† 日本語訳聖書 Jn.1:13
【明治元訳】
Jn.1:13 斯る人は血脈(ちすぢ)に由(よる)に非(あら)ず情慾(じやうよく)に由に非(あら)ず人の意(こころ)に由に非(あら)ず唯神に由て生れし也
【大正文語訳】
Jn.1:13 かかる人は血脈によらず、肉の欲によらず、人の欲によらず、ただ、神によりて生れしなり。
【ラゲ訳】
Jn.1:13 血統に由らず、肉の意に由らず、人の意に由らず、神に由りて生れ奉りたる者なり。
【口語訳】
Jn.1:13 それらの人は、血すじによらず、肉の欲によらず、また、人の欲にもよらず、ただ神によって生れたのである。
【新改訳改訂3】
Jn.1:13 この人々は、血によってではなく、肉の欲求や人の意欲によってでもなく、ただ、神によって生まれたのである。
【新共同訳】
Jn.1:13 この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
【聖書協会共同訳】
Jn.1:13 この人々は、血によらず、肉の欲によらず、人の欲にもよらず、神によって生まれたのである。
【バルバロ訳】
Jn.1:13 彼らは、血統ではなく、肉体の意志ではなく、人の意志ではなく、ただ神によって生まれた人々である。
【フランシスコ会訳】
Jn.1:13 彼らは、血によってではなく、人間の意志によってでも、男の意志によってでもなく、神によって生まれた。
【日本正教会訳】
Jn.1:13 是れ血氣に由るに非ず、情欲に由るに非ず、人欲に由るに非ず、乃神に由りて生れし者なり。
【塚本虎二訳】
Jn.1:13 この人たちは、人間の血や、肉の欲望や、男の欲望によらず、神(の力)によって生まれたのである。
【永井直治訳】
Jn.1:13 彼等は血にて生(う)まるる〕にあらず、また肉の意にて〔生まるる〕にもあらず、また人の意にて〔生まるる〕にもあらず、されど神の〔權〕にて生まれたるなり。
【詳訳聖書】
Jn.1:13 彼らの誕生は血によるのではなく、肉の願い〔肉体的な衝動〕によるのでもなく、人〔類〕の願いによるのではなく、神によるのである<彼らはか神から生まれる!>
† 聖書引照 Jn.1:13
Jn.1:13 それらの人は、血すじによらず、肉の欲によらず、また、人の欲にもよらず、ただ神によって生れたのである。
Jn.1:13 この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
[それらの人は、血すじによらず] ヨハ8:33-41; マタ3:9; ロマ9:7-9
[肉の欲によらず] 創世25:22,28; 27:4,33; ロマ9:10~16
[また、人の欲にもよらず] 詩篇110:3; ロマ9:1-5; 10:1~3; Ⅰコリ3:6; ピリ2:13; ヤコ1:18
[ただ神によって] ヨハ3:6~8; テト3:5; Ⅰヨハ2:28,29
[生まれたのである] ヨハ3:3,5; ヤコ1:18; Ⅰペテ1:3,23; 2:2; Ⅰヨハ3:9; 4:7; 5:1,4,18
† ギリシャ語聖書 Jn.1:13
Stephens 1550 Textus Receptus
οι ουκ εξ αιματων ουδε εκ θεληματος σαρκος ουδε εκ θεληματος ανδρος αλλ εκ θεου εγεννηθησαν
Scrivener 1894 Textus Receptus
οι ουκ εξ αιματων ουδε εκ θεληματος σαρκος ουδε εκ θεληματος ανδρος αλλ εκ θεου εγεννηθησαν
Byzantine Majority
οι ουκ εξ αιματων ουδε εκ θεληματος σαρκος ουδε εκ θεληματος ανδρος αλλ εκ θεου εγεννηθησαν
Alexandrian
οι ουκ εξ αιματων ουδε εκ θεληματος σαρκος ουδε εκ θεληματος ανδρος αλλ εκ θεου εγεννηθησαν
Hort and Westcott
οι ουκ εξ αιματων ουδε εκ θεληματος σαρκος ουδε εκ θεληματος ανδρος αλλ εκ θεου εγεννηθησαν
† ギリシャ語聖書 Interlinear
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
口語訳聖書
それらの人は、血すじによらず、肉の欲によらず、また、人の欲にもよらず、ただ神によって生れたのである。
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος
Who not of bloods nor of [the] will of[the]flesh nor of [the]will
ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
of a man but of God were born.
† ギリシャ語聖書 品詞色分け
Jn.1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
† ヘブライ語聖書 Jn.1:13
Jn.1:13
לֹא מִדָּם וְלֹא מֵחֵפֶץ הַבָּשָׂר נוֹלְדוּ, אַף לֹא מֵחֵפֶץ גֶּבֶר, כִּי אִם מֵאֱלֹהִים.
הַדָּבָר נִהְיָה בָּשָׂר וְשָׁכַן בְּתוֹכֵנוּ
† ラテン語聖書Jn.1:13
Latin Vulgate
Jn.1:13
qui non ex sanguinibus, neque ex voluntate carnis, neque ex voluntate viri, sed ex Deo nati sunt.
These are born, not of blood, nor of the will of flesh, nor of the will of man, but of God.
