G1311 διαφθείρω ディアふてイロー diaphtheirō {dee-af-thi‘-ro} 破壊する
〔品詞〕動詞
〔語源〕「δια通して、完全に」+「φθείρω腐らせる、破壊する、堕落させる」
〔意味〕破壊する、壊す、滅ぼす、腐らす、朽ち果てさせる
〔使用頻度〕6回
≪新約聖書使用聖句索引διαφθείρω≫
διαφθείρω (6回) ルカ12:33 Ⅱコリント4:16 Ⅰテモテ6:5 黙示8:9; 11:18
ルカ12:33
πωλήσατε τὰ ὑπάρχοντα ὑμῶν καὶ δότε ἐλεημοσύνην· ποιήσατε ἑαυτοῖς βαλλάντια μὴ παλαιούμενα, θησαυρὸν ἀνέκλειπτον ἐν τοῖς οὐρανοῖς, ὅπου κλέπτης οὐκ ἐγγίζει οὐδὲ σὴς διαφθείρει
口語訳聖書
自分の持ち物を売って、施しなさい。自分のために古びることのない財布をつくり、盗人も近寄らず、虫も食い破らない天に、尽きることのない(διαφθείρω)宝をたくわえなさい。
Ⅱコリント4:16
διὸ οὐκ ἐγκακοῦμεν, ἀλλ᾽ εἰ καὶ ὁ ἔξω ἡμῶν ἄνθρωπος διαφθείρεται, ἀλλ᾽ ὁ ἔσω ἡμῶν ἀνακαινοῦται ἡμέρᾳ καὶ ἡμέρᾳ.
口語訳聖書
だから、わたしたちは落胆しない。たといわたしたちの外なる人は滅びても(διαφθείρω)、内なる人は日ごとに新しくされていく。
Ⅰテモテ6:5
διαπαρατριβαὶ διεφθαρμένων ἀνθρώπων τὸν νοῦν καὶ ἀπεστερημένων τῆς ἀληθείας, νομιζόντων πορισμὸν εἶναι τὴν εὐσέβειαν.
口語訳聖書
また知性が腐って(διαφθείρω)、真理にそむき、信心を利得と心得る者どもの間に、はてしのないいがみ合いが起るのである。
黙示8:9
καὶ ἀπέθανεν τὸ τρίτον τῶν κτισμάτων τῶν ἐν τῇ θαλάσσῃ, τὰ ἔχοντα ψυχάς, καὶ τὸ τρίτον τῶν πλοίων διεφθάρησαν.
口語訳聖書
海の中の造られた生き物の三分の一は死に、舟の三分の一がこわされてしまった(διαφθείρω)。
黙示11:18
καὶ τὰ ἔθνη ὠργίσθησαν, καὶ ἦλθεν ἡ ὀργή σου καὶ ὁ καιρὸς τῶν νεκρῶν κριθῆναι καὶ δοῦναι τὸν μισθὸν τοῖς δούλοις σου τοῖς προφήταις καὶ τοῖς ἁγίοις καὶ τοῖς φοβουμένοις τὸ ὄνομά σου, τοὺς μικροὺς καὶ τοὺς μεγάλους, καὶ διαφθεῖραι τοὺς διαφθείροντας τὴν γῆν.
口語訳聖書
諸国民は怒り狂いましたが、あなたも怒りをあらわされました。そして、死人をさばき、あなたの僕なる/預言者、聖徒、小さき者も、大いなる者も、すべて御名をおそれる者たちに報いを与え、また、地を滅ぼす者(διαφθείρω)どもを滅ぼして下さる(διαφθείρω)時がきました」。