マタイによる福音書25章16節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「タラントの譬え」 

マタイ25:14~30 ルカ19:11~27

Matt.25:16五タラントを渡された者は、すぐに行って、それで商売をして、ほかに五タラントをもうけた。口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.25:16 

【漢訳聖書】
Matt.25:16 受五千者遂徃、以之貿易、又獲五千。

【明治元訳】
Matt.25:16 五千の銀を受し者は往て之を貿易し他に五千を得たり

【大正文語訳】
Matt25:16 五タラントを受けし者は、直ちに往き、之をはたらかせて他に五タラントを贏(もう)け、

【ラゲ訳】
Matt.25:16 五タレントを受けし者は、往きて之を以て取引して、外に五タレントを贏け、

【口語訳】
Matt.25:16 五タラントを渡された者は、すぐに行って、それで商売をして、ほかに五タラントをもうけた。

【新改訳改訂3】
Matt.25:16 五タラント預かった者は、すぐに行って、それで商売をして、さらに五タラントもうけた。

【新共同訳】
Matt.25:16 五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた。

【聖書協会共同訳】
Matt.25:16 五タラントン受け取った者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンもうけた。

【バルバロ訳】
Matt.25:16 五タレントをわたされた人は、それを用いてもうけ、ほかに五タレントの収入を得、

【フランシスコ会訳】
Matt.25:16 五タラントンを手にした者は出かけて行き、それで商いをし、さらに五タラントンもうけた。

【日本正教会訳】
Matt.25:16 五千を受けし者は往きて、之を用ゐて、他に五千を獲たり。

【塚本虎二訳】
Matt.25:16 五タラントあずかった者はさっそく行ってそれを働かせ、ほかに五タラントもうけた。

【前田護郎訳】
Matt.25:16 五タラント受けた人はただちに行ってそれを活用してもう五タラントを得た。

【永井直治訳】
Matt.25:16 かくて五タラントを受けたる者は往きて、それにて商ひ、且つ別に五タラントを儲けたり。

【詳訳聖書】
Matt.25:16 五タラントを受けた者はすぐに行ってそれで商売をして、ほかに五タラントをもうけた。

† 聖書引照 Matt.25:16 

Matt.25:16 五タラントン受け取った者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンもうけた。

[五タラントン受け取った者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンもうけた]  Ⅱサム7:1~3; Ⅰ歴代13:1~3; 22~26; 28:2; etc.; 29:1~17; Ⅱ歴代1:9,10; 15:8-15; 17:3~9; 19:4~10; 31:20,21; 33:15,16; 34;35; ネヘ5:14~19; イザ23:18; 49:23; 60:5~16; 使徒13:36; ロマ15:18,19; Ⅰコリ9:16~23; 15:10; Ⅰテモ6:17,18; Ⅱテモ2:6; Ⅱテモ4:5~8; ピレ1:6,7; Ⅲヨハ1:5~8

† ギリシャ語聖書 Matt.25:16 

Stephens 1550 Textus Receptus
πορευθεις δε ο τα πεντε ταλαντα λαβων ειργασατο εν αυτοις και εποιησεν αλλα πεντε ταλαντα

Scrivener 1894 Textus Receptus
πορευθεις δε ο τα πεντε ταλαντα λαβων ειργασατο εν αυτοις και εποιησεν αλλα πεντε ταλαντα

Byzantine Majority
πορευθεις δε ο τα πεντε ταλαντα λαβων ειργασατο εν αυτοις και εποιησεν αλλα πεντε ταλαντα

Alexandrian
πορευθεις ο τα πεντε ταλαντα λαβων ηργασατο εν αυτοις και εκερδησεν αλλα πεντε

Hort and Westcott
πορευθεις ο τα πεντε ταλαντα λαβων ηργασατο εν αυτοις και εκερδησεν αλλα πεντε

† ギリシャ語聖書 Interlinear

Matt.25:16

πορευθεὶς ὁ τὰ πέντε τάλαντα λαβὼν ἠργάσατο ἐν αὐτοῖς καὶ ἐκέρδησεν ἄλλα πέντε·

聖書協会共同訳

五タラントン受け取った者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンもうけた。

πορευθεὶς   ὁ       τὰ  πέντε  τάλαντα  λαβὼν   ἠργάσατο  ἐν  αὐτοῖς
going      the[one]   the   five   talents    receiving   traded     in   them

