† 福音書縦観 「悪霊論争」 マタイ12:22~37
マタイ12:22~37 マルコ3:19~30 ルカ11:14~23
マタイ12:22~37
Matt.12:35善人はよい倉から良い物を取り出し、悪人は悪い倉から悪い物を取り出す。 口語訳聖書
† 日本語訳聖書 Matt.12:35
【漢訳聖書】
Matt.12:35 善人由心所積之善、而著其善、惡人由心所積之惡、而著其惡。
【明治元訳】
Matt.12:35 善(よき)人(ひと)はの善(よき)庫(くら)より善(よき)ものを出(いだ)し惡(あしき)人(ひと)はその惡(あしき)庫(くら)より惡(あしき)ものを出(いだ)せり
【大正文語訳】
Matt.12:35 善き人は善き倉より善き物をいだし、惡しき人は惡しき倉より惡しき物をいだす。
【ラゲ訳】
Matt.12:35 善き人は善き庫より善き物を出し、惡しき人は惡しき庫より惡しき物を出す。
【口語訳】
Matt.12:35 善人はよい倉から良い物を取り出し、悪人は悪い倉から悪い物を取り出す。
【新改訳改訂3】
Matt.12:35 良い人は、良い倉から良い物を取り出し、悪い人は、悪い倉から悪い物を取り出すものです。
【新共同訳】
Matt.12:35 善い人は、良いものを入れた倉から良いものを取り出し、悪い人は、悪いものを入れた倉から悪いものを取り出してくる。
【バルバロ訳】
Matt.12:35 よい人はよいものをよい倉から出し、悪い人は悪いものを悪い倉から出す。
【フランシスコ会訳】
Matt.12:35 良い人は、良い物を入れた倉から良い物を取り出し、悪い人は、悪い物を入れた倉から悪い物を取り出す。
【日本正教会訳】
Matt.12:35 善き人は善き寶庫より善き者を出し、惡しき人は惡しき寶庫より惡しき者を出す。
【塚本虎二訳】
Matt.12:35 善人は(心の)善い倉から善い物を取り出し、悪人は(心の)悪い倉から悪い物を取り出す。
【前田護郎訳】
Matt.12:35 よい人はよい倉からよいものを出し、悪い人は悪い倉から悪いものを出す。
【永井直治訳】
Matt.12:35 善き人は心の善き庫より善きものを取り出だし、また惡しき人は惡しき庫より惡しきものを取り出だす。
【詳訳聖書】
Matt.12:35 良い人は彼の内部の良い宝庫から良い物を引っぱり出し、悪い人は殻の内部の悪い倉から悪い物を引っぱり出すのである。
† 聖書引照 Matt.12:35
Matt.12:35 善き人は善き倉より善き物をいだし、惡しき人は惡しき倉より惡しき物をいだす。
[善き人は善き倉より善き物をいだし] マタ13:52; 詩篇37:30,31; 箴言10:20,21; 12:6,17~19; 15:4,23,28; 16:21~23; 25:11,12; エペ4:29; コロ3:16; 4:6
[惡しき人は惡しき倉より惡しき物をいだす] マタ12:34.
† ギリシャ語聖書 Matt.12:35
Stephens 1550 Textus Receptus
ο αγαθος ανθρωπος εκ του αγαθου θησαυρου τησ καρδιασ εκβαλλει τα αγαθα και ο πονηρος ανθρωπος εκ του πονηρου θησαυρου εκβαλλει πονηρα
Scrivener 1894 Textus Receptus
ο αγαθος ανθρωπος εκ του αγαθου θησαυρου τησ καρδιασ εκβαλλει τα αγαθα και ο πονηρος ανθρωπος εκ του πονηρου θησαυρου εκβαλλει πονηρα
Byzantine Majority
ο αγαθος ανθρωπος εκ του αγαθου θησαυρου εκβαλλει τα αγαθα και ο πονηρος ανθρωπος εκ του πονηρου θησαυρου εκβαλλει πονηρα
Alexandrian
ο αγαθος ανθρωπος εκ του αγαθου θησαυρου εκβαλλει τα αγαθα και ο πονηρος ανθρωπος εκ του πονηρου θησαυρου εκβαλλει πονηρα
Hort and Westcott
ο αγαθος ανθρωπος εκ του αγαθου θησαυρου εκβαλλει τα αγαθα και ο πονηρος ανθρωπος εκ του πονηρου θησαυρου εκβαλλει πονηρα
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Matt.12:35
ὁ ἀγαθὸς ἄνθρωπος ἐκ τοῦ ἀγαθοῦ θησαυροῦ ἐκβάλλει ἀγαθά, καὶ ὁ πονηρὸς ἄνθρωπος ἐκ τοῦ πονηροῦ θησαυροῦ ἐκβάλλει πονηρά.
