† 福音書縦観 「殺人」 マタイ5:21~26
マタイ5:21~26
マタイ5:21~26
Matt.5:26よくあなたに言っておく。最後の一コドラントを支払ってしまうまでは、決してそこから出てくることはできない。 口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.5:26
【漢訳聖書】
Matt.5:26 我誠告爾、爾毫釐未償、斷不得出彼也。
【明治元訳】
Matt.5:26 我(われ)まことに爾(なんぢ)に告(つげ)ん分釐(ぶんり)までも償(つくの)はざれば必(かなら)ず其處(そこ)を出(いづ)ること能(あたは)ざる也(なり)
【大正文語訳】
Matt.5:26 まことに汝に告ぐ、一厘ものこりなく償はずば、其處をいづること能はじ。
【ラゲ訳】
Matt.5:26 我誠に汝に告ぐ、最終の一厘を還す迄は其處を出でざるべし。
【口語訳】
Matt.5:26 よくあなたに言っておく。最後の一コドラントを支払ってしまうまでは、決してそこから出てくることはできない。
【新改訳改訂3】
Matt.5:26 まことに、あなたに告げます。あなたは最後の一コドラントを支払うまでは、そこから出ては来られません。
【新共同訳】
Matt.5:26 はっきり言っておく。最後の一クァドランスを返すまで、決してそこから出ることはできない。」
【バルバロ訳】
Matt.5:26 まことに私は言う、一厘残らず返すまで、あなたはその牢を出られない。
【フランシスコ会訳】
Matt.5:26 よく言っておく。最後の一円を払うまでは、あなたはけっしてそこから出ることはできない。
【日本正教会訳】
Matt.5:26 我誠に爾に語ぐ、爾毫釐(がうり)だに償(つくの)はずば、彼より出づるを得ず。
【塚本虎二訳】
Matt.5:26 アーメン、わたしは言う、最後の一コドラント[十円]を返すまでは、決してそこから出ることはできない。
【前田護郎訳】
Matt.5:26 心からあなたにいう、最後の一コドラントまで払わないかぎり決してそこから出られまい、と。
【永井直治訳】
Matt.5:26 誠にわれ汝に云はん、最終のコドラントをも償ふまで、必ず汝は彼處より出で來らざるべし。
【詳訳聖書】
Matt.5:26 真実に、私はあなたに告げる、最後の一コドラントを払ってしまうまでは、あなたは決して釈放されることはない。
† 聖書引照 Matt.5:26
Matt.5:26 まことに汝に告ぐ、一厘ものこりなく償はずば、其處をいづること能はじ。
[まことに汝に告ぐ、一厘ものこりなく償はずば、其處をいづること能はじ] マタ18:34; 25:41,46; ルカ12:59; 16:26; Ⅱテサ1:9; ヤコ2:13
† ギリシャ語聖書 Matt.5:26
Stephens 1550 Textus Receptus
αμην λεγω σοι ου μη εξελθης εκειθεν εως αν αποδως τον εσχατον κοδραντην
Scrivener 1894 Textus Receptus
αμην λεγω σοι ου μη εξελθης εκειθεν εως αν αποδως τον εσχατον κοδραντην
Byzantine Majority
αμην λεγω σοι ου μη εξελθης εκειθεν εως αν αποδως τον εσχατον κοδραντην
Alexandrian
αμην λεγω σοι ου μη εξελθης εκειθεν εως αν αποδως τον εσχατον κοδραντην
Hort and Westcott
αμην λεγω σοι ου μη εξελθης εκειθεν εως αν αποδως τον εσχατον κοδραντην
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.5:26
ἀμὴν λέγω σοι, οὐ μὴ ἐξέλθῃς ἐκεῖθεν, ἕως ἂν ἀποδῷς τὸν ἔσχατον κοδράντην.
† ヘブライ語聖書 Matt.5:26
Matt.5:26
אָמֵן אוֹמֵר אֲנִי לְךָ, לֹא תֵּצֵא מִשָּׁם עַד אֲשֶׁר תְּשַׁלֵּם אֶת הַפְּרוּטָה הָאַחֲרוֹנָה
† ラテン語聖書 Matt.5:26
Latin Vulgate
Matt.5:26
Amen dico tibi, non exies inde, donec reddas novissimum quadrantem.
Amen I say to you, that you shall not go forth from there, until you have repaid the last quarter.
