G1535 εἴτε エイテ eite {i‘-teh} もし~ならば
〔品詞〕接続詞
〔語源〕「εἰもし(if)」+「τε~もまた、そして」
〔意味〕もし~ならば、~について言えば、~かそれとも
〔使用頻度〕65回
≪新約聖書使用聖句索引εἴτε≫
εἴτε (65回) ロマ12:6,7,8 Ⅰコリント3:22; 8:5; 10:31; 12:13,26; 13:8; 14:7,27; 15:11 Ⅱコリント1:6; 5:9,10,13,23; 12:2,3 エペソ6:8 ピリピ1:18,20,27 コロサイ1:16,20 Ⅰテサロニケ5:10 Ⅱテサロニケ2:15 Ⅰペテロ2:13,14
ロマ12:6
ἔχοντες δὲ χαρίσματα κατὰ τὴν χάριν τὴν δοθεῖσαν ἡμῖν διάφορα, εἴτε προφητείαν κατὰ τὴν ἀναλογίαν τῆς πίστεως,
口語訳聖書
このように、わたしたちは与えられた恵みによって、それぞれ異なった賜物を持っているので、もし、それが預言であれば(εἴτε)、信仰の程度に応じて預言をし、
ロマ12:7
εἴτε διακονίαν ἐν τῇ διακονίᾳ, εἴτε ὁ διδάσκων ἐν τῇ διδασκαλίᾳ,
口語訳聖書
奉仕であれば(εἴτε)奉仕をし、また教える者であれば(εἴτε)教え、
ロマ12:8
εἴτε ὁ παρακαλῶν ἐν τῇ παρακλήσει, ὁ μεταδιδοὺς ἐν ἁπλότητι, ὁ προϊστάμενος ἐν σπουδῇ, ὁ ἐλεῶν ἐν ἱλαρότητι.
口語訳聖書
勧めをする者であれば(εἴτε)勧め、寄附する者は惜しみなく寄附し、指導する者は熱心に指導し、慈善をする者は快く慈善をすべきである。
Ⅰコリント3:22
εἴτε παῦλος εἴτε ἀπολλῶς εἴτε κηφᾶς εἴτε κόσμος εἴτε ζωὴ εἴτε θάνατος εἴτε ἐνεστῶτα εἴτε μέλλοντα, πάντα ὑμῶν,
口語訳聖書
パウロも(εἴτε)、アポロも(εἴτε)、ケパも(εἴτε)、世界も(εἴτε)、生も(εἴτε)、死も(εἴτε)、現在のものも(εἴτε)、将来のものも(εἴτε)、ことごとく、あなたがたのものである。
Ⅰコリント8:5
καὶ γὰρ εἴπερ εἰσὶν λεγόμενοι θεοὶ εἴτε ἐν οὐρανῶ εἴτε ἐπὶ γῆς, ὥσπερ εἰσὶν θεοὶ πολλοὶ καὶ κύριοι πολλοί,
口語訳聖書
というのは、たとい神々といわれるものが、あるいは(εἴτε)天に、あるいは(εἴτε)地にあるとしても、そして、多くの神、多くの主があるようではあるが、
Ⅰコリント10:31
εἴτε οὗν ἐσθίετε εἴτε πίνετε εἴτε τι ποιεῖτε, πάντα εἰς δόξαν θεοῦ ποιεῖτε.
口語訳聖書
だから、飲むにも(εἴτε)食べるにも(εἴτε)、また何事をするにも(εἴτε)、すべて神の栄光のためにすべきである。
Ⅰコリント12:13
καὶ γὰρ ἐν ἑνὶ πνεύματι ἡμεῖς πάντες εἰς ἓν σῶμα ἐβαπτίσθημεν, εἴτε ἰουδαῖοι εἴτε ἕλληνες, εἴτε δοῦλοι εἴτε ἐλεύθεροι, καὶ πάντες ἓν πνεῦμα ἐποτίσθημεν.
