G1508 έἰ μή

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
Alpha
Beta
Delta
Epsilon
Gamma
ギリシャ語辞典A

G1508 έἰ μή エイメー ei mē {i may} もし~でないなら

〔品詞〕接続詞・条件
〔語源〕「εἰもし、仮に」条件を示す接続詞+「μή限定否定」主に非陳述文(命令文、仮定文、願望文。
〔意味〕~でないならば、ただし~を除いて
〔使用頻度〕85回

≪新約聖書使用聖句索引έἰ μή≫

έἰ μή (85回) マタイ5:13; 11:27; 12:4,24,39; 13:57; 14:17; 15:24; 16:4; 17:8,21; 19:9,17; 21:19; 24:22,36 マルコ2:7,26; 5:37; 6:4,5,8; 8::14; 9:9,29; 10:18; 11:13; 13:20,32 ルカ4:26,27; 5:21; 6:4; 8:51; 10:22; 11:29; 17:18; 18:19 ヨハネ3:13; 6:22,46; 9:33; 10:10; 14:6; 15:22,24; 17:12; 18:30; 19:11,15 使徒11:19; 21:25; 26:32 ロマ7:7; 9:29; 11:15; 13:5,8; 14:14 Ⅰコリント1:14; 2:2,11; 7:17; 8:4; 10:13; 12:3; 14:5; 15:2 Ⅱコリント2:2; 3:1; 12:5,13 ガラテヤ1:7,19; 6:14 エペソ4:9 ピリピ4:15 Ⅰテモテ5:19 へブル3:18 Ⅰヨハネ2:22; 5:5 黙示2:17; 9:4; 13:17; 14:3; 19:12

マタイ5:13 
῾Υμεῖς ἐστε τὸ ἅλας τῆς γῆς ἐὰν δὲ τὸ ἅλας μωρανθῇ, ἐν τίνι ἁλισθήσεται εἰς οὐδὲν ἰσχύει ἔτι εἰ μὴ βληθὲν ἔξω καταπατεῖσθαι ὑπὸ τῶν ἀνθρώπων.
口語訳聖書
あなたがたは、地の塩である。もし塩のききめがなくなったら、何によってその味が取りもどされようか。もはや、なんの役にも立たず、ただ外に捨てられて、人々にふみつけられるだけである(έἰ μή)。

マタイ11:27 
Πάντα μοι παρεδόθη ὑπὸ τοῦ πατρός μου, καὶ οὐδεὶς ἐπιγινώσκει τὸν υἱὸν εἰ μὴ ὁ πατήρ, οὐδὲ τὸν πατέρα τις ἐπιγινώσκει εἰ μὴ ὁ υἱὸς καὶ ὧ ἐὰν βούληται ὁ υἱὸς ἀποκαλύψαι.
口語訳聖書
すべての事は父からわたしに任せられています。そして、子を知る者は父のほかにはなく、父を知る者は、子と、父をあらわそうとして子が選んだ者とのほかに、だれもありません(έἰ μή)。

マタイ12:4 
πῶς εἰσῆλθεν εἰς τὸν οἶκον τοῦ θεοῦ καὶ τοὺς ἄρτους τῆς προθέσεως ἔφαγον, ὃ οὐκ ἐξὸν ἦν αὐτῷ φαγεῖν οὐδὲ τοῖς μετ᾽ αὐτοῦ εἰ μὴ τοῖς ἱερεῦσιν μόνοις;
口語訳聖書
すなわち、神の家にはいって、祭司たちのほか(έἰ μή)、自分も供の者たちも食べてはならぬ供えのパンを食べたのである。

マタイ12:24
οἱ δὲ Φαρισαῖοι ἀκούσαντες εἶπον, Οὗτος οὐκ ἐκβάλλει τὰ δαιμόνια εἰ μὴ ἐν τῷ Βεελζεβοὺλ ἄρχοντι τῶν δαιμονίων.
口語訳聖書
しかし、パリサイ人たちは、これを聞いて言った、「この人が悪霊を追い出しているのは、まったく悪霊のかしらベルゼブルによるのだ(έἰ μή)」。

マタイ12:39 
ὁ δὲ ἀποκριθεὶς εἶπεν αὐτοῖς, Γενεὰ πονηρὰ καὶ μοιχαλὶς σημεῖον ἐπιζητεῖ, καὶ σημεῖον οὐ δοθήσεται αὐτῇ εἰ μὴ τὸ σημεῖον ᾽Ιωνᾶ τοῦ προφήτου.
口語訳聖書
すると、彼らに答えて言われた、「邪悪で不義な時代は、しるしを求める。しかし、預言者ヨナのしるしのほかには(έἰ μή)、なんのしるしも与えられないであろう。

マタイ13:57 
καὶ ἐσκανδαλίζοντο ἐν αὐτῶ. ὁ δὲ ἰησοῦς εἶπεν αὐτοῖς, οὐκ ἔστιν προφήτης ἄτιμος εἰ μὴ ἐν τῇ πατρίδι καὶ ἐν τῇ οἰκίᾳ αὐτοῦ.
口語訳聖書
こうして人々はイエスにつまずいた。しかし、イエスは言われた、「預言者は、自分の郷里や自分の家以外では(έἰ μή)、どこででも敬われないことはない」。

マタイ14:17
οἱ δὲ λέγουσιν αὐτῶ, οὐκ ἔχομεν ὧδε εἰ μὴ πέντε ἄρτους καὶ δύο ἰχθύας.
口語訳聖書
弟子たちは言った、「わたしたちはここに、パン五つと魚二ひきしか(έἰ μή)持っていません」。

マタイ15:24
ὁ δὲ ἀποκριθεὶς εἶπεν, οὐκ ἀπεστάλην εἰ μὴ εἰς τὰ πρόβατα τὰ ἀπολωλότα οἴκου ἰσραήλ.
口語訳聖書
するとイエスは答えて言われた、「わたしは、イスラエルの家の失われた羊以外の者には(έἰ μή)、つかわされて

