マタイによる福音書6章23節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「目は体のともしび」 マタイ6:22~23

マタイ6:22~23  ルカ11:34~35
マタイ6:22~23

Matt.6:23しかし、あなたの目が悪ければ、全身も暗いだろう。だから、もしあなたの内なる光が暗ければ、その暗さは、どんなであろう。 (だから、あなたの内なる光が暗くならないように注意しなさい。 11:36もし、あなたのからだ全体が明るくて、暗い部分が少しもなければ、ちょうど、あかりが輝いてあなたを照す時のように、全身が明るくなるであろう」。ルカ11:35 )口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.6:23

【漢訳聖書】
Matt.6:23 爾目若眊、則爾全身暗、故爾中之光若暗、其暗大哉。

【明治元訳】
Matt.6:23 若(もし)なんぢの目(め)眊(あしか)らば全身(ぜんしん)暗(くら)かるべし是(この)故(ゆゑ)に爾(なんぢ)の中(うち)の光(ひかり)もし暗(くら)からば其(その)暗(くらき)こと如何(いか)に大(おほい)ならず乎(や)

【大正文語訳】
Matt.6:23 されど、汝の目あしくば、全身くらからん。もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや。

【ラゲ訳】
Matt.6:23 汝の目惡くば全身暗からん。然れば汝の身に在る光すら暗黒ならば、暗黒其物は如何あるべきぞ。

【口語訳】
Matt.6:23 しかし、あなたの目が悪ければ、全身も暗いだろう。だから、もしあなたの内なる光が暗ければ、その暗さは、どんなであろう。

【新改訳改訂3】
Matt.6:23 もし、目が悪ければ、あなたの全身が暗いでしょう。それなら、もしあなたのうちの光が暗ければ、その暗さはどんなでしょう。

【新共同訳】
Matt.6:23 濁っていれば、全身が暗い。だから、あなたの中にある光が消えれば、その暗さはどれほどであろう。」

【バルバロ訳】
Matt.6:23 目が悪ければ全身がやみの中にいる。あなたの内の光がやみならそのやみはどんなに暗かろう。

【フランシスコ会訳】
Matt.6:23 しかし、あなたの目が悪ければ、全身も暗い。もし、あなたの中にある光が闇であれば、その暗さはどれほどだろうか。

【日本正教会訳】
Matt.6:23 若し爾の目惡しからば、爾の全身暗からん。故に若し爾の中の光は暗たらば、則(すなはち)暗(くらやみ)は如何にぞや。

【塚本虎二訳】
Matt.6:23 目が悪いと、体全体が暗い。だから(天に宝を積まないため、)もしあなたの内の光(である目、すなわち心)が暗かったら、その暗さはどんなであろう。

【前田護郎訳】
Matt.6:23 あなたの目が暗ければ全身が暗い。あなたの内の光が暗ければ、その暗さはどれほどであろう。

【永井直治訳】
Matt.6:23 されど汝の目もし惡しからば、汝の體は全く闇たるべし。是の故に汝のうちの光もし暗からば、その暗は如何ばかりそや。

【詳訳聖書】
Matt.6:23 しかし、もしもあなたの目が不健全であれば、あなたの全身がまっくらである。だから、もしもあなたの内の光[良心]が暗ければ、そのやみはどんなに深いことであろう。

† 聖書引照 Matt.6:23

Matt.6:23 されど、汝の目あしくば、全身くらからん。もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや。

[されど、汝の目あしくば、全身くらからん]  マタ20:15; イザ44:18~20; マル7:22; エペ4:18; 5:8; Ⅰヨハ2:11
[もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや]  マタ23:16; etc.; 箴言26:12; イザ5:20,21; 8:20; エレ4:22; 8:8,9; ルカ8:10; ヨハ9:39~41; ロマ1:22; 2:17~23; Ⅰコリ1:18~20; 2:14; 3:18,19; 黙示3:17,18

