聖書引照使徒の働き16章

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
チャットルーム
ノート
ヨハネによる福音書
ルカによる福音書
使徒の働き
俳句短歌
創世記
履歴
系図
聖書の食べ物
聖書引照
黙示録

(口語訳聖書)

Act 16:1 それから、彼はデルベに行き、次にルステラに行った。そこにテモテという名の弟子がいた。信者のユダヤ婦人を母とし、ギリシヤ人を父としており、

[それから、彼はデルベに行き、次にルステラに行った] 使徒14:6,21 Ⅱテモテ 3:11
[そこにテモテという名の弟子がいた] 使徒17:14; 18:5; 19:22; 20:4,5 ロマ 16:21 Ⅰコリント 4:17 ピリピ 1:1; 2:19 コロサイ 1:1 Ⅰテサロニケ 1:1; 3:2 Ⅱテサロニケ 1:1 Ⅰテモテ1:2 Ⅱテモテ 1:2 へブル 13:23
[信者のユダヤ婦人を母とし]  Ⅱテモテ1:5; 3:15,16
[ギリシヤ人を父としており] 使徒14: エズラ 9:2 Ⅰコリント 7:14

Act 16:2 ルステラとイコニオムの兄弟たちの間で、評判のよい人物であった。

[ルステラとイコニオムの兄弟たちの間で] 使徒14:21 Ⅱテモテ 3:11
[評判のよい人物であった] 使徒6:3 Ⅰテモテ 3:7; 5:10,25 Ⅱテモテ 3:15 へブル 11:2

Act 16:3 パウロはこのテモテを連れて行きたかったので、その地方にいるユダヤ人の手前、まず彼に割礼を受けさせた。彼の父がギリシヤ人であることは、みんな知っていたからである。

[パウロはこのテモテを連れて行きたかったので] 使徒15:37,4
[その地方にいるユダヤ人の手前、まず彼に割礼を受けさせた。彼の父がギリシヤ人であることは、みんな知っていたからである] 使徒15:20 Ⅰコリント 7:19; 9:20 ガラテヤ 2:3,8; 5:1-3,6

Act 16:4 それから彼らは通る町々で、エルサレムの使徒たちや長老たちの取り決めた事項を守るようにと、人々にそれを渡した。

[それから彼らは通る町々で、エルサレムの使徒たちや長老たちの取り決めた事項を守るようにと、人々にそれを渡した] 使徒15:6,28,29

Act 16:5 こうして、諸教会はその信仰を強められ、日ごとに数を増していった。

[こうして、諸教会はその信仰を強められ] 使徒15:41 Ⅱ歴代 20:20 イザヤ 7:9 ロマ 16:25 Ⅰコリント 15:58 ガラテヤ 5:1 エペソ 4:13-16 コロサイ 2:6 Ⅰテサロニケ 3:2,13 Ⅱテサロニケ 2:16 へブル 13:9,20,21 Ⅰペテロ 5:10
[日ごとに数を増していった] 使徒2:47; 4:4; 5:14; 6:7; 9:31; 11:21; 12:24; 13:48,49; 19:18-21

Act 16:6 それから彼らは、アジヤで御言を語ることを聖霊に禁じられたので、フルギヤ・ガラテヤ地方をとおって行った。

[それから彼らは、アジヤで御言を語ることを] 使徒16:7; 10:19; 11:12; 13:2-4; 20:28 Ⅱ歴代 6:7-9 イザヤ 30:21 アモス 8:11,12 Ⅰコリント12:11 へブル 11:8
[聖霊に禁じられたので] 使徒19:10,26,27; 20:4,16 Ⅱコリント 1:8 Ⅱテモテ1:15 Ⅰペテロ 1:1 黙示 1:4,11
[フルギヤ・] 使徒2:10; 18:23
[ガラテヤ地方をとおって行った] 使徒18:23 Ⅰコリント16:1 ガラテヤ 1:2; 3:1 Ⅱテモテ4:10 Ⅰペテロ 1:1