マタイ16:4 
γενεὰ πονηρὰ καὶ μοιχαλὶς σημεῖον ἐπιζητεῖ, καὶ σημεῖον οὐ δοθήσεται αὐτῇ εἰ μὴ τὸ σημεῖον ἰωνᾶ. καὶ καταλιπὼν αὐτοὺς ἀπῆλθεν.
口語訳聖書
邪悪で不義な時代は、しるしを求める。しかし、ヨナのしるしのほかには(έἰ μή)、なんのしるしも与えられないであろう」。そして、イエスは彼らをあとに残して立ち去られた。

マタイ17:8 
ἐπάραντες δὲ τοὺς ὀφθαλμοὺς αὐτῶν οὐδένα εἶδον εἰ μὴ αὐτὸν ἰησοῦν μόνον.
口語訳聖書
彼らが目をあげると、イエスのほかには(έἰ μή)、だれも見えなかった。

マタイ17:21
τουτο δε το γενοσ ουκ εκπορευεται ει μη εν προσευχη και νηστεια
口語訳聖書
〔しかし、このたぐいは、祈と断食とによらなければ(έἰ μή)、追い出すことはできない〕

マタイ19:9 
 λέγω δὲ ὑμῖν ὅτι ὃς ἂν ἀπολύσῃ τὴν γυναῖκα αὐτοῦ μὴ ἐπὶ πορνείᾳ καὶ γαμήσῃ ἄλλην μοιχᾶται.
λεγω δε υμιν οτι ος αν απολυση την γυναικα αυτου ει μη επι πορνεια και γαμηση αλλην μοιχαται και ο απολελυμενην γαμησασ μοιχαται (Stephens 1550 Textus Receptus)
口語訳聖書
そこでわたしはあなたがたに言う。不品行のゆえでなくて(έἰ μή)、自分の妻を出して他の女をめとる者は、姦淫を行うのである」。
本文に「そして離縁された女をめとる者は姦淫を犯すのである」を挿入する写本もある。

マタイ19:17
ὁ δὲ εἶπεν αὐτῶ, τί με ἐρωτᾷς περὶ τοῦ ἀγαθοῦ; εἷς ἐστιν ὁ ἀγαθός. εἰ δὲ θέλεις εἰς τὴν ζωὴν εἰσελθεῖν, τήρησον τὰς ἐντολάς.
ο δε ειπεν αυτω τι με λεγεισ αγαθον ουδεισ αγαθοσ ει μη εις ο θεοσ ει δε θελεις εισελθειν εις την ζωην τηρησον τας εντολας (Stephens 1550 Textus Receptus)
口語訳聖書
イエスは言われた、「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである(έἰ μή)。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」。

マタイ21:19 
καὶ ἰδὼν συκῆν μίαν ἐπὶ τῆς ὁδοῦ ἦλθεν ἐπ᾽ αὐτήν, καὶ οὐδὲν εὖρεν ἐν αὐτῇ εἰ μὴ φύλλα μόνον, καὶ λέγει αὐτῇ, μηκέτι ἐκ σοῦ καρπὸς γένηται εἰς τὸν αἰῶνα. καὶ ἐξηράνθη παραχρῆμα ἡ συκῆ.
口語訳聖書
そして、道のかたわらに一本のいちじくの木があるのを見て、そこに行かれたが、ただ葉のほかは何も見当らなかった(έἰ μή)。そこでその木にむかって、「今から後いつまでも、おまえには実がならないように」と言われた。すると、いちじくの木はたちまち枯れた。

マタイ24:22
καὶ εἰ μὴ ἐκολοβώθησαν αἱ ἡμέραι ἐκεῖναι, οὐκ ἂν ἐσώθη πᾶσα σάρξ· διὰ δὲ τοὺς ἐκλεκτοὺς κολοβωθήσονται αἱ ἡμέραι ἐκεῖναι.
口語訳聖書
もしその期間が縮められないなら(έἰ μή)、救われる者はひとりもないであろう。しかし、選民のためには、その期間が縮められるであろう。

マタイ24:36
περὶ δὲ τῆς ἡμέρας ἐκείνης καὶ ὥρας οὐδεὶς οἶδεν, οὐδὲ οἱ ἄγγελοι τῶν οὐρανῶν οὐδὲ ὁ υἱός, εἰ μὴ ὁ πατὴρ μόνος.
口語訳聖書
その日、その時は、だれも知らない。天の御使たちも、また子も知らない、ただ父だけが(έἰ μή)知っておられる。

マルコ2:7
τί οὖτος οὕτως λαλεῖ; βλασφημεῖ· τίς δύναται ἀφιέναι ἁμαρτίας εἰ μὴ εἷς ὁ θεός;
口語訳聖書
「この人は、なぜあんなことを言うのか。それは神をけがすことだ。神ひとりのほかに(έἰ μή)、だれが罪をゆるすことができるか」。

マルコ2:26
πῶς εἰσῆλθεν εἰς τὸν οἶκον τοῦ θεοῦ ἐπὶ ἀβιαθὰρ ἀρχιερέως καὶ τοὺς ἄρτους τῆς προθέσεως ἔφαγεν, οὓς οὐκ ἔξεστιν φαγεῖν εἰ μὴ τοὺς ἱερεῖς, καὶ ἔδωκεν καὶ τοῖς σὺν αὐτῶ οὗσιν;
口語訳聖書
すなわち、大祭司アビアタルの時、神の家にはいって、祭司たちのほか(έἰ μή)食べてはならぬ供えのパンを、自分も食べ、また供の者たちにも与えたではないか」。

マルコ5:37
καὶ οὐκ ἀφῆκεν οὐδένα μετ᾽ αὐτοῦ συνακολουθῆσαι εἰ μὴ τὸν πέτρον καὶ ἰάκωβον καὶ ἰωάννην τὸν ἀδελφὸν ἰακώβου.
口語訳聖書
そしてペテロ、ヤコブ、ヤコブの兄弟ヨハネのほかは(έἰ μή)、ついて来ることを、だれにもお許しにならなかった。