† ヘブライ語聖書 Matt.12:35
Matt.12:35
אִישׁ טוֹב מֵפִיק דְּבָרִים טוֹבִים מֵאוֹצָרוֹ הַטּוֹב; אִישׁ רַע מֵפִיק דְּבָרִים רָעִים מֵאוֹצָרוֹ הָרָע
† ラテン語聖書
Latin Vulgate
Matt.12:35
Bonus homo de bono thesauro profert bona: et malus homo de malo thesauro profert mala.
A good man offers good things from a good storehouse. And an evil man offers evil things from an evil storehouse.
† 私訳(詳訳)Matt.12:35
【私訳】 「良い<正しい、善い>人は良い<正しい、善い>ものを入れた倉<宝の箱、宝庫、手箱、倉庫>から良い<正しい、善い>ものを取り出し、また、悪い<役に立たない、邪悪な>人は悪い<役に立たない、邪悪な>ものを入れた倉<宝の箱、宝庫、手箱、倉庫>から悪い<役に立たない、邪悪な>ものを取りだす」
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
Matt.12:35
ὁ ἀγαθὸς ἄνθρωπος ἐκ τοῦ ἀγαθοῦ θησαυροῦ ἐκβάλλει ἀγαθά, καὶ ὁ πονηρὸς ἄνθρωπος ἐκ τοῦ πονηροῦ θησαυροῦ ἐκβάλλει πονηρά.
【善い人は】 ὁ ἀγαθὸς ἄνθρωπος
【善い】 ἀγαθὸς ἀγαθός アガとス agathos {ag-ath-os‘} (a–nm-s 形容詞・主男)
1)善い、有能な、優良な 2)正しい、善良な 3)立派な、役にたつ、有徳な、名誉ある、有用な 4)すぐれた 5)勇敢な 6)好ましい、心地よい 7)幸福な、幸せな 8)親切な 9)歓迎される
καλός カろス は、形状、外観がよいこと、使用して目的に叶うこと
ἀγαθός アガとス は、外観にかかわらず、そのものの内的本質がよいこと
(G18 ἀγαθός A primary word; “good” (in any sense, often as noun): – benefit, good (-s, things), well. Compare 2570. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:45; 7:11; 12:34,35; 19:16,17; ルカ1:53; 6:45; 12:18,19; 16:25; ヨハ1:46; 7:12; etc.
【人は】 ἄνθρωπος ἄνθρωπος アンとローポス anthrōpos {anth‘-ro-pos} (n-nm-s 名詞・主男)
< ἄνήρ 人 +ὤψ 顔
1)人間、人、人類 2)男、夫 3)ある人、或る者、この人
(G444 ἄνθρωπος From 435 and ὤψ ōps (the countenance; from 3700 ; manfaced, that is, a human being: – certain, man. Internet Sacred Text Archive)
【良いものを入れた倉から】 ἐκ τοῦ ἀγαθοῦ θησαυροῦ
【良いものを】 ἀγαθοῦ ἀγαθός アガとス agathos {ag-ath-os‘} (a–gm-s 形容詞・属男)
1)善い、有能な、優良な 2)正しい、善良な 3)立派な、役にたつ、有徳な、名誉ある、有用な 4)すぐれた 5)勇敢な 6)好ましい、心地よい 7)幸福な、幸せな 8)親切な 9)歓迎される
καλός カろス は、形状、外観がよいこと、使用して目的に叶うこと
ἀγαθός アガとス は、外観にかかわらず、そのものの内的本質がよいこと
(G18 ἀγαθός A primary word; “good” (in any sense, often as noun): – benefit, good (-s, things), well. Compare 2570. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:45; 7:11; 12:34,35; 19:16,17; ルカ1:53; 6:45; 12:18,19; 16:25; ヨハ1:46; 7:12; etc.