καὶ   ἐκέρδησεν   ἄλλα  πέντε·
and   gained       other   five;

† ギリシャ語聖書 Matt.25:16 品詞色分け

Matt.25:16

πορευθεὶς ὁ τὰ πέντε τάλαντα λαβὼν ἠργάσατο ἐν αὐτοῖς καὶ ἐκέρδησεν ἄλλα πέντε·

† ヘブライ語聖書 Matt.25:16 

Matt.25:16

זֶה שֶׁקִּבֵּל חָמֵשׁ כִּכָּרִים הָלַךְ מִיָּד, סָחַר בָּהֶן וְהִרְוִיחַ חָמֵשׁ אֲחֵרוֹת

† ラテン語聖書 Matt.25:16 

Latin Vulgate
Matt.25:16

Abiit autem qui quinque talenta acceperat, et operatus est in eis, et lucratus est alia quinque.
Then he who had received five talents went out, and he made use of these, and he gained another five.

† 私訳(詳訳)Matt.25:16 

【私訳】 「五タラントを受け取った者はただちに行って、それで仕事をし、そしてもう五タラントを儲けた」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.25:16

πορευθεὶς ὁ τὰ πέντε τάλαντα λαβὼν ἠργάσατο ἐν αὐτοῖς καὶ ἐκέρδησεν ἄλλα πέντε·

聖書協会共同訳

五タラントン受け取った者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンもうけた。

【五】πέντε  πέντε  ペンテ  pente {pen‘-the} (a-can-p 数詞・対中複)

1)五の

(G4002 πέντε A primary number; “five”: – five.  Internet Sacred Text Archive)

【タラント】τάλαντα  τάλαντον  タらントン  talanton {tal‘-an-ton} (n-an-p 名詞・対中複)

1)タラント 重さの最大単位で20.4㎏ 通貨6000デナリに相当する

(G5007 τάλαντον Neuter of a presumed derivative of the original form of τλάω tlao 4 (to bear; equivalent to 5342 ; a balance (as supporting weights), that is, (by implication) a certain weight (and thence a coin or rather sum of money) or “talent”: – talent.  Internet Sacred Text Archive)

マタ18:24; 25:15,16,20,22,24,25,29

【預かった者は】  λαβὼν  λαμβάνω らムバノー lambanō {lam-ban‘-o} (vpaanm-s 分詞・1アオ能主男単)

1)取る、取り去る、捉える、得る、つかむ、つかまえる 2)握る、抱える、自分のものとする 3)奪い去る、取り上げる、引き取る、捕らえる、取り去る、取り立てる

(G2983 λαμβάνω A prolonged form of a primary verb, which is used only as an alternate in certain tenses; to take (in very many applications, literally and figuratively [probably objective or active, to get hold of; whereas 1209 is rather subjective or passive, to have offered to one; while 138 is more violent, to seize or remove]): – accept, + be amazed, assay, attain, bring, X when I call, catch, come on (X unto), + forget, have, hold, obtain, receive (X after), take (away, up).  Internet Sacred Text Archive)

マタ5:40; 10:38; 13:31,33; 16:19; 15:26;,36; 17:25;,27; 25:1,3; 26:26,27,52; 27:6,9,24,30,48,59; 28:15 etc.

【行って】πορευθεὶς  πορεύομαι ポレウオマイ  poreuomai {por-yoo‘-om-ahee} (vpaonm-s 分詞・1アオ能欠主男単)

< πόρος 徒渉できる浅瀬、渡し

1)進ませる、歩かせる 2)渡す、越えていく、通り過ぎる 3)旅する、旅に出る、行く、歩く、進む、旅を続ける、~から去る 4)生きる、日を過ごす 5)去る、逝く、死ぬ

(G4198 πορεύομαι Middle voice from a derivative of the same as 3984 to traverse, that is, travel (literally or figuratively; especially to remove [figuratively die], live, etc.): – depart, go (away, forth, one’s way, up), (make a, take a) journey, walk.  Internet Sacred Text Archive)

マタ2:8; 17:27; 19:15; 24:1; 25:41;  マル16:12; ルカ1:39; 2:41; 4:42; 13:31; 22:39;  使徒8:39 etc.

