G1621 ἐκτινάσσω エクティナスソー ektinassō {ek-tin-as‘-so} ふるい落とす
〔品詞〕動詞
〔語源〕「ἐκ~から」+「τινάσσω振る」
〔意味〕(ほこりなどを)ふるい落とす、はらい落とす、振り払う、打ち落とす
〔使用頻度〕4回
≪新約聖書使用聖句索引ἐκτινάσσω≫
ἐκτινάσσω (4回) マタイ10:14 マルコ6:11 使徒13:51; 18:6
マタイ10:14
καὶ ὃς ἂν μὴ δέξηται ὑμᾶς μηδὲ ἀκούσῃ τοὺς λόγους ὑμῶν, ἐξερχόμενοι ἔξω τῆς οἰκίας ἢ τῆς πόλεως ἐκείνης ἐκτινάξατε τὸν κονιορτὸν τῶν ποδῶν ὑμῶν.
口語訳聖書
もしあなたがたを迎えもせず、またあなたがたの言葉を聞きもしない人があれば、その家や町を立ち去る時に、足のちりを払い落しなさい(ἐκτινάσσω)。
マルコ6:11
καὶ ὃς ἂν τόπος μὴ δέξηται ὑμᾶς μηδὲ ἀκούσωσιν ὑμῶν, ἐκπορευόμενοι ἐκεῖθεν ἐκτινάξατε τὸν χοῦν τὸν ὑποκάτω τῶν ποδῶν ὑμῶν εἰς μαρτύριον αὐτοῖς.
口語訳聖書
また、あなたがたを迎えず、あなたがたの話を聞きもしない所があったなら、そこから出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足の裏のちりを払い落しなさい(ἐκτινάσσω)」。
使徒13:51
οἱ δὲ ἐκτιναξάμενοι τὸν κονιορτὸν τῶν ποδῶν ἐπ᾽ αὐτοὺς ἦλθον εἰς ἰκόνιον,
口語訳聖書
ふたりは、彼らに向けて足のちりを払い落して(ἐκτινάσσω)、イコニオムへ行った。
使徒18:6
ἀντιτασσομένων δὲ αὐτῶν καὶ βλασφημούντων ἐκτιναξάμενος τὰ ἱμάτια εἶπεν πρὸς αὐτούς, τὸ αἷμα ὑμῶν ἐπὶ τὴν κεφαλὴν ὑμῶν· καθαρὸς ἐγώ· ἀπὸ τοῦ νῦν εἰς τὰ ἔθνη πορεύσομαι.
口語訳聖書
しかし、彼らがこれに反抗してののしり続けたので、パウロは自分の上着を振りはらって(ἐκτινάσσω)、彼らに言った、「あなたがたの血は、あなたがた自身にかえれ。わたしには責任がない。今からわたしは異邦人の方に行く」。