† ギリシャ語聖書 Matt.6:23

Stephens 1550 Textus Receptus
εαν δε ο οφθαλμος σου πονηρος η ολον το σωμα σου σκοτεινον εσται ει ουν το φως το εν σοι σκοτος εστιν το σκοτος ποσον

Scrivener 1894 Textus Receptus
εαν δε ο οφθαλμος σου πονηρος η ολον το σωμα σου σκοτεινον εσται ει ουν το φως το εν σοι σκοτος εστιν το σκοτος ποσον

Byzantine Majority
εαν δε ο οφθαλμος σου πονηρος η ολον το σωμα σου σκοτεινον εσται ει ουν το φως το εν σοι σκοτος εστιν το σκοτος ποσον

Alexandrian
εαν δε ο οφθαλμος σου πονηρος η ολον το σωμα σου σκοτεινον εσται ει ουν το φως το εν σοι σκοτος εστιν το σκοτος ποσον

Hort and Westcott
εαν δε ο οφθαλμος σου πονηρος η ολον το σωμα σου σκοτεινον εσται ει ουν το φως το εν σοι σκοτος εστιν το σκοτος ποσον

† ギリシャ語聖書 品詞色分け

Matt.6:23

ἐὰν δὲ ὁ ὀφθαλμός σου πονηρὸς , ὅλον τὸ σῶμά σου σκοτεινὸν ἔσταιεἰ οὖν τὸ φῶς τὸ ἐν σοὶ σκότος ἐστίν, τὸ σκότος πόσον.

† ヘブライ語聖書 Matt.6:23

Matt.6:23

אַךְ אִם עֵינְךָ רָעָה כָּל גּוּפְךָ יֶחְשַׁךְ; וְאִם יֶחְשַׁךְ הָאוֹר אֲשֶׁר בְּקִרְבְּךָ, מָה רַב הַחֹשֶׁךְ

† ラテン語聖書 Matt.6:23

Latin Vulgate
Matt.6:23

Si autem oculus tuus fuerit nequam: totum corpus tuum tenebrosum erit. Si ergo lumen, quod in te est, tenebræ sunt: ipsæ tenebræ quantæ erunt!
But if your eye has been corrupted, your entire body will be darkened. If then the light that is in you is darkness, how great will that darkness be!

† 私訳(詳訳)Matt.6:23

【私訳】 「しかし、もし、あなたの目<視力>が悪ければ<役に立たなければ>、あなたの全身が闇の中<暗に満ちている>である。それで、もし、あなたのなかの光<理性、理解力>が闇の中<暗に満ちている>なら、その暗さはどれほどのもの<量、深さ>であろうか」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.6:23

ἐὰν δὲ ὁ ὀφθαλμός σου πονηρὸς ἦ, ὅλον τὸ σῶμά σου σκοτεινὸν ἔσται. εἰ οὖν τὸ φῶς τὸ ἐν σοὶ σκότος ἐστίν, τὸ σκότος πόσον.

【しかし】 δὲ  δέ  デ de {deh} (cc/ch 接続詞・等位/完等)

1)ところで、しかし、さて、そして 2)しかも、そしてまた、なお、すると、また 3)次に、さらに 4)否、むしろ

G1161 δέ A primary particle (adversative or continuative); butand, etc.: – also, and, but, moreover, now [often unexpressed in English].  Internet Sacred Text Archive)

【もし】 ἐὰν  ἐάν  エアン ean {eh-an‘} (cs 接続詞・従位)

1)もし、もし~ならば 2)~であれ 3)ひょっとして、万一

(G1437 ἐάν From 1487 and 302 a conditional particle; in case that, provided, etc.; often used in connection with other particles to denote indefiniteness or uncertainty: – before, but, except, (and) if, (if) so, (what-, whither-) soever, though, when (-soever), whether (or), to whom, [who-] so (-ever). See 3361 Internet Sacred Text Archive)

【あなたの】 σου  σύ スゆ sou {soo} (npg-2s 代名詞・属2単)