【それ】αὐτοῖς  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘} (npdn3p 代名詞・与中3)

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive)

【で】ἐν  ἐν エン en {en}  (pd 前置詞・属)

1)~の中に、~の間に 2)~の上に 3)ところに、のそばに 4)で 3)よって 5)に

(G1722  ἐν A primary preposition denoting (fixed) position (in place, time or state), and (byimplication) instrumentality (medially or constructively), that is, a relation of rest (intermediate between 1519 and 1537 ; “in”at, (up-) onby, etc.: – about, after, against, + almost, X altogether, among, X as, at, before, between, (here-) by (+ all means), for (. . . sake of), + give self wholly to, (here-) in (-to, -wardly), X mightily, (because) of, (up-) on, [open-] ly, X outwardly, one, X quickly, X shortly, [speedi-] ly, X that, X there (-in, -on), through (-out), (un-) to(-ward), under, when, where (-with), while, with (-in). Often used in compounds, with substantially the same import; rarely with verbs of motion, and then not to indicate direction, except (elliptically) by a separate (and different) prep.  Internet Sacred Text Archive)

【商売をして】ἠργάσατο  ἐργάζομαι  エルガゾマイ  ergazomai {er-gad‘-zom-ahee} (viad–3s 動詞・直・1アオ・能欠・3単)

1)労働する、働く、仕事をする、生み出す 2)なす、なし遂げる 3)得るために働く 4)果たす、実行する 5)稼ぐ、儲ける

(G2038 ἐργάζομαι  Middle voice from 2041 to toil (as a task, occupation, etc.), (by implication) effectbe engaged in or with, etc.: – commit, do, labor for, minister about, trade (by), work.  Internet Sacred Text Archive)

マタ7:23; 26:10;  マル14:6;  ヨハ9:4;

【そして】καὶ  καί カイ kai {kahee} (ch 接続詞・完)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【もう】ἄλλα  ἀλλά アるら alla {al-lah‘} (a–an-p 形容詞・対中複)

1)けれども、たしかに 2)しかし、それでも 3)かえって 4)むしろ、むしろ反対に、それのみか 5)以外に、そうではなくて、それどころか(G235  ἀλλά Neuter plural of 243 properly other things, that is, (adverbially) contrariwise (in many relations): – and, but (even), howbeit, indeed, nay, nevertheless, no, notwithstanding, save, therefore, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【五(タラントを)】πέντε  πέντε  ペンテ  pente {pen‘-the} (a-cdf-p 数詞・与女複)

1)五の

(G4002 πέντε A primary number; “five”: – five.  Internet Sacred Text Archive)

【もうけた】ἐκέρδησεν  κερδαίνω  ケルダイノー kerdainō {ker-dah‘ee-no} (viaa–3s 動詞・直・1アオ・能・3単)

1)儲ける、利益を得る、得をする 2)手に入れる、得る 3)免れる

(G2770 κερδαίνω From 2771 to gain (literally or figuratively): – (get) gain, win.  Internet Sacred Text Archive)

マタ16;26; 25:16,17,20,22;  マル8:36;  ルカ9:25

† 英語訳聖書 Matt.25:16 

King James Version
25:16 Then he that had received the five talents went and traded with the same, and made [them] other five talents.

New King James Version
25:16 “Then he who had received the five talents went and traded with them, and made another five talents.

American Standard Version
25:16 Straightway he that received the five talents went and traded with them, and made other five talents.

New International Version
25:16 The man who had received the five talents went at once and put his money to work and gained five more.

Bible in Basic English
25:16 Straight away he who had been given the five talents went and did trade with them, and made five more.

Today’s English Version
25:16 The servant who had received five thousand coins went at once and invested his money and earned another five thousand.

Darby’s English Translation
25:16 And he that had received the five talents went and trafficked with them, and made five other talents.

Douay Rheims
25:16 And he that had received the five talents, went his way, and traded with the same, and gained other five.

Noah Webster Bible
25:16 Then he that had received the five talents, went and traded with the same, and gained other five talents.

Weymouth New Testament
25:16 Without delay the one who had received the five talents went and employed them in business, and gained five more.

World English Bible
25:16 Immediately he who received the five talents went and traded with them, and made another five talents.