† 私訳(詳訳)Jn.1:13
私訳 「彼ら<神の子>は、血<血縁、家柄、種族、民族>の欲<意志、決心、決意、熱望、意欲>によってではなく、肉<生まれたままの人間性>の欲<意志、決心、決意、熱望、意欲>によってでもなく、人<人間的な>の欲<意志、決心、決意、熱望、意欲、願望>によってでもなく、神によって<神から、神のうちに>生まれたのである<新しく生まれたのである>。
† 新約聖書ギリシャ語語句研究
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
口語訳聖書
それらの人は、血すじによらず、肉の欲によらず、また、人の欲にもよらず、ただ神によって生れたのである。
[この人々は] οἳ ὅς ホス hos {hos} (aprnm-p 関係代名詞・主男複)
1)この~ 2)これ 3)ところの、そして
(G3739 ὅς Probably a primary word (or perhaps a form of the article 3588 ; the relative (sometimes demonstrative) pronoun, who, which, what, that: – one, (an-, the) other, some, that, what, which, who (-m, -se), etc. See also 3757 Internet Sacred Text Archive)
[血に] αἱμάτων αἷμα ハイマ aima {hah‘ee-mah} (n-gn-p 名詞・属中複)
1)血、血液 2)生まれ、血統、血の色、血縁、家柄、種族 3)いのち、力 4)流血、殺人、勇気
(G129 αἷμα Of uncertain derivation; blood, literally (of men or animals), figuratively (the juice of grapes) or specifically (the atoning blood of Christ); by implication bloodshed, also kindred: – blood. Internet Sacred Text Archive)
マタ16:17; Ⅰコリ15:50; コロ1:16; ヘブ12:4
[よって] ἐξ ἐκ エク ek ex {ek, ex} (pg 前置詞・属)
1)から、~の中から 2)~の外に、~から外へ、~から出て 3)によって 4)で (動作の出発点を示す) 5)のために
(G1537 ἐκ A primary preposition denoting origin (the point whence motion or action proceeds), from, out (of place, time or cause; literally or figuratively; direct or remote): – after, among, X are, at betwixt (-yond), by (the means of), exceedingly, (+ abundantly above), for (-th), from (among, forth, up), + grudgingly, + heartily, X heavenly, X hereby, + very highly, in, . . . ly, (because, by reason) of, off (from), on, out among (from, of), over, since, X thenceforth, through, X unto, X vehemently, with (-out). Often used in composition, with the same general import; often of completion. Internet Sacred Text Archive)
[ではなく] οὐκ οὐ ウー ou {oo} (qn 不変化詞・否定)
1)否 2)~ない 3)~でない
(G3756 οὐ Also οὐκ ouk ook used before a vowel and οὐχ ouch ookh before an aspirate. A primary word; the absolutely negative (compare 3361 adverb; no or not: – + long, nay, neither, never, no (X man), none, [can-] not, + nothing, + special, un ([-worthy]), when, + without, + yet but. See also 3364 3372. Internet Sacred Text Archive)
[肉の] σαρκὸς σάρξ サルクス sarx {sarx} (n-gf-s 名詞・属女単)
1)肉 2)肉体 3)身体 4)人間、人間性 5)血のつながり
(G4561 σάρξ Probably from the base of 4563 flesh (as stripped of the skin), that is, (strictly) the meat of an animal (as food), or (by extension) the body (as opposed to the soul (or spirit), or as the symbol of what is external, or as the means of kindred, or (by implication) human nature (with its frailties (physically or morally) and passions), or (specifically) a human being (as such): – carnal (-ly, + -ly minded), flesh ([-ly]). Internet Sacred Text Archive)
マタ16:17; ルカ24:39; ヨハ1:13; 3:6; 6:51,52,53,54.55.56.63; 8:15; etc.
[欲に] θελήματος θέλημα てれーマ thelēma {thel‘-ay-mah} (n-gn-s 名詞・属中単)
1)意志、志、意図、意 2)思い、思うところ、欲するところ 3)決意 4)熱望、欲望、意欲、決心し願って望むこと 5)みこころ、御旨
(G2307 θέλημα From the prolonged form of 2309 a determination (properly the thing), that is, (actively) choice (specifically purpose, decree; abstractly volition) or (passively) inclination: – desire, pleasure, will. Internet Sacred Text Archive)
マタ6:10; 7:21; 12:30; 18:14; 26:42; マル3:35; ヨハ4:34; 5:30; 6:38,39,40: 7:17; 9:31 etc.
[よって] ἐξ ἐκ エク ek ex {ek, ex} (pg 前置詞・属)
1)から、~の中から 2)~の外に、~から外へ、~から出て 3)によって 4)で (動作の出発点を示す) 5)のために
(G1537 ἐκ A primary preposition denoting origin (the point whence motion or action proceeds), from, out (of place, time or cause; literally or figuratively; direct or remote): – after, among, X are, at betwixt (-yond), by (the means of), exceedingly, (+ abundantly above), for (-th), from (among, forth, up), + grudgingly, + heartily, X heavenly, X hereby, + very highly, in, . . . ly, (because, by reason) of, off (from), on, out among (from, of), over, since, X thenceforth, through, X unto, X vehemently, with (-out). Often used in composition, with the same general import; often of completion. Internet Sacred Text Archive)
[ではなく] οὐδὲ οὐδέ ウーデ oude {oo-deh‘} (qn 不変化詞・否定)
1)また~ない 2)さえ~ない、でさえない 3)そして~ない
(G3761 οὐδέ From 3756 and 1161 not however, that is, neither, nor, not even: – neither (indeed), never, no (more, nor, not), nor (yet), (also, even, then) not (even, so much as), + nothing, so much as. Internet Sacred Text Archive)
[人の] ἀνδρὸς ἀνήρ ἀνδρός アネール anēr {an‘-ayr} (n-gm-s 名詞・属男単)
1)男、夫、成人、おとな、人間、人、者 2)許嫁の夫
(G435 ἀνήρ A primary word (compare 444 ; a man (properly as an individual male): – fellow, husband, man, sir. Internet Sacred Text Archive)
[欲に] θελήματος θέλημα てれーマ thelēma {thel‘-ay-mah} (n-gn-s 名詞・属中単)
1)意志、志、意図、意 2)思い、思うところ、欲するところ 3)決意 4)熱望、欲望、意欲、決心し願って望むこと 5)みこころ、御旨
(G2307 θέλημα From the prolonged form of 2309 a determination (properly the thing), that is, (actively) choice (specifically purpose, decree; abstractly volition) or (passively) inclination: – desire, pleasure, will. Internet Sacred Text Archive)
マタ6:10; 7:21; 12:30; 18:14; 26:42; マル3:35; ヨハ4:34; 5:30; 6:38,39,40: 7:17; 9:31 etc.