Act 16:7 そして、ムシヤのあたりにきてから、ビテニヤに進んで行こうとしたところ、イエスの御霊がこれを許さなかった。

[そして、ムシヤのあたりにきてから、ビテニヤに進んで行こうとしたところ、イエスの御霊がこれを許さなかった] Ⅰペテロ1:1

Act 16:8 それで、ムシヤを通過して、トロアスに下って行った。

[それで、ムシヤを通過して、トロアスに下って行った] 使徒16:11; 20:5 Ⅱコリント 2:12 Ⅱテモテ 4:13

Act 16:9 ここで夜、パウロは一つの幻を見た。ひとりのマケドニヤ人が立って、「マケドニヤに渡ってきて、わたしたちを助けて下さい」と、彼に懇願するのであった。

[ここで夜、パウロは一つの幻を見た] 使徒2:17,18; 9:10-12; 10:3,10-17,30; 11:5-12; 18:9,10; 22:17-21; 27:23,24 Ⅱコリント 12:1-4,7
[ひとりのマケドニヤ人が立って] 使徒18:5; 19:21 ロマ 15:26 Ⅱコリント 7:5; 8:1; 9:2; 11:9 Ⅰテサロニケ 1:7,8; 4:10
[マケドニヤに渡ってきて、わたしたちを助けて下さい」と、彼に懇願するのであった] 使徒8:26-31; 9:38; 10:32,33; 11:13,14 ロマ 10:14,15

Act 16:10 パウロがこの幻を見た時、これは彼らに福音を伝えるために、神がわたしたちをお招きになったのだと確信して、わたしたちは、ただちにマケドニヤに渡って行くことにした。

[パウロがこの幻を見た時、これは彼らに福音を伝えるために、神がわたしたちをお招きになったのだと確信して、わたしたちは、ただちにマケドニヤに渡って行くことにした] 使徒10:29; 26:13 詩篇 119:60 箴言 3:27,28 Ⅱコリント 2:12,13

Act 16:11 そこで、わたしたちはトロアスから船出して、サモトラケに直航し、翌日ネアポリスに着いた。

[そこで、わたしたちはトロアスから船出して、サモトラケに直航し、翌日ネアポリスに着いた。]
本節への引照はみあたりません。

Act 16:12 そこからピリピへ行った。これはマケドニヤのこの地方第一の町で、植民都市であった。わたしたちは、この町に数日間滞在した。

[そこからピリピへ行った] 使徒20:6 ピリピ 1:1 Ⅰテサロニケ2:2
[これはマケドニヤのこの地方第一の町で、植民都市であった。わたしたちは、この町に数日間滞在した] 使徒16:21

Act 16:13 ある安息日に、わたしたちは町の門を出て、祈り場があると思って、川のほとりに行った。そして、そこにすわり、集まってきた婦人たちに話をした。

[ある安息日に] 使徒13:14,42; 17:2; 18:4; 20:7
[わたしたちは町の門を出て、祈り場があると思って、川のほとりに行った] ルカ13:10
[そして、そこにすわり] 使徒16:6; 21:5 マタイ 5:1,2; 13:2 ルカ 4:20,21 ヨハネ 8:2
[集まってきた婦人たちに話をした]  マルコ16:15 ガラテヤ 3:28 コロサイ 1:23

Act 16:14 ところが、テアテラ市の紫布の商人で、神を敬うルデヤという婦人が聞いていた。主は彼女の心を開いて、パウロの語ることに耳を傾けさせた。

[ところが、テアテラ市の紫布の商人で] 黙示1:11; 2:18-24
[神を敬う] 使徒8:27; 10:2; 18:7 ヨハネ 12:20
[ルデヤという婦人が聞いていた] 使徒16:40
[主は彼女の心を開いて、パウロの語ることに耳を傾けさせた] 使徒11:21 詩篇 110:3 雅歌 5:4 イザヤ 50:5 ルカ 24:45 ヨハネ 6:44,45 ロマ 9:16 Ⅰコリント 3:6,7 Ⅱコリント 3:14-16; 4:4-6 エペソ 1:17,18 ピリピ 2:13 ヤコブ 1:16,17 黙示 3:7,20