† 私訳(詳訳)Matt.5:26
【私訳】 「まことに<アーメン>わたしはあなたに告げる。最後の一クァドランス〔最小の青銅貨一枚〕を返済する<約束を果たす、当然返すべきものを返す、支払う>まで、そこから出る<立ち去る、出て行く>ことは決して<絶対に、断じて>できない<あってはならない>」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.5:26
ἀμὴν λέγω σοι, οὐ μὴ ἐξέλθῃς ἐκεῖθεν, ἕως ἂν ἀποδῷς τὸν ἔσχατον κοδράντην.
【はっきりあなたに言っておく】 ἀμὴν λέγω σοι 「アーメン、わたしはあなたに言う」
【はっきり】 ἀμὴν ἀμήν アメーン amēn {am-ane‘} (qs 不変化詞)
1)まことに、真実に、本当に、たしかに 2)はっきりと 3)おごそかに 3)アーメン 4)(文の終わりで)かくあれ、かくあれかし、そうでありますように
ギリシャ語「ἀμήν アーメン」はヘブル語の「a-me-n アーメーン」で、動詞「a-mam アーマン たよりになる」からくる
(G281 ἀμήν Of Hebrew origin [543 ; properly firm, that is, (figuratively) trustworthy; adverbially surely (often as interjection so be it): – amen, verily. Internet Sacred Text Archive)
【あなたに】 σοι σύ スゆ sou {soo} (npd-2s 代名詞・与2単)
1)あなた 2)汝 3)君
(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216. Internet Sacred Text Archive)
【言っておく】 λέγω λέγω れゴー legō {leg‘-o} (vipa–1s 動詞・直・現・能・1)
1)言う、告げる、語る、話す、言い表す、述べる 2)呼ぶ、命ずる、指図する、言いつける 3)名づける、称する、呼びかける 4)意味する、指す
(G3004 λέγω A primary verb; properly to “lay” forth, that is, (figuratively) relate (in words [usually of systematic or set discourse; whereas2036 and 5346 generally refer to an individual expression or speech respectively; while 4483 is properly to break silence merely, and 2980 means an extended or random harangue]); by implication to mean: – ask, bid, boast, call, describe, give out, name, put forth, say (-ing, on), shew, speak, tell, utter. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:20; 2:23; 5:44; 9:14,34; マル2:11; 5:9; 12:18; ルカ5:39; 6:46; 20:41; ヨハ1:29; 2:6; 16:12; etc.
【最後の】 ἐκεῖθεν ἔσχατος エスかトス eschatos {es‘-khat-os} (a-am-s 形容詞・対男単)
1)端の、果ての、末端の、最後の、最終の 2)最も外にある、最も遠隔の、最も奥の 3)終末の 4)最低の、最も悪い 5)極端な
(G2078 ἔσχατος A superlative probably from 2192 (in the sense of contiguity); farthest, final (of place or time): – ends of, last, latter end, lowest, uttermost. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:26 マル9:35; 12:22; ルカ8:9; 使徒1:8; 13:47; Ⅰコリ4:9 etc.
【クァドランス】 κοδράντην κοδράντης コドランテース kodrantēs {kod-ran‘-tace} (n-am-s 名詞・対男単)
1)コドラント ローマの最小青銅貨でアスの四分の一、アスはデナリの十六分の一 ラテン語で quadrans 「四分の一」の意味。
(G2835 κοδράντης Of Latin origin; a quadrans , that is, fourth part of an as: – farthing. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:26; マル12:42
【返す】 ἀποδῷς ἀποδίδωμ アポディドーミ apodidōmi {ap-od-eed‘-o-mee} (vsaa–2s 動詞・仮・2アオ・能・2単)
< ἀπό+ δίδωμι 与える
1)誓って約束したことを果たす、当然返すべきものを返す 2)返済する、引き渡す、支払う、果たす、回復する 3) 手放す、売る、売り払う 4)償う、報いる、報復する
(G591 ἀποδίδωμ From 575 and 1325 to give away, that is, up, over, back, etc. (in various applications): – deliver (again), give (again), (re-) pay (-ment be made), perform, recompense, render, requite, restore, reward, sell, yield, Internet Sacred Text Archive)
マタ5:26; 18:25,26,28,30,34, ルカ7:42; 10:35; 12:59; 19:8 ロマ13:7 etc.