マルコ6:4
καὶ ἔλεγεν αὐτοῖς ὁ ἰησοῦς ὅτι οὐκ ἔστιν προφήτης ἄτιμος εἰ μὴ ἐν τῇ πατρίδι αὐτοῦ καὶ ἐν τοῖς συγγενεῦσιν αὐτοῦ καὶ ἐν τῇ οἰκίᾳ αὐτοῦ.
口語訳聖書
イエスは言われた、「預言者は、自分の郷里、親族、家以外では(έἰ μή)、どこででも敬われないことはない」。

マルコ6:5
καὶ οὐκ ἐδύνατο ἐκεῖ ποιῆσαι οὐδεμίαν δύναμιν, εἰ μὴ ὀλίγοις ἀρρώστοις ἐπιθεὶς τὰς χεῖρας ἐθεράπευσεν·
口語訳聖書
そして、そこでは力あるわざを一つもすることができず、ただ少数の病人に手をおいていやされただけであった(έἰ μή)。

マルコ6:8
καὶ παρήγγειλεν αὐτοῖς ἵνα μηδὲν αἴρωσιν εἰς ὁδὸν εἰ μὴ ῥάβδον μόνον, μὴ ἄρτον, μὴ πήραν, μὴ εἰς τὴν ζώνην χαλκόν,
口語訳聖書
また旅のために、つえ一本のほかには(έἰ μή)何も持たないように、パンも、袋も、帯の中に銭も持たず、

マルコ8:14
καὶ ἐπελάθοντο λαβεῖν ἄρτους, καὶ εἰ μὴ ἕνα ἄρτον οὐκ εἶχον μεθ᾽ ἑαυτῶν ἐν τῶ πλοίῳ.
口語訳聖書
弟子たちはパンを持って来るのを忘れていたので、舟の中にはパン一つしか(έἰ μή)持ち合わせがなかった。

マルコ9:9
καὶ καταβαινόντων αὐτῶν ἐκ τοῦ ὄρους διεστείλατο αὐτοῖς ἵνα μηδενὶ ἃ εἶδον διηγήσωνται, εἰ μὴ ὅταν ὁ υἱὸς τοῦ ἀνθρώπου ἐκ νεκρῶν ἀναστῇ.
口語訳聖書
一同が山を下って来るとき、イエスは「人の子が死人の中からよみがえるまでは、いま見たことを(έἰ μή)だれにも話してはならない」と、彼らに命じられた。

マルコ9:29
καὶ εἶπεν αὐτοῖς, τοῦτο τὸ γένος ἐν οὐδενὶ δύναται ἐξελθεῖν εἰ μὴ ἐν προσευχῇ.
口語訳聖書
すると、イエスは言われた、「このたぐいは、祈によらなければ(έἰ μή)、どうしても追い出すことはできない」。

マルコ10:18
ὁ δὲ ἰησοῦς εἶπεν αὐτῶ, τί με λέγεις ἀγαθόν; οὐδεὶς ἀγαθὸς εἰ μὴ εἷς ὁ θεός.
口語訳聖書
イエスは言われた、「なぜわたしをよき者と言うのか。神ひとりのほかに(έἰ μή)よい者はいない。

マルコ11:13
καὶ ἰδὼν συκῆν ἀπὸ μακρόθεν ἔχουσαν φύλλα ἦλθεν εἰ ἄρα τι εὑρήσει ἐν αὐτῇ, καὶ ἐλθὼν ἐπ᾽ αὐτὴν οὐδὲν εὖρεν εἰ μὴ φύλλα· ὁ γὰρ καιρὸς οὐκ ἦν σύκων.
口語訳聖書
そして、葉の茂ったいちじくの木を遠くからごらんになって、その木に何かありはしないかと近寄られたが、葉のほかは(έἰ μή)何も見当らなかった。いちじくの季節でなかったからである。

マルコ13:20
καὶ εἰ μὴ ἐκολόβωσεν κύριος τὰς ἡμέρας, οὐκ ἂν ἐσώθη πᾶσα σάρξ. ἀλλὰ διὰ τοὺς ἐκλεκτοὺς οὓς ἐξελέξατο ἐκολόβωσεν τὰς ἡμέρας.
口語訳聖書
もし主がその期間を縮めてくださらないなら(έἰ μή)、救われる者はひとりもないであろう。しかし、選ばれた選民のために、その期間を縮めてくださったのである。

マルコ13:32
περὶ δὲ τῆς ἡμέρας ἐκείνης ἢ τῆς ὥρας οὐδεὶς οἶδεν, οὐδὲ οἱ ἄγγελοι ἐν οὐρανῶ οὐδὲ ὁ υἱός, εἰ μὴ ὁ πατήρ.
口語訳聖書
その日、その時は、だれも知らない。天にいる御使たちも、また子も知らない、ただ父だけが(έἰ μή)知っておられる。

ルカ4:26
καὶ πρὸς οὐδεμίαν αὐτῶν ἐπέμφθη ἠλίας εἰ μὴ εἰς σάρεπτα τῆς σιδωνίας πρὸς γυναῖκα χήραν.
口語訳聖書
エリヤはそのうちのだれにもつかわされないで、ただ(έἰ μή)シドンのサレプタにいるひとりのやもめにだけつかわされた。

ルカ4:27
καὶ πολλοὶ λεπροὶ ἦσαν ἐν τῶ ἰσραὴλ ἐπὶ ἐλισαίου τοῦ προφήτου, καὶ οὐδεὶς αὐτῶν ἐκαθαρίσθη εἰ μὴ ναιμὰν ὁ σύρος.
口語訳聖書
また預言者エリシャの時代に、イスラエルには重い皮膚病にかかった多くの人がいたのに、そのうちのひとりもきよめられないで、ただ(έἰ μή)シリヤのナアマンだけがきよめられた」。