【入れた】 ἐκ ἐκ エク ek ex {ek, ex} (pg 前置詞・属)
1)から、~の中から 2)~の外に、~から外へ、~から出て 3)によって 4)で (動作の出発点を示す) 5)のために
(G1537 ἐκ A primary preposition denoting origin (the point whence motion or action proceeds), from, out (of place, time or cause; literally or figuratively; direct or remote): – after, among, X are, at betwixt (-yond), by (the means of), exceedingly, (+ abundantly above), for (-th), from (among, forth, up), + grudgingly, + heartily, X heavenly, X hereby, + very highly, in, . . . ly, (because, by reason) of, off (from), on, out among (from, of), over, since, X thenceforth, through, X unto, X vehemently, with (-out). Often used in composition, with the same general import; often of completion. Internet Sacred Text Archive)
【倉から】 θησαυροῦ θησαυρός てーサウロス thēsauros {thay-sow-ros‘} (n-gm-s 名詞・属男単)
< τίθημι 納める、安置する
1)貯蔵室、食料品室、置き場 2)宝庫、金庫、手箱、倉、倉庫 3)高価な獲物、財宝、宝物、宝
(G2344 θησαυρός From 5087 a deposit, that is, wealth (literally or figuratively): – treasure. Internet Sacred Text Archive)
マタ2:11; 6:19;,20,21; 12:35; 13:44,52; 19:21; マル10:21; ルカ6:45; 12:33;,34; 18:22; Ⅱコリ4:7; コロ2:3; ヘブ11:26
【良いものを】 ἀγαθά ἀγαθός アガとス agathos {ag-ath-os‘} (ap-an-p 形容詞・属男)
1)善い、有能な、優良な 2)正しい、善良な 3)立派な、役にたつ、有徳な、名誉ある、有用な 4)すぐれた 5)勇敢な 6)好ましい、心地よい 7)幸福な、幸せな 8)親切な 9)歓迎される
καλός カろス は、形状、外観がよいこと、使用して目的に叶うこと
ἀγαθός アガとス は、外観にかかわらず、そのものの内的本質がよいこと
(G18 ἀγαθός A primary word; “good” (in any sense, often as noun): – benefit, good (-s, things), well. Compare 2570. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:45; 7:11; 12:34,35; 19:16,17; ルカ1:53; 6:45; 12:18,19; 16:25; ヨハ1:46; 7:12; etc.
【取り出し】 ἐκβάλλει ἐκβάλλω エクバるろー ekballō {ek-bal‘-lo} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)
1)追い出す、追放する、去らせる 2)抜き出す、たたき落とす、外に投げ出す、投げ捨てる、投げ出す、放り出す、放逐する 3)送り出す、取り出す 4)見捨てる、排斥する 5)拒絶する、斥ける、見捨てる 6)たたき落とす、伐り倒す、手放す
(G1544 ἐκβάλλω From 1537 and 906 to eject (literally or figuratively): – bring forth, cast (forth, out), drive (out), expel, leave, pluck (pull, take, thrust) out, put forth (out), send away (forth, out). Internet Sacred Text Archive)
マタ7:22; 8:12,16,31; 9:33,34; 10:1,8; 12:24,26,27,28; 17:19; 21:12,39; 25:30; マル1:34,39; 3:15,22,23;6:13; 7:26; 9:18,25, 38; 11:15; 16:9,17 etc.
【そして】 καὶ καί カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位)
1)~と、~も、そして 2)~さえ、でさえも 3)しかし 4)しかも、それは 5)それでは、それだのに 6)そうすれば、すなわち 7)のみならず、もまた
(G2532 καί Apparently a primary particle, having a copulative and sometimes also a cumulative force; and, also, even, so, then, too, etc.; often used in connection (or composition) with other particles or small words: – and, also, both, but, even, for, if, indeed, likewise, moreover, or, so, that, then, therefore, when, yea, yet. Internet Sacred Text Archive)
【悪い人は】 ὁ πονηρὸς ἄνθρωπος
【悪い】 πονηρὸς πονηρός ポネーロス ponēros {pon-ay-ros‘} (a–nm-s 形容詞・主男単)
< πόνος 苦労、非常な悩み
1)悪い、邪悪な、役に立たない、下らない 2)労苦、労苦に嘖まれた、労の多い、苦しい 3)悩み、ひどい、みじめな 4)危険のある、危険な、敵意をもった 5)悪意のある、思いもつかない、卑怯な、劣悪な 6)臆病な、劣悪な
(G4190 πονηρός From a derivative of 4192 hurtful, that is, evil (properly in effect or influence, and thus differing from 2556 which refers rather to essential character, as well as from 4550 which indicates degeneracy from original virtue); figuratively calamitous; also (passively) ill, that is, diseased; but especially (morally) culpable, that is, derelict, vicious, facinorous; neuter (singular) mischief, malice, or (plural) guilt; masculine (singular) the devil, or (plural) sinners: – bad, evil, grievous, harm, lewd, malicious, wicked (-ness). See also 4191. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:11,39,45; 6:23; 7:11,17,18; 9:4; 12:34,35,45; 13:19,38; 15:19; 18:34; 20:10; 25:26; マル7:23 etc.
