G1564 ἐκεῖθεν

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
Alpha
Beta
Delta
Epsilon
Gamma
ギリシャ語辞典A

G1564 ἐκεῖθεν エケイてン ekeithen {ek-i‘-then}  そこから

〔品詞〕副詞
〔語源〕「ἐκεῖそこ」
〔意味〕そこから、そのところから、その場所から、その時から、そのことから
〔使用頻度〕27回

≪新約聖書使用聖句索引ἐκεῖθεν≫

ἐκεῖθεν (27回) マタイ4:21; 5:26; 9:9,27; 11:1; 12:9,15; 13:53; 14:13; 15:21,29; 19:15 マルコ6:1,10,11; 7:24; 10:1 ルカ9:4; 12:59; 16:26 ヨハネ4:43; 11:54 使徒13:4; 18:7; 20:13; 27:12 黙示22:2

マタイ4:21 
Καὶ προβὰς ἐκεῖθεν εἶδεν ἄλλους δύο ἀδελφούς, ᾽Ιάκωβον τὸν τοῦ Ζεβεδαίου καὶ ᾽Ιωάννην τὸν ἀδελφὸν αὐτοῦ, ἐν τῷ πλοίῳ μετὰ Ζεβεδαίου τοῦ πατρὸς αὐτῶν καταρτίζοντας τὰ δίκτυα αὐτῶν, καὶ ἐκάλεσεν αὐτούς.
口語訳聖書
そこから(ἐκεῖθεν)進んで行かれると、ほかのふたりの兄弟、すなわち、ゼベダイの子ヤコブとその兄弟ヨハネとが、父ゼベダイと一緒に、舟の中で網を繕っているのをごらんになった。そこで彼らをお招きになると、

マタイ5:26 
ἀμὴν λέγω σοι, οὐ μὴ ἐξέλθῃς ἐκεῖθεν, ἕως ἂν ἀποδῷς τὸν ἔσχατον κοδράντην.
口語訳聖書
よくあなたに言っておく。最後の一コドラントを支払ってしまうまでは、決してそこから(ἐκεῖθεν)出てくることはできない。

マタイ9:9 
Καὶ παράγων ὁ ᾽Ιησοῦς ἐκεῖθεν εἶδεν ἄνθρωπον καθήμενον ἐπὶ τὸ τελώνιον, Μαθθαῖον λεγόμενον, καὶ λέγει αὐτῷ, ᾽Ακολούθει μοι. καὶ ἀναστὰς ἠκολούθησεν αὐτῷ.
口語訳聖書
さてイエスはそこから(ἐκεῖθεν)進んで行かれ、マタイという人が収税所にすわっているのを見て、「わたしに従ってきなさい」と言われた。すると彼は立ちあがって、イエスに従った。

マタイ9:27 
Καὶ παράγοντι ἐκεῖθεν τῷ ᾽Ιησοῦ ἠκολούθησαν αὐτῷ δύο τυφλοὶ κράζοντες καὶ λέγοντες, ᾽Ελέησον ἡμᾶς, υἱὸς Δαυίδ.
口語訳聖書
そこから(ἐκεῖθεν)進んで行かれると、ふたりの盲人が、「ダビデの子よ、わたしたちをあわれんで下さい」と叫びながら、イエスについてきた。

マタイ11:1 
Καὶ ἐγένετο ὅτε ἐτέλεσεν ὁ ᾽Ιησοῦς διατάσσων τοῖς δώδεκα μαθηταῖς αὐτοῦ, μετέβη ἐκεῖθεν τοῦ διδάσκειν καὶ κηρύσσειν ἐν ταῖς πόλεσιν αὐτῶν.
口語訳聖書
イエスは十二弟子にこのように命じ終えてから、町々で教えまた宣べ伝えるために、そこを(ἐκεῖθεν)立ち去られた。

マタイ12:9 
Καὶ μεταβὰς ἐκεῖθεν ἦλθεν εἰς τὴν συναγωγὴν αὐτῶν
口語訳聖書
イエスはそこを(ἐκεῖθεν)去って、彼らの会堂にはいられた。

マタイ12:15 
῾Ο δὲ ᾽Ιησοῦς γνοὺς ἀνεχώρησεν ἐκεῖθεν. καὶ ἠκολούθησαν αὐτῷ [ὄχλοι] πολλοί, καὶ ἐθεράπευσεν αὐτοὺς πάντας
口語訳聖書
イエスはこれを知って、そこを(ἐκεῖθεν)去って行かれた。ところが多くの人々がついてきたので、彼らを皆いやし、

マタイ13:53 
καὶ ἐγένετο ὅτε ἐτέλεσεν ὁ ἰησοῦς τὰς παραβολὰς ταύτας, μετῆρεν ἐκεῖθεν.
口語訳聖書
イエスはこれらの譬を語り終えてから、そこを(ἐκεῖθεν)立ち去られた。

