G1247 διακονέω

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
Alpha
Beta
Delta
Gamma
ギリシャ語辞典A

G1247 διακονέω ディアコネオー diakoneō {dee-ak-on-eh‘-o} 仕える

〔品詞〕動詞
〔語源〕「δια通して、間に」+「κονέω走る、急ぐ」
〔意味〕仕える、世話する、助ける、奉仕する、~してやる、施しをする、執事の務めをする
〔使用頻度〕37回

≪新約聖書使用聖句索引διακονέω≫

διακονέω (37回) マタイ4:11; 8:15; 20:28; 25:44; 27:55 マルコ1:13,31; 10:45; 15:41 ルカ4:39; 8:3; 10:40; 12:37; 17:8; 22:26,27 ヨハネ12:2; 12:26 使徒6:2; 19:22 ロマ15:25 Ⅱコリント3:3; 8:19,20 Ⅰテモテ3:10; 3:13 Ⅱテモテ1:18 ピレモン1:13 へブル6:10 Ⅰペテロ1:12; 4:10,11

マタイ4:11 
Τότε ἀφίησιν αὐτὸν ὁ διάβολος, καὶ ἰδοὺ ἄγγελοι προσῆλθον καὶ διηκόνουν αὐτῷ.
口語訳聖書
そこで、悪魔はイエスを離れ去り、そして、御使たちがみもとにきて仕えた(διακονέω)。

マタイ8:15 
καὶ ἥψατο τῆς χειρὸς αὐτῆς, καὶ ἀφῆκεν αὐτὴν ὁ πυρετός, καὶ ἠγέρθη καὶ διηκόνει αὐτῷ.
口語訳聖書
そこで、その手にさわられると、熱が引いた。そして女は起きあがってイエスをもてなした(διακονέω)。

マタイ20:28 
ὥσπερ ὁ υἱὸς τοῦ ἀνθρώπου οὐκ ἦλθεν διακονηθῆναι ἀλλὰ διακονῆσαι καὶ δοῦναι τὴν ψυχὴν αὐτοῦ λύτρον ἀντὶ πολλῶν.
口語訳聖書
それは、人の子がきたのも、仕えられるため(διακονέω)ではなく、仕える(διακονέω)ためであり、また多くの人のあがないとして、自分の命を与えるためであるのと、ちょうど同じである」。

マタイ25:44
τότε ἀποκριθήσονται καὶ αὐτοὶ λέγοντες, κύριε, πότε σε εἴδομεν πεινῶντα ἢ διψῶντα ἢ ξένον ἢ γυμνὸν ἢ ἀσθενῆ ἢ ἐν φυλακῇ καὶ οὐ διηκονήσαμέν σοι;
口語訳聖書
そのとき、彼らもまた答えて言うであろう、『主よ、いつ、あなたが空腹であり、かわいておられ、旅人であり、裸であり、病気であり、獄におられたのを見て、わたしたちはお世話をしませんでしたか(διακονέω)』。

マタイ27:55 
ἦσαν δὲ ἐκεῖ γυναῖκες πολλαὶ ἀπὸ μακρόθεν θεωροῦσαι, αἵτινες ἠκολούθησαν τῶ ἰησοῦ ἀπὸ τῆς γαλιλαίας διακονοῦσαι αὐτῶ·
口語訳聖書
また、そこには遠くの方から見ている女たちも多くいた。彼らはイエスに仕えて、ガリラヤから従ってきた(διακονέω)人たちであった。

マルコ1:13 
καὶ ἦν ἐν τῇ ἐρήμῳ τεσσεράκοντα ἡμέρας πειραζόμενος ὑπὸ τοῦ σατανᾶ, καὶ ἦν μετὰ τῶν θηρίων, καὶ οἱ ἄγγελοι διηκόνουν αὐτῶ.
口語訳聖書
イエスは四十日間そこにとどまり、サタンから誘惑を受けられた。その間、野獣と一緒におられたが、天使たちが仕えていた(διακονέω)。

マルコ1:31 
καὶ προσελθὼν ἤγειρεν αὐτὴν κρατήσας τῆς χειρός· καὶ ἀφῆκεν αὐτὴν ὁ πυρετός, καὶ διηκόνει αὐτοῖς.
口語訳聖書
イエスは近寄り、その手をとって起されると、熱が引き、女は彼らをもてなした(διακονέω)。