【人は】 ἄνθρωπος ἄνθρωπος アンとローポス anthrōpos {anth‘-ro-pos} (n-nm-s 名詞・主男)
< ἄνήρ 人 +ὤψ 顔
1)人間、人、人類 2)男、夫 3)ある人、或る者、この人
(G444 ἄνθρωπος From 435 and ὤψ ōps (the countenance; from 3700 ; manfaced, that is, a human being: – certain, man. Internet Sacred Text Archive)
【悪いものを入れた倉から】
【悪いものを】 πονηροῦ πονηρός ポネーロス ponēros {pon-ay-ros‘} (a–gm-s 形容詞・属男単)
< πόνος 苦労、非常な悩み
1)悪い、邪悪な、役に立たない、下らない 2)労苦、労苦に嘖まれた、労の多い、苦しい 3)悩み、ひどい、みじめな 4)危険のある、危険な、敵意をもった 5)悪意のある、思いもつかない、卑怯な、劣悪な 6)臆病な、劣悪な
(G4190 πονηρός From a derivative of 4192 hurtful, that is, evil (properly in effect or influence, and thus differing from 2556 which refers rather to essential character, as well as from 4550 which indicates degeneracy from original virtue); figuratively calamitous; also (passively) ill, that is, diseased; but especially (morally) culpable, that is, derelict, vicious, facinorous; neuter (singular) mischief, malice, or (plural) guilt; masculine (singular) the devil, or (plural) sinners: – bad, evil, grievous, harm, lewd, malicious, wicked (-ness). See also 4191. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:11,39,45; 6:23; 7:11,17,18; 9:4; 12:34,35,45; 13:19,38; 15:19; 18:34; 20:10; 25:26; マル7:23 etc.
【入れた】 ἐκ ἐκ エク ek ex {ek, ex} (pg 前置詞・属)
1)から、~の中から 2)~の外に、~から外へ、~から出て 3)によって 4)で (動作の出発点を示す) 5)のために
(G1537 ἐκ A primary preposition denoting origin (the point whence motion or action proceeds), from, out (of place, time or cause; literally or figuratively; direct or remote): – after, among, X are, at betwixt (-yond), by (the means of), exceedingly, (+ abundantly above), for (-th), from (among, forth, up), + grudgingly, + heartily, X heavenly, X hereby, + very highly, in, . . . ly, (because, by reason) of, off (from), on, out among (from, of), over, since, X thenceforth, through, X unto, X vehemently, with (-out). Often used in composition, with the same general import; often of completion. Internet Sacred Text Archive)
【倉から】 θησαυροῦ θησαυρός てーサウロス thēsauros {thay-sow-ros‘} (n-gm-s 名詞・属男単)
< τίθημι 納める、安置する
1)貯蔵室、食料品室、置き場 2)宝庫、金庫、手箱、倉、倉庫 3)高価な獲物、財宝、宝物、宝
(G2344 θησαυρός From 5087 a deposit, that is, wealth (literally or figuratively): – treasure. Internet Sacred Text Archive)
マタ2:11; 6:19;,20,21; 12:35; 13:44,52; 19:21; マル10:21; ルカ6:45; 12:33;,34; 18:22; Ⅱコリ4:7; コロ2:3; ヘブ11:26
【悪いものを】 πονηρά πονηρός ポネーロス ponēros {pon-ay-ros‘} (ap-an-p 形容詞・対中複)
< πόνος 苦労、非常な悩み
1)悪い、邪悪な、役に立たない、下らない 2)労苦、労苦に嘖まれた、労の多い、苦しい 3)悩み、ひどい、みじめな 4)危険のある、危険な、敵意をもった 5)悪意のある、思いもつかない、卑怯な、劣悪な 6)臆病な、劣悪な
(G4190 πονηρός From a derivative of 4192 hurtful, that is, evil (properly in effect or influence, and thus differing from 2556 which refers rather to essential character, as well as from 4550 which indicates degeneracy from original virtue); figuratively calamitous; also (passively) ill, that is, diseased; but especially (morally) culpable, that is, derelict, vicious, facinorous; neuter (singular) mischief, malice, or (plural) guilt; masculine (singular) the devil, or (plural) sinners: – bad, evil, grievous, harm, lewd, malicious, wicked (-ness). See also 4191. Internet Sacred Text Archive)
マタ5:11,39,45; 6:23; 7:11,17,18; 9:4; 12:34,35,45; 13:19,38; 15:19; 18:34; 20:10; 25:26; マル7:23 etc.