[よって] ἐξ ἐκ エク ek ex {ek, ex} (pg 前置詞・属)
1)から、~の中から 2)~の外に、~から外へ、~から出て 3)によって 4)で (動作の出発点を示す) 5)のために
(G1537 ἐκ A primary preposition denoting origin (the point whence motion or action proceeds), from, out (of place, time or cause; literally or figuratively; direct or remote): – after, among, X are, at betwixt (-yond), by (the means of), exceedingly, (+ abundantly above), for (-th), from (among, forth, up), + grudgingly, + heartily, X heavenly, X hereby, + very highly, in, . . . ly, (because, by reason) of, off (from), on, out among (from, of), over, since, X thenceforth, through, X unto, X vehemently, with (-out). Often used in composition, with the same general import; often of completion. Internet Sacred Text Archive)
[でもなく] οὐδὲ οὐδέ ウーデ oude {oo-deh‘} (qn 不変化詞・否定)
1)また~ない 2)さえ~ない、でさえない 3)そして~ない
(G3761 οὐδέ From 3756 and 1161 not however, that is, neither, nor, not even: – neither (indeed), never, no (more, nor, not), nor (yet), (also, even, then) not (even, so much as), + nothing, so much as. Internet Sacred Text Archive)
[むしろ] ἀλλ᾽ ἀλλά アるら alla {al-lah‘} (ch 接続詞・完)
1)けれども、たしかに 2)しかし、それでも 3)かえって 4)むしろ、むしろ反対に、それのみか 5)以外に、そうではなくて、それどころか
(G235 ἀλλά Neuter plural of 243 properly other things, that is, (adverbially) contrariwise (in many relations): – and, but (even), howbeit, indeed, nay, nevertheless, no, notwithstanding, save, therefore, yea, yet. Internet Sacred Text Archive)
[神に] θεοῦ θεός てオス theos {theh‘-os} (n-gm-s 名詞・属男単)
1)神 2)神性 3)唯一の神
θεός の語源は次の二語に求められる
1 τεθειχέναι 万物を自らの基の上に置く
2 θέειν 駆ける
(G2316 θεός Of uncertain affinity; a deity, especially (with 3588 the supreme Divinity; figuratively a magistrate; by Hebraism very: – X exceeding, God, god [-ly, -ward]. Internet Sacred Text Archive)
[よって] ἐξ ἐκ エク ek ex {ek, ex} (pg 前置詞・属)
1)から、~の中から 2)~の外に、~から外へ、~から出て 3)によって 4)で (動作の出発点を示す) 5)のために
(G1537 ἐκ A primary preposition denoting origin (the point whence motion or action proceeds), from, out (of place, time or cause; literally or figuratively; direct or remote): – after, among, X are, at betwixt (-yond), by (the means of), exceedingly, (+ abundantly above), for (-th), from (among, forth, up), + grudgingly, + heartily, X heavenly, X hereby, + very highly, in, . . . ly, (because, by reason) of, off (from), on, out among (from, of), over, since, X thenceforth, through, X unto, X vehemently, with (-out). Often used in composition, with the same general import; often of completion. Internet Sacred Text Archive)
[生まれたのである] ἐγεννήθησαν γεννάω ゲンナオー gennaō { ghen-nah‘-o } (viap–3p 動詞・直アオ受3複)
1)(父が子を)もうける、(母が子を)産む、~の父となる 2)生ませる、産出する、発生させる、生ぜしめる 3)生まれつき、生まれながら 4)(事物を)産出する、発生させる、生ずる、生ぜしめる
(G1080 γεννάω From a variation of 1085 to procreate (properly of the father, but by extension of the mother); figuratively to regenerate: – bear, beget, be born, bring forth, conceive, be delivered of, gender, make, spring. Internet Sacred Text Archive)
マタ1:2,16,20; ヨハ1:13; 3:3,5; Ⅰヨハ4:7; 5:1
† 英語訳聖書 Jn.1:13
King James Version
1:13 Which were born, not of blood, nor of the will of the flesh, nor of the will of man, but of God.
New King James Version
1:13 who were born, not of blood, nor of the will of the flesh, nor of the will of man, but of God.
American Standard Version
1:13 who were born, not of blood, nor of the will of the flesh, nor of the will of man, but of God.
Bible in Basic English
1:13 Whose birth was from God and not from blood, or from an impulse of the flesh and man’s desire.
Today’s English Version
1:13 They did not become God’s children by natural means, that is, by being born as the children of a human father; God himself was their Father.
Darby’s English Translation
1:13 who have been born, not of blood, nor of flesh’s will, nor of man’s will, but of God.
Douay Rheims
1:13 Who are born, not of blood, nor of the will of the flesh, nor of the will of man, but of God.
Noah Webster Bible
1:13 Who were born, not of blood, nor of the will of the flesh, nor of the will of man, but of God.
Weymouth New Testament
1:13 who were begotten as such not by human descent, nor through an impulse of their own nature, nor through the will of a human father, but from God.
World English Bible
1:13 who were born, not of blood, nor of the will of the flesh, nor of the will of man, but of God.
Young’s Literal Translation
1:13 who — not of blood nor of a will of flesh, nor of a will of man but — of God were begotten.
