箴言1章6節

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
チャットルーム
ノート
ヨハネによる福音書
ルカによる福音書
俳句短歌
創世記
履歴
系図
聖書の食べ物
聖書引照
黙示録

人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん

† 箴言 Prov. 1:6

「人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん」 箴言1:6 明治元訳聖書

「これは箴言と比喩と、知恵のある者の言葉と、その謎とを理解するためのものである」 フランシスコ会訳聖書

人は神と自らを理解するために識別すべき四つがある。

1)箴言 「格言、謎、喩え」
2)比喩 「なぞ」
3)知恵のある者の言葉 「賢い(洞察力のある、思慮深い)人の言葉(出来事、仕事)」
4)その謎 「難問、問い」

人生は実に多くの「難問と問い」を人に与える。それらを見つめた「賢い人の言葉と、その出来事と仕事」が「箴言」である。しかし、一見わかりやすく思えて、箴言は常に「私」といういのちへの謎(問い)である。この「謎(問い)」は応答を含んでいる、それを辿る者は神の言葉に導かれ、いのち(存在)の秘密を知るだろう。

(箴言0006)

† 日本語訳聖書 Prov. 1:6

【明治元訳】 
Prov. 1:6 人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん

【口語訳】
Prov. 1:6 人はこれによって箴言と、たとえと、賢い者の言葉と、そのなぞとを悟る。

【新改訳改訂3】
Prov. 1:6 これは箴言と、比喩と、知恵のある者のことばと、そのなぞとを理解するためである。

【新共同訳】
Prov. 1:6 また、格言、寓話/賢人らの言葉と謎を理解するため。

【バルバロ訳】 
Prov. 1:6 格言とむずかしい警句と、知恵のある人の金言となぞを理解させる。

【フランシスコ会訳】 
Prov. 1:6 これは箴言と比喩と、知恵のある者の言葉と、その謎とを理解するためのものである。

† 聖書引照  Prov. 1:6

Prov. 1:6 人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん

人これによりて箴言と  マタ13:10~17,51,52; マル4:11,34; 使徒8:30,31
譬喩と智慧ある者の言と  the words. 伝道12:11
その隠語とを悟らん  詩篇49:4; 78:2; マタ13:34,35; ヘブ5:14; Ⅱペテ3:16

† ヘブライ語聖書 

Prov. 1:6

לְהָבִ֣ין מָ֭שָׁל וּמְלִיצָ֑ה דִּבְרֵ֥י3 חֲ֝כָמִ֗ים וְחִידֹתָֽם׃

ləhāḇîn māšāl ûməlîṣâ diḇərê3ḥăḵāmîm wəḥîḏōṯām:

† LXX  Prov. 1:6

Prov. 1:6

νοήσει τε παραβολὴν καὶ σκοτεινὸν λόγον ῥήσεις τε σοφῶν καὶ αἰνίγματα

† ラテン語聖書

Latin Vulgate
Prov. 1:6

Animadvertet parabolam, et interpretationem, verba sapientum, et ænigmata eorum.
He shall turn his soul to a parable and to its interpretation, to the words of the wise and their enigmas.

† 英語訳聖書

King James Version
1:6 To understand a proverb, and the interpretation; the words of the wise, and their dark sayings.

New King James Version 
1:6 To understand a proverb and an enigma,The words of the wise and their riddles.

American Standard Version
1:6 To understand a proverb, and a figure, The words of the wise, and their dark sayings.

Bible in Basic English
1:6 To get the sense of wise sayings and secrets, and of the words of the wise and their dark sayings.

Today’s English Version 
1:6 so that they can understand the hidden meanings of proverbs and the problems that the wise raise.

Darby’s English Translation
1:6 to understand a proverb and an allegory, the words of the wise and their enigmas.

Douay Rheims Bible
1:6 He shall understand a parable, and the interpretation, the words of the wise, and their mysterious sayings.

Noah Webster Bible
1:6 To understand a proverb, and the interpretation; the words of the wise, and their dark sayings.

World English Bible
1:6 To understand a proverb, and parables, The words and riddles of the wise.

Young’s Literal Translation
1:6 For understanding a proverb and its sweetness, Words of the wise and their acute sayings.

Amplified Bible
1:6 To understand a proverb and a figure [of speech] or an enigma with its interpretation,
And the words of the wise and their riddles [that require reflection].