【取り出しす】 ἐκβάλλει ἐκβάλλω エクバるろー ekballō {ek-bal‘-lo} (vipa–3s 動詞・直・現・能・3単)
1)追い出す、追放する、去らせる 2)抜き出す、たたき落とす、外に投げ出す、投げ捨てる、投げ出す、放り出す、放逐する 3)送り出す、取り出す 4)見捨てる、排斥する 5)拒絶する、斥ける、見捨てる 6)たたき落とす、伐り倒す、手放す
(G1544 ἐκβάλλω From 1537 and 906 to eject (literally or figuratively): – bring forth, cast (forth, out), drive (out), expel, leave, pluck (pull, take, thrust) out, put forth (out), send away (forth, out). Internet Sacred Text Archive)
マタ7:22; 8:12,16,31; 9:33,34; 10:1,8; 12:24,26,27,28; 17:19; 21:12,39; 25:30; マル1:34,39; 3:15,22,23;6:13; 7:26; 9:18,25, 38; 11:15; 16:9,17 etc.
† 英語訳聖書 Matt.12:35
King James Version
12:35 A good man out of the good treasure of the heart bringeth forth good things: and an evil man out of the evil treasure bringeth forth evil things.
New King James Version
12:35 “A good man out of the good treasure of his heart brings forth good things, and an evil man out of the evil treasure brings forth evil things.
American Standard Version
12:35 The good man out of his good treasure bringeth forth good things: and the evil man out of his evil treasure bringeth forth evil things.
New International Version
12:35 The good man brings good things out of the good stored up in him, and the evil man brings evil things out of the evil stored up in him.
Bible in Basic English
12:35 The good man out of his good store gives good things; and the evil man out of his evil store gives evil things.
Today’s English Version
12:35 A good person brings good things out of a treasure of good things; a bad person brings bad things out of a treasure of bad things.
Darby’s English Translation
12:35 The good man out of the good treasure brings forth good things; and the wicked man out of the wicked treasure brings forth wicked things.
Douay Rheims
12:35 A good man out of a good treasure bringeth forth good things: and an evil man out of an evil treasure bringeth forth evil things.
Noah Webster Bible
12:35 A good man, out of the good treasure of the heart, bringeth forth good things: and an evil man, out of the evil treasure, bringeth forth evil things.
Weymouth New Testament
12:35 A good man from his good store produces good things, and a bad man from his bad store produces bad things.
World English Bible
12:35 The good man out of his good treasure brings forth good things, and the evil man out of his evil treasure brings forth evil things.
Young’s Literal Translation
12:35 The good man out of the good treasure of the heart doth put forth the good things, and the evil man out of the evil treasure doth put forth evil things.
Amplified Bible
12:35 The good man, from his [inner] good treasure, brings out good things; and the evil man, from his [inner] evil treasure, brings out evil things.