† 細き聲 聖書研究ノート
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
口語訳聖書
それらの人は、血すじによらず、肉の欲によらず、また、人の欲にもよらず、ただ神によって生れたのである。
<それらの人は、血すじによらず οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων>
「血 αἷμα ハイマ」は「生まれ、血統、家柄、種族」を意味する。本節のαἱμάτωνは複数形であるのは、単数形がキリストの血を意味することから区別してのことかもしれない。人の「生まれ、血統、家柄、種族」は救済の原因にはなんら関わりがない。
<肉の欲によらず οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς>
「肉の欲 θελήματος σαρκὸς」は「血のつながりへの期待」を意味する。背後にはアブラハムの子の祝福をめぐる信仰の誤った確信がある。人が神の子とされるのは肉の欲によらない。
<また、人の欲にもよらず οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς>
「人の欲 θέλημα てれーマ」は「意志、思い、決意、熱望、欲望、意欲、決心」の意である。
<ただ神によって生れたのである ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν>
「神によって ἐκ θεοῦ」は「神の中に」である。「生まれる γεννάω ゲンナオー」は「生まれる、生ぜしめられる」の意味である。
† 心のデボーション
「かかる人は血脈によらず、肉の欲によらず、人の欲によらず、ただ、神によりて生れしなり。」 ヨハネ1:13 大正文語訳聖書
「それらの人は、血すじによらず、肉の欲によらず、また、人の欲にもよらず、ただ神によって生れたのである。」 口語訳聖書
「男の意志によらず」
「神の子」は「血脈によらず、情慾によらず、人の意によらず」ただ神によって生まれる。「人の意(こころ)」をフランシスコ会訳聖書は「男の意志によってでもなく」と訳す。「男 ἀνήρ アネール」は「成人した人間」の意味である。神を知る恵みは「成人した人間にではなく、「幼子のごとくに身を低くする者」に与えられるのである。(マタイ17:1~3)
(†心のデボーション02801)
† 心のデボーション
「かかる人は血脈によらず、肉の欲によらず、人の欲によらず、ただ、神によりて生れしなり。」 ヨハネ1:13 大正文語訳聖書
「それらの人は、血すじによらず、肉の欲によらず、また、人の欲にもよらず、ただ神によって生れたのである。」 口語訳聖書
「ただ、神の恵みによって」
人は「肉の欲」からも信仰を求める。ヤコブは母リベカの胎内にいるときから双子の兄エソウと「アブラハムの嗣業」をめぐって「肉の争い」を繰り広げていた。神が兄エソウではなく弟ヤコブを選ばれたのはヤコブの「肉の欲」の激しさによるのではなく、「恵み」にたいする神の自由な御意志によったのである。(ロマ9:15; 3:24)
(†心のデボーション02811)
† 聖書研究ノート 「血によらず」
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
【中心聖句】 ヨハネ1:13
【聖書引照】 ヨハネ1:13 ヨハネ8:33 ヨハネ8:34 マタイ3:9 ロマ9:7 ロマ9:8 ロマ9:9 ガラテヤ3:29 ヨハネ1:12
「血によらず」
Ⅰ アブラハムの子
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
ヨハネ8:33
ἀπεκρίθησαν πρὸς αὐτόν, σπέρμα ἀβραάμ ἐσμεν καὶ οὐδενὶ δεδουλεύκαμεν πώποτε· πῶς σὺ λέγεις ὅτι ἐλεύθεροι γενήσεσθε;
新共同訳聖書
すると、彼らは言った。「わたしたちはアブラハムの子孫です。今までだれかの奴隷になったことはありません。『あなたたちは自由になる』とどうして言われるのですか。」
ヨハネ1:13「この人々」は、前節の「言は、自分を受け入れた人、その名を信じる人々には神の子となる資格を与えた」を引き受けている。すなわち、神の「ことば ロゴス λόγος」を「受け入れ、その名を信じて、神の子となる権を与えられた人々」である。
しかし、イスラエルは「わたしたちはアブラハムの子孫です」(ヨハネ8:33)として、「血 αἷμα ハイマ(生まれ、血統、家柄、種族、民族)をもって神の民であると信じた。
Ⅱ 血によらず
ヨハネ8:34
ἀπεκρίθη αὐτοῖς ὁ ἰησοῦς, ἀμὴν ἀμὴν λέγω ὑμῖν ὅτι πᾶς ὁ ποιῶν τὴν ἁμαρτίαν δοῦλός ἐστιν τῆς ἁμαρτίας.
新共同訳聖書
イエスはお答えになった。「はっきり言っておく。罪を犯す者はだれでも罪の奴隷である。
ヨハネ8:35
ὁ δὲ δοῦλος οὐ μένει ἐν τῇ οἰκίᾳ εἰς τὸν αἰῶνα· ὁ υἱὸς μένει εἰς τὸν αἰῶνα.
新共同訳聖書
奴隷は家にいつまでもいるわけにはいかないが、子はいつまでもいる。
神の祝福は「血(生まれ、血統、家柄、種族、民族)」によるものではない。罪を犯す者はだれでも「罪の奴隷(子)」であって、「神の子」ではない。
Ⅲ 道端の子石からでも
マタイ3:9
καὶ μὴ δόξητε λέγειν ἐν ἑαυτοῖς, Πατέρα ἔχομεν τὸν ᾽Αβραάμ. λέγω γὰρ ὑμῖν ὅτι δύναται ὁ θεὸς ἐκ τῶν λίθων τούτων ἐγεῖραι τέκνα τῷ ᾽Αβραάμ.
新共同訳聖書
『我々の父はアブラハムだ』などと思ってもみるな。言っておくが、神はこんな石からでも、アブラハムの子たちを造り出すことがおできになる。
イスラエルの民は「我々の父はアブラハムだ」と誇った。しかし、神は道端にころがる小石からでも「アブラハムの子たちを造り出すことがおできになる」。(マタイ3:9 新共同訳聖書)
Ⅳ アブラハムの子
ロマ9:7
οὐδ᾽ ὅτι εἰσὶν σπέρμα ἀβραάμ, πάντες τέκνα, ἀλλ᾽, ἐν ἰσαὰκ κληθήσεταί σοι σπέρμα.
新共同訳聖書
また、アブラハムの子孫だからといって、皆がその子供ということにはならない。かえって、「イサクから生まれる者が、あなたの子孫と呼ばれる。」
ロマ9:8
τοῦτ᾽ ἔστιν, οὐ τὰ τέκνα τῆς σαρκὸς ταῦτα τέκνα τοῦ θεοῦ, ἀλλὰ τὰ τέκνα τῆς ἐπαγγελίας λογίζεται εἰς σπέρμα
新共同訳聖書
すなわち、肉による子供が神の子供なのではなく、約束に従って生まれる子供が、子孫と見なされるのです。
ロマ9:9
ἐπαγγελίας γὰρ ὁ λόγος οὖτος, κατὰ τὸν καιρὸν τοῦτον ἐλεύσομαι καὶ ἔσται τῇ σάρρᾳ υἱός.
新共同訳聖書
約束の言葉は、「来年の今ごろに、わたしは来る。そして、サラには男の子が生まれる」というものでした。
ガラテヤ3:29
εἰ δὲ ὑμεῖς χριστοῦ, ἄρα τοῦ ἀβραὰμ σπέρμα ἐστέ, κατ᾽ ἐπαγγελίαν κληρονόμοι.
