マタイによる福音書24章4節

マタイによる福音書
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込

† 福音書縦観 「終末の前兆」 

マタイ24:3~8 マルコ13:3~8 ルカ21:7~11 

Matt.24:4そこでイエスは答えて言われた、「人に惑わされないように気をつけなさい。 口語訳聖書

† 日本語訳聖書 Matt.24:4 

【漢訳聖書】
Matt.24:4 耶穌遂答曰、爾慎勿爲人所惑。

【明治元訳】
Matt.24:4 イエス答て彼等に曰けるは爾曹人に欺かれざるやう愼よ

【大正文語訳】
Matt.24:4 イエス答へて言ひ給ふ『なんぢら人に惑されぬやうに心せよ。

【ラゲ訳】
Matt.24:4 イエズス答へて曰ひけるは、汝等人に惑はされじと注意せよ、

【口語訳】
Matt.24:4 そこでイエスは答えて言われた、「人に惑わされないように気をつけなさい。

【新改訳改訂3】 
Matt.24:4 そこで、イエスは彼らに答えて言われた。「人に惑わされないように気をつけなさい。

【新共同訳】 
Matt.24:4 イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい。

【聖書協会共同訳】
Matt.24:4 イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい。

【バルバロ訳】
Matt.24:4 イエズスは堪えられた、「人に惑わされぬように気をつけよ。

【フランシスコ会訳】
Matt.24:4 イエスはお答えになった、「誰にも惑わされないように気をつけなさい。

【日本正教会訳】
Matt.24:4 イイスス彼等に答へて曰へり、愼みて人に惑はさるる勿れ。

【塚本虎二訳】
Matt.24:4 そこでイエスが答えてこう話された。──「人に迷わされないように気をつけよ。

【前田護郎訳】
Matt.24:4 イエスは答えていわれた、「だれにも迷わされぬよう注意なさい。

【永井直治訳】 

Matt.24:4 乃ちイエス答へて彼等に曰へり、誰も汝等を惑はすことなきやう視よ。

【詳訳聖書】 

Matt.24:4 イエスは彼らに答えられた、「だれにも迷わされないように<欺かれないように、誤りに陥らされないように>よく気をつけなさい。

† 聖書引照 Matt.24:4 

Matt.24:4 イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい。

[イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい」]  エレ29:8; マル13:5,6,22; ルカ21:8; Ⅱコリ11:13~15; エペ4:14; 5:6; コロ2:8,18; Ⅱテサ2:3; Ⅱペテ2:1-3; Ⅰヨハ4:1

† ギリシャ語聖書 Matt.24:4 

Stephens 1550 Textus Receptus
και αποκριθεις ο ιησους ειπεν αυτοις βλεπετε μη τις υμας πλανηση

Scrivener 1894 Textus Receptus
και αποκριθεις ο ιησους ειπεν αυτοις βλεπετε μη τις υμας πλανηση

Byzantine Majority
και αποκριθεις ο ιησους ειπεν αυτοις βλεπετε μη τις υμας πλανηση

Alexandrian
και αποκριθεις ο ιησους ειπεν αυτοις βλεπετε μη τις υμας πλανηση

Hort and Westcott
και αποκριθεις ο ιησους ειπεν αυτοις βλεπετε μη τις υμας πλανηση

† ヘブライ語聖書 Matt.24:4 

Matt.24:4 

הֵשִׁיב יֵשׁוּעַ וְאָמַר לָהֶם: “הִזָּהֲרוּ שֶׁלֹּא יַתְעֶה אֶתְכֶם אִישׁ

† ラテン語聖書 Matt.24:4 

Latin Vulgate
Matt.24:4 

Et respondens Iesus, dixit eis: Videte ne quis vos seducat.
And answering, Jesus said to them: “Pay attention, lest someone lead you astray.

† 私訳(詳訳)Matt.24:4 

【私訳】 「そして、イエスは彼らにお答えてになって言われた。『誰もあなたがたを惑わす<迷わせる>ことがないように<惑わされないように>気をつけなさい』」

† 新約聖書ギリシャ語語句研究

Matt.24:4 

καὶ ἀποκριθεὶς ὁ ἰησοῦς εἶπεν αὐτοῖς, βλέπετε μή τις ὑμᾶς πλανήσῃ·

聖書協会共同訳聖書

イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい。

【そして】καὶ  καί カイ kai {kahee} (ch 接続詞・完)

1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた

(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet.  Internet Sacred Text Archive)

【イエスは】ἰησοῦς ᾽Ιησοῦς イエースウース  Iēsous {ee-ay-sooce‘ } (n-nm-s 名詞・主男単) 

イエス 意味は「ヤㇵウェは救いである」。「イエス」はヘブル語「 יְהוֺשׁוּעַ イェホーシュア Yehowshuwa` {yeh-ho-shoo’-ah} ”Jehovah is salvation”主は救い、ヨシュア」の ギリシャ名。