マタイ14:13 
ἀκούσας δὲ ὁ ἰησοῦς ἀνεχώρησεν ἐκεῖθεν ἐν πλοίῳ εἰς ἔρημον τόπον κατ᾽ ἰδίαν· καὶ ἀκούσαντες οἱ ὄχλοι ἠκολούθησαν αὐτῶ πεζῇ ἀπὸ τῶν πόλεων.
口語訳聖書
イエスはこのことを聞くと、舟に乗ってそこを(ἐκεῖθεν)去り、自分ひとりで寂しい所へ行かれた。しかし、群衆はそれと聞いて、町々から徒歩であとを追ってきた。

マタイ15:21 
καὶ ἐξελθὼν ἐκεῖθεν ὁ ἰησοῦς ἀνεχώρησεν εἰς τὰ μέρη τύρου καὶ σιδῶνος.
口語訳聖書
さて、イエスはそこを(ἐκεῖθεν)出て、ツロとシドンとの地方へ行かれた。

マタイ15:29 
καὶ μεταβὰς ἐκεῖθεν ὁ ἰησοῦς ἦλθεν παρὰ τὴν θάλασσαν τῆς γαλιλαίας, καὶ ἀναβὰς εἰς τὸ ὄρος ἐκάθητο ἐκεῖ.
口語訳聖書
イエスはそこを(ἐκεῖθεν)去って、ガリラヤの海べに行き、それから山に登ってそこにすわられた。

マタイ19:15 
καὶ ἐπιθεὶς τὰς χεῖρας αὐτοῖς ἐπορεύθη ἐκεῖθεν.
口語訳聖書
そして手を彼らの上においてから、そこを(ἐκεῖθεν)去って行かれた。

マルコ6:1
καὶ ἐξῆλθεν ἐκεῖθεν, καὶ ἔρχεται εἰς τὴν πατρίδα αὐτοῦ, καὶ ἀκολουθοῦσιν αὐτῶ οἱ μαθηταὶ αὐτοῦ.
口語訳聖書
イエスはそこを(ἐκεῖθεν)去って、郷里に行かれたが、弟子たちも従って行った。

マルコ6:10
καὶ ἔλεγεν αὐτοῖς, ὅπου ἐὰν εἰσέλθητε εἰς οἰκίαν, ἐκεῖ μένετε ἕως ἂν ἐξέλθητε ἐκεῖθεν.
口語訳聖書
そして彼らに言われた、「どこへ行っても、家にはいったなら、その土地を去るまでは、そこに(ἐκεῖθεν)とどまっていなさい。

マルコ6:11
καὶ ὃς ἂν τόπος μὴ δέξηται ὑμᾶς μηδὲ ἀκούσωσιν ὑμῶν, ἐκπορευόμενοι ἐκεῖθεν ἐκτινάξατε τὸν χοῦν τὸν ὑποκάτω τῶν ποδῶν ὑμῶν εἰς μαρτύριον αὐτοῖς.
口語訳聖書
また、あなたがたを迎えず、あなたがたの話を聞きもしない所があったなら、そこから(ἐκεῖθεν)出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足の裏のちりを払い落しなさい」。

マルコ7:24
ἐκεῖθεν δὲ ἀναστὰς ἀπῆλθεν εἰς τὰ ὅρια τύρου. καὶ εἰσελθὼν εἰς οἰκίαν οὐδένα ἤθελεν γνῶναι, καὶ οὐκ ἠδυνήθη λαθεῖν·
口語訳聖書
さて、イエスは、そこを(ἐκεῖθεν)立ち去って、ツロの地方に行かれた。そして、だれにも知れないように、家の中にはいられたが、隠れていることができなかった。

マルコ10:1
καὶ ἐκεῖθεν ἀναστὰς ἔρχεται εἰς τὰ ὅρια τῆς ἰουδαίας [καὶ] πέραν τοῦ ἰορδάνου, καὶ συμπορεύονται πάλιν ὄχλοι πρὸς αὐτόν, καὶ ὡς εἰώθει πάλιν ἐδίδασκεν αὐτούς.
口語訳聖書
それから、イエスはそこを(ἐκεῖθεν)去って、ユダヤの地方とヨルダンの向こう側へ行かれたが、群衆がまた寄り集まったので、いつものように、また教えておられた。

ルカ9:4
καὶ εἰς ἣν ἂν οἰκίαν εἰσέλθητε, ἐκεῖ μένετε καὶ ἐκεῖθεν ἐξέρχεσθε.
口語訳聖書
また、どこかの家にはいったら、そこに留まっておれ。そしてそこから(ἐκεῖθεν)出かけることにしなさい。

ルカ12:59
λέγω σοι, οὐ μὴ ἐξέλθῃς ἐκεῖθεν ἕως καὶ τὸ ἔσχατον λεπτὸν ἀποδῶς.
口語訳聖書
わたしは言って置く、最後の一レプタまでも支払ってしまうまでは、決してそこから(ἐκεῖθεν)出て来ることはできない」。

