)である。人生は「求め ζητέω ゼーテオー さがす、尋ね求める、ねらう、計る、捜し求める、追求する、探求する、捜索する、詮索する、調べる」の豊かさに従って充たされる。「神の国と神の義」を求める者に神は「それらに加えて(その上に、更に加えて)」与えられる。「持っている人は更に与えられて豊かになるが、持っていない人は持っているものまでも取り上げられる」(マタイ13:12)。
† 心のデボーション
「まづ神の國と神の義とを求めよ、さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし」 マタイ6:33 大正文語訳聖書
「何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる」 新共同訳聖書
「苦しみに耐える」
「主を求めよ。主の裁きを行い、苦しみに耐えてきた、この地のすべての人々よ。恵みの業を求めよ、苦しみに耐えることを求めよ」(ゼファニア書2:3)
神を求める人は、「恵みの業」と「苦しみに耐える」ことを求める。それらを「得んとして」求める。彼にとって「苦しみに耐える」ことは「恵みの業」である。神を求めて出会うからである。
「主を求める」とは、避けられいものに耐え、それを負うことにあり、その全営みが「恵みの業」である。
† 心のデボーション
「まづ神の國と神の義とを求めよ、さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし」 マタイ6:33 大正文語訳聖書
「何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる」 新共同訳聖書
「デウス」
司馬遼太郎さんとの対談の中でドナルド・キーンさんがザヴィエルが日本人に「神」をどう訳したらよいかで思案したことを紹介している。
ザヴィエルは大いに迷い、「大日」と訳そうとしたがうまくゆかず、ポルトガル語の「デウス」を使うことにしたが、その発音が「ダイウソ」に聞こえ、日本人はみな笑ったということである。(司馬遼太郎・ドナルド・キーン『日本人と日本文化』)
日本人が自身の精神の中に「神」と「神の国」を求め、容れるのは、翻訳以上に難しい。
† 細き聲 説教
「まず~せよ」
「まづ神の國と神の義とを求めよ、さらば凡てこれらの物は汝らに加へらるべし」 マタイ6:33 大正文語訳聖書
「何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる」 新共同訳聖書
「まづ神の國と神の義とを求めよ」は「何より先に、第一に、真っ先に神の国と神の義を求めよ」の意味である。
「まず~せよ」と語られるとき、解決の根源が語られるのである。
身体や心のことで「何を食べ、何を飲み、何を着るか」の問題は、個々の現実的な行動が問われる。しかし、それらの個々の行為にまして、問題の根源を見つめることが求められる。
どのような行為にもその根源に「神の国と神の義」が来なくてはならない。
根源的な姿勢を確認することなく行為することは、しばしば自己満足に陥り、その効果を著しく曖昧なものにしてしまう。
「ます~せよ」と命じられるとき、すべての行為を置いて従うことが出来なくてはならない。自分を置いて神に従うのである。
すべてのことが始まる「前」になすべきことがある。
(皆川誠)
コメント