新共同訳聖書
あなたがたがキリストのものであるなら、とりもなおさず、アブラハムの子孫であり、約束による相続人です。
「アブラハムの子」とは誰か? 「肉による子供が神の子供なのではなく、約束に従って生まれる子供が、子孫と見なされるのです」(ロマ9:8 新共同訳聖書) 「アブラハムの子」とはアブラハムに与えられた約束に従って生まれる子であり、この約束の成就として来られた主イエス・キリストによって、信じる者に約束された神の祝福である。
ヨハネ1:12
ὅσοι δὲ ἔλαβον αὐτόν, ἔδωκεν αὐτοῖς ἐξουσίαν τέκνα θεοῦ γενέσθαι, τοῖς πιστεύουσιν εἰς τὸ ὄνομα αὐτοῦ,
新共同訳聖書
しかし、言は、自分を受け入れた人、その名を信じる人々には神の子となる資格を与えた。
(聖書研究ノート 00093-43-1-13-1 「血によらず」 ヨハネ1:13)
† 聖書研究ノート 「肉の欲によらず」
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
【中心聖句】 ヨハネ1:13
【聖書引照】 ヨハネ1:13 ロマ9:10 ロマ9:11 -12 ロマ9:13 ロマ9:14 ロマ9:15 ロマ9:16
「肉の欲によらず」
Ⅰ 肉の欲
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
ロマ9:10
οὐ μόνον δέ, ἀλλὰ καὶ ῥεβέκκα ἐξ ἑνὸς κοίτην ἔχουσα, ἰσαὰκ τοῦ πατρὸς ἡμῶν·
新共同訳聖書
それだけではなく、リベカが、一人の人、つまりわたしたちの父イサクによって身ごもった場合にも、同じことが言えます。
人が神の子とされるのは「肉の欲」によらない。「肉の欲 θελήματος σαρκὸς」は「血のつながりへの期待」である。そのことは、アブラハムの祝福をめぐってイサクとリベカ、その子エサウとヤコブの間にあった「肉の欲」による確執から教えられる。
神はアブラハムから生まれる子が祝福を受け継ぐと約束された。(創世記12:1~3; 15:1~6; 17:1~14) アブラハムの子イサクの妻リベカはエサウとヤコブの双子を身籠った。するとリベカの胎の中でエサウとヤコブはいずれが祝福を受け継ぐ子となるかで「争った」。(創世記25:22) 双子が成長すると「争い」は激しくなり、イサクはエサウを愛し、リベカはヤコブを愛した。そしてヤコブは一椀の羹と交換にエサウから「長子の権」を奪うのである。(創世記26:29~33; 27:1~40)
Ⅱ アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神
ロマ9:11 -12
μήπω γὰρ γεννηθέντων μηδὲ πραξάντων τι ἀγαθὸν ἢ φαῦλον, ἵνα ἡ κατ᾽ ἐκλογὴν πρόθεσις τοῦ θεοῦ μένῃ, οὐκ ἐξ ἔργων ἀλλ᾽ ἐκ τοῦ καλοῦντος, ἐρρέθη αὐτῇ ὅτι ὁ μείζων δουλεύσει τῶ ἐλάσσονι·
新共同訳聖書
その子供たちがまだ生まれもせず、善いことも悪いこともしていないのに、「兄は弟に仕えるであろう」とリベカに告げられました。それは、自由な選びによる神の計画が人の行いにはよらず、お召しになる方によって進められるためでした。
ロマ9:13
καθὼς γέγραπται, τὸν ἰακὼβ ἠγάπησα, τὸν δὲ ἠσαῦ ἐμίσησα.
新共同訳聖書
わたしはヤコブを愛し、/エサウを憎んだ」と書いてあるとおりです。
「祝福を継ぐアブラハムの子」は「肉の欲」によらず、神の自由な選びによるのである。腹のなかでエサウとヤコブが争うことに戸惑うリベカが主のみこころを求めると、主は「二つの国民があなたの胎内に宿っており/二つの民があなたの腹の内で分かれ争っている。一つの民が他の民より強くなり/兄が弟に仕えるようになる。」
(創世記25:23 新共同訳聖書)と仰せられる。祝福は神の「自由な選び」による神の業である。
Ⅲ 憐れもうと思う者を憐れみ、慈しもうと思う者を慈しむ
ロマ9:14
τί οὗν ἐροῦμεν; μὴ ἀδικία παρὰ τῶ θεῶ; μὴ γένοιτο·
新共同訳聖書
では、どういうことになるのか。神に不義があるのか。決してそうではない。
ロマ9:15
τῶ μωϊσεῖ γὰρ λέγει, ἐλεήσω ὃν ἂν ἐλεῶ, καὶ οἰκτιρήσω ὃν ἂν οἰκτίρω.
新共同訳聖書
神はモーセに、/「わたしは自分が憐れもうと思う者を憐れみ、/慈しもうと思う者を慈しむ」と言っておられます。
ロマ9:16
ἄρα οὗν οὐ τοῦ θέλοντος οὐδὲ τοῦ τρέχοντος, ἀλλὰ τοῦ ἐλεῶντος θεοῦ.
新共同訳聖書
従って、これは、人の意志や努力ではなく、神の憐れみによるものです。
「神の子となる権」は「肉の欲(人の意志や努力)」によらず、「神の自由な選び」による。神は「自分が憐れもうと思う者を憐れみ、/慈しもうと思う者を慈しむ」。(ロマ9:15,16 新共同訳聖書) 人が神に来るのは「肉の欲(人の意志や努力)」によらず、「憐れまん」とする神の圧倒的で拒むことのできない「慈しみ」によるのである。
(聖書研究ノート 00098-43-1-13-2 「肉の欲によらず」 ヨハネ1:13)
† 聖書研究ノート 「人の欲によらず」
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
【中心聖句】 ヨハネ1:13
【聖書引照】 ヨハネ1:13 ロマ9:1~5; 10:1~3 Ⅰコリント3:6,7 ピリピ2:12 ヤコブ1:18
「人の欲によらず」
Ⅰ 人の欲によらず
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
ロマ9:1~5
ἀλήθειαν λέγω ἐν χριστῶ, οὐ ψεύδομαι, συμμαρτυρούσης μοι τῆς συνειδήσεώς μου ἐν πνεύματι ἁγίῳ,ὅτι λύπη μοί ἐστιν μεγάλη καὶ ἀδιάλειπτος ὀδύνη τῇ καρδίᾳ μου.ηὐχόμην γὰρ ἀνάθεμα εἶναι αὐτὸς ἐγὼ ἀπὸ τοῦ χριστοῦ ὑπὲρ τῶν ἀδελφῶν μου τῶν συγγενῶν μου κατὰ σάρκα,οἵτινές εἰσιν ἰσραηλῖται, ὧν ἡ υἱοθεσία καὶ ἡ δόξα καὶ αἱ διαθῆκαι καὶ ἡ νομοθεσία καὶ ἡ λατρεία καὶ αἱ ἐπαγγελίαι,ὧν οἱ πατέρες, καὶ ἐξ ὧν ὁ χριστὸς τὸ κατὰ σάρκα· ὁ ὢν ἐπὶ πάντων θεὸς εὐλογητὸς εἰς τοὺς αἰῶνας, ἀμήν.