ルカ5:21
καὶ ἤρξαντο διαλογίζεσθαι οἱ γραμματεῖς καὶ οἱ φαρισαῖοι λέγοντες, τίς ἐστιν οὖτος ὃς λαλεῖ βλασφημίας; τίς δύναται ἁμαρτίας ἀφεῖναι εἰ μὴ μόνος ὁ θεός;
口語訳聖書
すると律法学者とパリサイ人たちとは、「神を汚すことを言うこの人は、いったい、何者だ。神おひとりのほかに(έἰ μή)、だれが罪をゆるすことができるか」と言って論じはじめた。

ルカ6:4
[ὡς] εἰσῆλθεν εἰς τὸν οἶκον τοῦ θεοῦ καὶ τοὺς ἄρτους τῆς προθέσεως λαβὼν ἔφαγεν καὶ ἔδωκεν τοῖς μετ᾽ αὐτοῦ, οὓς οὐκ ἔξεστιν φαγεῖν εἰ μὴ μόνους τοὺς ἱερεῖς;
口語訳聖書
すなわち、神の家にはいって、祭司たちのほかだれも(έἰ μή)食べてはならぬ供えのパンを取って食べ、また供の者たちにも与えたではないか」。

ルカ8:51
ἐλθὼν δὲ εἰς τὴν οἰκίαν οὐκ ἀφῆκεν εἰσελθεῖν τινα σὺν αὐτῶ εἰ μὴ πέτρον καὶ ἰωάννην καὶ ἰάκωβον καὶ τὸν πατέρα τῆς παιδὸς καὶ τὴν μητέρα.
口語訳聖書
それから家にはいられるとき、ペテロ、ヨハネ、ヤコブおよびその子の父母のほかは(έἰ μή)、だれも一緒にはいって来ることをお許しにならなかった。

ルカ10:22
πάντα μοι παρεδόθη ὑπὸ τοῦ πατρός μου, καὶ οὐδεὶς γινώσκει τίς ἐστιν ὁ υἱὸς εἰ μὴ ὁ πατήρ, καὶ τίς ἐστιν ὁ πατὴρ εἰ μὴ ὁ υἱὸς καὶ ᾧ ἐὰν βούληται ὁ υἱὸς ἀποκαλύψαι.
口語訳聖書
すべての事は父からわたしに任せられています。そして、子がだれであるかは、父のほか(έἰ μή)知っている者はありません。また父がだれであるかは、子と、父をあらわそうとして子が選んだ者とのほか(έἰ μή)、だれも知っている者はいません」。

ルカ11:29
τῶν δὲ ὄχλων ἐπαθροιζομένων ἤρξατο λέγειν, ἡ γενεὰ αὕτη γενεὰ πονηρά ἐστιν· σημεῖον ζητεῖ, καὶ σημεῖον οὐ δοθήσεται αὐτῇ εἰ μὴ τὸ σημεῖον ἰωνᾶ.
口語訳聖書
さて群衆が群がり集まったので、イエスは語り出された、「この時代は邪悪な時代である。それはしるしを求めるが、ヨナのしるしのほかには(έἰ μή)、なんのしるしも与えられないであろう。

ルカ17:18
οὐχ εὑρέθησαν ὑποστρέψαντες δοῦναι δόξαν τῶ θεῶ εἰ μὴ ὁ ἀλλογενὴς οὖτος;
口語訳聖書
神をほめたたえるために帰ってきたものは、この他国人のほかには(έἰ μή)いないのか」。

ルカ18:19
εἶπεν δὲ αὐτῶ ὁ ἰησοῦς, τί με λέγεις ἀγαθόν; οὐδεὶς ἀγαθὸς εἰ μὴ εἷς ὁ θεός.
口語訳聖書
イエスは言われた、「なぜわたしをよき者と言うのか。神ひとりのほかに(έἰ μή)よい者はいない。

ヨハネ3:13
καὶ οὐδεὶς ἀναβέβηκεν εἰς τὸν οὐρανὸν εἰ μὴ ὁ ἐκ τοῦ οὐρανοῦ καταβάς, ὁ υἱὸς τοῦ ἀνθρώπου.
口語訳聖書
天から下ってきた者、すなわち人の子のほかには(έἰ μή)、だれも天に上った者はない。

ヨハネ6:22
τῇ ἐπαύριον ὁ ὄχλος ὁ ἑστηκὼς πέραν τῆς θαλάσσης εἶδον ὅτι πλοιάριον ἄλλο οὐκ ἦν ἐκεῖ εἰ μὴ ἕν, καὶ ὅτι οὐ συνεισῆλθεν τοῖς μαθηταῖς αὐτοῦ ὁ ἰησοῦς εἰς τὸ πλοῖον ἀλλὰ μόνοι οἱ μαθηταὶ αὐτοῦ ἀπῆλθον·
口語訳聖書
その翌日、海の向こう岸に立っていた群衆は、そこに小舟が一そうしかなく(έἰ μή)、またイエスは弟子たちと一緒に小舟にお乗りにならず、ただ弟子たちだけが船出したのを見た。

ヨハネ6:46
οὐχ ὅτι τὸν πατέρα ἑώρακέν τις εἰ μὴ ὁ ὢν παρὰ τοῦ θεοῦ, οὖτος ἑώρακεν τὸν πατέρα.
口語訳聖書
神から出た者のほかに(έἰ μή)、だれかが父を見たのではない。その者だけが父を見たのである。

ヨハネ9:33
εἰ μὴ ἦν οὖτος παρὰ θεοῦ, οὐκ ἠδύνατο ποιεῖν οὐδέν.
口語訳聖書
もしあのかたが神からきた人でなかったら(έἰ μή)、何一つできなかったはずです」。

ヨハネ10:10
ὁ κλέπτης οὐκ ἔρχεται εἰ μὴ ἵνα κλέψῃ καὶ θύσῃ καὶ ἀπολέσῃ· ἐγὼ ἦλθον ἵνα ζωὴν ἔχωσιν καὶ περισσὸν ἔχωσιν.
口語訳聖書
盗人が来るのは、盗んだり、殺したり、滅ぼしたりするためにほかならない(έἰ μή)。わたしがきたのは、羊に命を得させ、豊かに得させるためである。