1)あなた 2)汝 3)君

G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【目が】 ὀφθαλμός  ὀφθαλμός  オふたるモス  ophthalmos {of-thal-mos‘} (n-nm-s 名詞・主男単)

1)目、眼 2)視力、視界 3)眼のように大切なもの、すばらしいもの 4)理解力、心の目 5)芽

(G3788  ὀφθαλμός From 3700 the eye (literally or figuratively); by implication vision; figuratively envy (from the jealous side glance): – eye, sight.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:29,38; 6:22,23; 7:3,4,5; 9:29,30; 13:15,16; 17:8; 18:9; 20:15,33; 21:42; 26:43;  マル8:18,25; 9:47; 12:11; 14:40 etc.

【濁っていれば】 原文「汝の目もし悪しからば」永井訳

【濁って】 πονηρὸς  πονηρός  ポネーロス  ponēros {pon-ay-ros‘} (a–nm-s 形容詞・主男単)

< πόνος 苦労、非常な悩み

1)悪い、邪悪な、役に立たない、下らない 2)労苦、労苦に嘖まれた、労の多い、苦しい 3)悩み、ひどい、みじめな 4)危険のある、危険な、敵意をもった 5)悪意のある、思いもつかない、卑怯な、劣悪な 6)臆病な、劣悪な

(G4190 πονηρός From a derivative of 4192 hurtful, that is, evil (properly in effect or influence, and thus differing from 2556 which refers rather to essential character, as well as from 4550 which indicates degeneracy from original virtue); figuratively calamitous; also (passively) ill, that is, diseased; but especially (morally) culpable, that is, derelictviciousfacinorous; neuter (singular) mischiefmalice, or (plural) guilt; masculine (singular) the devil, or (plural) sinners: – bad, evil, grievous, harm, lewd, malicious, wicked (-ness). See also 4191.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:11,39,45; 6:23; 7:11,17,18; 9:4; 12:34,35,45; 13:19,38; 15:19; 18:34; 20:10; 25:26;  マル7:23 etc.

【いれば】 ἦ  εἰμί エイミ  eimi {i-mee‘} (vspa–3s 動詞・仮・現・能・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600.  Internet Sacred Text Archive)

【全身が】 ὅλον τὸ σῶμά σου

【あなたの】 σου  σύ スゆ sou {soo} (npg-2s 代名詞・属2単)

1)あなた 2)汝 3)君

(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【全】 ὅλον  ὅλος  ホろス holos {hol‘-os} (a–nn-s 形容詞・主中単)

1)全体の 2)すべての 3)全部の 4)全くの 5)完全な

G3650  ὅλος A primary word; “whole” or “all”, that is, complete (in extent, amount, time or degree), especially (neuter) as noun or adverb: – all, altogether, every whit, + throughout, whole.  Internet Sacred Text Archive)

【身が】 σῶμά  σῶμα  ソーマ sōma {so‘-mah} (n-nn-s 名詞・主中単)

1)からだ、人体、身体、肉体、身 2)生命 3)人間、人 4)物体

(G4983 σῶμα From 4982 the body (as a sound whole), used in a very wide application, literally or figuratively: – bodily, body, slave.  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:29,30; 6:22,23; 10:28; 26:12,26;  マル5:29; 14:8,22;  ルカ11:34,36; 12:4 etc.

【暗い】 σκοτεινὸν  σκοτεινός  スコティノス  skoteinos {skot-i-nos‘} (a–nn-s 形容詞・主中単)

< σκότος 暗

1)暗に満ちている、暗黒の、闇の中の 2)秘密裏の 3)人目を忍ぶ 4)暗い、はっきりと分からない

(G4652 σκοτεινός From 4655 opaque, that is, (figuratively) benighted: – dark, full of darkness. Internet Sacred Text Archiv)

マタ6:23;  ルカ11:34,36

【~である】 ἔσται\  εἰμί エイミ  eimi {i-mee‘} (vifd–3s 動詞・直・未来・能欠・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600.  Internet Sacred Text Archive)