† 細き聲 聖書研究ノート

 <箴言>

「箴言 ‎ מ‏ָשׁ‏ָל マーシャール」は「格言、謎、喩え」である。「類似によって説明する」の意味からきてる。

「格言、謎、喩え」として語られる知恵の目的は「神を知り、神を恐れることを悟る」(箴言2:5)にある。それは「箴言」が神の御口をとおして語られる「知識と叡智」だからである。(箴言2:6)

 <比喩>

「比喩 מְלִיצָה メリツァ」は「謎、風刺、比喩、たとえ」である。よく知られたものを通じて知られていないものを説明する。

 <知恵のある者の言葉>

「知恵ある者 חָכָם ハカム」は「賢い(洞察力のある、思慮深い)人の言葉(出来事、仕事)」である。

 <謎>

「謎 חִידָה ‎ キーダウ」は「難問、問い」で、「知恵ある者の深い知恵」に基づく「謎」である。人を「当惑させる」ような「問い」はしばしば人を存在の秘密に導き、神を明らかにする。

† 心のデボーション 

「人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん」 箴言1:6 明治元訳聖書

「これは箴言と比喩と、知恵のある者の言葉と、その謎とを理解するためのものである」 フランシスコ会訳聖書

 「見ると聞く」

人は「聞いて理解を深める」ことによって「箴言と比喩と、知恵のある者の言葉と、その謎」(フランシスコ会訳聖書)を理解する。物事を「見る」者は、物事に「聞く」者である。本質を見分けることは、視力と聴力にかかっている。

† 心のデボーション 

「人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん」 箴言1:6 明治元訳聖書

「これは箴言と比喩と、知恵のある者の言葉と、その謎とを理解するためのものである」 フランシスコ会訳聖書

 「箴言」

「箴言 מָשָׁל マーシャール」は「格言、なぞ、たとえ、比喩」によって示され、それらは生と死のいのちの秘密を明らかにし、人を真のいちちに生かす力である。それらは「真のことば」として事物の中に宿っている。

† 心のデボーション 

「人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん」 箴言1:6 明治元訳聖書

「これは箴言と比喩と、知恵のある者の言葉と、その謎とを理解するためのものである」 フランシスコ会訳聖書

 「謎」

「謎 חִידָה ‎ キーダウ」は「難問、問い」で、「知恵ある者の深い知恵」に基づく「謎」である。この「謎」はしばしば人を「当惑させる」るが、その「問い」は人を存在の秘密に導き、神を明らかにする。

人生はそれに導かれている。

† 心のデボーション 

「人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん」 箴言1:6 明治元訳聖書

「これは箴言と比喩と、知恵のある者の言葉と、その謎とを理解するためのものである」 フランシスコ会訳聖書

 「知恵のある人」

「知恵のある者」とは知識を蓄えた人のことではない。「よき仕事」をする人のことである。「知恵」に仕事をさせることのできる人である。

† 心のデボーション 

「人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん」 箴言1:6 明治元訳聖書

「これは箴言と比喩と、知恵のある者の言葉と、その謎とを理解するためのものである」 フランシスコ会訳聖書

 「羊飼いの突き棒」

伝道者は、「知恵のある者のことばは突き棒のようだ」という。(伝道12:11) 「突き棒」は羊飼いが羊を正しく導くために使う「長い棒」である。道を外れる羊を呼び戻し、正しい道に導く。

「知恵のある者のことば」は羊飼いの「突き棒」のようである。

「たとひわれ死のかげの谷をあゆむとも禍害をおそれじ なんぢ我とともに在せばなり なんぢの笞なんぢの杖われを慰む」 詩篇23:4 明治元訳聖書

† 心のデボーション

「人これによりて箴言と譬喩と智慧ある者の言とその隠語とを悟らん」 箴言1:6 明治元訳聖書

「これは箴言と比喩と、知恵のある者の言葉と、その謎とを理解するためのものである」 フランシスコ会訳聖書

 「謎を解く」

ノーベル生理学・医学賞を受けられた大隅良典名誉教授は、「一つの謎が解かれることは一つの謎が生まれること」という言葉を残した。

新たな「謎」の生まれない「解」は本物ではあるまい。

(†心のデボーション00764)

コメント