Act 16:15 そして、この婦人もその家族も、共にバプテスマを受けたが、その時、彼女は「もし、わたしを主を信じる者とお思いでしたら、どうぞ、わたしの家にきて泊まって下さい」と懇望し、しいてわたしたちをつれて行った。

[そして、この婦人もその家族も、共にバプテスマを受けたが] 使徒16:33; 8:12,38; 11:14; 18:8 Ⅰコリント 1:13-16
[その時、彼女は「もし、わたしを主を信じる者とお思いでしたら」] エペソ1:1 ピリピ 1:7 ピレモン 1:17 Ⅰペテロ 5:12 Ⅲヨハネ 1:5
[どうぞ、わたしの家にきて泊まって下さい」と懇望し] 創世18:4,5 士師 19:19,20 マタイ 10:41; ルカ 9:4,5; 10:5-7 ロマ 16:23 ガラテや 6:10 へブル 13:2 Ⅱヨハネ 1:10 Ⅲヨハネ 1:8
[しいてわたしたちをつれて行った] 創世19:3; 33:11 士師 19:21 Ⅰサムエル 28:23 Ⅱ列王 4:8 ルカ 14:23; 24:29 Ⅱコリント 5:14; 12:11 へブル 13:2

Act 16:16 ある時、わたしたちが、祈り場に行く途中、占いの霊につかれた女奴隷に出会った。彼女は占いをして、その主人たちに多くの利益を得させていた者である。

[ある時、わたしたちが、祈り場に行く途中] 使徒16:13
[占いの霊につかれた女奴隷に出会った] 使徒16:18; 8:9-11 出エジプト 7:11,12 申命 13:1-3; 18:9-11 Ⅰサムエル 28:7 Ⅰ歴代 10:13 イザヤ 8:19 ガラテヤ 5:20 Ⅱテモテ 3:8
[彼女は占いをして、その主人たちに多くの利益を得させていた者である] 使徒19:24 Ⅰテモテ 6:10 Ⅱペテロ 2:3 黙示 18:11-13

Act 16:17 この女が、パウロやわたしたちのあとを追ってきては、「この人たちは、いと高き神の僕たちで、あなたがたに救の道を伝えるかただ」と、叫び出すのであった。

[この女が] 使徒19:13 マタイ 8:29 マルコ 1:24 ルカ 4:34,41
[パウロやわたしたちのあとを追ってきては、「この人たちは、いと高き神の」 創世14:18-22 詩篇 57:2; 78:35ダニエル 4:2; 5:18,21 ミカ 6:6 マルコ 5:7 ルカ 8:28
[僕たちで] ダニエル3:26,28; 6:16,20 ヨハネ 1:9 Ⅰペテロ 2:16
[あなたがたに救の道を伝えるかただ」と、叫び出すのであった] 使徒16:30,31; 18:26 マタイ 7:13,14; 22:16 マルコ 12:14 ルカ 1:77,79; 20:21 ヨハネ 14:6; へブル 10:19-22

Act 16:18 そして、そんなことを幾日間もつづけていた。パウロは困りはてて、その霊にむかい「イエス・キリストの名によって命じる。その女から出て行け」と言った。すると、その瞬間に霊が女から出て行った。

[そして、そんなことを幾日間もつづけていた] 使徒14:13-15 マルコ 1:25,26,34
[パウロは困りはてて、その霊にむかい「イエス・キリストの名によって命じる。その女から出て行け」と言った。すると、その瞬間に霊が女から出て行った] 使徒3:6; 9:34; 19:12-17 マルコ 9:25,26; 16:17 ルカ 9:1; 10:17-19 コロサイ 2:15

Act 16:19 彼女の主人たちは、自分らの利益を得る望みが絶えたのを見て、パウロとシラスとを捕え、役人に引き渡すため広場に引きずって行った。

[彼女の主人たちは、自分らの利益を得る望みが絶えたのを見て] 使徒19:24-27 Ⅰテモテ 6:10
[パウロとシラスとを捕え、役人に引き渡すため広場に引きずって行った] 使徒9:16; 14:5,19; 15:26; 18:12,13; 21:3 Act 16:20 それから、ふたりを長官たちの前に引き出して訴えた、「この人たちはユダヤ人でありまして、わたしたちの町をかき乱し、