【あなたの中にある光が消えれば】 εἰ οὖν τὸ φῶς τὸ ἐν σοὶ σκότος  原文「もし、その光が暗ければ」

【もし】 εἰ  εἰ エイ  ei {i } (cs 接続詞・従位)

1)もし 2)もしも、かりに 3)もし~であれば 4)~かどうか 5)~ならば 6)決して~ない

(G1487 εἰ A primary particle of conditionality; ifwhetherthat, etc.: – forasmuch as, if, that, ([al-]) though, whether. Often used in connection or composition with other particles, especially as in 1489 1490 1499 1508 1509 1512 1513 1536 and 1537 See also 1437.  Internet Sacred Text Archive)

【それで】 οὖν  οὖν  ウーン  oun {oon} (ch 接続詞・後置語)

1)それで、それから、それゆえ、そうゆうわけで、故に、さて、ところで、そこで 2)そのように、実際に、確かに、いずれにしても、とにかく 3)だから、その理由で、そんなわけで 4)すると、それでは

G3767 οὖν Apparently a primary word; (adverbially) certainly, or (conjugationally) accordingly: – and (so, truly), but, now (then), so (likewise then), then, therefore, verily, wherefore.  Internet Sacred Text Archive)

【あなたの】 σοὶ  σός ソス sos {sos} (npd-2s 代名詞・与2単)

1)あなたの、お前の 2)あなたに

G4674 σός From 4771 thine: – thine (own), thy (friend).  Internet Sacred Text Archive)

【なかの】 ἐν  ἐν エン en {en}  (pd 前置詞・属)

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に

G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (by implication)instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep.  Internet Sacred Text Archive)

【光が】 φῶς   φῶς  ふォース phōs {foce} (n-nn-s 名詞・主中単)

1)光、発光体 2)あかり、火、灯火 3)昼の光、日の出、光、発光体、天体 4)眼の光、心、理性、理解力

(G5457 φῶς From an obsolete φάω phaō (to shine or make manifest, especially by rays; compare 5316 and 5346 ; luminousness (in the widest application, natural or artificial, abstract or concrete, literal or figurative): – fire, light.  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:16; 5:14,16; 6:23; 17:2;  ルカ2:32; 8:16; 11:35; 16:8 etc.

【消え】 σκότος  σκότος  スコトス  skotos {skot‘-os} (n-nn-s 名詞・主中単)

1)暗いこと、闇、暗黒、闇の中 2)秘密裏の、はっきりとわからない 3)無知、欺瞞 4)死後の刑罰の場所、死の暗黒、よみの闇 5)罪

(G4655 σκότος From the base of 4639 shadiness, that is, obscurity (literally or figuratively): – darkness.  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:16; 6:23; 8:12; 22:13; 25:30; 27:45; マル15:33,  ルカ1:69; 11:35; 22:53; 23:44;  ヨハ3:19;

「光が消える」すなわち「暗い」

【れば】 ἐστίν  εἰμί エイミ  eimi {i-mee‘} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)

1)ある、いる、~である、~です、~だ 2)行われる、おこる、生ずる、現れる、来る 3)いる、滞在する、とどまる 4)存在する 5)生きている

(G1510 εἰμί  First person singular present indicative; a prolonged form of a primary and defective verb; I exist (used only when emphatic): – am, have been, X it is I, was. See also 1488 1498 1511 1527 2258 2071 2070 2075 2076 2771 2468 5600.  Internet Sacred Text Archive)

【その暗さは】 σκότος  σκότος  スコトス  skotos {skot‘-os} (n-nn-s 名詞・主中単)

1)暗いこと、闇、暗黒、闇の中 2)秘密裏の、はっきりとわからない 3)無知、欺瞞 4)死後の刑罰の場所、死の暗黒、よみの闇 5)罪

G4655 σκότος From the base of 4639 shadiness, that is, obscurity (literally or figuratively): – darkness.  Internet Sacred Text Archive)