新共同訳聖書
わたしはキリストに結ばれた者として真実を語り、偽りは言わない。わたしの良心も聖霊によって証ししていることですが、わたしには深い悲しみがあり、わたしの心には絶え間ない痛みがあります。わたし自身、兄弟たち、つまり肉による同胞のためならば、キリストから離され、神から見捨てられた者となってもよいとさえ思ってます。彼らはイスラエルの民です。神の子としての身分、栄光、契約、律法、礼拝、約束は彼らのものです。先祖たちも彼らのものであり、肉によればキリストも彼らから出られたのです。キリストは、万物の上におられる永遠にほめたたえられる神、アーメン。
ロマ10:1~3
ἀδελφοί, ἡ μὲν εὐδοκία τῆς ἐμῆς καρδίας καὶ ἡ δέησις πρὸς τὸν θεὸν ὑπὲρ αὐτῶν εἰς σωτηρίαν.μαρτυρῶ γὰρ αὐτοῖς ὅτι ζῆλον θεοῦ ἔχουσιν, ἀλλ᾽ οὐ κατ᾽ ἐπίγνωσιν·ἀγνοοῦντες γὰρ τὴν τοῦ θεοῦ δικαιοσύνην, καὶ τὴν ἰδίαν [δικαιοσύνην] ζητοῦντες στῆσαι, τῇ δικαιοσύνῃ τοῦ θεοῦ οὐχ ὑπετάγησαν·
新共同訳聖書
兄弟たち、わたしは彼らが救われることを心から願い、彼らのために神に祈っています。わたしは彼らが熱心に神に仕えていることを証ししますが、この熱心さは、正しい認識に基づくものではありません。なぜなら、神の義を知らず、自分の義を求めようとして、神の義に従わなかったからです。
アブラハムの祝福を継ぐ「神の子」は「血」によらず、「肉の欲」によらず、「人の欲」によらない。(ヨハネ1:13)
「人の欲 θέλημα てれーマ」は「意志、思い、決意、熱望、欲望、意欲、決心」の意である。
イスラエルの民はアブラハムを信仰の父と仰ぎ、「肉」による血の繋がりを頼り、その実現を熱望した。パウロも「彼らはイスラエルの民です。神の子としての身分、栄光、契約、律法、礼拝、約束は彼らのものです」と認める。(ロマ9:4 新共同訳聖書) 彼らは「熱心に神に仕えていることを証し」した。(ロマ10:2 新共同訳聖書)しかし、「この熱心さは、正しい認識に基づくもの」ではなかった。(ロマ10:2 新共同訳聖書) なぜなら、彼らは、「神の義を知らず、自分の義を求めようとして、神の義に従わなかった」からである。(ロマ10:3
イエス・キリストは、「神の義を知らず、自分の義を求め、神の義に従わなかったイスラエルの民」に「子」としてお生まれになった。(ロマ9:5) イエス御自身も「血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく」、ただ「神によって生まれたのである。」(ヨハネ1:13 新共同訳聖書)
Ⅱ 成し遂げてくださるのは神である
Ⅰコリント3:6
ἐγὼ ἐφύτευσα, ἀπολλῶς ἐπότισεν, ἀλλὰ ὁ θεὸς ηὔξανεν·
新共同訳聖書
わたしは植え、アポロは水を注いだ。しかし、成長させてくださったのは神です。
Ⅰコリント3:7
ὥστε οὔτε ὁ φυτεύων ἐστίν τι οὔτε ὁ ποτίζων, ἀλλ᾽ ὁ αὐξάνων θεός.
新共同訳聖書
ですから、大切なのは、植える者でも水を注ぐ者でもなく、成長させてくださる神です。
パウロは神の言葉を「わたしは植え、アポロは水を注いだ」、しかし、「成長させてくださったのは神です」と語る。(Ⅰコリント3:6 新共同訳聖書) 大切なことは「植える者でも水を注ぐ者でもなく、成長させてくださる神」である。(Ⅰコリント3:7 新共同訳聖書)
Ⅲ 御心のままに、真理の言葉によって
ピリピ2:13
θεὸς γάρ ἐστιν ὁ ἐνεργῶν ἐν ὑμῖν καὶ τὸ θέλειν καὶ τὸ ἐνεργεῖν ὑπὲρ τῆς εὐδοκίας.
新共同訳聖書
あなたがたの内に働いて、御心のままに望ませ、行わせておられるのは神であるからです。
ヤコブ1:18
βουληθεὶς ἀπεκύησεν ἡμᾶς λόγῳ ἀληθείας, εἰς τὸ εἶναι ἡμᾶς ἀπαρχήν τινα τῶν αὐτοῦ κτισμάτων.
新共同訳聖書
御父は、御心のままに、真理の言葉によってわたしたちを生んでくださいました。それは、わたしたちを、いわば造られたものの初穂となさるためです。
「神の子」とされる信仰は、「あなたがたの内に働いて、御心のままに望ませ、行わせておられるのは神」による。(ピリピ2:13 新共同訳聖書) 「御父は、御心のままに、真理の言葉によって」わたしに働き、「わたしたちを生んでくださいました」。それによって人は「造られたものの初穂(神の子)」とされるのである。(ヤコブ1:18 新共同訳聖書)
(聖書研究ノート 00100-43-1-13-3 「人の欲によらず」 ヨハネ1:13)
† 聖書研究ノート 「神によって」
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
【中心聖句】 ヨハネ1:13
【聖書引照】 ヨハネ1:13; 3:6,7,8 テトス3:5 Ⅰヨハネ2:28,29
「神によって」
Ⅰ 神によって生まれる
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
ヨハネ3:7
μὴ θαυμάσῃς ὅτι εἶπόν σοι, δεῖ ὑμᾶς γεννηθῆναι ἄνωθεν.