Act 16:20 それから、ふたりを長官たちの前に引き出して訴えた、「この人たちはユダヤ人でありまして、わたしたちの町をかき乱し、

[それから、ふたりを長官たちの前に引き出して訴えた] 使徒18:2; 19:34 エズラ 4:12-15 エステル 3:8,9
[この人たちはユダヤ人でありまして、わたしたちの町をかき乱し] 使徒17:6-8; 28:22 Ⅰ列王 18:17,18 マタイ 2:3 ヨハネ 15:18-20 ロマ 12:2 ヤコブ 4:4

Act 16:21 わたしたちローマ人が、採用も実行もしてはならない風習を宣伝しているのです」。

[わたしたちローマ人が、採用も実行もしてはならない風習を宣伝しているのです] 使徒26:3 エレミヤ 10:3

Act 16:22 群衆もいっせいに立って、ふたりを責めたてたので、長官たちはふたりの上着をはぎ取り、むちで打つことを命じた。

[群衆もいっせいに立って、ふたりを責めたてたので] 使徒17:5; 18:12; 19:28; etc. 使徒 21:30,31; 22:22,23
[長官たちはふたりの上着をはぎ取り、むちで打つことを命じた] 使徒16:37; 5:40; 22:24-26 マタイ 10:17; 27:26; 2Co 6:5 Ⅱコリント 11:23-25 Ⅰテサロニケ 2:2 へブル 11:36 Ⅰペテロ2:24

Act 16:23 それで、ふたりに何度もむちを加えさせたのち、獄に入れ、獄吏にしっかり番をするようにと命じた。

[それで、ふたりに何度もむちを加えさせたのち、獄に入れ] 使徒5:18; 8:3; 9:2; 12:4 ルカ 21:12 エペソ 3:1; 4:1 Ⅱテモテ 2:9 ピレモン 1:9 黙示 1:9; 2:10
[獄吏にしっかり番をするようにと命じた] 使徒5:23; 12:18 Ⅰサムエル 23:22,23 マタイ 26:48; 27:63-66

Act 16:24 獄吏はこの厳命を受けたので、ふたりを奥の獄屋に入れ、その足に足かせをしっかりとかけておいた。

[獄吏はこの厳命を受けたので、ふたりを奥の獄屋に入れ] Ⅰ列王22:27 エレミヤ 37:15,16; 38:26 哀歌 3:53-55
[その足に足かせをしっかりとかけておいた] Ⅱ歴代16:10 ヨブ 13:27; 33:11 詩篇 105:18 エレミヤ 20:2; 29:26

Act 16:25 真夜中ごろ、パウロとシラスとは、神に祈り、さんびを歌いつづけたが、囚人たちは耳をすまして聞きいっていた。

[真夜中ごろ] ヨブ35:10 詩篇 22:2; 42:8; 77:6; 119:55,62 イザヤ 30:29
[パウロとシラスとは、神に祈り] 詩篇50:15; 77:2; 91:15 マタイ 26:38,39 ルカ 22:44 へブル 5:7 ヤコブ 5:13
[さんびを歌いつづけたが] 使徒5:41 詩篇 34:1 マタイ 5:10,11 ルカ 6:22,23 ロマ 5:3; 12:12 Ⅱコリント 4:8,9,16 Ⅱコリント 4:17; 6:10 ピリピ 2:17; 4:4-7 コロサイ 1:24; 3:15-17 Ⅰテサロニケ 5:16-18 ヤコブ 1:2 Ⅰペテロ 1:6-8; 4:14
[囚人たちは耳をすまして聞きいっていた]  エズラ3:12,13 詩篇 71:7 ゼカリヤ 3:8