マタ4:16; 6:23; 8:12; 22:13; 25:30; 27:45; マル15:33,  ルカ1:69; 11:35; 22:53; 23:44;  ヨハ3:19;

【どれほどであろう】 πόσον  πόσος  ポソス  posos {pos‘-os} (a-tnn-s 形容詞・疑主中単)

1)どれくらいの数(量、大きさ、程度、距離、時間、値段等) 2)どれだけ多くの 3)どれだけ 4)いくら

(G4214 πόσος From an obsolete “pos” (whowhat) and 3739 interrogitive pronoun (of amount) how much (largelong or [plural] many): – how great (long, many), what.  Internet Sacred Text Archive)

マタ15:34; 16:9,10;  マル6:38; 8:5,19.20

フランシスコ会訳 「その暗さはどれほど深いことか」

† 英語訳聖書 Matt.6:23

King James Version
6:23 But if thine eye be evil, thy whole body shall be full of darkness. If therefore the light that is in thee be darkness, how great [is] that darkness!

New King James Version
6:23 “But if your eye is bad, your whole body will be full of darkness. If therefore the light that is in you is darkness, how great is that darkness!

American Standard Version
6:23 But if thine eye be evil, thy whole body shall be full of darkness. If therefore the light that is in thee be darkness, how great is the darkness!

New International Version
6:23 But if your eyes are bad, your whole body will be full of darkness. If then the light within you is darkness, how great is that darkness!

Bible in Basic English
6:23 But if your eye is evil, all your body will be dark. If then the light which is in you is dark, how dark it will be!

Today’s English Version
6:23 but if your eyes are no good, your body will be in darkness. So if the light in you is darkness, how terribly dark it will be!

Darby’s English Translation
6:23 but if thine eye be wicked, thy whole body will be dark. If therefore the light that is in thee be darkness, how great the darkness!

Douay Rheims
6:23 But if thy eye be evil thy whole body shall be darksome. If then the light that is in thee, be darkness: the darkness itself how great shall it be!

Noah Webster Bible
6:23 But if thy eye be evil, thy whole body will be full of darkness. If therefore the light that is in thee is darkness, how great is that darkness!

Weymouth New Testament
6:23 but if your eyesight is bad, your whole body will be dark. If however the very light within you is darkness, how dense must the darkness be!

World English Bible
6:23 But if your eye is evil, your whole body will be full of darkness. If therefore the light that is in you is darkness, how great is the darkness!

Young’s Literal Translation
6:23 but if thine eye may be evil, all thy body shall be dark; if, therefore, the light that is in thee is darkness — the darkness, how great!

Amplified Bible
6:23 But if your eye is bad [spiritually blind], your whole body will be full of darkness [devoid of God’s precepts]. So if the [very] light inside you [your inner self, your heart, your conscience] is darkness, how great and terrible is that darkness!

† 細き聲 聖書研究ノート

<されど、汝の目あしくば、全身くらからん。もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや>

目が濁っていれば暗いように、もし「内なる光」が濁っていれば全身が暗い。その闇はどれほどのことであろうか。

<されど、汝の目あしくば、全身くらからん>

「ὀφθαλμός  オふたるモス」は「視力、視界」であり「理解力、心の目」である

「濁っていれば πονηρός  ポネーロス」は「πόνος 苦労、非常な悩み」からくる言葉。物事を捉える「視力、視野」が労多く役に立たたず、体全体(存在)が闇に閉ざされ、はっきりと分からなくなった状態。

目が「悪い、邪悪」である。

<されど、汝の目あしくば、全身くらからん

「消える σκότος  スコトス」は「暗い」こと。「秘密裏の、はっきりとわからない、無知、欺瞞、死後の」暗黒から「よみの闇、罪」を示す。

† 心のデボーション

「されど、汝の目あしくば、全身くらからん。もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや」 マタイ6:23 大正文語訳聖書

