G1442 ἕβδομος

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
Alpha
Beta
Delta
Epsilon
Gamma
ギリシャ語辞典A

G1442 ἕβδομος ヘブドモㇲ hebdomos {heb‘-dom-os} 第七の

〔品詞〕副詞・形容詞
〔語源〕
〔意味〕第七の、七番目の
〔使用頻度〕9回

≪新約聖書使用聖句索引ἕβδομος≫

ἕβδομος (9回) ヨハネ4:52 へブル4:4 ユダ1:14 黙示8:1; 10:7; 11:15; 16:17; 21:20

ヨハネ4:52
ἐπύθετο οὗν τὴν ὥραν παρ᾽ αὐτῶν ἐν ᾗ κομψότερον ἔσχεν· εἶπαν οὗν αὐτῶ ὅτι ἐχθὲς ὥραν ἑβδόμην ἀφῆκεν αὐτὸν ὁ πυρετός.
口語訳聖書
そこで、彼は僕たちに、そのなおりはじめた時刻を尋ねてみたら、「きのうの午後一時(ἕβδομος)に熱が引きました」と答えた。

へブル4:4
εἴρηκεν γάρ που περὶ τῆς ἑβδόμης οὕτως, καὶ κατέπαυσεν ὁ θεὸς ἐν τῇ ἡμέρᾳ τῇ ἑβδόμῃ ἀπὸ πάντων τῶν ἔργων αὐτοῦ·
口語訳聖書
すなわち、聖書のある箇所で、七日目(ἕβδομος)のことについて、「神は、七日目(ἕβδομος)にすべてのわざをやめて休まれた」と言われており、

ユダ1:14
προεφήτευσεν δὲ καὶ τούτοις ἕβδομος ἀπὸ ἀδὰμ ἑνὼχ λέγων, ἰδοὺ ἦλθεν κύριος ἐν ἁγίαις μυριάσιν αὐτοῦ,
口語訳聖書
アダムから七代目(ἕβδομος)にあたるエノクも彼らについて預言して言った、「見よ、主は無数の聖徒たちを率いてこられた。

黙示8:1
καὶ ὅταν ἤνοιξεν τὴν σφραγῖδα τὴν ἑβδόμην, ἐγένετο σιγὴ ἐν τῶ οὐρανῶ ὡς ἡμιώριον.
口語訳聖書
小羊が第七(ἕβδομος)の封印を解いた時、半時間ばかり天に静けさがあった。

黙示10:7
ἀλλ᾽ ἐν ταῖς ἡμέραις τῆς φωνῆς τοῦ ἑβδόμου ἀγγέλου, ὅταν μέλλῃ σαλπίζειν, καὶ ἐτελέσθη τὸ μυστήριον τοῦ θεοῦ, ὡς εὐηγγέλισεν τοὺς ἑαυτοῦ δούλους τοὺς προφήτας.
口語訳聖書
第七(ἕβδομος)の御使が吹き鳴らすラッパの音がする時には、神がその僕、預言者たちにお告げになったとおり、神の奥義は成就される」。

黙示11:15
καὶ ὁ ἕβδομος ἄγγελος ἐσάλπισεν· καὶ ἐγένοντο φωναὶ μεγάλαι ἐν τῶ οὐρανῶ λέγοντες, ἐγένετο ἡ βασιλεία τοῦ κόσμου τοῦ κυρίου ἡμῶν καὶ τοῦ χριστοῦ αὐτοῦ, καὶ βασιλεύσει εἰς τοὺς αἰῶνας τῶν αἰώνων.
口語訳聖書
第七(ἕβδομος)の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、大きな声々が天に起って言った、「この世の国は、われらの主とそのキリストとの国となった。主は世々限りなく支配なさるであろう」。

黙示16:17
17 καὶ ὁ ἕβδομος ἐξέχεεν τὴν φιάλην αὐτοῦ ἐπὶ τὸν ἀέρα· καὶ ἐξῆλθεν φωνὴ μεγάλη ἐκ τοῦ ναοῦ ἀπὸ τοῦ θρόνου λέγουσα, γέγονεν.
口語訳聖書
第七(ἕβδομος)の者が、その鉢を空中に傾けた。すると、大きな声が聖所の中から、御座から出て、「事はすでに成った」と言った。

黙示21:20
ὁ πέμπτος σαρδόνυξ, ὁ ἕκτος σάρδιον, ὁ ἕβδομος χρυσόλιθος, ὁ ὄγδοος βήρυλλος, ὁ ἔνατος τοπάζιον, ὁ δέκατος χρυσόπρασος, ὁ ἑνδέκατος ὑάκινθος, ὁ δωδέκατος ἀμέθυστος.
口語訳聖書
第五は縞めのう、第六は赤めのう、第七(ἕβδομος)はかんらん石、第八は緑柱石、第九は黄玉石、第十はひすい、第十一は青玉、第十二は紫水晶であった。