ヨハネ14:6 
λέγει αὐτῶ [ὁ] ἰησοῦς, ἐγώ εἰμι ἡ ὁδὸς καὶ ἡ ἀλήθεια καὶ ἡ ζωή· οὐδεὶς ἔρχεται πρὸς τὸν πατέρα εἰ μὴ δι᾽ ἐμοῦ.
口語訳聖書
イエスは彼に言われた、「わたしは道であり、真理であり、命である。だれでもわたしによらないでは(έἰ μή)、父のみもとに行くことはできない。

ヨハネ15:22
εἰ μὴ ἦλθον καὶ ἐλάλησα αὐτοῖς, ἁμαρτίαν οὐκ εἴχοσαν· νῦν δὲ πρόφασιν οὐκ ἔχουσιν περὶ τῆς ἁμαρτίας αὐτῶν.
口語訳聖書
もしわたしがきて彼らに語らなかったならば(έἰ μή)、彼らは罪を犯さないですんだであろう。しかし今となっては、彼らには、その罪について言いのがれる道がない。

ヨハネ15:24
εἰ τὰ ἔργα μὴ ἐποίησα ἐν αὐτοῖς ἃ οὐδεὶς ἄλλος ἐποίησεν, ἁμαρτίαν οὐκ εἴχοσαν· νῦν δὲ καὶ ἑωράκασιν καὶ μεμισήκασιν καὶ ἐμὲ καὶ τὸν πατέρα μου.
口語訳聖書
もし、ほかのだれもがしなかったような(έἰ μή)わざを、わたしが彼らの間でしなかったならば、彼らは罪を犯さないですんだであろう。しかし事実、彼らはわたしとわたしの父とを見て、憎んだのである。

ヨハネ17:12
ὅτε ἤμην μετ᾽ αὐτῶν ἐγὼ ἐτήρουν αὐτοὺς ἐν τῶ ὀνόματί σου ᾧ δέδωκάς μοι, καὶ ἐφύλαξα, καὶ οὐδεὶς ἐξ αὐτῶν ἀπώλετο εἰ μὴ ὁ υἱὸς τῆς ἀπωλείας, ἵνα ἡ γραφὴ πληρωθῇ.
口語訳聖書
わたしが彼らと一緒にいた間は、あなたからいただいた御名によって彼らを守り、また保護してまいりました。彼らのうち、だれも滅びず、ただ滅びの子だけが(έἰ μή)滅びました。それは聖書が成就するためでした。

ヨハネ18:30
ἀπεκρίθησαν καὶ εἶπαν αὐτῶ, εἰ μὴ ἦν οὖτος κακὸν ποιῶν, οὐκ ἄν σοι παρεδώκαμεν αὐτόν.
口語訳聖書
彼らはピラトに答えて言った、「もしこの人が悪事をはたらかなかったなら(έἰ μή)、あなたに引き渡すようなことはしなかったでしょう」。

ヨハネ19:11
ἀπεκρίθη [αὐτῶ] ἰησοῦς, οὐκ εἶχες ἐξουσίαν κατ᾽ ἐμοῦ οὐδεμίαν εἰ μὴ ἦν δεδομένον σοι ἄνωθεν· διὰ τοῦτο ὁ παραδούς μέ σοι μείζονα ἁμαρτίαν ἔχει.
口語訳聖書
イエスは答えられた、「あなたは、上から賜わるのでなければ(έἰ μή)、わたしに対してなんの権威もない。だから、わたしをあなたに引き渡した者の罪は、もっと大きい」。

ヨハネ19:15
ἐκραύγασαν οὗν ἐκεῖνοι, ἆρον ἆρον, σταύρωσον αὐτόν. λέγει αὐτοῖς ὁ πιλᾶτος, τὸν βασιλέα ὑμῶν σταυρώσω; ἀπεκρίθησαν οἱ ἀρχιερεῖς, οὐκ ἔχομεν βασιλέα εἰ μὴ καίσαρα.
口語訳聖書
すると彼らは叫んだ、「殺せ、殺せ、彼を十字架につけよ」。ピラトは彼らに言った、「あなたがたの王を、わたしが十字架につけるのか」。祭司長たちは答えた、「わたしたちには、カイザル以外に(έἰ μή)王はありません」。

使徒11:19
οἱ μὲν οὗν διασπαρέντες ἀπὸ τῆς θλίψεως τῆς γενομένης ἐπὶ στεφάνῳ διῆλθον ἕως φοινίκης καὶ κύπρου καὶ ἀντιοχείας, μηδενὶ λαλοῦντες τὸν λόγον εἰ μὴ μόνον ἰουδαίοις.
口語訳聖書
さて、ステパノのことで起った迫害のために散らされた人々は、ピニケ、クプロ、アンテオケまでも進んで行ったが、ユダヤ人以外の者には(έἰ μή)、だれにも御言を語っていなかった。

使徒21:25
περὶ δὲ τῶν πεπιστευκότων ἐθνῶν ἡμεῖς ἐπεστείλαμεν κρίναντες φυλάσσεσθαι αὐτοὺς τό τε εἰδωλόθυτον καὶ αἷμα καὶ πνικτὸν καὶ πορνείαν.
περι δε των πεπιστευκοτων εθνων ημεις επεστειλαμεν κριναντες μηδεν τοιουτον τηρειν αυτουσ ει μη φυλασσεσθαι αυτους το τε ειδωλοθυτον και το αιμα και πνικτον και πορνειαν(Stephens 1550 Textus Receptus)
口語訳聖書
異邦人で信者になった人たちには、すでに手紙で、偶像に供えたものと、血と、絞め殺したものと、不品行とを、慎むようにとの決議が、わたしたちから知らせてある。〔もし彼らが偶像に供えられた物と血と絞め殺されたものと淫行から身を守らないならば(έἰ μή)〕」。

使徒26:32
ἀγρίππας δὲ τῶ φήστῳ ἔφη, ἀπολελύσθαι ἐδύνατο ὁ ἄνθρωπος οὖτος εἰ μὴ ἐπεκέκλητο καίσαρα.
口語訳聖書
そして、アグリッパがフェストに言った、「あの人は、カイザルに上訴していなかったら(έἰ μή)、ゆるされたであろうに」。