新共同訳聖書
あなたがたは新たに生まれねばならない』とあなたに言ったことに、驚いてはならない。
人は「血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれ」る。(ヨハネ1:13 新共同訳聖書) 「神によって ἐκ θεοῦ」は、「神の中に of God」である。「生まれる γεννάω」は「生まれる、生ぜしめられる」を意味する。すべての人は「新たに生まれねばならない」(ヨハネ3:7 新共同訳聖書)
Ⅱ 霊によって
ヨハネ3:6
τὸ γεγεννημένον ἐκ τῆς σαρκὸς σάρξ ἐστιν, καὶ τὸ γεγεννημένον ἐκ τοῦ πνεύματος πνεῦμά ἐστιν.
新共同訳聖書
肉から生まれたものは肉である。霊から生まれたものは霊である。
ヨハネ3:8
τὸ πνεῦμα ὅπου θέλει πνεῖ, καὶ τὴν φωνὴν αὐτοῦ ἀκούεις, ἀλλ᾽ οὐκ οἶδας πόθεν ἔρχεται καὶ ποῦ ὑπάγει· οὕτως ἐστὶν πᾶς ὁ γεγεννημένος ἐκ τοῦ πνεύματος.
新共同訳聖書
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。霊から生まれた者も皆そのとおりである。」
人は神の霊によって新たに生まれ、「神の子」とせられる。霊は思いのままに働く。人はその働きを知らない。ただ、神の霊によって「神の子」とされたことを知るのである。
Ⅲ 神の憐れみによって
テトス3:5
οὐκ ἐξ ἔργων τῶν ἐν δικαιοσύνῃ ἃ ἐποιήσαμεν ἡμεῖς ἀλλὰ κατὰ τὸ αὐτοῦ ἔλεος ἔσωσεν ἡμᾶς διὰ λουτροῦ παλιγγενεσίας καὶ ἀνακαινώσεως πνεύματος ἁγίου,
新共同訳聖書
神は、わたしたちが行った義の業によってではなく、御自分の憐れみによって、わたしたちを救ってくださいました。この救いは、聖霊によって新しく生まれさせ、新たに造りかえる洗いを通して実現したのです。
神の霊によって人が「神の子」とされるのは、人の義の業によらない。ただ、神の憐れみにより、自由に働く聖霊によって「新しく生まれさせ、新たに造りかえる洗いを」受けるのである。(テトス3:5 新共同訳聖書)
Ⅳ キリストの内にとどまる
Ⅰヨハネ2:28
καὶ νῦν, τεκνία, μένετε ἐν αὐτῶ, ἵνα ἐὰν φανερωθῇ σχῶμεν παρρησίαν καὶ μὴ αἰσχυνθῶμεν ἀπ᾽ αὐτοῦ ἐν τῇ παρουσίᾳ αὐτοῦ.
新共同訳聖書
さて、子たちよ、御子の内にいつもとどまりなさい。そうすれば、御子の現れるとき、確信を持つことができ、御子が来られるとき、御前で恥じ入るようなことがありません。
Ⅰヨハネ2:29
ἐὰν εἰδῆτε ὅτι δίκαιός ἐστιν, γινώσκετε ὅτι καὶ πᾶς ὁ ποιῶν τὴν δικαιοσύνην ἐξ αὐτοῦ γεγέννηται.
新共同訳聖書
あなたがたは、御子が正しい方だと知っているなら、義を行う者も皆、神から生まれていることが分かるはずです。
「御子の内にとどまる者」は、「御子の現れ」と共に、御子に励まされて義に生きる者とされ、「神から生まれた」ことを自らに確信する。
(聖書研究ノート 00101-43-1-13-4 「神によって」 ヨハネ1:13)
† 聖書研究ノート 「新しく生まれる」
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
【中心聖句】 ヨハネ1:13
【聖書引照】 ヨハネ1:13; 3:3,5,6 Ⅰペテロ1:3,23; 2:2 ヤコブ1:18 Ⅰヨハネ3:9; 4:7; 5:1,18
「新しく生まれる」
Ⅰ 新しく生まれなければ
ヨハネ1:13
οἳ οὐκ ἐξ αἱμάτων οὐδὲ ἐκ θελήματος σαρκὸς οὐδὲ ἐκ θελήματος ἀνδρὸς ἀλλ᾽ ἐκ θεοῦ ἐγεννήθησαν.
新共同訳聖書
この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。
ヨハネ3:3
ἀπεκρίθη ἰησοῦς καὶ εἶπεν αὐτῶ, ἀμὴν ἀμὴν λέγω σοι, ἐὰν μή τις γεννηθῇ ἄνωθεν, οὐ δύναται ἰδεῖν τὴν βασιλείαν τοῦ θεοῦ.
新共同訳聖書
イエスは答えて言われた。「はっきり言っておく。人は、新たに生まれなければ、神の国を見ることはできない。」
ヨハネ3:6
τὸ γεγεννημένον ἐκ τῆς σαρκὸς σάρξ ἐστιν, καὶ τὸ γεγεννημένον ἐκ τοῦ πνεύματος πνεῦμά ἐστιν.
新共同訳聖書
肉から生まれたものは肉である。霊から生まれたものは霊である。
ヨハネ3:5
ἀπεκρίθη ἰησοῦς, ἀμὴν ἀμὴν λέγω σοι, ἐὰν μή τις γεννηθῇ ἐξ ὕδατος καὶ πνεύματος, οὐ δύναται εἰσελθεῖν εἰς τὴν βασιλείαν τοῦ θεοῦ.