口語訳聖書
なぜなら、わたしたちは皆、ユダヤ人も(εἴτε)ギリシヤ人も(εἴτε)、奴隷も(εἴτε)自由人も(εἴτε)、一つの御霊によって、一つのからだとなるようにバプテスマを受け、そして皆一つの御霊を飲んだからである。
Ⅰコリント12:26
καὶ εἴτε πάσχει ἓν μέλος, συμπάσχει πάντα τὰ μέλη· εἴτε δοξάζεται [ἓν] μέλος, συγχαίρει πάντα τὰ μέλη.
口語訳聖書
もし一つの肢体が悩めば(εἴτε)、ほかの肢体もみな共に悩み、一つの肢体が尊ばれると(εἴτε)、ほかの肢体もみな共に喜ぶ。
Ⅰコリント13:8
ἡ ἀγάπη οὐδέποτε πίπτει. εἴτε δὲ προφητεῖαι, καταργηθήσονται· εἴτε γλῶσσαι, παύσονται· εἴτε γνῶσις, καταργηθήσεται.
口語訳聖書
愛はいつまでも絶えることがない。しかし、預言はすたれ(εἴτε)、異言はやみ(εἴτε)、知識はすたれるであろう(εἴτε)。
Ⅰコリント14:7
ὅμως τὰ ἄψυχα φωνὴν διδόντα, εἴτε αὐλὸς εἴτε κιθάρα, ἐὰν διαστολὴν τοῖς φθόγγοις μὴ δῶ, πῶς γνωσθήσεται τὸ αὐλούμενον ἢ τὸ κιθαριζόμενον;
口語訳聖書
また、笛や(εἴτε)立琴のような(εἴτε)楽器でも、もしその音に変化がなければ(εἴτε)、何を吹いているのか、弾いているのか、どうして知ることができようか。
Ⅰコリント14:27
εἴτε γλώσσῃ τις λαλεῖ, κατὰ δύο ἢ τὸ πλεῖστον τρεῖς, καὶ ἀνὰ μέρος, καὶ εἷς διερμηνευέτω·
口語訳聖書
もし異言を語る者があれば(εἴτε)、ふたりか、多くて三人の者が、順々に語り、そして、ひとりがそれを解くべきである。
Ⅰコリント15:11
εἴτε οὗν ἐγὼ εἴτε ἐκεῖνοι, οὕτως κηρύσσομεν καὶ οὕτως ἐπιστεύσατε.
口語訳聖書
とにかく、わたしにせよ(εἴτε)彼らにせよ(εἴτε)、そのように、わたしたちは宣べ伝えており、そのように、あなたがたは信じたのである。
Ⅱコリント1:6
ἴτε δὲ θλιβόμεθα, ὑπὲρ τῆς ὑμῶν παρακλήσεως καὶ σωτηρίας· εἴτε παρακαλούμεθα, ὑπὲρ τῆς ὑμῶν παρακλήσεως τῆς ἐνεργουμένης ἐν ὑπομονῇ τῶν αὐτῶν παθημάτων ὧν καὶ ἡμεῖς πάσχομεν.
口語訳聖書
わたしたちが患難に会うなら、それはあなたがたの慰めと救とのためであり、慰めを受けるなら(εἴτε)、それはあなたがたの慰めのためであって、その慰めは、わたしたちが受けているのと同じ苦難に耐えさせる力となるのである。
Ⅱコリント5:9
διὸ καὶ φιλοτιμούμεθα, εἴτε ἐνδημοῦντες εἴτε ἐκδημοῦντες, εὐάρεστοι αὐτῶ εἶναι.
口語訳聖書
そういうわけだから、肉体を宿としているにしても(εἴτε)、それから離れているにしても(εἴτε)、ただ主に喜ばれる者となるのが、心からの願いである。
Ⅱコリント5:10
τοὺς γὰρ πάντας ἡμᾶς φανερωθῆναι δεῖ ἔμπροσθεν τοῦ βήματος τοῦ χριστοῦ, ἵνα κομίσηται ἕκαστος τὰ διὰ τοῦ σώματος πρὸς ἃ ἔπραξεν, εἴτε ἀγαθὸν εἴτε φαῦλον.