【までは】 ἕως ἂν
ἕως ἕως へオース heōs {heh‘-oce} (cs 接続詞・従位)
1)~まで 2)~するまで 3)ところまで 4)の限度まで 5)に及ぶまで
(G2193 ἕως Of uncertain affinity; a conjugation, preposition and adverb of continuance, until (of time and place): – even (until, unto), (as) far (as), how long, (un-) til (-l), (hither-, un-, up) to, while (-s). Internet Sacred Text Archive)
ἂν ἄν アン an {an} (qv 不変化詞)
1)~まで 2)(~ならば~)です(仮定文で) 3)ともかく
事がある条件の元に起こることを示す
(G302 ἄν A primary particle, denoting a supposition, wish, possibility or uncertainty: – [what-, where-, whither-, who-]soever. Usually unexpressed except by the subjunctive or potential mood. Also contraction for 1437. Internet Sacred Text Archive)
ἕως は通常 ἂν をともなうが、ない場合もある。
【そこから】 ἐκεῖθεν ἐκεῖθεν エケイてン ekeithen {ek-i‘-then} (ab 副詞)
1)そこから 2)そのところから 3)その場所から 4)その時から 5)そのことから
(G1564 ἐκεῖθεν From 1563 thence: – from that place, (from) thence, there. Internet Sacred Text Archive)
【出る】 ἐξέλθῃς ἐξέρχομαι エクセルこマイ exerchomai {ex-er‘-khom-ahee} (vsaa–2s 動詞・仮・2アオ・能・2単)
< ἕξ + ἔρχομαι 来る、行く
1)中から外へ出て行く、出る、出て行く、出て来る、2)出かける 3)立ち去る、捨て去る 4)発する 5)伝わる 6)(うわさが)出る、聞こえる、広まる
(From 1537 and 2064 to issue (literally or figuratively): – come-(forth, out), depart (out of), escape, get out, go (abroad, away, forth, out, thence), proceed (forth), spread abroad. Internet Sacred Text Archive)
マタ2:6; 10:14; マル5:2; 7:31; ルカ9:5; 11:24; ヨハ4:30; 13:3; 16:27; 使徒7:3.4; 16:40; Ⅱコリ6:17; ヘブ7:5; 13:3
【できない】 οὐ μὴ
οὐ οὐ ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)
1)否 2)~ない 3)~でない
(G3757 οὗ Genitive case of 3739 as adverb; at which place, that is, where: – where (-in), whither ([-soever]). Internet Sacred Text Archive)
μὴ μή メー mē {may} (qn 不変化詞・否定)
1)~ない
(G3361 μή A primary particle of qualified negation (whereas 3756 expresses an absolute denial); (adverbially) not, (conjugationally) lest; also (as interrogitive implying a negative answer [whereas 3756 expects an affirmative one]); whether: – any, but, (that), X forbear, + God forbid, + lack, lest, neither, never, no (X wise in), none, nor, [can-] not, nothing, that not, un [-taken], without. Often used in compounds in substantially the same relations. See also 3362 3363 3364 3372 3373 3375 3378. Internet Sacred Text Archive)
οὐ μὴ 強い否定、禁止 決して(絶対に)ない、あってはならない
† 英語訳聖書 Matt.5:26
King James Version
5:26 Verily I say unto thee, Thou shalt by no means come out thence, till thou hast paid the uttermost farthing.
New King James Version
5:26 “Assuredly, I say to you, you will by no means get out of there till you have paid the last penny.
American Standard Version
5:26 Verily I say unto thee, thou shalt by no means come out thence, till thou have paid the last farthing.
New International Version
5:26 I tell you the truth, you will not get out until you have paid the last penny.
Bible in Basic English
5:26 Truly I say to you, You will not come out from there till you have made payment of the very last farthing.
Today’s English Version
5:26 There you will stay, I tell you, until you pay the last penny of your fine.
Darby’s English Translation
5:26 Verily I say to thee, Thou shalt in no wise come out thence till thou hast paid the last farthing.
Douay Rheims
5:26 Amen I say to thee, thou shalt not go out from thence till thou repay the last farthing.
Noah Webster Bible
5:26 Verily, I say to thee, thou shalt by no means come out thence, till thou hast paid the uttermost farthing.
Weymouth New Testament
5:26 I solemnly tell you that you will certainly not be released till you have paid the very last farthing.
World English Bible
5:26 Most assuredly I tell you, you shall by no means get out of there, until you have paid the last penny.
Young’s Literal Translation
5:26 verily I say to thee, thou mayest not come forth thence till that thou mayest pay the last farthing.
Amplified Bible
5:26 I assure you and most solemnly say to you, you will not come out of there until you have paid the last [j]cent.
Footnotes:
[j]Gr kodrantes, from the Lat quadrans, which was the smallest Roman bronze coin.