ロマ7:7
τί οὗν ἐροῦμεν; ὁ νόμος ἁμαρτία; μὴ γένοιτο· ἀλλὰ τὴν ἁμαρτίαν οὐκ ἔγνων εἰ μὴ διὰ νόμου, τήν τε γὰρ ἐπιθυμίαν οὐκ ᾔδειν εἰ μὴ ὁ νόμος ἔλεγεν, οὐκ ἐπιθυμήσεις.
口語訳聖書
それでは、わたしたちは、なんと言おうか。律法は罪なのか。断じてそうではない。しかし、律法によらなければ、わたしは罪を知らなかったであろう。すなわち、もし律法が「むさぼるな」と言わなかったら(έἰ μή)、わたしはむさぼりなるものを知らなかったであろう。

ロマ9:29
καὶ καθὼς προείρηκεν ἠσαΐας, εἰ μὴ κύριος σαβαὼθ ἐγκατέλιπεν ἡμῖν σπέρμα, ὡς σόδομα ἂν ἐγενήθημεν καὶ ὡς γόμορρα ἂν ὡμοιώθημεν.
口語訳聖書
さらに、イザヤは預言した、/「もし、万軍の主がわたしたちに/子孫を残されなかったなら(έἰ μή)、/わたしたちはソドムのようになり、/ゴモラと同じようになったであろう」。

ロマ11:15
εἰ γὰρ ἡ ἀποβολὴ αὐτῶν καταλλαγὴ κόσμου, τίς ἡ πρόσλημψις εἰ μὴ ζωὴ ἐκ νεκρῶν;
口語訳聖書
もし彼らの捨てられたことが世の和解となったとすれば、彼らの受けいれられることは、死人の中から生き返ることではないか(έἰ μή)。

ロマ13:1
πᾶσα ψυχὴ ἐξουσίαις ὑπερεχούσαις ὑποτασσέσθω. οὐ γὰρ ἔστιν ἐξουσία εἰ μὴ ὑπὸ θεοῦ, αἱ δὲ οὗσαι ὑπὸ θεοῦ τεταγμέναι εἰσίν·
口語訳聖書
すべての人は、上に立つ権威に従うべきである。なぜなら、神によらない権威はなく(έἰ μή)、おおよそ存在している権威は、すべて神によって立てられたものだからである。

ロマ13:8
μηδενὶ μηδὲν ὀφείλετε, εἰ μὴ τὸ ἀλλήλους ἀγαπᾶν· ὁ γὰρ ἀγαπῶν τὸν ἕτερον νόμον πεπλήρωκεν.
口語訳聖書
互に愛し合うことの外は(έἰ μή)、何人にも借りがあってはならない。人を愛する者は、律法を全うするのである。

ロマ14:14
οἶδα καὶ πέπεισμαι ἐν κυρίῳ ἰησοῦ ὅτι οὐδὲν κοινὸν δι᾽ ἑαυτοῦ· εἰ μὴ τῶ λογιζομένῳ τι κοινὸν εἶναι, ἐκείνῳ κοινόν.
口語訳聖書
わたしは、主イエスにあって知りかつ確信している。それ自体、汚れているものは一つもない。ただ、それが汚れていると考える人にだけ(έἰ μή)、汚れているのである。

Ⅰコリント1:14
εὐχαριστῶ [τῶ θεῶ] ὅτι οὐδένα ὑμῶν ἐβάπτισα εἰ μὴ κρίσπον καὶ γάϊον,
口語訳聖書
わたしは感謝しているが、クリスポとガイオ以外には(έἰ μή)、あなたがたのうちのだれにも、バプテスマを授けたことがない。

Ⅰコリント2:2
οὐ γὰρ ἔκρινά τι εἰδέναι ἐν ὑμῖν εἰ μὴ ἰησοῦν χριστὸν καὶ τοῦτον ἐσταυρωμένον.
口語訳聖書
なぜなら、わたしはイエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリスト以外のことは(έἰ μή)、あなたがたの間では何も知るまいと、決心したからである。

Ⅰコリント2:11
τίς γὰρ οἶδεν ἀνθρώπων τὰ τοῦ ἀνθρώπου εἰ μὴ τὸ πνεῦμα τοῦ ἀνθρώπου τὸ ἐν αὐτῶ; οὕτως καὶ τὰ τοῦ θεοῦ οὐδεὶς ἔγνωκεν εἰ μὴ τὸ πνεῦμα τοῦ θεοῦ.
口語訳聖書
いったい、人間の思いは、その内にある人間の霊以外に、だれが知っていようか。それと同じように神の思いも、神の御霊以外には(έἰ μή)、知るものはない。

Ⅰコリント7:17
εἰ μὴ ἑκάστῳ ὡς ἐμέρισεν ὁ κύριος, ἕκαστον ὡς κέκληκεν ὁ θεός, οὕτως περιπατείτω· καὶ οὕτως ἐν ταῖς ἐκκλησίαις πάσαις διατάσσομαι.
口語訳聖書
ただ、各自は、主から賜わった分に応じ(έἰ μή)、また神に召されたままの状態にしたがって、歩むべきである。これが、すべての教会に対してわたしの命じるところである。

Ⅰコリント8:4
περὶ τῆς βρώσεως οὗν τῶν εἰδωλοθύτων οἴδαμεν ὅτι οὐδὲν εἴδωλον ἐν κόσμῳ, καὶ ὅτι οὐδεὶς θεὸς εἰ μὴ εἷς.
口語訳聖書
さて、偶像への供え物を食べることについては、わたしたちは、偶像なるものは実際は世に存在しないこと、また、唯一の神のほかには(έἰ μή)神がないことを、知っている。