口語訳聖書
なぜなら、わたしたちは皆、キリストのさばきの座の前にあらわれ、善であれ(εἴτε)悪であれ(εἴτε)、自分の行ったことに応じて、それぞれ報いを受けねばならないからである。
Ⅱコリント5:13
εἴτε γὰρ ἐξέστημεν, θεῶ· εἴτε σωφρονοῦμεν, ὑμῖν.
口語訳聖書
もしわたしたちが、気が狂っているのなら(εἴτε)、それは神のためであり、気が確かであるのなら(εἴτε)、それはあなたがたのためである。
Ⅱコリント8:23
εἴτε ὑπὲρ τίτου, κοινωνὸς ἐμὸς καὶ εἰς ὑμᾶς συνεργός· εἴτε ἀδελφοὶ ἡμῶν, ἀπόστολοι ἐκκλησιῶν, δόξα χριστοῦ.
口語訳聖書
テトスについて言えば(εἴτε)、彼はわたしの仲間であり、あなたがたに対するわたしの協力者である。この兄弟たちについて言えば(εἴτε)、彼らは諸教会の使者、キリストの栄光である。
Ⅱコリント12:2
οἶδα ἄνθρωπον ἐν χριστῶ πρὸ ἐτῶν δεκατεσσάρων _ εἴτε ἐν σώματι οὐκ οἶδα, εἴτε ἐκτὸς τοῦ σώματος οὐκ οἶδα, ὁ θεὸς οἶδεν _ ἁρπαγέντα τὸν τοιοῦτον ἕως τρίτου οὐρανοῦ.
口語訳聖書
わたしはキリストにあるひとりの人を知っている。この人は十四年前に第三の天にまで引き上げられた――それが、からだのままであったか(εἴτε)、わたしは知らない。からだを離れてであったか(εἴτε)、それも知らない。神がご存じである。
Ⅱコリント12:3
καὶ οἶδα τὸν τοιοῦτον ἄνθρωπον _ εἴτε ἐν σώματι εἴτε χωρὶς τοῦ σώματος οὐκ οἶδα, ὁ θεὸς οἶδεν _
口語訳聖書
この人が――それが、からだのままであったか(εἴτε)、からだを離れてであったか(εἴτε)、わたしは知らない。神がご存じである――
エペソ6:8
εἰδότες ὅτι ἕκαστος, ἐάν τι ποιήσῃ ἀγαθόν, τοῦτο κομίσεται παρὰ κυρίου, εἴτε δοῦλος εἴτε ἐλεύθερος.
口語訳聖書
あなたがたが知っているとおり、だれでも良いことを行えば、僕であれ(εἴτε)、自由人であれ(εἴτε)、それに相当する報いを、それぞれ主から受けるであろう。
ピリピ1:18
τί γάρ; πλὴν ὅτι παντὶ τρόπῳ, εἴτε προφάσει εἴτε ἀληθείᾳ, χριστὸς καταγγέλλεται, καὶ ἐν τούτῳ χαίρω· ἀλλὰ καὶ χαρήσομαι,
口語訳聖書
すると、どうなのか。見えからであるにしても(εἴτε)、真実からであるにしても(εἴτε)、要するに、伝えられているのはキリストなのだから、わたしはそれを喜んでいるし、また喜ぶであろう。
ピリピ1:20
κατὰ τὴν ἀποκαραδοκίαν καὶ ἐλπίδα μου ὅτι ἐν οὐδενὶ αἰσχυνθήσομαι, ἀλλ᾽ ἐν πάσῃ παρρησίᾳ ὡς πάντοτε καὶ νῦν μεγαλυνθήσεται χριστὸς ἐν τῶ σώματί μου, εἴτε διὰ ζωῆς εἴτε διὰ θανάτου.