マルコ10:45
καὶ γὰρ ὁ υἱὸς τοῦ ἀνθρώπου οὐκ ἦλθεν διακονηθῆναι ἀλλὰ διακονῆσαι καὶ δοῦναι τὴν ψυχὴν αὐτοῦ λύτρον ἀντὶ πολλῶν.
口語訳聖書
人の子がきたのも、仕えられる(διακονέω)ためではなく、仕える(διακονέω)ためであり、また多くの人のあがないとして、自分の命を与えるためである」。

マルコ15:41
αἳ ὅτε ἦν ἐν τῇ γαλιλαίᾳ ἠκολούθουν αὐτῶ καὶ διηκόνουν αὐτῶ, καὶ ἄλλαι πολλαὶ αἱ συναναβᾶσαι αὐτῶ εἰς ἱεροσόλυμα.
口語訳聖書
彼らはイエスがガリラヤにおられたとき、そのあとに従って仕えた(διακονέω)女たちであった。なおそのほか、イエスと共にエルサレムに上ってきた多くの女たちもいた。

ルカ4:39
καὶ ἐπιστὰς ἐπάνω αὐτῆς ἐπετίμησεν τῶ πυρετῶ, καὶ ἀφῆκεν αὐτήν· παραχρῆμα δὲ ἀναστᾶσα διηκόνει αὐτοῖς.
口語訳聖書
そこで、イエスはそのまくらもとに立って、熱が引くように命じられると、熱は引き、女はすぐに起き上がって、彼らをもてなした(διακονέω)。

ルカ8:3
καὶ ἰωάννα γυνὴ χουζᾶ ἐπιτρόπου ἡρῴδου καὶ σουσάννα καὶ ἕτεραι πολλαί, αἵτινες διηκόνουν αὐτοῖς ἐκ τῶν ὑπαρχόντων αὐταῖς.
口語訳聖書
ヘロデの家令クーザの妻ヨハンナ、スザンナ、そのほか多くの婦人たちも一緒にいて、自分たちの持ち物をもって一行に奉仕した(διακονέω)。

ルカ10:40
ἡ δὲ μάρθα περιεσπᾶτο περὶ πολλὴν διακονίαν ἐπιστᾶσα δὲ εἶπεν, κύριε, οὐ μέλει σοι ὅτι ἡ ἀδελφή μου μόνην με κατέλιπεν διακονεῖν; εἰπὲ οὗν αὐτῇ ἵνα μοι συναντιλάβηται.
口語訳聖書
ところが、マルタは接待のことで忙がしくて心をとりみだし、イエスのところにきて言った、「主よ、妹がわたしだけに接待をさせているのを(διακονέω)、なんともお思いになりませんか。わたしの手伝いをするように妹におっしゃってください」。

ルカ12:37
μακάριοι οἱ δοῦλοι ἐκεῖνοι, οὓς ἐλθὼν ὁ κύριος εὑρήσει γρηγοροῦντας· ἀμὴν λέγω ὑμῖν ὅτι περιζώσεται καὶ ἀνακλινεῖ αὐτοὺς καὶ παρελθὼν διακονήσει αὐτοῖς.
口語訳聖書
主人が帰ってきたとき、目を覚しているのを見られる僕たちは、さいわいである。よく言っておく。主人が帯をしめて僕たちを食卓につかせ、進み寄って給仕をしてくれるであろう(διακονέω)。

ルカ17:8
ἀλλ᾽ οὐχὶ ἐρεῖ αὐτῶ, ἑτοίμασον τί δειπνήσω, καὶ περιζωσάμενος διακόνει μοι ἕως φάγω καὶ πίω, καὶ μετὰ ταῦτα φάγεσαι καὶ πίεσαι σύ;
口語訳聖書
かえって、『夕食の用意をしてくれ。そしてわたしが飲み食いするあいだ、帯をしめて給仕をしなさい(διακονέω)。そのあとで、飲み食いをするがよい』と、言うではないか。

ルカ22:26
ὑμεῖς δὲ οὐχ οὕτως, ἀλλ᾽ ὁ μείζων ἐν ὑμῖν γινέσθω ὡς ὁ νεώτερος, καὶ ὁ ἡγούμενος ὡς ὁ διακονῶν.
口語訳聖書
しかし、あなたがたは、そうであってはならない。かえって、あなたがたの中でいちばん偉い人はいちばん若い者のように、指導する人は仕える者(διακονέω)のようになるべきである。

ルカ22:27
τίς γὰρ μείζων, ὁ ἀνακείμενος ἢ ὁ διακονῶν; οὐχὶ ὁ ἀνακείμενος; ἐγὼ δὲ ἐν μέσῳ ὑμῶν εἰμι ὡς ὁ διακονῶν.
口語訳聖書
食卓につく人と給仕する者(διακονέω)と、どちらが偉いのか。食卓につく人の方ではないか。しかし、わたしはあなたがたの中で、給仕をする者(διακονέω)のようにしている。