† 細き聲 聖書研究ノート
<まことに汝に告ぐ、一厘ものこりなく償はずば、其處をいづること能はじ>
もし、それまで共にいた者が「告訴」するために裁判所に駆け込み、裁きが行われるならば、「一クァドランス」まで支払わなければならなくなる。だから、あなたを告訴する者とは「最期の一クァドランス」まで支払って「和解」すべきである。
<まことに汝に告ぐ、一厘ものこりなく償はずば>
「クァドランス κοδράντης コドランテース」はローマの最小青銅貨で、日本の聖書では「一厘、一円、一文銭」などと訳される。訴えられる者は最後の「κοδράντης コドランテース 最小銅貨」の一枚を支払うまでは許されない。「訴え」に対しては、「最後の κοδράντης コドランテース」の支払いをおろそかなにしてはいけない。
New International Version は「the last penny」とし、American Standard Versionでは「the last farthing」である。farthing は英国の小青銅貨で、1961年に廃止された。penny とともに「びた一文の値打ちもない」の意味に使われる。
19世紀後半に制作された、前輪が大きく後輪が小さい初期の自転車は「ペニー・ファージング (Penny Farthing)」と呼ばれた。ペニー硬貨とファージング(1/4ペニー)硬貨に見立てたものである。
<其處をいづること能はじ>
法廷に訴えられた人に過失があれば、わずか「一厘」といえども支払うまでは獄からでることはできない。
† 心のデボーション
「まことに汝に告ぐ、一厘ものこりなく償はずば、其處をいづること能はじ」 マタイ5:26 大正文語訳聖書
「よく言っておく。最後の一円を払うまでは、あなたはけっしてそこから出ることはできない」 フランシスコ会訳聖書
「最後の一クァドランス」
兄弟の間に生じた確執は「最後の一クァドランス」まで、すなわち「些細なことがら」が償われるまで、決して解決しない。
たとえ「支払い」が済んだとしても、兄弟間に確執があったという事実は消えない。「最後の一クァドランス」はイエスに支払っていただくほかない。
† 心のデボーション
「まことに汝に告ぐ、一厘ものこりなく償はずば、其處をいづること能はじ」 マタイ5:26 大正文語訳聖書
「よく言っておく。最後の一円を払うまでは、あなたはけっしてそこから出ることはできない」 フランシスコ会訳聖書
「爾毫釐未償」 漢訳聖書
「一厘」
「一厘」は漢訳聖書、日本正教会訳では「毫釐」となっている。
「毫 こう」は長さでは一尺の万分の一、重量では一両の万分の一、面積では一畝の百分の一である。「釐 り」は、長さでは一尺の千分の一、重量では一両の千分の一、面積では一畝の十分の一である。
最小の単位をあらわす。
「償い」は微小な単位まで果たさなければならない。
† 細き聲 説教
「一クァドランス」
「まことに汝に告ぐ、一厘ものこりなく償はずば、其處をいづること能はじ」 マタイ5:26 大正文語訳聖書
「よく言っておく。最後の一円を払うまでは、あなたはけっしてそこから出ることはできない」 フランシスコ会訳聖書
「爾毫釐未償」 漢訳聖書
それまで共にいた者が「告訴」するために裁判所に駆け込み、訴えが認められるならば、「一クァドランス」まで支払わなければならない。
「クァドランス κοδράντης コドランテース」はローマの最小青銅貨で、日本の聖書では「一厘、一円、一文銭」などと訳される。訴えられる者は最後の「κοδράντης コドランテース 最小銅貨」の一枚を支払うまでは許されない。
イエスの教えは、「告訴」されたら、裁判で白黒を決し、もし有罪なら、その対価の「最期の一クァドランス κοδράντης 一厘、一円、一文銭」までもきれいに支払えというものではない。
相手が告訴に及ぶ前、まだ「彼と一緒にいる間」に、「最後の一クァドランス κοδράντης」、つまり「一厘、一円、一文銭」まで支払って「和解」せよ、と命じられるのである。
問題は「支払いの金銭」のことだけではない。告訴される問題への解決ばかりでなく、それまで一緒に道をゆく「友」が「告訴」に踏み切るまでの経緯そのものに対してその最小のものへの和解を含むのである。
神の「律法」の定めが見つめるのはそのような生きた教えであった。
私たちはそのような意味の「最後の一クァドランス」を支払うことは決してできないと知るのである。相手との「完全な和解」は人間にはできない。
しかし、神はそのように深い私の罪に対して、「最後の一クァドランス」にいたるまでイエス・キリストの十字架によって支払い給うて、「完全な和解」をされたのである。
それによって、私たちには兄弟に対して「最後の一クァドランス」の支払いをするように命じられているのである。この命令は慰めとして与えられた祝福である。
(皆川誠)
コメント