口語訳聖書
そこで、わたしが切実な思いで待ち望むことは、わたしが、どんなことがあっても恥じることなく、かえって、いつものように今も、大胆に語ることによって、生きるにも(εἴτε)死ぬにも(εἴτε)、わたしの身によってキリストがあがめられることである。
ピリピ1:27
μόνον ἀξίως τοῦ εὐαγγελίου τοῦ χριστοῦ πολιτεύεσθε, ἵνα εἴτε ἐλθὼν καὶ ἰδὼν ὑμᾶς εἴτε ἀπὼν ἀκούω τὰ περὶ ὑμῶν, ὅτι στήκετε ἐν ἑνὶ πνεύματι, μιᾷ ψυχῇ συναθλοῦντες τῇ πίστει τοῦ εὐαγγελίου,
口語訳聖書
ただ、あなたがたはキリストの福音にふさわしく生活しなさい。そして、わたしが行ってあなたがたに会うにしても(εἴτε)、離れているにしても(εἴτε)、あなたがたが一つの霊によって堅く立ち、一つ心になって福音の信仰のために力を合わせて戦い、
コロサイ1:16
ὅτι ἐν αὐτῶ ἐκτίσθη τὰ πάντα ἐν τοῖς οὐρανοῖς καὶ ἐπὶ τῆς γῆς, τὰ ὁρατὰ καὶ τὰ ἀόρατα, εἴτε θρόνοι εἴτε κυριότητες εἴτε ἀρχαὶ εἴτε ἐξουσίαι· τὰ πάντα δι᾽ αὐτοῦ καὶ εἰς αὐτὸν ἔκτισται,
口語訳聖書
万物は、天にあるものも地にあるものも、見えるものも見えないものも、位も(εἴτε)主権も(εἴτε)、支配も(εἴτε)権威も(εἴτε)、みな御子にあって造られたからである。これらいっさいのものは、御子によって造られ、御子のために造られたのである。
コロサイ1:20
καὶ δι᾽ αὐτοῦ ἀποκαταλλάξαι τὰ πάντα εἰς αὐτόν, εἰρηνοποιήσας διὰ τοῦ αἵματος τοῦ σταυροῦ αὐτοῦ, [δι᾽ αὐτοῦ] εἴτε τὰ ἐπὶ τῆς γῆς εἴτε τὰ ἐν τοῖς οὐρανοῖς.
口語訳聖書
そして、その十字架の血によって平和をつくり、万物、すなわち、地にあるもの(εἴτε)、天にあるものを(εἴτε)、ことごとく、彼によってご自分と和解させて下さったのである。
Ⅰテサロニケ5:10
τοῦ ἀποθανόντος ὑπὲρ ἡμῶν ἵνα εἴτε γρηγορῶμεν εἴτε καθεύδωμεν ἅμα σὺν αὐτῶ ζήσωμεν.
口語訳聖書
キリストがわたしたちのために死なれたのは、さめていても眠っていても、わたしたちが主と共に生きるためである。
Ⅱテサロニケ2:15
ἄρα οὗν, ἀδελφοί, στήκετε, καὶ κρατεῖτε τὰς παραδόσεις ἃς ἐδιδάχθητε εἴτε διὰ λόγου εἴτε δι᾽ ἐπιστολῆς ἡμῶν.
口語訳聖書
そこで、兄弟たちよ。堅く立って、わたしたちの言葉や(εἴτε)手紙で(εἴτε)教えられた言伝えを、しっかりと守り続けなさい。
Ⅰペテロ2:13
ὑποτάγητε πάσῃ ἀνθρωπίνῃ κτίσει διὰ τὸν κύριον· εἴτε βασιλεῖ ὡς ὑπερέχοντι,
口語訳聖書
あなたがたは、すべて人の立てた制度に、主のゆえに従いなさい。主権者としての王であろうと(εἴτε)、
Ⅰペテロ2:14
εἴτε ἡγεμόσιν ὡς δι᾽ αὐτοῦ πεμπομένοις εἰς ἐκδίκησιν κακοποιῶν ἔπαινον δὲ ἀγαθοποιῶν·
口語訳聖書
あるいは、悪を行う者を罰し善を行う者を賞するために、王からつかわされた長官であろうと(εἴτε)、これに従いなさい。