新共同訳聖書
イエスはお答えになった。「はっきり言っておく。だれでも水と霊とによって生まれなければ、神の国に入ることはできない。
Ⅰペテロ1:3
εὐλογητὸς ὁ θεὸς καὶ πατὴρ τοῦ κυρίου ἡμῶν ἰησοῦ χριστοῦ, ὁ κατὰ τὸ πολὺ αὐτοῦ ἔλεος ἀναγεννήσας ἡμᾶς εἰς ἐλπίδα ζῶσαν δι᾽ ἀναστάσεως ἰησοῦ χριστοῦ ἐκ νεκρῶν,
新共同訳聖書
わたしたちの主イエス・キリストの父である神が、ほめたたえられますように。神は豊かな憐れみにより、わたしたちを新たに生まれさせ、死者の中からのイエス・キリストの復活によって、生き生きとした希望を与え、
すべての人は「新たに生まれなければ、神の国を見ることはできない。」(ヨハネ3:3 新共同訳聖書)「肉から生まれたものは肉である。霊から生まれたものは霊である」(ヨハネ3:6 新 共同訳聖書)からである。人は神によって創られ、神によって生きる。(創世記1:27;2:7) 人は「水と霊」によって、すなわち「死者の中からのイエス・キリストの復活によって」(Ⅰペテロ1:3 新共同訳聖書)、「新たに生まれさせ」られ、「生き生きとした希望を与え」られ、朽ちることのない「神の子」の嗣業を継ぐのである。(Ⅰペテロ1:3~4)
Ⅱ 真理のことばによって
ヤコブ1:18
βουληθεὶς ἀπεκύησεν ἡμᾶς λόγῳ ἀληθείας, εἰς τὸ εἶναι ἡμᾶς ἀπαρχήν τινα τῶν αὐτοῦ κτισμάτων.
新共同訳聖書
御父は、御心のままに、真理の言葉によってわたしたちを生んでくださいました。それは、わたしたちを、いわば造られたものの初穂となさるためです。
Ⅰペテロ1:23
ἀναγεγεννημένοι οὐκ ἐκ σπορᾶς φθαρτῆς ἀλλὰ ἀφθάρτου, διὰ λόγου ζῶντος θεοῦ καὶ μένοντος·
新共同訳聖書
あなたがたは、朽ちる種からではなく、朽ちない種から、すなわち、神の変わることのない生きた言葉によって新たに生まれたのです。
人が新しく生まれるのは、「御心のままに」、「神の変わることのない生きた言葉(真理のことば、御言葉、ロゴス、すなわちキリスト)によって」新しく生まれるのである。
Ⅲ 霊によって
Ⅰペテロ2:2
ὡς ἀρτιγέννητα βρέφη τὸ λογικὸν ἄδολον γάλα ἐπιποθήσατε, ἵνα ἐν αὐτῶ αὐξηθῆτε εἰς σωτηρίαν,
新共同訳聖書
生まれたばかりの乳飲み子のように、混じりけのない霊の乳を慕い求めなさい。これを飲んで成長し、救われるようになるためです。
Ⅰヨハネ3:9
πᾶς ὁ γεγεννημένος ἐκ τοῦ θεοῦ ἁμαρτίαν οὐ ποιεῖ, ὅτι σπέρμα αὐτοῦ ἐν αὐτῶ μένει· καὶ οὐ δύναται ἁμαρτάνειν, ὅτι ἐκ τοῦ θεοῦ γεγέννηται.
新共同訳聖書
神から生まれた人は皆、罪を犯しません。神の種がこの人の内にいつもあるからです。この人は神から生まれたので、罪を犯すことができません。
Ⅰヨハネ5:18
οἴδαμεν ὅτι πᾶς ὁ γεγεννημένος ἐκ τοῦ θεοῦ οὐχ ἁμαρτάνει, ἀλλ᾽ ὁ γεννηθεὶς ἐκ τοῦ θεοῦ τηρεῖ αὐτόν, καὶ ὁ πονηρὸς οὐχ ἅπτεται αὐτοῦ.
新共同訳聖書
わたしたちは知っています。すべて神から生まれた者は罪を犯しません。神からお生まれになった方が、その人を守ってくださり、悪い者は手を触れることができません。
「新しく生まれたいのち」は「混じりけのない霊の乳」によって成長する。霊によって生まれた者は霊によって育つ。神から生まれた者(霊)は「罪を犯す(霊に逆らう)」ことができない。「神からお生まれになった方(イエス・キリスト、ロゴス)」が、「その人を守って」くださるので、「悪い者は手を触れることが」出来ないからである。
Ⅳ 愛
Ⅰヨハネ4:7
ἀγαπητοί, ἀγαπῶμεν ἀλλήλους, ὅτι ἡ ἀγάπη ἐκ τοῦ θεοῦ ἐστιν, καὶ πᾶς ὁ ἀγαπῶν ἐκ τοῦ θεοῦ γεγέννηται καὶ γινώσκει τὸν θεόν.
新共同訳聖書
愛する者たち、互いに愛し合いましょう。愛は神から出るもので、愛する者は皆、神から生まれ、神を知っているからです。
Ⅰヨハネ5:1
πᾶς ὁ πιστεύων ὅτι ἰησοῦς ἐστιν ὁ χριστὸς ἐκ τοῦ θεοῦ γεγέννηται, καὶ πᾶς ὁ ἀγαπῶν τὸν γεννήσαντα ἀγαπᾷ [καὶ] τὸν γεγεννημένον ἐξ αὐτοῦ.
新共同訳聖書
イエスがメシアであると信じる人は皆、神から生まれた者です。そして、生んでくださった方を愛する人は皆、その方から生まれた者をも愛します。
「神によって新しく生まれた者」は「生んでくださった方を愛」し、「その方から生まれた者をも愛」する。(Ⅰヨハネ5:1 新共同訳聖書)「愛は神から出る」のであり、「神(愛)から生まれ」る者は「神(愛)を知」るからである。(Ⅰヨハネ4:7 新共同訳聖書)
Ⅴ 世に勝つ
Ⅰヨハネ5:4
ὅτι πᾶν τὸ γεγεννημένον ἐκ τοῦ θεοῦ νικᾷ τὸν κόσμον· καὶ αὕτη ἐστὶν ἡ νίκη ἡ νικήσασα τὸν κόσμον, ἡ πίστις ἡμῶν.
新共同訳聖書
神から生まれた人は皆、世に打ち勝つからです。世に打ち勝つ勝利、それはわたしたちの信仰です。
「神から新しく生まれた者」は「世に勝つ」。「神から生まれた方(イエス・キリスト、ロゴス)」が世(肉)に勝たれたからである。「世に打ち勝つ勝利」は、「わたしたちの信仰」にある。(Ⅰヨハネ5:4 新共同訳聖書)
(聖書研究ノート 00102-43-1-13-5 「新しく生まれる」 ヨハネ1:13)
コメント