(G2424  ᾽Ιησοῦς Of Hebrew origin [3091; Jesus (that is, Jehoshua), the name of our Lord and two (three) other Israelites: – Jesus.  H3091 יְהוֹשׁוַּע יְהוֹשׁוַּע ‎ yehôshûa‛ yehôshûa‛ yeh-ho-shoo‘-ah,yeh-ho-shoo‘-ah From 3068 and 3467 Jehovah-saved; Jehoshua (that is, Joshua), the Jewish leader: – Jehoshua, Jehoshuah, Joshua. Compare 1954 3442.  Internet Sacred Text Archive)マタ16:16;  マル5:7;  ルカ1:32;  ヨハ1:29,36; 14:6; 6:33,51;  ロマ1:16; 3:29; 11:26; 14:9;  Ⅰコリ1:24; 2:8; 15:45;  Ⅰテモ6:15;  ヘブ2:10; 3:6; 9:11,15; 12:24;  黙示1:5,8; 2:8; 3:14 etc.

【彼らに】αὐτοῖς  αὐτός  アウトス autos {ow-tos‘} (npdm3p 代名詞・与男3) 

1)彼、彼女、それ(三人称の代名詞) 2)自身で、自分から、自分として(強調用法) 3)同じ同一の 4)まさに、ちょうど

(G846 αὐτός From the particle αὖ au (perhaps akin to the base of 109 through the idea of a baffling wind; backward); the reflexive pronoun self, used (alone or in the compound of 1438 ofthe third person, and (with the proper personal pronoun) of the other persons: – her, it (-self), one, the other, (mine) own, said, ([self-], the) same, ([him-, my-, thy-]) self, [your-] selves, she, that, their (-s), them ([-selves]), there [-at, -by, -in, -into, -of, -on, -with], they, (these) things, this (man), those, together, very, which. Compare 848.  Internet Sacred Text Archive)

【お答えになって】ποκριθες  ἀποκρίνομαι   アポクリノマイ apokrinomai {ap-ok-ree‘-nom-ahee}(vpaonm-s 分詞・1アオ能欠主男単)

< ἀπό + κρίνω 審く、分ける

1)分離する、分ける、区別する、退ける 2)離れる、分かれる、帰着する 3)答える、返答する、答弁する、弁明する、言葉を続ける 4)選ぶ、選び出す

(G611  ἀποκρίνομαι From 575 and κρινω krino ; to conclude for oneself, that is, (by implication) to respond; by Hebraism (compare [6030 ) to begin to speak (where an address is expected): – answer.  Internet Sacred Text Archive)

【いわれた】 εἶπεν εἶπον エイポン  eipon {i‘-pon} (viaa–3s 動詞・直・2アオ・能・3) 

1)言う、話す、語る、告げる、言いあらわす、述べる、呼ぶ 2)命じる、願う、尋ねる 3)~と呼ぶ、称する 4)語られたこと、言葉、発言、発話、話の内容 5)出来事

εἶπον は ἔπω の2アオリスト形で実際には λέγω のアオリストとして用いられる

(G2036 ἔπω A primary verb (used only in the definite past tense, the others being borrowed from 2046 4483 and 5346 ; to speak or say (by word or writting): – answer, bid, bring word, call, command, grant, say (on), speak, tell. Compare 3004.  Internet Sacred Text Archive)

【誰も】τις τίς ティス tis {tis} (apinm-s 不定代名詞・主男単)

1)誰 2)何 3)どんな 4)なぜ 5)どちら 6)何故、どうして

(G5101 τίς Probably emphatic of 5100 an interrogitive pronoun, who, which or what (in direct or indirectquestions): – every man, how (much), + no (-ne, thing), what (manner, thing), where ([-by, -fore, -of, -unto,-with, -withal]), whether, which, who (-m, -se), why.  Internet Sacred Text Archive)

【あなたがたを】ὑμᾶς σύ スゆ sou {soo} (npa-2p 代名詞・対2複)  

1)あなた 2)汝 3)君

(G4771 σύ The personal pronoun of the second person singular; thou: – thou. See also 4571 4671 4675 and for the plur. 5209 5210 5213 5216.  Internet Sacred Text Archive)

【惑わすことが】πλανήσῃ πλανάω プらナオー planaō {plan-ah‘-o} (vsaa–3s 動詞・仮・1アオ・能・3単)

1)放浪させる、追いまわす 2)横道に外らせる、道から外れる 3)迷わせる、惑わす、途方にくれる 4)放浪する、さ迷う、遍歴する 5)だます、あざむく 6)間違えさせる

(G4105 πλανάω From 4106 to (properly cause to) roam (from safety, truth, or virtue): – go astray, deceive, err, seduce, wander, be out of the way.   Internet Sacred Text Archive)

【ないように】μή μή メー  mē {may} (qn 不変化詞・否定) 

1)~ない

(G3361 μή A primary particle of qualified negation (whereas 3756 expresses an absolute denial); (adverbially) not, (conjugationally) lest; also (as interrogitive implying a negative answer [whereas 3756 expects an affirmative one]); whether: – any, but, (that), X forbear, + God forbid, + lack, lest, neither, never, no (X wise in), none, nor, [can-] not, nothing, that not, un [-taken], without. Often used in compounds insubstantially the same relations. See also 3362 3363 3364 3372 3373 3375 3378.  Internet Sacred Text Archive)