ルカ16:26
καὶ ἐν πᾶσι τούτοις μεταξὺ ἡμῶν καὶ ὑμῶν χάσμα μέγα ἐστήρικται, ὅπως οἱ θέλοντες διαβῆναι ἔνθεν πρὸς ὑμᾶς μὴ δύνωνται, μηδὲ ἐκεῖθεν πρὸς ἡμᾶς διαπερῶσιν.
口語訳聖書
そればかりか、わたしたちとあなたがたとの間には大きな淵がおいてあって、こちらからあなたがたの方へ渡ろうと思ってもできないし、そちらから(ἐκεῖθεν)わたしたちの方へ越えて来ることもできない』。

ヨハネ4:43
μετὰ δὲ τὰς δύο ἡμέρας ἐξῆλθεν ἐκεῖθεν εἰς τὴν γαλιλαίαν·
口語訳聖書
ふつかの後に、イエスはここを(ἐκεῖθεν)去ってガリラヤへ行かれた。

ヨハネ11:54
ὁ οὗν ἰησοῦς οὐκέτι παρρησίᾳ περιεπάτει ἐν τοῖς ἰουδαίοις, ἀλλὰ ἀπῆλθεν ἐκεῖθεν εἰς τὴν χώραν ἐγγὺς τῆς ἐρήμου, εἰς ἐφραὶμ λεγομένην πόλιν, κἀκεῖ ἔμεινεν μετὰ τῶν μαθητῶν.
口語訳聖書
そのためイエスは、もはや公然とユダヤ人の間を歩かないで、そこを(ἐκεῖθεν)出て、荒野に近い地方のエフライムという町に行かれ、そこに弟子たちと一緒に滞在しておられた。

使徒13:4
αὐτοὶ μὲν οὗν ἐκπεμφθέντες ὑπὸ τοῦ ἁγίου πνεύματος κατῆλθον εἰς σελεύκειαν, ἐκεῖθέν τε ἀπέπλευσαν εἰς κύπρον,
口語訳聖書
ふたりは聖霊に送り出されて、セルキヤにくだり、そこから(ἐκεῖθεν)舟でクプロに渡った。

使徒18:7
καὶ μεταβὰς ἐκεῖθεν εἰσῆλθεν εἰς οἰκίαν τινὸς ὀνόματι τιτίου ἰούστου σεβομένου τὸν θεόν, οὖ ἡ οἰκία ἦν συνομοροῦσα τῇ συναγωγῇ.
口語訳聖書
こう言って、彼はそこを(ἐκεῖθεν)去り、テテオ・ユストという神を敬う人の家に行った。その家は会堂と隣り合っていた。

使徒20:13
ἡμεῖς δὲ προελθόντες ἐπὶ τὸ πλοῖον ἀνήχθημεν ἐπὶ τὴν ἆσσον, ἐκεῖθεν μέλλοντες ἀναλαμβάνειν τὸν παῦλον, οὕτως γὰρ διατεταγμένος ἦν μέλλων αὐτὸς πεζεύειν.
口語訳聖書
さて、わたしたちは先に舟に乗り込み、アソスへ向かって出帆した。そこから(ἐκεῖθεν)パウロを舟に乗せて行くことにしていた。彼だけは陸路をとることに決めていたからである。

使徒27:12
ἀνευθέτου δὲ τοῦ λιμένος ὑπάρχοντος πρὸς παραχειμασίαν οἱ πλείονες ἔθεντο βουλὴν ἀναχθῆναι ἐκεῖθεν, εἴ πως δύναιντο καταντήσαντες εἰς φοίνικα παραχειμάσαι, λιμένα τῆς κρήτης βλέποντα κατὰ λίβα καὶ κατὰ χῶρον.
口語訳聖書
なお、この港は冬を過ごすのに適しないので、大多数の者は、ここから(ἐκεῖθεν)出て、できればなんとかして、南西と北西とに面しているクレテのピニクス港に行って、そこで冬を過ごしたいと主張した。

黙示22:2
ἐν μέσῳ τῆς πλατείας αὐτῆς καὶ τοῦ ποταμοῦ ἐντεῦθεν καὶ ἐκεῖθεν ξύλον ζωῆς ποιοῦν καρποὺς δώδεκα, κατὰ μῆνα ἕκαστον ἀποδιδοῦν τὸν καρπὸν αὐτοῦ, καὶ τὰ φύλλα τοῦ ξύλου εἰς θεραπείαν τῶν ἐθνῶν.
口語訳聖書
都の大通りの中央を流れている。川の両側にはいのちの木があって、〔そこから(ἐκεῖθεν)〕十二種の実を結び、その実は毎月みのり、その木の葉は諸国民をいやす。