「しかし、あなたの目が悪ければ、全身も暗い。もし、あなたの中にある光が闇であれば、その暗さはどれほどだろうか」 フランシスコ会訳聖書

「濁り」

春先の雪が消える頃、川は茶色の濁った水が流れる。濁った川に潜れば、一寸先も見えない。濁りの原因は目に見えないほどの微粒な土砂である。

理解力を奪うのは取るにも足りない些細な出来事なのか。

† 心のデボーション

「されど、汝の目あしくば、全身くらからん。もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや」 マタイ6:23 大正文語訳聖書

「しかし、あなたの目が悪ければ、全身も暗い。もし、あなたの中にある光が闇であれば、その暗さはどれほどだろうか」 フランシスコ会訳聖書

「慈悲深い目」

「慈悲深い目の人は祝福を受ける。彼は自分のパンを貧しい者に施すから」 箴言22:6 フランシスコ会訳

「慈悲深い目」は「良い目」である。もの事を善意をもって見る。貧しい者に自分のパンを分け与える。

† 心のデボーション

「されど、汝の目あしくば、全身くらからん。もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや」 マタイ6:23 大正文語訳聖書

「しかし、あなたの目が悪ければ、全身も暗い。もし、あなたの中にある光が闇であれば、その暗さはどれほどだろうか」 フランシスコ会訳聖書

「内なる目」

「内なる目」の「視力、視野」が闇に閉ざされると、無知と欺瞞がおとずれる。その暗さは「どれほどであろう πόσος  ポソス どれくらいの数(量、大きさ、程度、距離、時間、値段等)」に及ぶだろうか。「内なる目が濁る」と「死の暗黒」が訪れる。

† 心のデボーション

「されど、汝の目あしくば、全身くらからん。もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや」 マタイ6:23 大正文語訳聖書

「しかし、あなたの目が悪ければ、全身も暗い。もし、あなたの中にある光が闇であれば、その暗さはどれほどだろうか」 フランシスコ会訳聖書

「存在の目」

中心を虚にすればうまく生きられるというのは幻想である。「私」という中心をもたなければ、その現実の中にありながら、それが何であるかを知ることがない。根源を見ようとしないからである。存在の目が視力を失う「暗さ」である。

† 心のデボーション

「されど、汝の目あしくば、全身くらからん。もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや」 マタイ6:23 大正文語訳聖書

「しかし、あなたの目が悪ければ、全身も暗い。もし、あなたの中にある光が闇であれば、その暗さはどれほどだろうか」 フランシスコ会訳聖書

「内なる光」

人間には「内なる光」が宿っている。時に強く、時に鈍い、その光は生涯消えることはない。内なる光のつくる陰影が人生である。

† 細き聲 説教

「内なる光」

「されど、汝の目あしくば、全身くらからん。もし汝の内の光、闇ならば、その闇いかばかりぞや」 マタイ6:23 大正文語訳聖書

「しかし、あなたの目が悪ければ、全身も暗い。もし、あなたの中にある光が闇であれば、その暗さはどれほどだろうか」 フランシスコ会訳聖書

「目」が悪ければ物事はぼやけて見える。「内なる目」が悪ければ全体が闇に閉ざされる。

「内なる光が健全である」とはどのようなことを意味するのだろうか?

箴言に次のようなことばがある。

「自分を知恵のある者と思っている人を見ただろう。彼よりも、愚かな者のほうが、まだ望みがある」箴言26:12 新改訳聖書

「自分は知恵がある」と思う人は、愚か者よりも始末が悪い。「見える」と言い張るが、実は見えていないのである。

「内なる光が健全である人」は、何が見えて、何が見えないかを正しく知る人である。

別の箴言は言う。

「富む者は自分を知恵のある者と思い込む。分別のある貧しい者は、自分を調べる。」 箴言28:11 新改訳聖書

「内なる光が健全である人」は、富を誇らない。むしろ、「心の貧しさ」について常に自分を調べる。彼は「自分の貧しさを知る人は幸いである。天の国はその人のものだからである。」(マタイ5:3 フランシスコ会訳聖書)のイエスの教えを正しく理解する者である。

(皆川誠)

コメント