Ⅰコリント10:13
πειρασμὸς ὑμᾶς οὐκ εἴληφεν εἰ μὴ ἀνθρώπινος· πιστὸς δὲ ὁ θεός, ὃς οὐκ ἐάσει ὑμᾶς πειρασθῆναι ὑπὲρ ὃ δύνασθε, ἀλλὰ ποιήσει σὺν τῶ πειρασμῶ καὶ τὴν ἔκβασιν τοῦ δύνασθαι ὑπενεγκεῖν.
口語訳聖書
あなたがたの会った試錬で、世の常でないものはない(έἰ μή)。神は真実である。あなたがたを耐えられないような試錬に会わせることはないばかりか、試錬と同時に、それに耐えられるように、のがれる道も備えて下さるのである。

Ⅰコリント12:3
διὸ γνωρίζω ὑμῖν ὅτι οὐδεὶς ἐν πνεύματι θεοῦ λαλῶν λέγει, ἀνάθεμα ἰησοῦς, καὶ οὐδεὶς δύναται εἰπεῖν, κύριος ἰησοῦς, εἰ μὴ ἐν πνεύματι ἁγίῳ.
口語訳聖書
そこで、あなたがたに言っておくが、神の霊によって語る者はだれも「イエスはのろわれよ」とは言わないし、また、聖霊によらなければ(έἰ μή)、だれも「イエスは主である」と言うことができない。

Ⅰコリント14:5
θέλω δὲ πάντας ὑμᾶς λαλεῖν γλώσσαις, μᾶλλον δὲ ἵνα προφητεύητε· μείζων δὲ ὁ προφητεύων ἢ ὁ λαλῶν γλώσσαις, ἐκτὸς εἰ μὴ διερμηνεύῃ, ἵνα ἡ ἐκκλησία οἰκοδομὴν λάβῃ.
口語訳聖書
わたしは実際、あなたがたがひとり残らず異言を語ることを望むが、特に預言をしてもらいたい。教会の徳を高めるように異言を解かない限り(έἰ μή)、異言を語る者よりも、預言をする者の方がまさっている。

Ⅰコリント15:2
δι᾽ οὖ καὶ σῴζεσθε, τίνι λόγῳ εὐηγγελισάμην ὑμῖν εἰ κατέχετε, ἐκτὸς εἰ μὴ εἰκῇ ἐπιστεύσατε.
口語訳聖書
もしあなたがたが、いたずらに信じないで、わたしの宣べ伝えたとおりの言葉を固く守っておれば、この福音によって(έἰ μή)救われるのである。

Ⅱコリント2:2
εἰ γὰρ ἐγὼ λυπῶ ὑμᾶς, καὶ τίς ὁ εὐφραίνων με εἰ μὴ ὁ λυπούμενος ἐξ ἐμοῦ;
口語訳聖書
もしあなたがたを悲しませるとすれば、わたしが悲しませているその人以外に(έἰ μή)、だれがわたしを喜ばせてくれるのか。

Ⅱコリント3:1
ἀρχόμεθα πάλιν ἑαυτοὺς συνιστάνειν; ἢ μὴ χρῄζομεν ὥς τινες συστατικῶν ἐπιστολῶν πρὸς ὑμᾶς ἢ ἐξ ὑμῶν;
αρχομεθα παλιν εαυτου᾽ συνιστανειν ει μη χρηζομεν ω᾽ τινε᾽ συστατικων επιστολων προ᾽ υμα᾽ η εξ υμων συστατικων(Stephens 1550 Textus Receptus)
口語訳聖書
わたしたちは、またもや、自己推薦をし始めているのだろうか。それとも、ある人々のように、あなたがたにあてた、あるいは、あなたがたからの推薦状が必要なのだろうか。
(私たちは、あなたへの推薦状として、あるいはあなたからの推薦状として使われるかどうかに関わらず(έἰ μή)、自分自身を再び推薦し始めます。)

Ⅱコリント12:5
ὑπὲρ τοῦ τοιούτου καυχήσομαι, ὑπὲρ δὲ ἐμαυτοῦ οὐ καυχήσομαι εἰ μὴ ἐν ταῖς ἀσθενείαις.
口語訳聖書
わたしはこういう人について誇ろう。しかし、わたし自身については、自分の弱さ以外には(έἰ μή)誇ることをすまい。

Ⅱコリント12:13
τί γάρ ἐστιν ὃ ἡσσώθητε ὑπὲρ τὰς λοιπὰς ἐκκλησίας, εἰ μὴ ὅτι αὐτὸς ἐγὼ οὐ κατενάρκησα ὑμῶν; χαρίσασθέ μοι τὴν ἀδικίαν ταύτην.
口語訳聖書
いったい、あなたがたが他の教会よりも劣っている点は何か。ただ、このわたしがあなたがたに負担をかけなかったことだけではないか。この不義は、どうか、ゆるしてもらいたい。

ガラテヤ1:7
ὃ οὐκ ἔστιν ἄλλο· εἰ μή τινές εἰσιν οἱ ταράσσοντες ὑμᾶς καὶ θέλοντες μεταστρέψαι τὸ εὐαγγέλιον τοῦ χριστοῦ.
口語訳聖書
それは福音というべきものではなく、ただ(έἰ μή)、ある種の人々があなたがたをかき乱し、キリストの福音を曲げようとしているだけのことである。

ガラテヤ1:19
ἕτερον δὲ τῶν ἀποστόλων οὐκ εἶδον, εἰ μὴ ἰάκωβον τὸν ἀδελφὸν τοῦ κυρίου.
口語訳聖書
しかし、主の兄弟ヤコブ以外には(έἰ μή)、ほかのどの使徒にも会わなかった。

ガラテヤ6:14
ἐμοὶ δὲ μὴ γένοιτο καυχᾶσθαι εἰ μὴ ἐν τῶ σταυρῶ τοῦ κυρίου ἡμῶν ἰησοῦ χριστοῦ, δι᾽ οὖ ἐμοὶ κόσμος ἐσταύρωται κἀγὼ κόσμῳ.
口語訳聖書
しかし、わたし自身には、わたしたちの主イエス・キリストの十字架以外に(έἰ μή)、誇とするものは、断じてあってはならない。この十字架につけられて、この世はわたしに対して死に、わたしもこの世に対して死んでしまったのである。