Young’s Literal Translation
25:16 ‘And he who did receive the five talents, having gone, wrought with them, and made other five talents;

† 細き聲 聖書研究ノート

Matt.25:16

πορευθεὶς ὁ τὰ πέντε τάλαντα λαβὼν ἠργάσατο ἐν αὐτοῖς καὶ ἐκέρδησεν ἄλλα πέντε·

聖書協会共同訳

五タラントン受け取った者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンもうけた。

 <五タラントを渡された者は、すぐに行って、それで商売をして、ほかに五タラントをもうけた>

主人から5タラントを託された僕は、直ちに行って5タラントを元手に商売をして、5タラントの利益を得た。

 <五タラントを受けし者は、直ちに往き、之をはたらかせて他に五タラントを贏(もう)け>

五タラントを受けた者は直ちにそれを元手に商売をし、五タラントの利益を出した。

 <仕事をし>

「働かせて ἐργάζομαι  エルガゾマイ」は「労働する、働く、仕事をする、生み出す」こと。フランシスコ会訳聖書は「商い」と訳す。原語からは儲けるための仕事の種類は示されない。「商い」であれ「事業」であれ、基本は「労働」によって何らかの「稼ぎ」を生み出す行為である。

† 心のデボーション

「五タラントを受けし者は、直ちに往き、之をはたらかせて他に五タラントを贏(もう)け」 マタイ25:16 大正文語訳聖書

「五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた」 新共同訳聖書

 「元手を増やす」

主人から五タラントを受けた僕は、それを元手に商売をし、さらに五タラントの利潤を得た。

元手と同額の利益を得るのは、よほど有能な人に違いない。

† 心のデボーション

「五タラントを受けし者は、直ちに往き、之をはたらかせて他に五タラントを贏(もう)け」 マタイ25:16 大正文語訳聖書

「五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた」 新共同訳聖書

 「五タラント」

五タラントの人は売り買いをしてもう五タラントを儲け、二タラントの人も同様にして二タラントを儲けた。

多くを動かす者が、元手の少ない者と同じ利益率を出すのは、少なく動かす者の仕事よりもはるかに難しい。

大きなものを動かす能力を持つ者が多くを手にしたときに、その結果が現われる。

† 心のデボーション

「五タラントを受けし者は、直ちに往き、之をはたらかせて他に五タラントを贏(もう)け」 マタイ25:16 大正文語訳聖書

「五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた」 新共同訳聖書

 「残された日」

「残された日」もまた、神の与えられる「タラント」である。「残された日」は若い人が多く、老人が少ないとは言えない。「数える者」には多いのであり、「数えることを知らない者」のそれは少ない。

「願くはわれらにおのが日をかぞふることををしへて智慧のこころを得しめたまへ」 詩篇90:12 明治元訳聖書

† 心のデボーション

「五タラントを受けし者は、直ちに往き、之をはたらかせて他に五タラントを贏(もう)け」 マタイ25:16 大正文語訳聖書

「五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた」 新共同訳聖書

 「パンを水の上に投げる」

商売を始める者は、まず元手を調べる。自分の「タラント」でなければ自分の商いはできない。「汝の糧食を水の上に投げよ 多くの日の後に汝ふたたび之を得ん」 伝道11:1 明治元訳聖書 「自分のパン」を水の上に投げる(投資する)者が、それが多くの利益をともなって帰るのを待つことができる。

† 細き聲 説教 

 「タラントを働かせる」

「五タラントを受けし者は、直ちに往き、之をはたらかせて他に五タラントを贏(もう)け」 マタイ25:16 大正文語訳聖書

「五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた」 新共同訳聖書

主人から5タラントを託された僕は、直ちに行って5タラントを元手に商売をして、5タラントの利益を得た。

「働かせて ἐργάζομαι  エルガゾマイ」は「労働する、働く、仕事をする、生み出す」こと。フランシスコ会訳聖書は「商い」と訳す。原語からは儲けるための仕事の種類は示されない。「商い」であれ「事業」であれ、基本は「労働」によって何らかの「稼ぎ」を生み出す行為である。

与えられた能力や時間に汗を流させ、「労働」をさせるべきである。そして、常にその「労働」の成果を確認しなければならない。元手と同額の利益を得るのは、よほど有能でなければできないことである。しかし、主人はそれができると見抜いたからこそ、この僕に5タラントもの元手を託したのである。

人はみな、それぞれに、その人ならではの「タラント」が与えられている。「タラント」を「労働」させれば、それと同量の「タラント」を生み出すことが可能である。「タラント」自身が「タラント」を生み出す能力と価値を持っているからである。

(皆川誠)

コメント