Act 16:26 ところが突然、大地震が起って、獄の土台が揺れ動き、戸は全部たちまち開いて、みんなの者の鎖が解けてしまった。

[ところが突然、大地震が起って、獄の土台が揺れ動き] 使徒4:31; 5:19; 12:7,10 マタイ 28:2 黙示 6:12; 11:13
[戸は全部たちまち開いて、みんなの者の鎖が解けてしまった] 詩篇79:11; 102:20; 146:7 イザヤ 42:7; 61:1 ゼカリヤ 9:11,12

Act 16:27 獄吏は目をさまし、獄の戸が開いてしまっているのを見て、囚人たちが逃げ出したものと思い、つるぎを抜いて自殺しかけた。

[獄吏は目をさまし、獄の戸が開いてしまっているのを見て] 使徒16:23,24
[囚人たちが逃げ出したものと思い、つるぎを抜いて自殺しかけた] 士師9:54 Ⅰサムエル 31:4,5 Ⅱサムエル 17:23 Ⅰ列王 16:18 マタイ 27:5

Act 16:28 そこでパウロは大声をあげて言った、「自害してはいけない。われわれは皆ひとり残らず、ここにいる」。

[そこでパウロは大声をあげて言った] レビ19:18 詩篇 7:4; 35:14 箴言 24:11,12 マタイ 5:44 ルカ 6:27,28; 10:32-37; 22:51; 23:34 Ⅰテサロニケ 5:15
[自害してはいけない。われわれは皆ひとり残らず、ここにいる] 出エジプト20:13 箴言 8:36 伝道 7:17

Act 16:29 すると、獄吏は、あかりを手に入れた上、獄に駆け込んできて、おののきながらパウロとシラスの前にひれ伏した。

[すると、獄吏は、あかりを手に入れた上、獄に駆け込んできて] 使徒9:5,6; 24:25 詩篇 99:1; 119:120 イザヤ 66:2,5 エレミヤ 5:22; 10:10 ダニエル 6:26
[おののきながらパウロとシラスの前にひれ伏した] イザヤ60:14 黙示 3:9

Act 16:30 それから、ふたりを外に連れ出して言った、「先生がた、わたしは救われるために、何をすべきでしょうか」。

[それから、ふたりを外に連れ出して言った] 使徒16:24 ヨブ 34:32 イザヤ 1:16,17; 58:6,9 マタイ 3:8; 5:7 ヤコブ 2:13
[先生がた、わたしは救われるために] 使徒14:15
[何をすべきでしょうか] 使徒16:17; 2:37; 9:6; 22:10 ヨブ 25:4 ルカ 3:10 ヨハネ 6:27-29

Act 16:31 ふたりが言った、「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます」。

[ふたりが言った、「主イエスを信じなさい」] 使徒2:38,39; 4:12; 8:37; 11:13,14; 13:38,39; 15:11 イザヤ 45:22 ハバクク 2:4 マルコ 16:16 ヨハネ 1:12; 3:15,16,36; 6:40,47; 7:37,38; 11:25,26; 20:31 ロマ 5:1,2; 10:9,10 ガラテヤ 3:22,26 エペソ 2:7,8 Ⅰヨハネ 5:10-13
[そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます] 使徒16:15,32; 2:39; 18:8 創世 17:7; 18:19 エレミヤ 32:39;  ロマ11:16 ガラテヤ 3:14

Act 16:32 それから、彼とその家族一同とに、神の言を語って聞かせた。

[それから、彼とその家族一同とに] 使徒10:33-43 マルコ 16:15 エペソ 3:8 コロサイ 1:27,28 Ⅰテサロニケ 2:8 Ⅰテモテ 1:13-16
[神の言を語って聞かせた] ロマ1:14,16

Act 16:33 彼は真夜中にもかかわらず、ふたりを引き取って、その打ち傷を洗ってやった。そして、その場で自分も家族も、ひとり残らずバプテスマを受け、

[彼は真夜中にもかかわらず、ふたりを引き取って、その打ち傷を洗ってやった] 使徒16:23 箴言 16:7 イザヤ 11:6-9 マタイ 25:35-40 ルカ 10:33,34 ガラテヤ 5:6,13
[そして、その場で自分も家族も、ひとり残らずバプテスマを受け] 使徒16:15 ルカ 19:9 Ⅰコリント 1:16