エペソ4:9
τὸ δὲ ἀνέβη τί ἐστιν εἰ μὴ ὅτι καὶ κατέβη εἰς τὰ κατώτερα [μέρη] τῆς γῆς;
口語訳聖書
さて「上った」と言う以上(έἰ μή)、また地下の低い底にも降りてこられたわけではないか。

ピリピ4:15
οἴδατε δὲ καὶ ὑμεῖς, φιλιππήσιοι, ὅτι ἐν ἀρχῇ τοῦ εὐαγγελίου, ὅτε ἐξῆλθον ἀπὸ μακεδονίας, οὐδεμία μοι ἐκκλησία ἐκοινώνησεν εἰς λόγον δόσεως καὶ λήμψεως εἰ μὴ ὑμεῖς μόνοι·
口語訳聖書
ピリピの人たちよ。あなたがたも知っているとおり、わたしが福音を宣伝し始めたころ、マケドニヤから出かけて行った時、物のやりとりをしてわたしの働きに参加した教会は、あなたがたのほかには(έἰ μή)全く無かった。

Ⅰテモテ5:19
κατὰ πρεσβυτέρου κατηγορίαν μὴ παραδέχου, ἐκτὸς εἰ μὴ ἐπὶ δύο ἢ τριῶν μαρτύρων.
口語訳聖書
長老に対する訴訟は、ふたりか三人の証人がない場合には(έἰ μή)、受理してはならない。

へブル3:18
τίσιν δὲ ὤμοσεν μὴ εἰσελεύσεσθαι εἰς τὴν κατάπαυσιν αὐτοῦ εἰ μὴ τοῖς ἀπειθήσασιν;
口語訳聖書
また、神が、わたしの安息に、はいらせることはしない、と誓われたのは、だれに向かってであったか。不従順な者に向かってではなかったか(έἰ μή)。

Ⅰヨハネ2:22
τίς ἐστιν ὁ ψεύστης εἰ μὴ ὁ ἀρνούμενος ὅτι ἰησοῦς οὐκ ἔστιν ὁ χριστός; οὖτός ἐστιν ὁ ἀντίχριστος, ὁ ἀρνούμενος τὸν πατέρα καὶ τὸν υἱόν.
口語訳聖書
偽り者とは、だれであるか(έἰ μή)。イエスのキリストであることを否定する者ではないか。父と御子とを否定する者は、反キリストである。

Ⅰヨハネ5:5
τίς [δέ] ἐστιν ὁ νικῶν τὸν κόσμον εἰ μὴ ὁ πιστεύων ὅτι ἰησοῦς ἐστιν ὁ υἱὸς τοῦ θεοῦ;
口語訳聖書
世に勝つ者はだれか。イエスを神の子と信じる者ではないか(έἰ μή)。

黙示2:17
ὁ ἔχων οὗς ἀκουσάτω τί τὸ πνεῦμα λέγει ταῖς ἐκκλησίαις. τῶ νικῶντι δώσω αὐτῶ τοῦ μάννα τοῦ κεκρυμμένου, καὶ δώσω αὐτῶ ψῆφον λευκὴν καὶ ἐπὶ τὴν ψῆφον ὄνομα καινὸν γεγραμμένον ὃ οὐδεὶς οἶδεν εἰ μὴ ὁ λαμβάνων.
口語訳聖書
耳のある者は、御霊が諸教会に言うことを聞くがよい。勝利を得る者には、隠されているマナを与えよう。また、白い石を与えよう。この石の上には、これを受ける者のほか(έἰ μή)だれも知らない新しい名が書いてある』。

黙示9:4
καὶ ἐρρέθη αὐταῖς ἵνα μὴ ἀδικήσουσιν τὸν χόρτον τῆς γῆς οὐδὲ πᾶν χλωρὸν οὐδὲ πᾶν δένδρον, εἰ μὴ τοὺς ἀνθρώπους οἵτινες οὐκ ἔχουσι τὴν σφραγῖδα τοῦ θεοῦ ἐπὶ τῶν μετώπων.
口語訳聖書
彼らは、地の草やすべての青草、またすべての木をそこなってはならないが、額に神の印がない人たちには(έἰ μή)害を加えてもよいと、言い渡された。

黙示13:17
καὶ ἵνα μή τις δύνηται ἀγοράσαι ἢ πωλῆσαι εἰ μὴ ὁ ἔχων τὸ χάραγμα, τὸ ὄνομα τοῦ θηρίου ἢ τὸν ἀριθμὸν τοῦ ὀνόματος αὐτοῦ.
口語訳聖書
この刻印のない者はみな(έἰ μή)、物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の数字のことである。

黙示14:3
καὶ ᾄδουσιν [ὡς] ᾠδὴν καινὴν ἐνώπιον τοῦ θρόνου καὶ ἐνώπιον τῶν τεσσάρων ζῴων καὶ τῶν πρεσβυτέρων· καὶ οὐδεὶς ἐδύνατο μαθεῖν τὴν ᾠδὴν εἰ μὴ αἱ ἑκατὸν τεσσεράκοντα τέσσαρες χιλιάδες, οἱ ἠγορασμένοι ἀπὸ τῆς γῆς.
口語訳聖書
彼らは、御座の前、四つの生き物と長老たちとの前で、新しい歌を歌った。この歌は、地からあがなわれた十四万四千人のほかは(έἰ μή)、だれも学ぶことができなかった。

黙示19:12
οἱ δὲ ὀφθαλμοὶ αὐτοῦ [ὡς] φλὸξ πυρός, καὶ ἐπὶ τὴν κεφαλὴν αὐτοῦ διαδήματα πολλά, ἔχων ὄνομα γεγραμμένον ὃ οὐδεὶς οἶδεν εἰ μὴ αὐτός,
口語訳聖書
その目は燃える炎であり、その頭には多くの冠があった。また、彼以外には(έἰ μή)だれも知らない名がその身にしるされていた。