ヨハネ12:2
ἐποίησαν οὗν αὐτῶ δεῖπνον ἐκεῖ, καὶ ἡ μάρθα διηκόνει, ὁ δὲ λάζαρος εἷς ἦν ἐκ τῶν ἀνακειμένων σὺν αὐτῶ.
口語訳聖書
イエスのためにそこで夕食の用意がされ、マルタは給仕をしていた(διακονέω)。イエスと一緒に食卓についていた者のうちに、ラザロも加わっていた。

ヨハネ12:26
ἐὰν ἐμοί τις διακονῇ, ἐμοὶ ἀκολουθείτω, καὶ ὅπου εἰμὶ ἐγὼ ἐκεῖ καὶ ὁ διάκονος ὁ ἐμὸς ἔσται· ἐάν τις ἐμοὶ διακονῇ τιμήσει αὐτὸν ὁ πατήρ.
口語訳聖書
もしわたしに仕えようとする人(διακονέω)があれば、その人はわたしに従って来るがよい。そうすれば、わたしのおる所に、わたしに仕える者(διακονέω)もまた、おるであろう。もしわたしに仕えようとする人(διακονέω)があれば、その人を父は重んじて下さるであろう。

使徒6:2
προσκαλεσάμενοι δὲ οἱ δώδεκα τὸ πλῆθος τῶν μαθητῶν εἶπαν, οὐκ ἀρεστόν ἐστιν ἡμᾶς καταλείψαντας τὸν λόγον τοῦ θεοῦ διακονεῖν τραπέζαις·
口語訳聖書
そこで、十二使徒は弟子全体を呼び集めて言った、「わたしたちが神の言をさしおいて、食卓のことに携わる(διακονέω)のはおもしろくない。

使徒19:22
ἀποστείλας δὲ εἰς τὴν μακεδονίαν δύο τῶν διακονούντων αὐτῶ, τιμόθεον καὶ ἔραστον, αὐτὸς ἐπέσχεν χρόνον εἰς τὴν ἀσίαν.
口語訳聖書
そこで、自分に仕えている者の中から、テモテとエラストとのふたりを、まずマケドニヤに送り出し、パウロ自身は、なおしばらくアジヤにとどまった。

ロマ15:25
νυνὶ δὲ πορεύομαι εἰς ἰερουσαλὴμ διακονῶν τοῖς ἁγίοις.
口語訳聖書
しかし今の場合、聖徒たちに仕えるために、わたしはエルサレムに行こうとしている。

Ⅱコリント3:3
φανερούμενοι ὅτι ἐστὲ ἐπιστολὴ χριστοῦ διακονηθεῖσα ὑφ᾽ ἡμῶν, ἐγγεγραμμένη οὐ μέλανι ἀλλὰ πνεύματι θεοῦ ζῶντος, οὐκ ἐν πλαξὶν λιθίναις ἀλλ᾽ ἐν πλαξὶν καρδίαις σαρκίναις.
口語訳聖書
そして、あなたがたは自分自身が、わたしたちから送られた(διακονέω)キリストの手紙であって、墨によらず生ける神の霊によって書かれ、石の板にではなく人の心の板に書かれたものであることを、はっきりとあらわしている。

Ⅱコリント8:19
_ οὐ μόνον δὲ ἀλλὰ καὶ χειροτονηθεὶς ὑπὸ τῶν ἐκκλησιῶν συνέκδημος ἡμῶν σὺν τῇ χάριτι ταύτῃ τῇ διακονουμένῃ ὑφ᾽ ἡμῶν πρὸς τὴν [αὐτοῦ] τοῦ κυρίου δόξαν καὶ προθυμίαν ἡμῶν _
口語訳聖書
そのうえ、彼は、主ご自身の栄光があらわれるため、また、わたしたちの好意を示すために(διακονέω)、骨を折って贈り物を集めているわたしたちの同伴者として、諸教会から選ばれたのである。

Ⅱコリント8:20
στελλόμενοι τοῦτο μή τις ἡμᾶς μωμήσηται ἐν τῇ ἁδρότητι ταύτῃ τῇ διακονουμένῃ ὑφ᾽ ἡμῶν·
口語訳聖書
そうしたのは、わたしたちが集めている(διακονέω)この寄附金のことについて、人にかれこれ言われるのを避けるためである。