Act 16:34 さらに、ふたりを自分の家に案内して食事のもてなしをし、神を信じる者となったことを、全家族と共に心から喜んだ。

[さらに、ふたりを自分の家に案内して食事のもてなしをし] ルカ5:29; 19:6 ピリピ 4:17 Ⅰテサロニケ 4:9,10 ピレモン 1:7 ヤコブ 2:14-17 Ⅰヨハネ 3:18
[神を信じる者となったことを、全家族と共に心から喜んだ] 使徒16:27-29; 2:46; 8:39 イザヤ 12:1-3; 55:12; 57:17,18; 58:7-11; 61:10 ルカ 15:22-25,32 ロマ 5:2,11; 15:13 ガラテヤ 5:22 ピリピ 4:4 Ⅰペテロ 1:6-8

Act 16:35 夜が明けると、長官たちは警吏らをつかわして、「あの人たちを釈放せよ」と言わせた。

[夜が明けると、長官たちは警吏らをつかわして、「あの人たちを釈放せよ」と言わせた] 使徒4:21; 5:40 詩篇 76:10 エレミヤ 5:22

Act 16:36 そこで、獄吏はこの言葉をパウロに伝えて言った、「長官たちが、あなたがたを釈放させるようにと、使をよこしました。さあ、出てきて、無事にお帰りなさい」。

[そこで、獄吏はこの言葉をパウロに伝えて言った、「長官たちが、あなたがたを釈放させるようにと、使をよこしました。さあ、出てきて、無事にお帰りなさい」] 使徒15:33 出エジプト 4:18 士師 18:6 Ⅰサムエル 1:17; 20:42; 25:35; 29:7 Ⅱ列王 5:19 マルコ 5:34 ヨハネ 14:27

Act 16:37 ところが、パウロは警吏らに言った、「彼らは、ローマ人であるわれわれを、裁判にかけもせずに、公衆の前でむち打ったあげく、獄に入れてしまった。しかるに今になって、ひそかに、われわれを出そうとするのか。それは、いけない。彼ら自身がここにきて、われわれを連れ出すべきである」。

[ところが、パウロは警吏らに言った、「彼らは、ローマ人であるわれわれを、裁判にかけもせずに、公衆の前でむち打ったあげく、獄に入れてしまった。しかるに今になって、ひそかに、われわれを出そうとするのか。それは、いけない」] 使徒16:20-24; 22:25-28 詩篇 58:1,2; 82:1,2; 94:20 箴言 28:1
[彼ら自身がここにきて、われわれを連れ出すべきである] ダニエル3:25,26; 6:18,19 マタイ 10:16

Act 16:38 警吏らはこの言葉を長官たちに報告した。すると長官たちは、ふたりがローマ人だと聞いて恐れ、

[警吏らはこの言葉を長官たちに報告した。すると長官たちは、ふたりがローマ人だと聞いて恐れ] 使徒22:29 マタイ 14:5; 21:46

Act 16:39 自分でやってきてわびた上、ふたりを獄から連れ出し、町から立ち去るようにと頼んだ。

[自分でやってきてわびた上] 出エジプト11:8 イザヤ 45:14; 49:23; 60:14 ミカ 7:9,10 黙示 3:9
[ふたりを獄から連れ出し] ダニエル6:16,23
[町から立ち去るようにと頼んだ] マタイ8:34 マルコ 5:17

Act 16:40 ふたりは獄を出て、ルデヤの家に行った。そして、兄弟たちに会って勧めをなし、それから出かけた。

[ふたりは獄を出て、ルデヤの家に行った] 使徒16:14; 4:23; 12:12-17
[そして、兄弟たちに会って勧めをなし、それから出かけた] 使徒14:22 Ⅱコリント 1:3-7; 4:8-12,16-18 Ⅰテサロニケ 3:2,3

コメント