† 細き聲 聖書研究ノート
<善き人は善き倉より善き物をいだし、惡しき人は惡しき倉より惡しき物をいだす>
善き人は蔵に良きものを蓄え、時に従ってよきものを取りだす。悪しき人は蔵に悪しきものを蓄え、時の応じて悪しきものを取りだす。
<倉>
「倉 θησαυρός てーサウロス」は「宝庫、金庫、手箱、倉、倉庫」で高価な財宝を収めるところである。
† 心のデボーション
「善き人は善き倉より善き物をいだし、惡しき人は惡しき倉より惡しき物をいだす」 マタイ12:35 大正文語訳聖書
「良い人は、良い物を入れた倉から良い物を取り出し、悪い人は、悪い物を入れた倉から悪い物を取り出す」 フランシスコ会訳聖書
「宝の箱」
「魂」は様々なものを納めた「倉」である。「良きもの」も「悪しき人もの」も蓄えられている。「良き人」は倉から「良きもの」を引き出し、「悪しき人」は「悪しきもの」を引き出す。「倉」に収まったものは「良し」もなく「悪し」もない。
人は「θησαυρός てーサウロス 宝庫、宝の箱」と呼ばれる「倉」をもっている。「良きもの」は「θησαυρός テーサウロス 宝庫、宝の箱」から取り出され、そして、悪しきものも同じ「θησαυρός てーサウロス 宝庫、宝の箱」から取り出される。「良いもの」は意味深く、「悪しきもの」も「良きもの」と同程度に意味深い。
† 心のデボーション
「善き人は善き倉より善き物をいだし、惡しき人は惡しき倉より惡しき物をいだす」 マタイ12:35 大正文語訳聖書
「良い人は、良い物を入れた倉から良い物を取り出し、悪い人は、悪い物を入れた倉から悪い物を取り出す」 フランシスコ会訳聖書
「ことば」
「倉」には「ことば」が収まっている。それは倉に収められたもののなかで何よりも尊い。自らの倉に収められた言葉を取り出せ。
† 心のデボーション
「善き人は善き倉より善き物をいだし、惡しき人は惡しき倉より惡しき物をいだす」 マタイ12:35 大正文語訳聖書
「良い人は、良い物を入れた倉から良い物を取り出し、悪い人は、悪い物を入れた倉から悪い物を取り出す」 フランシスコ会訳聖書
「自己という倉」
良い人に「良い倉」、悪しき人に「悪しき倉」というものがあるのではない。すべての人は自己という「一つの倉」を持ち、そこから良きものと悪しきものを取り出す。何をとりだすかによって善き人とも悪しき人ともなる。
神の創られたた人間という倉の何という深さであろうか。
† 心のデボーション
「善き人は善き倉より善き物をいだし、惡しき人は惡しき倉より惡しき物をいだす」 マタイ12:35 大正文語訳聖書
「良い人は、良い物を入れた倉から良い物を取り出し、悪い人は、悪い物を入れた倉から悪い物を取り出す」 フランシスコ会訳聖書
「悪魔の蔵」
「良いもの」と同じように「悪いもの」も倉におさめられる。人はどんなに未知の経験であれ過去から現在を引き出す。
「カッシェロ・デル・ディアブロ」はスペイン語で「悪魔の蔵」という名のワインである。コンチャ・イ・トロ社にはこのワインを貯蔵する秘密の蔵があったが、あまりの美酒に、ひそかに盗み飲みする者が絶えず、創業者のドン・メルチョー氏がこの蔵には悪魔が棲んでいるという噂を流し、ワインを守ろうとしたことからその名がついたという。
人は密かに「悪しき蔵」に押し入り、悪しき言葉を盗み読む。美味なのだ。
† 細き聲 説教
「善き倉と悪しき倉」
「善き人は善き倉より善き物をいだし、惡しき人は惡しき倉より惡しき物をいだす」 マタイ12:35 大正文語訳聖書
「良い人は、良い物を入れた倉から良い物を取り出し、悪い人は、悪い物を入れた倉から悪い物を取り出す」 フランシスコ会訳聖書
善き人は蔵に良きものを蓄え、時に従ってよきものを取りだす。悪しき人は蔵に悪しきものを蓄え、時の応じて悪しきものを取りだす。
「倉 θησαυρός てーサウロス」は「宝庫、金庫、手箱、倉、倉庫」で高価な財宝を収めるところである。
「倉」には「ことば」が収まっている。
「正しい者の口は知恵を語り、その舌は公義を告げる。心に神のみおしえがあり、彼の歩みはよろけない。」詩篇37:30∼31 新改訳聖書
「悪者は正しい者を待ち伏せ、彼を殺そうとする。主を待ち望め。その道を守れ。そうすれば、主はあなたを高く上げて、地を受け継がせてくださる。あなたは悪者が断ち切られるのを見よう。」詩篇37:33∼34 新改訳聖書
「軽率に話して人を剣で刺すような者がいる。しかし知恵のある人の舌は人をいやす真実のくちびるはいつまでも堅く立つ。偽りの舌はまばたきの間だけ。」 箴言12:18~19 新改訳聖書
「倉」は高価な宝を入れるところ、悪しき者にとっては「悪しきことば」は「高価な宝物」である。
「倉」が問題なのではなく、そこに蓄えるものが問題なのだ。
(皆川誠)
コメント