G1278 διαπονέω ディアポネオー diaponeō {dee-ap-on-eh‘-o} 困り果てる
〔品詞〕動詞
〔語源〕「διά通して、完全に」+「πονέομαι、πονέω労働する、労苦する」の中動態形
〔意味〕不快である、憤慨してる、怒っている、激高する、疲れはてる、困り果てる、いらいらする
〔使用頻度〕2回
≪新約聖書使用聖句索引διαπονέω≫
διαπονέω (2回) 使徒4:2; 16:18
使徒4:2
διαπονούμενοι διὰ τὸ διδάσκειν αὐτοὺς τὸν λαὸν καὶ καταγγέλλειν ἐν τῶ ἰησοῦ τὴν ἀνάστασιν τὴν ἐκ νεκρῶν,
口語訳聖書
彼らが人々に教を説き、イエス自身に起った死人の復活を宣伝しているのに気をいら立て(διαπονέω)、
使徒16:18
τοῦτο δὲ ἐποίει ἐπὶ πολλὰς ἡμέρας. διαπονηθεὶς δὲ παῦλος καὶ ἐπιστρέψας τῶ πνεύματι εἶπεν, παραγγέλλω σοι ἐν ὀνόματι ἰησοῦ χριστοῦ ἐξελθεῖν ἀπ᾽ αὐτῆς· καὶ ἐξῆλθεν αὐτῇ τῇ ὥρᾳ.
口語訳聖書
そして、そんなことを幾日間もつづけていた。パウロは困りはてて(διαπονέω)、その霊にむかい「イエス・キリストの名によって命じる。その女から出て行け」と言った。すると、その瞬間に霊が女から出て行った。