Ⅰテモテ3:10 
καὶ οὖτοι δὲ δοκιμαζέσθωσαν πρῶτον, εἶτα διακονείτωσαν ἀνέγκλητοι ὄντες.
口語訳聖書
彼らはまず調べられて、不都合なことがなかったなら、それから執事の職につかすべきである(διακονέω)。

Ⅰテモテ3:13 
οἱ γὰρ καλῶς διακονήσαντες βαθμὸν ἑαυτοῖς καλὸν περιποιοῦνται καὶ πολλὴν παρρησίαν ἐν πίστει τῇ ἐν χριστῶ ἰησοῦ.
口語訳聖書
執事の職をよくつとめた者は(διακονέω)、良い地位を得、さらにキリスト・イエスを信じる信仰による、大いなる確信を得るであろう。

Ⅱテモテ1:18
δῴη αὐτῶ ὁ κύριος εὑρεῖν ἔλεος παρὰ κυρίου ἐν ἐκείνῃ τῇ ἡμέρᾳ _ καὶ ὅσα ἐν ἐφέσῳ διηκόνησεν, βέλτιον σὺ γινώσκεις.
口語訳聖書
どうか、主がかの日に、あわれみを彼に賜わるように。――彼がエペソで、どれほどわたしに仕えてくれたかは(διακονέω)、だれよりもあなたがよく知っている。

ピレモン1:13
ὃν ἐγὼ ἐβουλόμην πρὸς ἐμαυτὸν κατέχειν, ἵνα ὑπὲρ σοῦ μοι διακονῇ ἐν τοῖς δεσμοῖς τοῦ εὐαγγελίου,
口語訳聖書
わたしは彼を身近に引きとめておいて、わたしが福音のために捕われている間、あなたに代って仕えてもらいたかったのである(διακονέω)。

ヘブル6:10
οὐ γὰρ ἄδικος ὁ θεὸς ἐπιλαθέσθαι τοῦ ἔργου ὑμῶν καὶ τῆς ἀγάπης ἧς ἐνεδείξασθε εἰς τὸ ὄνομα αὐτοῦ, διακονήσαντες τοῖς ἁγίοις καὶ διακονοῦντες.
口語訳聖書
神は不義なかたではないから、あなたがたの働きや、あなたがたがかつて聖徒に仕え(διακονέω)、今もなお仕えて(διακονέω)、御名のために示してくれた愛を、お忘れになることはない。

Ⅰペテロ1:12
οἷς ἀπεκαλύφθη ὅτι οὐχ ἑαυτοῖς ὑμῖν δὲ διηκόνουν αὐτά, ἃ νῦν ἀνηγγέλη ὑμῖν διὰ τῶν εὐαγγελισαμένων ὑμᾶς [ἐν] πνεύματι ἁγίῳ ἀποσταλέντι ἀπ᾽ οὐρανοῦ, εἰς ἃ ἐπιθυμοῦσιν ἄγγελοι παρακύψαι.
口語訳聖書
そして、それらについて調べたのは、自分たちのためではなくて、あなたがたのための奉仕(διακονέω)であることを示された。それらの事は、天からつかわされた聖霊に感じて福音をあなたがたに宣べ伝えた人々によって、今や、あなたがたに告げ知らされたのであるが、これは、御使たちも、うかがい見たいと願っている事である。

Ⅰペテロ4:10
ἕκαστος καθὼς ἔλαβεν χάρισμα, εἰς ἑαυτοὺς αὐτὸ διακονοῦντες ὡς καλοὶ οἰκονόμοι ποικίλης χάριτος θεοῦ.
口語訳聖書
あなたがたは、それぞれ賜物をいただいているのだから、神のさまざまな恵みの良き管理人(διακονέω)として、それをお互のために役立てるべきである。

Ⅰペテロ4:11
εἴ τις λαλεῖ, ὡς λόγια θεοῦ· εἴ τις διακονεῖ, ὡς ἐξ ἰσχύος ἧς χορηγεῖ ὁ θεός· ἵνα ἐν πᾶσιν δοξάζηται ὁ θεὸς διὰ ἰησοῦ χριστοῦ, ᾧ ἐστιν ἡ δόξα καὶ τὸ κράτος εἰς τοὺς αἰῶνας τῶν αἰώνων· ἀμήν.
口語訳聖書
語る者は、神の御言を語る者にふさわしく語り、奉仕する者は(διακονέω)、神から賜わる力による者にふさわしく奉仕すべきである。それは、すべてのことにおいてイエス・キリストによって、神があがめられるためである。栄光と力とが世々限りなく、彼にあるように、アァメン。