【気をつけなさい】βλέπετε βλέπω ブれポー blepō {blep‘-o} (vmpa–2p 動詞・命・現・能・2複) 

1)(肉眼で)見る、眺める 2)凝視する、じっと見る、熱望する、目で認める 3)見やる、認識する、見分ける、わかる、経験で知る 4)考慮する、分け隔てする、気をつける、警戒する、心する、心を向ける、熟考する 5)目指す、~に向かう、面する

(G991 βλέπω A primary verb; to look at (literally or figuratively): – behold, beware, lie, look (on, to), perceive, regard, see, sight, take heed. Compare 3700.  Internet Sacred Text Archive)

† 英語訳聖書 Matt.24:4 

King James Version
24:4 And Jesus answered and said unto them, Take heed that no man deceive you.

New King James Version 
24:4 And Jesus answered and said to them: “Take heed that no one deceives you.

American Standard Version
24:4 And Jesus answered and said unto them, Take heed that no man lead you astray.

New International Version
24:4 Jesus answered: “Watch out that no one deceives you.

Bible in Basic English
24:4 And Jesus said to them in answer, Take care that you are not tricked.

Today’s English Version 
24:4 Jesus answered, “Watch out, and do not let anyone fool you.

Darby’s English Translation
24:4 And Jesus answering said to them, See that no one mislead you.

Douay Rheims
24:4 And Jesus answering, said to them: Take heed that no man seduce you:

Noah Webster Bible
24:4 And Jesus answered and said to them, Take heed that no man deceive you.

Weymouth New Testament
24:4 ‘Take care that no one misleads you,’ answered Jesus;

World English Bible
24:4 Jesus answered them, ‘Be careful that no one leads you astray.

Young’s Literal Translation
24:4 And Jesus answering said to them, ‘Take heed that no one may lead you astray,

† 細き聲 聖書研究ノート

Matt.24:4 

καὶ ἀποκριθεὶς ὁ ἰησοῦς εἶπεν αὐτοῖς, βλέπετε μή τις ὑμᾶς πλανήσῃ·

聖書協会共同訳聖書

イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい。

 <そこでイエスは答えて言われた、「人に惑わされないように気をつけなさい>

「世の終り」がいつ起こり、どんな前兆があるのかを問う弟子たちに、イエスは、「人に惑わされないように気をつけなさい」と戒められた。

 <なんぢら人に惑されぬやうに心せよ>

「惑わす πλανάω プらナオー」は「放浪させる、追いまわす、横道に外らせる、道から外れる」の意味である。

サタンは「全世界を惑わす者」である。(黙示12:9)

「心せよ βλέπω ブれポー」は「凝視する、じっと見る、認識する、見分ける、考慮する」の意味である。

† 心のデボーション

「イエス答へて言ひ給ふ『なんぢら人に惑されぬやうに心せよ』」 マタイ24:4 大正文語訳聖書

「イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい」 新共同訳聖書

 「惑わし」

「惑わす πλανάω プらナオー」は「放浪させる、追いまわす、横道に外らせる、道から外れる」の意味である。

「惑わされる者」は途方にくれ、さ迷い歩く。漢字の「惑」は「或」+「心」で、「或」は「さかんにあらわれる」で、さまざまの思いが現れ心を乱すの意である。彷徨う心には様々の思いが湧き乱れるのである。

† 心のデボーション

「イエス答へて言ひ給ふ『なんぢら人に惑されぬやうに心せよ』」 マタイ24:4 大正文語訳聖書

「イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい」 新共同訳聖書

 「惑されぬやうに心せよ」

惑わされないように耳を塞いではいけない。それはすでに「惑わし」である。正しく疑うことができないと、聞き分ける耳と見分ける目は身につかない。「心せよ βλέπω ブれポー」は「凝視する、じっと見る、認識する、見分ける、考慮する」の意味である。

† 細き聲 説教 

 「彷徨う魂」

「イエス答へて言ひ給ふ『なんぢら人に惑されぬやうに心せよ』」 マタイ24:4 大正文語訳聖書

「イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい」 新共同訳聖書

「世の終り」がいつ起こり、どんな前兆があるのかを問う弟子たちに、イエスは、「人に惑わされないように気をつけなさい」と戒められた。

「惑わす πλανάω プらナオー」は「放浪させる、追いまわす、横道に外らせる、道から外れる」の意味である。

サタンは「全世界を惑わす者」である。(黙示12:9)

人の心には、それが「偽キリスト」と知っても、なお、そのメッセージを求める思いがある。騙されても、現実から逃避したいのかもしれない。人間は「魂の放浪者」なのである。

「心せよ βλέπω ブれポー」は「凝視する、じっと見る、認識する、見分ける、考慮する」の意味である。「魂の放浪」をとめるには、神のことばに「心する βλέπω ブれポー(凝視する、じっと見る、認識する、見分ける、考慮する)」ことである。御言葉はあらゆる過ちから信仰を守る。

(皆川誠)

コメント